元のスレッド
何切る? - 2chライブラリーに戻る
***何切る?統一スレッド44***
- 1 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 05:21:15 ID:bpkzFVJq
- <このスレの約束>
・表記は マンズは一〜九 ピンズは(1)〜(9) ソーズは1〜9です。
@、Tなどは機種依存文字なので使わないようにしましょう。
・書いていなければありありルールの東南戦、一発裏ドラ有りの赤各一枚づつ。祝儀(鳴きあり)5000点相当とします。
・上がり連荘、聴牌連荘なども書いてください。書いていなければテンパイ連荘とします
・ここはネタスレではありません。麻雀板の数少ない良スレの一つです。スレ汚しは極力控えましょう。
・>>970を踏んだ人が速やかに次スレを建てる事。
・出来ない場合はその旨を書き込み、誰かに依頼しましょう。
・初心者にも優しく。 叩きや煽りはやめましょう。
・一行叩きは無意味です。ご自分の意見を必ず添えて下さい。 → 最重要!!!
・廃墟化は悪です。寂れている時は積極的に盛り上げましょう。
・荒らしは放置。広告爆撃防止のため無用なカラageも避けましょう。
・sage推奨。
・スレの性質上、いろいろな意見が飛び交います。自分の意見を押し通すのではなく、様々な意見を受け容れましょう。
<何を切る問題リンク>
・近代麻雀オリジナル http://www.ne.jp/asahi/comix/mokichi/nanikiru/index.html
・たぬ http://member.nifty.ne.jp/tanu-goten/nanikiru.html
・Heart Land http://www.e-heartland.co.jp/nani_kiru/nani_kiru-top.htm
・オレンジハウス http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ohouse/asobi/nanikiru.htm
<関連スレ>
【暴牌】コテ達の実戦譜4【批評】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1124618022/
【雑談】何切るスレ住人ヲチ13【煽り合い】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1124613827/
- 2 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 05:23:59 ID:???
- 前スレ
***何切る?統一スレッド43***
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1125535844/
- 3 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 05:25:31 ID:???
- ハンゲ関連スレの麻雀の腕
ちっぱん、この中で最強、ハリー、パピヨン梶с`ョッパー、毎日雀荘、柴原だぁ、ハンゲスレ名無し最上レベル(2人)、VIPスレ名無し最上(1人)
>五切りはセオリー、南無>小宮、芋、素人>まこ、実力派、今は無き大学生活スレ上3人、VIPスレ上級レベル(極少数)
>3切りだぁ、何切るななし、万年負け組み、☆ネオパソ、kurosiro7、VIPスレ中級レベル(大勢)、ハンゲスレ名無し中級レベル(VIP中級より少ない)、大学生活スレ他
>大号令、1001番目(ハンゲ富豪レベル)>その他雑魚大勢
- 4 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 05:26:28 ID:???
- 54 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/08/22(月) 03:35:45 ID:???
>>47
ケコーンする人がなにをいうw
俺もトットト結婚して可愛い娘(予定)がホシイ。
>>48
>こういう掲示板で現実の地位を誇示して偉そうに振舞おうとする精神が異常なんだろ。
これは論点にならんだろう。
>別に三菱商事の部長ってのはそれなりにすごい事だと思うけどね。
なんだろうな、例を上げるならば、例えば高校時代に野球をしてたとしよう。
プロ野球からスカウトがきた→神
エースとして甲子園に出た→おー!すげぇぇ!
その辺の高校のエースだった→ふーん
とすると、三菱商事の部長の社会的地位だの年収だのって
せいぜいその辺の高校のエース程度だと思うんだがね。
自慢したくてたまらないような事には程遠くないか?
- 5 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 05:27:39 ID:???
- http://snapshot.publog.net/dat.php?url=http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071040099/
------------------------------------------------------
メンタルヘルス@2ch掲示板
【10698】何やっても彼女ができない・・つらい・・
------------------------------------------------------
1 :流離のバイクマン :03/12/10 16:08 ID:iJ7SLzO8
どんなことしても彼女が出来ない人達、一緒に話し合いましょう。
何か発見があるかもしれないですよ。
俺はもちろん年齢=神聖童貞です。
------------------------------------------------------
9 :流離のバイクマン ◆O02l7pjP7w :03/12/10 16:18 ID:iJ7SLzO8
>>6
そんなに自分を卑下するな。俺も顔はいわゆるブサ面だが頑張ろうという意志はあるぞ。
一緒に頑張っていこうぜ。
-------------------------------------------------------
18 :流離のバイクマン ◆O02l7pjP7w :03/12/10 16:28 ID:iJ7SLzO8
>>12
自分では気がついていないけど、我侭、被害者妄想って言われた。
>>13
なにも言うことはありません。荒らす原因があるレスには今後返答はしません。
>>15
そのとうりだよな。俺は外見悪くてメンヘルだから余計頑張らないと彼女できないよな、鬱。
--------------------------------------------------------
ハリー ◆O02l7pjP7w
ハリー ◆O02l7pjP7w
ハリー ◆O02l7pjP7w
- 6 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 05:29:30 ID:???
- 過去ログは貼らんでいいよな?
- 7 :↓ハリー大恥の瞬間↓ :2005/10/12(水) 05:31:56 ID:???
- 937 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/11(火) 17:05:05 ID:???
某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
------------------------------------------------------------------
938 名前:ハリー ◆O02l7pjP7w [sage] 投稿日:2005/10/11(火) 17:34:08 ID:???
>>.937
六切り。
メンタンピンで満貫だし、最安目のタンヤオドラ1でもリーチ掛けてツモれば満貫。
その期待の軸となる(25847)の受けは失いたくはない。
ド高めの三色目も勿論、残せる。
------------------------------------------------------------------
939 名前:まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY [sage] 投稿日:2005/10/11(火) 17:54:24 ID:???
>>.937 6 こんなの上がり逃ししたらこの日は…
------------------------------------------------------------------
940 名前:チョッパー ◆DEP4IVx7X6 [sage] 投稿日:2005/10/11(火) 18:00:35 ID:???
>>938
六きりはないっしょ
単純に受け入れ狭めるだけだし・・
ぱっと見五・(4)・6の3択と思う
------------------------------------------------------------------
942 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/11(火) 18:31:48 ID:???
麻雀をちょっとでも知ってれば、六だけは切れないね
------------------------------------------------------------------
978 名前:柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 [sage] 投稿日:2005/10/11(火) 22:22:21 ID:???
>>.937
6切り
聴牌をとらない(9)を除外すると安目でもメンタンドラ1の十分手。
両面以上聴牌が最も多い6切りで何ら問題ない。
ちなみに五と6は聴牌枚数は同じ枚数だったりする。
- 8 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 05:35:43 ID:???
- 三三五五(赤)七八(56)235(赤)789 ドラ三 >>1ルール 北家4順目
テンプラのサイトからで。
- 9 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 05:46:58 ID:???
- 987 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/05(月) 09:45:52 ID:???
ここに書き込んでいる人たちはかなり上手いと聞いたので質問です
僕は「牌効率」ってのがだめだめだとよく言われます
ってっとり早く「牌効率」を向上させるにはどんな方法が効果的ですか?
988 名前: 柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 [sage] 投稿日: 2005/09/05(月) 10:30:40 ID:???
>>987
常に何種何牌か、そしてその打点はいくらかを意識すること。
とりあえずこれだけでいい。
989 名前: 987 [sage] 投稿日: 2005/09/05(月) 10:33:22 ID:???
>>988
お前には聞いてねえよ
- 10 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 06:16:30 ID:???
- >>8
自演乙
- 11 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 06:17:04 ID:???
- 54 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/08/22(月) 03:35:45 ID:???
>>47
ケコーンする人がなにをいうw
俺もトットト結婚して可愛い娘(予定)がホシイ。
>>48
>こういう掲示板で現実の地位を誇示して偉そうに振舞おうとする精神が異常なんだろ。
これは論点にならんだろう。
>別に三菱商事の部長ってのはそれなりにすごい事だと思うけどね。
なんだろうな、例を上げるならば、例えば高校時代に野球をしてたとしよう。
プロ野球からスカウトがきた→神
エースとして甲子園に出た→おー!すげぇぇ!
その辺の高校のエースだった→ふーん
とすると、三菱商事の部長の社会的地位だの年収だのって
せいぜいその辺の高校のエース程度だと思うんだがね。
自慢したくてたまらないような事には程遠くないか?
- 12 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 06:19:32 ID:???
- ケコーンする人がなにをいうw
俺もトットト結婚して可愛い娘(予定)がホシイ。
↑
このくだりが特に笑える
- 13 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 06:28:27 ID:???
- おっ、ハリー起きたか
今日も馬鹿丸出しだな
- 14 :小宮 ◆hMJsNmenGk :2005/10/12(水) 06:36:06 ID:???
- >>1おつー
>>8
これは・・・・点棒状況次第でずいぶん分かれると思うけどなぁ・・。
俺はけっこう負けてたら2切り
接戦なら八切り
ダントツなら2切り だな。
一見スマートそうに見える五切りは>>1ルールで打つ手じゃないなと思う
- 15 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 06:36:54 ID:???
- 初めてレスさせてもらうけど。
本人以外が認識していない点5雀荘の実績、これを持ち出して咆哮していたのは誰だろう。
柴原のこの話題がのぼらないのは牌譜検討時に、嘘偽りを告白して謝罪済みだったのか。
柴原の特徴である子供っぽい行動そのままに、ただ感情に突き動かされてハリーの人気に嫉妬しているのでは。
最強の理由なき人望を羨んでいるのでは。
何かのトラウマでが最強が苦手なんてのも、最強じゃなくても誰だっていいような。
んで、自分も出来ない立証とかわけわかんないこと言い出す。
ともかく君は自分を磨くよりも2ちゃんでの人気とりに夢中になりすぎ。散々いわれてることだけどね
- 16 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 06:38:59 ID:???
- >>13
ゴキブリ自演乙
- 17 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 06:50:05 ID:???
- ハリーハリーゴキ柴ゴキ柴と連呼する基地外にも困ったものだ
- 18 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 06:59:34 ID:???
- >>15
【初めてレスさせてもらうけど。】
【ハリーの人気】
【最強の理由なき人望】
この辺ダウト。
- 19 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 07:08:11 ID:???
- 柴原は日本語が読めないのかな?
ハリーの>938のどこに(36)受けを論じようという意思が感じられるのか。素で疑問。
- 20 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 07:08:53 ID:???
- >>18
そろそろゴキ柴死ね
- 21 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 07:09:46 ID:???
- 柴原のレスは自分の都合に合わせて便利な点を並べ立てているだけに感じる。
>981
貴方のが正論。
この煮詰まった段階でソウズのケアを失くしたらリーチや仕掛けの対応にも困る。関西の二級品にはここまでかな。
- 22 :↑ :2005/10/12(水) 07:10:35 ID:???
- 関西の二級品(正論だ)禿藁
- 23 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 07:23:15 ID:???
- 関西人が麻雀に向いていないことがこれではっきりしたねw
- 24 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 07:30:47 ID:???
- マジレスするとソーズケアしたかったら五
六は選択肢にない
- 25 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 07:32:38 ID:???
- >>14
書いてないって事は特に状況なし、ってつもりだった。
あんまり動きの無い東場だと思ってね。
まぁかいときゃ良かったな、すまぬ
- 26 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 07:51:28 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ヽ、
..| 」」」」」」」」」)
|(6ーB-B.| _____
/ ̄ ̄ ̄\ ____ |::::|ヽ .」 イ ノ´ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´ `ヽ.ヽ| .(=)/ (# ノノノノノノノノ
( 人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\( ノー◎-◎|
..|ミ/ ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ (彡彡) つ`|
(6 (_ _) ).| 、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ 二盃口 彡彡彡) ∀ノ
_|/ ∴ ノ 3 ノノ\ (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
(__/\_____ノ ..\__/ |_| ) .| ノ三三三三)ちょぱ ))
/ (__‖ ||)ノ| 柴原だぁ | | ちっぱん.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃ //
[]__ | | 五切りはヽ | .| | ||::::<彡| |. ・・ ( .|..|
|] | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
\_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/ \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
/(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) 芋アルヨ (ヨ)「 ̄
|Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さんまー |:::::|.阪神.|::|________|´|...|
..|____|::::::/:::::/ |:::::::|:::::::|.. | ̄| ..|:::/___.へへ__\||||||||
(___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))
- 27 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 07:53:14 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
この問題でドラが出て行くなんて池沼じゃんw
- 28 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 07:56:59 ID:???
- >>27
お前が知的障害者
- 29 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:13:54 ID:???
- >>27
こういう問題に関して「これしかない」
こう断言できる奴は麻雀のメカニズムを理解していないか
もしくは深く先を見ることを中途で投げてしまった進歩しない奴
六切りがやや有利だがケースバイケースで他の切り方もあり
五に手が掛かるケースだけはほぼないかな
- 30 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:17:51 ID:AKF4hf/K
- なんかひでーな。またくるよ…
- 31 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:18:06 ID:???
- >959 :ハリー@ :2005/10/11(火) 20:05:21 ID:???
>>940
>赤無し祝儀無しの麻雀では、速度(受け入れ)の依存度が減り手役、ドラ依存度が飛躍的に増す。
>ダイレクトテンパイの枚数の一部を(4)切りに比べられば遠回りにはなるが、倍マンの最高最終型にもつながるドラのスムースな受けに回す。
>リーチ赤麻雀においては優柔不断とも取れる対処も、ルールによっては柔軟性のあるディフェンシブな対処となるのだよ。
>裏目というのは何切っても出るから、そこは妥当性に基いた収支バランスの計算ね。
このハリーのレスは麻雀と言う競技の本質を衝いた素晴らしいレスだと思う
ここまで考えが回るから「プロ打ち」張ってるんだろうな
- 32 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:19:31 ID:???
- いやしかし真面目にどういう思考回路で五に手が掛かるのかは疑問でならない
- 33 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:22:07 ID:???
- >某サイトより転載
>東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
>五六六(333467)5667 ツモ(5)
>この問題でドラが出て行くなんて池沼じゃんw
ここからドラの7切るってバカ回答あったのか?
予知能力でもない限りドラなんて切らないだろ
- 34 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/12(水) 08:26:37 ID:???
- >>1乙です。
>>8 八 三五六46は鳴く
- 35 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:29:44 ID:???
- しばらくこの問題について話し合うべきだな
関西?のお歴々との対話が楽しみだわ
ゲームと実際の麻雀は違うから
ドラでもなんでも一発目で切り飛ばしてくるわきゃないし
相手があってその対応があり一応相手にはそれなりの知能があるとみなすべき
そうすると自分の手の内だけで打つ一人打ちっておかしいよ
相手3人で流局も含めれば自身の和了率はせいぜい20%から25%かね
その中での枚数計算でありそれが確実に実ってこその受け入れである
先切り否定に関しても危険牌を始末する得とシャボ受けを残す得とを比較せんと
- 36 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:33:38 ID:???
- 939 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/11(火) 17:54:24 ID:???
>>937 6 こんなの上がり逃ししたらこの日は…
940 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/11(火) 18:00:35 ID:???
>>938
六きりはないっしょ
単純に受け入れ狭めるだけだし・・
ぱっと見五・(4)・6の3択と思う
941 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 18:01:41 ID:???
じっくり見てください
942 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 18:31:48 ID:???
麻雀をちょっとでも知ってれば、六だけは切れないね
- 37 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:34:53 ID:???
- 943 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 18:40:47 ID:???
六を切れるかどうかが一流とタコとの違い。
ハリーさんと他のバカコテハンとの違いはそこなんだナァw
944 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 18:44:58 ID:???
あまりに単純なちょぱはもう少し考えてからレスしろや
945 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/11(火) 18:46:18 ID:???
>>937
単純に枚数だけなら五きりが一番広いように思う
(数えてないけどね)
ただテンボウ状況わからないけど祝儀もないし
最高形を拒否することになる打五はもったいない。
(4)と6の比較だな
広さでは(9)をムシしても打6の方が広いし
最高形の可能性は残るしデメリットはダイレクトドラひきだけ。
ってことで打6かな
946 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/11(火) 18:48:09 ID:???
>>944
ぱっと見て六だけはないもんでな
で、ちょっと考えたんでよろしく
- 38 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:36:25 ID:???
- 947 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 18:52:06 ID:???
でさぁ6切ってドラつもしたらどう対処すんの?
そこでの形が六切りとは大きな差やん
受け入れで単純回答してはならない問題の見本だと思われ
948 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 18:59:18 ID:???
またこのスレ流すためにハリーが暴れるに3000最強ドル。
949 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 19:00:48 ID:???
>>937
4ピン切ると思うけどその後の対応がいいのは6マンか
6ソウ切るのは論外じゃないのかな?それこそドラ持ったら泣く
950 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/10/11(火) 19:01:43 ID:???
6切ってドラ7ツモったら六切るってセコい作戦もありますが・・・
俺も六切りは考慮してなかったけど、言われてみれば検証に値しない手ではない。
でもドラツモったとき五六はずすのが得なのか損なのか分からない程度なので、ダイレクト六(3)テンパイ逃す方が痛いっぽい。
- 39 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:37:44 ID:???
- 951 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 19:04:13 ID:???
まことチョッパーが被ったら誤解答
952 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 19:04:35 ID:???
>>948
ななしでちょぱに粘着するに2000パピヨン。
953 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 19:07:47 ID:???
ちょばは死ね
954 :勝負師の条件 :2005/10/11(火) 19:21:14 ID:???
>>939
お前、つねに最高形を目指すんじゃないのか?
7→七が一流のツモ。覚えておけよ。
- 40 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:38:37 ID:???
- 955 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 19:25:12 ID:???
>>951
分かってるなお前
956 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 19:58:44 ID:???
>>954
僕は2流なんで七→(2)で即ツモにしかなりませんw
よーく覚えておきますwww
957 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/11(火) 19:58:55 ID:???
>>937
6切り 9順目を考えれば三や(6)等のテンパイ逃しが痛い
素直に現状の受け入れを考える
958 :小宮 ◆hMJsNmenGk :2005/10/11(火) 20:01:42 ID:???
>6切ってドラ7ツモったら六切るってセコい作戦もありますが・・・
むしろセコくなくてそれが普通な気がします
ドラツモ切りまであるなぁ俺は。
959 :ハリー@ :2005/10/11(火) 20:05:21 ID:???
>>940
赤無し祝儀無しの麻雀では、速度(受け入れ)の依存度が減り手役、ドラ依存度が飛躍的に増す。
ダイレクトテンパイの枚数の一部を(4)切りに比べられば遠回りにはなるが、倍マンの最高最終型にもつながるドラのスムースな受けに回す。
リーチ赤麻雀においては優柔不断とも取れる対処も、ルールによっては柔軟性のあるディフェンシブな対処となるのだよ。
裏目というのは何切っても出るから、そこは妥当性に基いた収支バランスの計算ね。
- 41 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:41:15 ID:???
- 960 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 20:07:12 ID:???
>>937
テンパイする有効牌の一番多いのは何?:五
何切る?:六
961 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 20:29:58 ID:???
>>937
六
962 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 20:31:22 ID:???
五を切るとその周囲の15枚から失うから違くない?
963 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/11(火) 20:33:45 ID:???
赤なし祝儀なし麻雀においては手役・ドラの依存度が多少高くなるのは
認めます。しかし一発裏ありの麻雀ではやっぱり速さも必要。
そして6切りでも普通にメンタンピン3色ドラっていう形が見れます。
これは十分でしょ?メンタンピン3色イーペードラ2をこの9順目から
意識するのはあまりにも一人麻雀すぎる
- 42 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:42:28 ID:???
- ヒマなので数えてみた
五きり 六六(3334567)5667
14種42枚 リャンメン以上は9種27枚
(4)きり 五六六(333567)5667
10種32枚 リャンメン以上は数えるまでもないなw論外だ
6きり 五六六(3334567)567
13種42枚 リャンメン以上は10種31枚
ううん・・枚数から考えても6しかない模様
間違ってたら誰か訂正よろしく
964 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 20:36:45 ID:???
>>959-961
自演乙
965 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/11(火) 20:39:04 ID:???
ちなみに六切りは6がドラ引きに対する保険になるだけで
完全に遊び牌になる。しかも・・結局ほとんどの場合テンパイ時に
打ち出されてしまう牌でムダに危険を買う行為にも移る
ちなみに・・・六きりの人はその後ソーズが伸びたら何きるのかな?
例えば5ツモ・・456・567見て(3)でも切るのかな?
- 43 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:43:23 ID:???
- 966 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 20:57:08 ID:???
5ツモでも7ツモでも(4)切るよ
この手は鳴いても3900から8000行くってことを忘れてはいけない
967 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 21:02:08 ID:???
つーかこの手で鳴く奴はパピヨンレベル
968 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 21:09:36 ID:???
この問題で枚数数えて喜んでるチョッパーはおめでたい奴だなw
ネットで打つとこうなるのかな?
こいつはリーチの事しか考えていないのだろうね
半端な張り方ならチーしてあがったほうが危険牌を引っ込られるぶん有利かもね
ところでチョッパーはドラはツモ切るのかなw
969 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/11(火) 21:11:21 ID:???
上にレスすること禁止
970 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 21:17:07 ID:???
>上の人禿どう
柴犬やちょぱと言い関西の麻雀はこんなもん(笑)
- 44 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:44:54 ID:???
- 971 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/11(火) 21:20:55 ID:???
>>966
いやぁ何か3色をつけた形にこだわるのかなと思って(3)切るのかなと
思ったっす
>>967
この牌姿から仕掛けは基本的には考えませんがなにしろ
もう9順目。あっちゅうまに3段目にいきそうですし、そうなったら考えます
>>968
オレはどっちかというとネットよりリアル派っすわ
ネットではここのコテ以外とはうざくて4人打ち出来ませんし
枚数もヒマだったんで数えただけでそんなに枚数枚数いうてるわけでも
ないしね
リーチのことしか〜に関しては普段が祝儀比率5000点なんでどうしても
そうなるっす。けど違う麻雀の時はそんなこともないっすね
ただ・・やっぱリーチ最強ですわ
でオレは6きった後のドラ例えば10順目でドラひいたとして場況なしなら
- 45 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:45:41 ID:???
- でオレは6きった後のドラ例えば10順目でドラひいたとして場況なしなら
ツモきりそうです。
972 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 21:21:01 ID:???
よし!ネット麻雀野郎どもに本当の麻雀を教えてやろうぜ!
こいつらの大好きなハンゲで実力の違いを見せてやろうぜ!
そうしよう>>968!
・・・あれ?>>968?
なんで逃げるんだ?
973 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/11(火) 21:21:53 ID:???
>>969
ああ・・遅かったw
974 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 21:29:11 ID:???
ん?なんで祝儀の話になるの?
この問題は祝儀無しでしょ?
975 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 21:41:32 ID:???
10順目以降にドラツモ切りって無理ないか?
- 46 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:45:57 ID:???
-
ハリーは知的障害者
- 47 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:47:20 ID:???
- ハリーは知的障害者
- 48 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:47:50 ID:???
-
ハリーは知的障害者
- 49 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:48:49 ID:???
- 976 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/11(火) 21:47:41 ID:???
>>975
それを言うなら10順目以降にドラ表も十分怖い
ってか無筋全部怖いから降りるしかなくなる
ドラツモって残り3枚でしょ?その他の牌を引いて
テンパイになるほうが圧倒的に多いわけだしそこまで
ドラツモのことをケアするような手じゃないと思う
977 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 22:09:31 ID:???
ドラで振込みすれば確実に一ハンアップだし、泣いて利用される可能性は他の牌とは違いますよ。
978 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/11(火) 22:22:21 ID:???
>>937
6切り
聴牌をとらない(9)を除外すると安目でもメンタンドラ1の十分手。
両面以上聴牌が最も多い6切りで何ら問題ない。
ちなみに五と6は聴牌枚数は同じ枚数だったりする。
>>938
ツモ(36)を見落としてる。
979 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 22:25:46 ID:RRdKvGaj
〈958
つもぎっちゃうの?六切りでシゴロもみえる最高のイ―シャンだよ。でもいりめが四なら素直に五面張で曲げます。
- 50 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:49:36 ID:???
- 980 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 22:33:56 ID:???
柴原は日本語が読めないのかな?
ハリーの>938のどこに(36)受けを論じようという意思が感じられるのか。素で疑問。
981 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 22:43:18 ID:???
>>938
これは上手い人は六切りそう。
6切るって人はその後のソウズの変化に気がついていないと思われ。
それにどの色が危険になっても回避可能な全色対応のアドバンテージは絶大。
思考を浅い段階で放棄すると6切るね。
982 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 22:45:22 ID:???
>>981
ヘタクソか、自演のどっちか
983 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 22:46:03 ID:???
それにどの色が危険になっても回避可能な全色対応のアドバンテージsage
こいつ馬鹿だろw
984 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 22:46:36 ID:???
チョパの7ツモギリ(>_<)オカシスw(゚o゚)w
- 51 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:51:00 ID:???
- 985 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/11(火) 22:48:16 ID:???
極端な話
224556(3)(5)(6)(7)(7)(8)六七 ドラ6から
(3)を切るってことか。
986 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 23:02:15 ID:RRdKvGaj
〉985
正直もっと簡単。その場合は面子がハジがかりだから(3)もある。
987 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/11(火) 23:02:49 ID:???
枚数は外出だったorz
>>980
>>938の下の方の6切りは六以外は端牌含みの悪形云々は明らかに(36)を見落として
六切りを選択してる、と。
>>981
打点的には十分なんだから馬ゲーな人が選択する牌だよ。
両面以上聴牌は6に比べ5枚落ちるのに対し、ドラのケアってのはたったの3枚。
つまり31枚の両面聴牌なんだから、ドラ引いて困るのは3/34で11回に1回ぐらいしかない。
逆に六を切っちゃうと同様に26枚の両面聴牌で5枚を失敗する訳だから、約6回に1回は
ダイレクト聴牌を逃してしまう。それも10巡目以降で。
六→ツモ7も打点が高くなるだけで1枚しか増えないしね。
誰か次スレよろ。
- 52 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:51:36 ID:???
- 988 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 23:07:40 ID:???
・打五
六六(3334567)5667
14種43牌
・打六
五六(3334567)5667
8種27牌
・打(4)
五六六(333567)5667
10種33牌
・打6
五六六(3334567)567
13種42牌
打五・・最も手広いものの、16牌で愚形テンパイ。15順目あたりでテンパイ取りたければ選択の余地はありそう。唯一三色目が消える選択でもある。
打六・・ドラツモで打五に遅れ、打五より受け入れが狭い。倍満条件でない限り、この順目では上がり逃しの方が明らかに痛い。ドラツモを考えて打六するなら素直に打五の方が良い。愚形から後々の変化数も全く違う。よってここでは打六は却下。
打(4)・・一見バランスが良さそうだが、最も良形が残りにくい。ピンズを決めてしまうのももったいなく、四七4578が枯れた時・七を先にツモった時に変化させにくい。意外に悪手。
打6・・打五の次に手広いものの、特にドラ及び周辺ツモが最悪となる。
が、良形を最も残しやすく、愚形は11牌。三色目も残せる。
10種31牌の良形打6、9種27牌の良形打五、8種27牌の良形打六、8種25牌の良形打(4)
3牌のドラの為に良形4牌+三色を捨てるのは疑問。よって
打6>打五>打六>打(4) が結論と考えたい。
989 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 23:08:21 ID:???
次スレよろ>柴原
- 53 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/12(水) 08:52:08 ID:???
- ドラでもなんでもツモ切ります。>>937は僕も二流なんで
七→一発で(2)引きます。
- 54 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:52:37 ID:???
- 荒らしてるつもりじゃないのなら余計なレスくらい省けよ
- 55 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 08:52:58 ID:???
- 柴原のレスは自分の都合に合わせて便利な点を並べ立てているだけに感じる。
>981
貴方のが正論。
この煮詰まった段階でソウズのケアを失くしたらリーチや仕掛けの対応にも困る。関西の二級品にはここまでかな。
991 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/11(火) 23:17:15 ID:???
>>988
ドラ表忘れてるぽ。
>>989
むりぽ。
以下次スレがたつまで埋め立てレス禁止。
議論を続ける場合も次スレで続けましょう。
緊急非難場所
ヲチスレ>牌譜スレ
992 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 23:18:06 ID:???
6切るのはテイノウかな・・・
993 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 23:19:11 ID:???
>>992
おそらくな
994 :焼き鳥名無しさん :2005/10/11(火) 23:19:54 ID:???
つか、勝手に仕切るな糞柴
- 56 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:00:16 ID:???
- で、何がしたいの?コピペさんは
- 57 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/12(水) 09:02:21 ID:???
- >>8
赤5切り
デラックスな手牌なり。赤5いらね。
- 58 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:04:09 ID:???
- >>53
まこが二流でもなに切ろうが構わないけどね、麻雀というのは相手を意識して初めて一人麻雀から抜け出せるの。
受けの広さや打点なんて誰が計算しても同じ。相手を意識した構えをしておかないと話にならない。
麻雀は相手に合わせる局面が8割はあると考えていい。
最良の事態だけではなく最悪の事態にも考えを回して対処すべき。
ここでソウズの受けをなくしてこれが麻雀ですってありえない。
ここがAクラスとCクラスのレベルの差だろうな。
- 59 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:05:59 ID:???
- 批評はヲチスレでどうぞ
- 60 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:08:48 ID:???
- >>57
ツモ(36)を見落としてる。
↑
この戯けたレスはなに?ハリー様を煽っているのかな?
どこをどう読むと見落としている事になるのだろうか?
他人の所業を断言できる傲慢なレスはいい加減にしとけよ。
- 61 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:09:53 ID:???
- >麻雀は相手に合わせる局面が8割はあると考えていい
これぞCクラスの代表的な考え方ではないでしょうか
- 62 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:11:31 ID:???
- >>60
煽ってるんじゃなくて見下してるの!
つーか完璧な見落としだろw
ハリー様とか言ってるお前キモイよ
- 63 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:13:25 ID:???
- 打点的には十分なんだから馬ゲーな人が選択する牌だよ。
両面以上聴牌は6に比べ5枚落ちるのに対し、ドラのケアってのはたったの3枚。
つまり31枚の両面聴牌なんだから、ドラ引いて困るのは3/34で11回に1回ぐらいしかない。
逆に六を切っちゃうと同様に26枚の両面聴牌で5枚を失敗する訳だから、約6回に1回は
ダイレクト聴牌を逃してしまう。それも10巡目以降で。
六→ツモ7も打点が高くなるだけで1枚しか増えないしね。
↑
敵が三六万で次リーチ掛けてきたケース。
ツモが77と来たケース。7七と来たケース。
どうせならあらゆるケースに触れて反論してみろや。
仕掛けるケースとそうでないケースも全種類比較して優劣をカタリナ。
1つの例外があっても完全な比較にはならんよ。コンピュターなら即可能だろうな。
- 64 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/12(水) 09:13:30 ID:???
- >>35
以降で有効な意見が出てない以上話し合う必要性は特にない、かと。
>>60
前スレ>>938と>>987を穴があくまで読むとよい。まだdat落ちしてないよ。
- 65 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:15:07 ID:???
- >>64
お前が過ちに気がつかないと啓蒙活動は終わらない。
スレ3本は使っていい問題だと思う。
- 66 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:17:06 ID:???
- >>64
987 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/11(火) 23:02:49 ID:???
枚数は外出だったorz
>>980
>>938の下の方の6切りは六以外は端牌含みの悪形云々は明らかに(36)を見落として
六切りを選択してる、と。
↑
これってあくまでもお前の妄想じゃないか?
牌理理解も不十分なお前に他人の考えが判るのかね?
ちゃんちゃらおかしいね。
- 67 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:20:26 ID:???
- >>64
明らかに(36)を見落として
この明らかにというお前の主観。
これをもって他人を誹謗中傷、貶めようという魂胆は姑息に過ぎないとは思わんのかね?
自分の頭の中だけでの都合いい妄想で他人や卓上を支配できると思うなよ。
それは思いあがりというものだ。
- 68 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:22:26 ID:???
- >>66
ハリーが下手なのは自明
議論の余地はないな
- 69 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 09:22:33 ID:???
- >>63
>敵が三六万で次リーチ掛けてきたケース。
6のほーがヨッポドアブナイ。
>ツモが77と来たケース。7七と来たケース。
その程度の変化が脳内でイメージできない奴はこのスレにはほとんどいない。
2STEP変化ぐらいは脳内で追えるようになってから直感で意見しよう。
何十回も書いてるが、
「わからんなら並べろ」
- 70 :小宮 ◆hMJsNmenGk :2005/10/12(水) 09:22:38 ID:???
- >>25
動きの無い東場ならやっぱ八だなぁ
難しい問題だと思うよ
つーかこのスレ激しく見にくいw
スレ3本分もやられたらさすがにしんどいっす
- 71 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:23:32 ID:???
- >>64
明らかなのはお前が捏造ログを拵えた事。
そして前スレの>>937の問題で明らかな誤回答を晒しているという事実だけ。
ここに付け込まなければ嘘だろう。相手の弱点を徹底的に攻めるのが博打の本質だからね。
浅い回答は見逃さないよ。
- 72 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 09:24:40 ID:???
- >>65
こんなしょーもない問題より>>8しゃべろーぜ。
- 73 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:24:46 ID:???
- 69 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 09:22:33 ID:???
>>63
>敵が三六万で次リーチ掛けてきたケース。
6のほーがヨッポドアブナイ。
>ツモが77と来たケース。7七と来たケース。
その程度の変化が脳内でイメージできない奴はこのスレにはほとんどいない。
2STEP変化ぐらいは脳内で追えるようになってから直感で意見しよう。
何十回も書いてるが、
「わからんなら並べろ」
- 74 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:25:56 ID:???
- >>73
お前が先ず総てのケースを並べてみろ。
間違いに早く気がつけよ。
- 75 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:26:49 ID:???
- 61 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:09:53 ID:???
>麻雀は相手に合わせる局面が8割はあると考えていい
これぞCクラスの代表的な考え方ではないでしょうか
62 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:11:31 ID:???
>>60
煽ってるんじゃなくて見下してるの!
つーか完璧な見落としだろw
ハリー様とか言ってるお前キモイよ
- 76 :南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/10/12(水) 09:28:25 ID:???
- こんにちは。
>>1さんお疲れさまです。
前スレ936の問題
6切り
打点は充分ですし、ドラツモは嫌ですが、対応は可能ですね。
ドラが切り出しにくい状況であれば(7)切りで6の引き戻しや47引き狙いもあります。
また、47が鳴ければ満貫・高め満貫もキープ出来ますね。
ドラをツモった場合は鳴く、くらいの決心をすれば、全く問題ないと思いますが。
- 77 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:28:44 ID:???
- >>75
おかしな発言は慎んだほうがいいな。ここは議論をするスレじゃないのかね?
このチャンスは俺は絶対に逃さない。
ゴキ柴その他を一網打尽にするいいチャンスだからな。
- 78 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:29:41 ID:???
- >>77
じゃあハリーはなんで名無しで書き込んでんの
- 79 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:30:35 ID:???
- >>64
明らかに(36)を見落として
この明らかにというお前の主観。
これをもって他人を誹謗中傷、貶めようという魂胆は姑息に過ぎないとは思わんのかね?
自分の頭の中だけでの都合いい妄想で他人や卓上を支配できると思うなよ。
それは思いあがりというものだ。
ここの部分はいくらしつこく書き込んでもオッケーだよな?
きちんとした返しができるはずはないからな。
- 80 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:30:58 ID:???
- >>79
よそでやれゴミ虫
- 81 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/12(水) 09:31:29 ID:???
- >>63
>>69。五切りさんの爪の垢でも煎じて飲もう。もう少し賢くなる。
>>66-67
前スレ>>938より
>6切って増える聴牌部分が六引き以外では悪形、もしくは端牌絡みとかになりそうなのも
六切りと比較して、6を切って増える部分は三五六(369)であるが、この内指摘があるのは
六と(9)。また悪形になる三五ぐらい。
両面で聴牌が入る(36)は明らかに見落としている、というのは間違った指摘かな?
今日はもうすぐリネしに行くのでアホの相手はここまで。
以上。
- 82 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:31:58 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
- 83 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 09:32:19 ID:???
- >>74
こんなスーパー頻出問題は並べてみた事あるに決まってるんだな。
ちなみにソウズをずらした4567とか5567とか5678とかも全部並べたこと
あるよ。
これぐらいは全部受け入れ枚数とか瞬間的にわかるよーになったら
並べてみなくてもいいけどね、出来ない人は並べようってだけ。
- 84 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:33:11 ID:???
- >>80
この問題のみでスレ3本マジでやる。
嘘じゃない。
- 85 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:34:36 ID:???
- >>80
これは素人とプロを判別できる最良の問題。
スレのレベルを上げるためにも丁度いい機会さ。
- 86 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:34:50 ID:???
- >>82
六切り。
メンタンピンで満貫だし、最安目のタンヤオドラ1でもリーチ掛けてツモれば満貫。
その期待の軸となる(25847)の受けは失いたくはない。
ド高めの三色目も勿論、残せる。
- 87 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:36:29 ID:???
- >>83
並べてみるって自分の手だけじゃないのか?
相手の攻撃のパターンをあらかた並べてみないで検証気分はいい気なもんだな。
- 88 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:37:23 ID:???
- >>86
これは上手い人は六切りそう。
6切るって人はその後のソウズの変化に気がついていないと思われ。
それにどの色が危険になっても回避可能な全色対応のアドバンテージは絶大。
思考を浅い段階で放棄すると6切るね。
- 89 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:38:53 ID:???
- >>81
五切りさんの爪の垢でも煎じて飲もう。もう少し賢くなる。
↑
こういう煽り文で誤魔化して逃げるなよ。
論理的な思考の放棄に人間性の放棄ではいいとこないぞ。
いいとこ見つけて褒めてやりたいのに。
- 90 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:40:31 ID:???
-
78 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:29:41 ID:???
>>77
じゃあハリーはなんで名無しで書き込んでんの
↑
俺が「ハリー」だったらお前に10億円やるぞ?
今から晒してみろや??
- 91 :南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/10/12(水) 09:41:54 ID:???
- >>8
八切り
贅沢な手牌ですが、手なりですと、赤はいずれか1枚は出て行く可能性が高そうですね。
赤使い+クイタンまで見込んでおくと、八が無難な気がします。
- 92 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:42:12 ID:???
- ゴキ柴は哀れ過ぎるなw
- 93 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:43:07 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
これ良問だ
- 94 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:44:36 ID:???
- 81 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/12(水) 09:31:29 ID:???
>>63
>>69。五切りさんの爪の垢でも煎じて飲もう。もう少し賢くなる。
>>66-67
前スレ>>938より
>6切って増える聴牌部分が六引き以外では悪形、もしくは端牌絡みとかになりそうなのも
六切りと比較して、6を切って増える部分は三五六(369)であるが、この内指摘があるのは
六と(9)。また悪形になる三五ぐらい。
両面で聴牌が入る(36)は明らかに見落としている、というのは間違った指摘かな?
今日はもうすぐリネしに行くのでアホの相手はここまで。
以上。
- 95 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:44:38 ID:???
- 糞問ですよ
- 96 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:44:42 ID:???
- >>90
「10億円」という小学生以下の頭悪発言から、ハリーと確定できます
- 97 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:45:18 ID:???
- >>94
これ糞レスだw
- 98 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:45:22 ID:???
- ハリーは一人で涙目になってるな
カワイソス
- 99 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 09:46:01 ID:???
- >>91
現実的にフリーで成績を分けるのはこーゆー形の処理なんじゃないかなぁ
と常日頃から思ってるんだよね。
ちなみに俺は5切りかな。
どうせドラ全部使い切るのは難しいし(使い切るには2切りかな)
一枚は出てくならここで切っといて上がりやすい方がイイキガス。
- 100 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:46:02 ID:???
- 96 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:44:42 ID:???
>>90
「10億円」という小学生以下の頭悪発言から、ハリーと確定できます
98 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:45:22 ID:???
ハリーは一人で涙目になってるな
カワイソス
- 101 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:46:13 ID:???
- これは上手い人は六切りそう。
6切るって人はその後のソウズの変化に気がついていないと思われ。
それにどの色が危険になっても回避可能な全色対応のアドバンテージは絶大。
思考を浅い段階で放棄すると6切るね。
自分が上手いと思い込んでる奴は六切って満足なのかもね。
この問題で迷うようなレベルの奴はこのスレのコテには1名しかいないよ
- 102 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:46:48 ID:???
- >>100
これも糞レスだw
- 103 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:46:59 ID:???
- つーか、六切るのって相当下手だぞ
- 104 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:48:19 ID:???
- >>99
俺は赤使いの食いタンが常に視野に入ってることが
フリーで常勝する秘訣だと思うんだな
- 105 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:48:19 ID:???
- 99 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 09:46:01 ID:???
>>91
現実的にフリーで成績を分けるのはこーゆー形の処理なんじゃないかなぁ
と常日頃から思ってるんだよね。
ちなみに俺は5切りかな。
どうせドラ全部使い切るのは難しいし(使い切るには2切りかな)
一枚は出てくならここで切っといて上がりやすい方がイイキガス。
- 106 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:49:00 ID:???
- >>105
お前は自演を止めることだ
- 107 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:49:33 ID:???
- 103 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:46:59 ID:???
つーか、六切るのって相当下手だぞ
- 108 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:49:48 ID:???
- そろそろハリー泣いちゃったかな?
子豚が真っ赤になって必死でコピペ張ってる所想像すると
マジワラエルwwwwwww
- 109 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/12(水) 09:50:15 ID:???
- >>91
赤5切ると最悪赤2枚全て出ていって、それを全部くいとられて、
平和ドラドラとの勝負ってあります。俺は1ルールでその展開になるのに
抵抗があります。
- 110 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:50:43 ID:???
- それしか対抗手段がないからね
- 111 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:50:46 ID:???
- >>107
それは思い違い
弱いから思い違いを継続するのさ
- 112 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:50:54 ID:???
- 108 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:49:48 ID:???
そろそろハリー泣いちゃったかな?
子豚が真っ赤になって必死でコピペ張ってる所想像すると
マジワラエルwwwwwww
- 113 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:51:40 ID:???
- ハリーすっかり無視されてるなw
馬鹿だからしょうがないけど
- 114 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:52:03 ID:???
- 108 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/12(水) 09:49:48 ID:???
そろそろハリー泣いちゃったかな?
子豚が真っ赤になって必死でコピペ張ってる所想像すると
マジワラエルwwwwwww
ゴキブリ乙
- 115 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:52:49 ID:???
- じゃあ六を切った方が6切りよりも明確にいいって事
を論理的にかつ具体的に言葉で証明してくれよ
ハリーの馬鹿が六切ったのでこれが正解です。
じゃあ誰一人納得しないんだな
- 116 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:56:11 ID:???
- >>115
いや、それで正解だし俺は納得している。
ハリーの回答が間違いを犯した事はないから、加担して反論者を叩くのは快感。
正義はここにありって感じかな?
- 117 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:57:05 ID:???
- まぁハリーの意見に逆らう奴を荒らしておけば間違いはないよ
- 118 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 09:58:34 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
これ六だ
- 119 :南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/10/12(水) 09:59:48 ID:???
- >>99
五切りさん
確かにおっしゃる通りですね。解ります。
ただ私は、赤5切って万一鳴かれるのが一番嫌なので切らないだけです。
勿論、鳴かれないケースもあるでしょう。
赤2枚持ちであれば、赤によるチップ放出は1枚ですし、赤5を切って赤五を使うとなれば、高確率で八は出て行きそうな気がしましたので、八切りかなと思いました。
- 120 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:03:19 ID:???
- >>117
それでいいと思う。
一人では無理だから協力頼む。適度に。
- 121 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:04:40 ID:???
- しかしゴキ柴はコピペ貼ってハリーのせいにしようと必死すぎw
- 122 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:05:11 ID:???
- ゴキ柴は確実に自演してんな
- 123 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:07:01 ID:???
- ゴキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚ハリー
- 124 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 10:08:26 ID:???
- >>119
赤2枚持ちであれば、赤によるチップ放出は1枚ですし、赤5を切って赤五を使うとなれば、高確率で八は出て行きそうな気がしましたので、八切りかなと思いました。
そーなんだよね。赤五が出てく手順ってのけっこーあるんだよなぁ。
八きっといてもどうせ5切りになる手順は多いけど数順赤を残せるメリットは
でかいよーなきもしつつ。
でも上がれないよりはずっといいしむずかしーなぁ、この問題。
- 125 :南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/10/12(水) 10:08:53 ID:???
- >>109
まこさん
ええ、それを阻止する為の八切りですよw
- 126 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:09:03 ID:???
- 124 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 10:08:26 ID:???
>>119
赤2枚持ちであれば、赤によるチップ放出は1枚ですし、赤5を切って赤五を使うとなれば、高確率で八は出て行きそうな気がしましたので、八切りかなと思いました。
そーなんだよね。赤五が出てく手順ってのけっこーあるんだよなぁ。
八きっといてもどうせ5切りになる手順は多いけど数順赤を残せるメリットは
でかいよーなきもしつつ。
でも上がれないよりはずっといいしむずかしーなぁ、この問題。
- 127 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:10:14 ID:???
- 123 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:07:01 ID:???
ゴキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚ハリー
- 128 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:16:41 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
- 129 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:17:41 ID:???
- >>128
六切り。バランスが最もいい打牌だね。
- 130 :南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/10/12(水) 10:22:18 ID:???
- >>124
五切りさん
ですね。かなり難しいですね。
赤の使い方・見切りを付けるタイミングが非常に難しいですね。
ケースバイケースですが、私は二向聴時はなるべく赤を切らないようにしてます。
鳴かれた際、カウンターパンチを効かせる為には一向聴は欲しい所です。
- 131 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:22:50 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
- 132 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:24:01 ID:???
- >>131
六でいいだろ、これ
- 133 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:25:47 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
模範解答
六切り。
メンタンピンで満貫だし、最安目のタンヤオドラ1でもリーチ掛けてツモれば満貫。
その期待の軸となる(25847)の受けは失いたくはない。
ド高めの三色目も勿論、残せる。
論外
6切り
聴牌をとらない(9)を除外すると安目でもメンタンドラ1の十分手。
両面以上聴牌が最も多い6切りで何ら問題ない。
ちなみに五と6は聴牌枚数は同じ枚数だったりする。
- 134 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:28:26 ID:???
- やっと馬鹿ゴキ柴をここから追い出せたか…
- 135 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:28:44 ID:???
- >>8
状況次第としか言えない形と思うけど
八切りが一番多そう
ハリーいい加減にしてくれない?
- 136 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:29:28 ID:???
- 神ハリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキ柴チョパ
- 137 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:30:00 ID:???
- 135 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:28:44 ID:???
>>8
状況次第としか言えない形と思うけど
八切りが一番多そう
ハリーいい加減にしてくれない?
- 138 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:31:17 ID:???
- >>137
神ハリーに責任をなすりつけるなよ
少なくとも俺は単なるハリー信者だけど
ゴキ柴に粘着して長いよ
- 139 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:32:10 ID:???
- 神ハリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキ柴チョパ
- 140 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:33:38 ID:???
- このスレの住人たちは相当長いことハリーを優しく見守ってきた。
でもそれももう終わろうとしてる。
- 141 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:35:01 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
これ六だ
- 142 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:36:07 ID:???
- >>140
自演オツ
- 143 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:37:36 ID:???
- 神ハリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキ柴チョパ
- 144 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:38:18 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
模範解答
六切り。
メンタンピンで満貫だし、最安目のタンヤオドラ1でもリーチ掛けてツモれば満貫。
その期待の軸となる(25847)の受けは失いたくはない。
ド高めの三色目も勿論、残せる。
論外
6切り
聴牌をとらない(9)を除外すると安目でもメンタンドラ1の十分手。
両面以上聴牌が最も多い6切りで何ら問題ない。
ちなみに五と6は聴牌枚数は同じ枚数だったりする。
- 145 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:39:17 ID:???
- 神ハリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキ柴チョパ
- 146 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:45:28 ID:???
- * 10月12日
【水曜日】
-ちばテレビ【新番組】「ラムネ」
-テレビ朝日「IGPX Immortal Grand Prix」【15分遅れ】
-TBS「機動戦士ガンダムSEED DESTINY[再]」【3分遅れ】
-WOWOW「フルメタル・パニック! The Second Raid」【30分遅れ】
-BS-i【新番組】「BLACK CAT」(TBSから6日遅れで放送)
0 1 2 3
|------l------|------l------|------l------|------l.23:30-0:00 テレビ埼玉 アニメ天国 #81
|------l000000|------l------|------l------|------l 0:30-1:00 テレビ埼玉 機動戦士Zガンダム[再] #36
|------l------|------l000000|------l------|------l 1:30-2:00 テレビ埼玉 灼眼のシャナ #2
|------l000000|------l------|------l------|------l 0:30-1:00 ちばテレビ 機動戦士Zガンダム[再] #7
|------l------|------l000000|------l------|------l 1:30-2:00 ちばテレビ 【新番組】ラムネ #1
|------l------|------l------|000000l------|------l 2:00-2:30 ちばテレビ 灼眼のシャナ #2
|------l---000|000---l------|------l------|------l 0:45-1:15 t v k. 灼眼のシャナ #2
|00000-l------|------l------|------l------|------l 0:00-0:25 NHK教育 今日からマ王! #32
|-----0l0000--|------l------|------l------|------l 0:25-0:50 NHK教育 無人惑星サヴァイヴ[再] #17
|------l------|000000l------|------l------|------l 1:00-1:30 テレビ東京 涼風 #15
|------l------|------l000000|------l------|------l 1:30-2:00 テレビ東京 ARIA The ANIMATION #2
|------l------|------l------|------l-----$|$$$$$-l 2:55-3:25 テレビ朝日 IGPX Immortal Grand Prix #2
|------l------|------l------|------l------|-$$$$$l$.3:06-3:36 TBS. 機動戦士ガンダムSEED DESTINY[再] #2
|------l$$$$$$|------l------|------l------|------l 0:30-1:00 WOWOW フルメタル・パニック!The Second Raid #12
|------l------|------l------|000000l------|------l 2:00-2:30 BS-i 【新番組】BLACK CAT #1
0 1 2 3[等幅フォント用]
- 147 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:46:16 ID:???
- 神ハリー以外の書き込みは必要ない
- 148 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:50:16 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
これ良問だ
- 149 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:50:49 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
- 150 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:51:46 ID:???
- >>148
六しかありえんやろ
6だけは絶対にない
- 151 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:52:37 ID:???
- >>149
普通に六切ればいいと思う
それにハリー氏を舐めすぎだわ
- 152 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:52:39 ID:???
- 6しかありえんやろ
六だけは絶対にない
- 153 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:53:34 ID:???
- なめすぎるもなにもハリーが正しいハリーが間違ってるではなくて
この問題は6。
- 154 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:53:42 ID:???
- >>152
ありえんなんてことは麻雀の科学からしてありえん
それが答えだ
- 155 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:54:26 ID:???
- >>153
ハリーの説明を100回読め
- 156 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:55:33 ID:???
- お前等もっと具体的にしゃべれよ
さっきからアホみたいにコピペしてるけど
何も面白くないぞ
ゴキ柴を論理的に負かしてこその勝利だろ??
ただ糞レスの量だけで勝ったとでも思ってるのならそれは勘違い
- 157 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:56:09 ID:???
- >>155
柴原の説明を1000回読め
- 158 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:56:14 ID:???
- >>153
あらゆる事態に対処可能で倍満も可能な六切りは素晴らし杉
- 159 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:56:17 ID:???
- 神ハリー以外の書き込みは必要ない
- 160 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:57:05 ID:???
- 倍満なんてメンタンツモ3色ドラ3の可能性が残ってればそれでいい
- 161 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:57:11 ID:???
- 神ハリーさんここで競馬の予想してください
- 162 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:58:02 ID:???
- あらゆる打牌に対処できることが最良とは限らない
- 163 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 10:59:37 ID:???
- ハリー必死だなぁ・・・
名無しじゃなくてコテで書き込めよな。
当然コピペもコテで書き込めよカス
- 164 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:00:53 ID:???
- ある人にとっては最良でありある人にとっては最良ではない
例えば握りこみや渡しこみをする人にはドラ周辺は必要
- 165 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:01:43 ID:???
- どれがハリーか指摘してみれば?
- 166 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:01:45 ID:???
- つーかそろそろ連続投稿でオチスレにかけなくなったのか?
豚ハリーよwwww
- 167 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:02:28 ID:???
- 六切りと言ってるレス全てがハリー
- 168 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:02:29 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
模範解答
六切り。
メンタンピンで満貫だし、最安目のタンヤオドラ1でもリーチ掛けてツモれば満貫。
その期待の軸となる(25847)の受けは失いたくはない。
ド高めの三色目も勿論、残せる。
論外
6切り
聴牌をとらない(9)を除外すると安目でもメンタンドラ1の十分手。
両面以上聴牌が最も多い6切りで何ら問題ない。
ちなみに五と6は聴牌枚数は同じ枚数だったりする。
- 169 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:02:52 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
これ六だ
- 170 :↑ :2005/10/12(水) 11:02:58 ID:???
- 当然豚ハリー
- 171 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:03:34 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
六切れない奴は麻雀やめちまえ
- 172 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:03:37 ID:???
- つーかそろそろ連続投稿でオチスレにかけなくなったのか?
豚ハリーよwwww
オチスレ更新してないですよwwwwww
- 173 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:04:18 ID:???
- >>171
はげどう
- 174 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:04:34 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
6切れない奴は人生やめろ
- 175 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:04:55 ID:???
- >>172
俺はハリーじゃないから
- 176 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:05:16 ID:???
- じゃあなんでこんな事してるの?
- 177 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:05:35 ID:???
- >>174
ハリーの名誉のために六切っておく
- 178 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:06:34 ID:???
- >>176
ハリーの意見が最も至極でゴキ柴を追い出したいから
- 179 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:06:41 ID:???
- ハリーの戯言を心から受け入れてるような
池沼のレスもハリーが書き込んでるのと同じぐらい不快
>>175
はとっとと死ね
- 180 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:07:13 ID:???
- >>176
ゴキ柴が叩ければ最強でもハリーでもいいわ
- 181 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:07:15 ID:???
- >>178
頭大丈夫か?
- 182 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:08:22 ID:???
- >>179
ネットでもすぐに「死ね」とか書ける人を支持はしないから
- 183 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:08:46 ID:???
- つーかもう一回よーく問題考えた方がいい。
お前がやってる事はキチガイそのもの。
自分で考えることもせずにゴキ柴を叩くお前が一番よくない
- 184 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:08:53 ID:???
- 神ハリーがいればいい
- 185 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:10:08 ID:???
- >>183
ハリーの意見に間違いはないって誰もが言うからね
- 186 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:12:09 ID:???
- >>185
コテは誰ひとり言ってない
言うのは一日限定の捨てコテや頭の悪い名無しと豚の自演だけだ
- 187 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:12:13 ID:???
- 神ハリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキ柴チョパ
- 188 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:13:24 ID:???
- >>186
競馬板でも検索してみれば
- 189 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:14:15 ID:???
- >>186
最強さんや同級生さんもハリー強いって
- 190 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:14:33 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴミ虫扱いなんだよ
- 191 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:15:14 ID:???
- 打ったことないのに強いってわかるんですか?
- 192 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:15:23 ID:???
- それよりレス見れば歴然じゃん
ハリープロ>>>>>>>>>>>>>>>>>クソコテ一山幾らw
- 193 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:15:44 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴミ虫扱いなんだよ
- 194 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:15:55 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
模範解答
六切り。
メンタンピンで満貫だし、最安目のタンヤオドラ1でもリーチ掛けてツモれば満貫。
その期待の軸となる(25847)の受けは失いたくはない。
ド高めの三色目も勿論、残せる。
論外
6切り
聴牌をとらない(9)を除外すると安目でもメンタンドラ1の十分手。
両面以上聴牌が最も多い6切りで何ら問題ない。
ちなみに五と6は聴牌枚数は同じ枚数だったりする。
- 195 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:16:36 ID:???
- >>191
ハリーの過去ログすべて読むのがお奨め
- 196 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:16:40 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴミ虫扱いなんだよ
- 197 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:17:12 ID:???
- >>196
ゴミ虫は粘着だけ
- 198 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:17:21 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴミ虫扱いなんだよ
- 199 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:17:43 ID:???
- いい加減「自演乙」というのに切れた
- 200 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:18:05 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴミ虫扱いなんだよ
- 201 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:18:46 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴミ虫扱いなんだよ
- 202 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:18:52 ID:???
- ここは麻雀板だが
競馬板での神ハリーはここでも神扱いなんだよ
- 203 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:19:28 ID:???
- ハリープロ>>>>>>>>>>>>>>>>>クソコテ一山幾らw
- 204 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:19:33 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴミ虫扱いなんだよ
- 205 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:20:18 ID:???
- ここは麻雀板だが
競馬板での神ハリーはここでも神扱いなんだよ
- 206 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:20:26 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴミ虫扱いなんだよ
- 207 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:21:11 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴミ虫扱いなんだよ
- 208 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:21:59 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴミ虫扱いなんだよ
- 209 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:23:14 ID:???
- 60 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/12(水) 09:08:48 ID:???
>>57
ツモ(36)を見落としてる。
↑
この戯けたレスはなに?ハリー様を煽っているのかな?
どこをどう読むと見落としている事になるのだろうか?
他人の所業を断言できる傲慢なレスはいい加減にしとけよ。
67 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/12(水) 09:20:26 ID:???
>>64
明らかに(36)を見落として
この明らかにというお前の主観。
これをもって他人を誹謗中傷、貶めようという魂胆は姑息に過ぎないとは思わんのかね?
自分の頭の中だけでの都合いい妄想で他人や卓上を支配できると思うなよ。
それは思いあがりというものだ。
- 210 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:23:48 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴミ虫扱いなんだよ
- 211 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:23:48 ID:???
- 71 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/12(水) 09:23:32 ID:???
>>64
明らかなのはお前が捏造ログを拵えた事。
そして前スレの>>937の問題で明らかな誤回答を晒しているという事実だけ。
ここに付け込まなければ嘘だろう。相手の弱点を徹底的に攻めるのが博打の本質だからね。
浅い回答は見逃さないよ。
79 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/12(水) 09:30:35 ID:???
>>64
明らかに(36)を見落として
この明らかにというお前の主観。
これをもって他人を誹謗中傷、貶めようという魂胆は姑息に過ぎないとは思わんのかね?
自分の頭の中だけでの都合いい妄想で他人や卓上を支配できると思うなよ。
それは思いあがりというものだ。
ここの部分はいくらしつこく書き込んでもオッケーだよな?
きちんとした返しができるはずはないからな。
- 212 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:24:07 ID:???
- ハリーはよっぽど他にする事がないんだろうな
- 213 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:24:29 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴミ虫扱いなんだよ
- 214 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:25:18 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
模範解答
六切り。
メンタンピンで満貫だし、最安目のタンヤオドラ1でもリーチ掛けてツモれば満貫。
その期待の軸となる(25847)の受けは失いたくはない。
ド高めの三色目も勿論、残せる。
論外
6切り
聴牌をとらない(9)を除外すると安目でもメンタンドラ1の十分手。
両面以上聴牌が最も多い6切りで何ら問題ない。
ちなみに五と6は聴牌枚数は同じ枚数だったりする。
- 215 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:25:28 ID:???
- 64 名前: 柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 [sage] 投稿日: 2005/10/12(水) 09:13:30 ID:???
>>35
以降で有効な意見が出てない以上話し合う必要性は特にない、かと。
>>60
前スレ>>938と>>987を穴があくまで読むとよい。まだdat落ちしてないよ。
65 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/12(水) 09:15:07 ID:???
>>64
お前が過ちに気がつかないと啓蒙活動は終わらない。
スレ3本は使っていい問題だと思う。
66 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/12(水) 09:17:06 ID:???
>>64
987 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/11(火) 23:02:49 ID:???
枚数は外出だったorz
>>980
>>938の下の方の6切りは六以外は端牌含みの悪形云々は明らかに(36)を見落として
六切りを選択してる、と。
↑
これってあくまでもお前の妄想じゃないか?
牌理理解も不十分なお前に他人の考えが判るのかね?
ちゃんちゃらおかしいね。
- 216 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:26:00 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴミ虫扱いなんだよ
- 217 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:26:11 ID:???
- 64 名前: 柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 [sage] 投稿日: 2005/10/12(水) 09:13:30 ID:???
>>35
以降で有効な意見が出てない以上話し合う必要性は特にない、かと。
>>60
前スレ>>938と>>987を穴があくまで読むとよい。まだdat落ちしてないよ。
67 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/12(水) 09:20:26 ID:???
>>64
明らかに(36)を見落として
この明らかにというお前の主観。
これをもって他人を誹謗中傷、貶めようという魂胆は姑息に過ぎないとは思わんのかね?
自分の頭の中だけでの都合いい妄想で他人や卓上を支配できると思うなよ。
それは思いあがりというものだ。
71 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/12(水) 09:23:32 ID:???
>>64
明らかなのはお前が捏造ログを拵えた事。
そして前スレの>>937の問題で明らかな誤回答を晒しているという事実だけ。
ここに付け込まなければ嘘だろう。相手の弱点を徹底的に攻めるのが博打の本質だからね。
浅い回答は見逃さないよ。
79 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 2005/10/12(水) 09:30:35 ID:???
>>64
明らかに(36)を見落として
この明らかにというお前の主観。
これをもって他人を誹謗中傷、貶めようという魂胆は姑息に過ぎないとは思わんのかね?
自分の頭の中だけでの都合いい妄想で他人や卓上を支配できると思うなよ。
それは思いあがりというものだ。
- 218 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:26:45 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴミ虫扱いなんだよ
- 219 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:27:28 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴミ虫扱いなんだよ
- 220 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:28:49 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴキブリ以下のゴミ虫扱いなんだよ
- 221 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:29:18 ID:???
- ↑
これってあくまでもお前の妄想じゃないか?
牌理理解も不十分なお前に他人の考えが判るのかね?
ちゃんちゃらおかしいね。
- 222 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:29:56 ID:???
- それよりレス見れば歴然じゃん
ハリープロ>>>>>>>>>>>>>>>>>クソコテ一山幾らw
- 223 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:30:48 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴキブリ以下のゴミ虫扱いなんだよ
- 224 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:31:35 ID:???
- ここは麻雀板だが
競馬板での神ハリーはここでも神扱いなんだよ
- 225 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:31:43 ID:???
- それよりレス見れば歴然じゃん
ハリープロ>>>>>>>>>>>>>>>>>クソコテ一山幾らw
- 226 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:32:39 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴキブリ以下のゴミ虫扱いなんだよ
モニターの前で真っ赤になって必死でコピペしてる自演豚の姿が見えるwwwww
- 227 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:33:22 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴキブリ以下のゴミ虫扱いなんだよ
モニターの前で真っ赤になって必死でコピペしてる自演豚の姿が見えるwwwww
- 228 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:33:38 ID:???
- それよりレス見れば歴然じゃん
ハリープロ>>>>>>>>>>>>>>>>>クソコテ一山幾らw
- 229 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:34:25 ID:???
- 神ハリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキ柴チョパ
- 230 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:34:46 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴキブリ以下のゴミ虫扱いなんだよ
モニターの前で真っ赤になって必死でコピペしてる自演豚の姿が見えるwwwww
- 231 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:34:59 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
模範解答
六切り。
メンタンピンで満貫だし、最安目のタンヤオドラ1でもリーチ掛けてツモれば満貫。
その期待の軸となる(25847)の受けは失いたくはない。
ド高めの三色目も勿論、残せる。
論外
6切り
聴牌をとらない(9)を除外すると安目でもメンタンドラ1の十分手。
両面以上聴牌が最も多い6切りで何ら問題ない。
ちなみに五と6は聴牌枚数は同じ枚数だったりする。
- 232 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:37:28 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴキブリ以下のゴミ虫扱いなんだよ
モニターの前で真っ赤になって必死でコピペしてる自演豚の姿が見えるwwwww
- 233 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:38:19 ID:???
- 見ないうちに随分レベルが暴落したもんだな。
ハンゲスレの方がレベルが高いな。
- 234 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:38:21 ID:???
- 神ハリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキ柴チョパ
- 235 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:38:51 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴキブリ以下のゴミ虫扱いなんだよ
モニターの前で真っ赤になって必死でコピペしてる自演豚の姿が見えるwwwww
- 236 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:39:36 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴキブリ以下のゴミ虫扱いなんだよ
モニターの前で真っ赤になって必死でコピペしてる自演豚の姿が見えるwwwww
- 237 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:40:55 ID:???
- ゴキ柴市ね
- 238 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:41:41 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
模範解答
六切り。
メンタンピンで満貫だし、最安目のタンヤオドラ1でもリーチ掛けてツモれば満貫。
その期待の軸となる(25847)の受けは失いたくはない。
ド高めの三色目も勿論、残せる。
論外
6切り
聴牌をとらない(9)を除外すると安目でもメンタンドラ1の十分手。
両面以上聴牌が最も多い6切りで何ら問題ない。
ちなみに五と6は聴牌枚数は同じ枚数だったりする。
- 239 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:44:01 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴキブリ以下のゴミ虫扱いなんだよ
モニターの前で真っ赤になって必死でコピペしてる自演豚の姿が見えるwwwww
ハリーよ、お前は最悪のウジ虫男だな。
他人に罪を着せたい気持ちは分かるが、
誰もお前の戯言に耳など貸さんよ。
- 240 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:44:20 ID:???
- ゴキ柴うるさい
- 241 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:44:51 ID:???
- 神ハリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキ柴チョパ
- 242 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:45:22 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴキブリ以下のゴミ虫扱いなんだよ
モニターの前で真っ赤になって必死でコピペしてる自演豚の姿が見えるwwwww
ハリーよ、お前は最悪のウジ虫男だな。
他人に罪を着せたい気持ちは分かるが、
誰もお前の戯言に耳など貸さんよ。
- 243 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:47:13 ID:???
- しかしゴキ柴はコピペ貼ってハリーのせいにしようと必死すぎw
- 244 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:50:23 ID:???
- \\\\ ///
ヾヽ\ヾ\ //// //
\丶\\ ////
|・\ _____ /・> ///
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡 ////
|・\ /_____/・> /\.\|||iii||l//彡 ノ(
ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ( / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ
\.\|||iii||l// | ⌒ .|/ ─////─ ヽ |
|(,-、 ,:‐、 ) 6 l |. ////── | .| \\\
. ////Vヽ ,-′ ////'VVVヽ | l
////ェ∧/_ /ヽ . //// γ l / /
//// |/\/ l ^ //// i∧ェェェ∧/ / /
//// | |//// l━━(t)━━━━┥
なんだって!!!
- 245 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:52:36 ID:???
- ここは麻雀板。
競馬板で神だろうがハリーはここではゴキブリ以下のゴミ虫扱いなんだよ
モニターの前で真っ赤になって必死でコピペしてる自演豚の姿が見えるwwwww
ハリーよ、お前は最悪のウジ虫男だな。
他人に罪を着せたい気持ちは分かるが、
誰もお前の戯言に耳など貸さんよ。
- 246 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:52:37 ID:???
- 54 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/08/22(月) 03:35:45 ID:???
>>47
ケコーンする人がなにをいうw
俺もトットト結婚して可愛い娘(予定)がホシイ。
>>48
>こういう掲示板で現実の地位を誇示して偉そうに振舞おうとする精神が異常なんだろ。
これは論点にならんだろう。
>別に三菱商事の部長ってのはそれなりにすごい事だと思うけどね。
なんだろうな、例を上げるならば、例えば高校時代に野球をしてたとしよう。
プロ野球からスカウトがきた→神
エースとして甲子園に出た→おー!すげぇぇ!
その辺の高校のエースだった→ふーん
とすると、三菱商事の部長の社会的地位だの年収だのって
せいぜいその辺の高校のエース程度だと思うんだがね。
自慢したくてたまらないような事には程遠くないか?
- 247 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 11:53:14 ID:???
- ハンゲ関連スレの麻雀の腕
ちっぱん、この中で最強、ハリー、パピヨン梶с`ョッパー、毎日雀荘、柴原だぁ、ハンゲスレ名無し最上レベル(2人)、VIPスレ名無し最上(1人)
>五切りはセオリー、南無>小宮、芋、素人>まこ、実力派、今は無き大学生活スレ上3人、VIPスレ上級レベル(極少数)
>3切りだぁ、何切るななし、万年負け組み、☆ネオパソ、kurosiro7、VIPスレ中級レベル(大勢)、ハンゲスレ名無し中級レベル(VIP中級より少ない)、大学生活スレ他
>大号令、1001番目(ハンゲ富豪レベル)>その他雑魚大勢
- 248 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:16:30 ID:???
- 論外
6切り
聴牌をとらない(9)を除外すると安目でもメンタンドラ1の十分手。
両面以上聴牌が最も多い6切りで何ら問題ない。
ちなみに五と6は聴牌枚数は同じ枚数だったりする。
このレスはマジで意味不明だ
鳴きと廻し打ちに関してまるで言及されていない
PC相手の一人麻雀じゃああるまいし
- 249 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:18:04 ID:???
- もういいから寝ろ
- 250 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:18:42 ID:???
- 聴牌=アガリではないという事を知ったほうが良さげ
ソウズの受けを総て拒否して悪形聴牌増やしても点棒獲得の期待値は一向に上がらないよ
- 251 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:21:24 ID:???
- >>250
にマジレス
ソーズ受けなくしてしても悪形テンパイ増やす?
良形テンパイ枚数数えてみろよ
つーかドラ周辺の待ちて良形っていえるんですか?
- 252 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:22:46 ID:???
- ハリーが36ピンの受け入れを見逃しているなど有り得ないね
それを捏造して粘着した柴犬はどうしてくれようか?
ハリーさんが優しいからって付け上がっているね
- 253 :↑ :2005/10/12(水) 12:23:41 ID:???
- だから何勘違いしてんのお前
豚にさん付けですかwwwwwwww
- 254 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:24:04 ID:???
- >>250
マジレス。3色につながらない単なる両面は期待していないから「悪形」だよ。
- 255 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:26:29 ID:???
- この手はどう引いたってミニマム5200が残るんだぜ?
だったら高め安めのある三色なんて意味ねーって
- 256 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:26:29 ID:???
- ドラもいざとなれば鳴けるしいいことだらけじゃん。
六切れば間違いない。これは絶対的な自信をもって言える。
逆らう輩が嵐です。1+1=2だろ?3と言って粘着したら嵐です。
- 257 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:26:29 ID:???
- っていうか、本当に六切るの? ネタじゃなく?
- 258 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:27:53 ID:???
- >>257
ネタってなんだよ?皆が勘違いしているから啓蒙してるんじゃん。
ハリーさんの後押しあればこそだけどね。俺はいち早く気がついたよ。
- 259 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:28:08 ID:???
- ハリーさんは何らかの理由でヘタクソを演じてるんだろうな
- 260 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:29:10 ID:???
- 六切るのって初心者だけだよ…
悪形残してどうすんの…
- 261 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:29:58 ID:???
- (36)六引きテンパイを無くすのとと危険な6残しはどう考えてもおかしいって
みんなが勘違いしてるんじゃなくてあなただけが勘違いしてるんだって
- 262 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:30:35 ID:???
- >>255
お気楽だな。他家が聴牌してこないとか思っているのか?
受けを少々狭めても聴牌をどこにでも移して廻せるじゃないか。
この視点がハリーさん独自の「神視点」だと思う。
- 263 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:31:41 ID:???
- ちなみに初心者は六切らない。
ウマぶった中級者のみが六切るとか言い出す
結論
ハリー=中級レベル(何切るスレ最弱レベル)
- 264 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:32:39 ID:???
- >>261
危険な六を先打ちできる。さらに6周辺はチーで対処できるよ。
危ないところは打たないで張れるんだよ。
- 265 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:33:33 ID:???
- だからさぁ・・・
この手はだいたいの場合先行が取れる手なんだって。
オリとかまわすとか考えるような手じゃないんだって
最速リーチでいいじゃない。
出にくいソーズよりは待ちにしたいのはマンピンでしょ?
- 266 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:33:45 ID:???
- コピペの途中でさりげなくハリーが「20年無敗」になってることに笑った
お前、こないだのオフでダントツ最下位だっただろうがw
- 267 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:34:20 ID:???
- >>263
初心者や中級者にハリーさんや最強さんのAクラスレスが完全に理解できるわけないじゃん、
だからこそAなわけで。
- 268 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:34:55 ID:???
- この手でチーとか最悪13巡目以降じゃないと考えられないな。
先行リーチが入ろうが面前でぶつけるだろこんなの
- 269 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:36:14 ID:???
- 六切りは・・・ちょっとみっともない間違いだね
- 270 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:36:46 ID:???
- ドラが危険と言いつつ、6を残してドラまわりを鳴けるという感覚はどうなんだろう?w
非常に矛盾を感じるんだけどw
- 271 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:37:08 ID:???
- >>265
だいたいの場合ってなに?9順目で誰も危険じゃないの?
それお気楽。
それにもっとも張りやすいパーツは残っているじゃん。
普通に張るケースだって期待できる。そこをすべて上がりに向けるのが素人なんじゃない?
- 272 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:37:32 ID:???
- 261 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:29:58 ID:???
(36)六引きテンパイを無くすのとと危険な6残しはどう考えてもおかしいって
みんなが勘違いしてるんじゃなくてあなただけが勘違いしてるんだって
265 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:33:33 ID:???
だからさぁ・・・
この手はだいたいの場合先行が取れる手なんだって。
オリとかまわすとか考えるような手じゃないんだって
最速リーチでいいじゃない。
出にくいソーズよりは待ちにしたいのはマンピンでしょ?
268 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:34:55 ID:???
この手でチーとか最悪13巡目以降じゃないと考えられないな。
先行リーチが入ろうが面前でぶつけるだろこんなの
六きりとか言ってる池沼は100回読め
- 273 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:38:38 ID:???
- >>270
上がリーチ掛けるとか想定できないの?想像力不足の実力不足w
- 274 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/12(水) 12:38:43 ID:???
- 荒らしはほっといて皆で>>8の問題を考えよう。
祝儀5倍なら意外に難問。
- 275 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:39:13 ID:???
- 6をあと2、3巡残すこと(完全なる浮き牌にしてしまう事)
のほうがよっぽどぬるい
- 276 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:39:30 ID:???
- つーか、何切るはそこまで求めてないから
- 277 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:39:50 ID:???
- >>274
お前は議論の邪魔すんな
- 278 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:41:18 ID:???
- >>274
よっぽど点差あったりオーラスで僅差とかじゃない限り
八でいいんじゃないの?
- 279 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:41:29 ID:???
- >>275
6を残して6が当たりになっても自然に対処は可能でしょ?
しかし六残しで六待ちされると困るよな。その後が違うよ。
- 280 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:42:01 ID:???
- 悪いけど、、、、六切りがいいって言ってるのはハリー(もしかしたらもう自分が間違ったことを認めてる)
とあたまのわるい名無しだけなんだよ?
普通にコテに聞いたらこんなの議論する価値ないわけ。
なので暇だった>>8について答えてみろや
- 281 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:43:11 ID:???
- >>276
そこまで考えを行き渡らせてこそのAなんだよ。
最強さんがときたま自分で条件つけてレスしているのと一緒。
- 282 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:44:04 ID:???
- >>279
お前は手牌オープンで打ってんのか?
そんな1点で読めるのか?
六待ちにされて・・ってたらればで語るなよ
6待ちも六待ちも敵がどっちになるかなんてわからない。
ドラ側の方が打ったら高い可能性が大きい。これだけだ。
- 283 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:45:29 ID:???
- >>280
お前も頭の悪い名なしでなにいうかw
6切りこそクズコテの代表格が意地になって言ってるだけ。
過ちは認めたほうがいい。理解しているにが一人でも二人でも正解は正解。
ここ重要。
- 284 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:45:49 ID:???
- 東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
議論する価値ない。
終了。
- 285 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:47:20 ID:???
- >>282
ハリーさんは以前すべての回答はオープン前提も一緒って発言してたぞ?
そこまで行かんでもこの段階なら情報は十分にあるだろ。待ちなんぞある程度読めて当たり前じゃん。
- 286 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:47:26 ID:???
- じゃああらためて
三三五五(赤)七八(56)235(赤)789 ドラ三 >>1ルール 北家4順目
テンプラのサイトからで。
- 287 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:47:51 ID:???
- コテで誰か六切り支持してるのいたっけ
- 288 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:49:00 ID:???
- 東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
中級者以上は六以外なし。FA。
- 289 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:50:53 ID:???
- >>287
芋がこれも一考の余地はあるかもと言ってたかな?
でもここのコテなんて下手だろw
それこそ一山いくらの学生かおっさんでしょwww
- 290 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:52:29 ID:???
- お、ハリー最近「一山いくら」って言葉好きだな
覚えたてか?w
- 291 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:52:37 ID:???
- >>287
いやマジでハリーさんのレス読み返して勉強したほうがいいぞ。
アノ人は凄い。クズゴキ柴は人間以下。最強さんや同級生さんだけが同じゾーンにいる。
そう思われる。
- 292 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:54:57 ID:???
- 東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
中級者以上は六以外なし。FA。
ともかく考え直してみろ。反論するのが不可能なぐらい理想的進行が可能だからよ。
これで6切ったらそこでその後を放棄したも同然。
- 293 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:55:05 ID:???
- >>289
例えばコテが中級者揃いだとしても(もちろん上級者もいると思うが)、いるかどうかもわからない名無しの上級者あてにするよりは
中級者の意見が六は無いで一致してたらそっち信用したい。
- 294 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:55:19 ID:???
- お前ら、ハリーさんを怒らすと後で怖いぞ
なんたってハリーさんは泣きながらコピペ荒らし連打するからなw
- 295 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:57:44 ID:???
- >>273
上家からリーチされると7=放銃か?何の理論だそれ
そもそも7ツモ想定するなら五切りの方が圧倒的に上な事すら解らんのか。
- 296 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 12:58:50 ID:???
- 東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
7七5とか引きそうだなこれ。6切り(3)(6)はあまりにも悪い引き。
(9)や四は聴牌取らないだろうな。結局ピンズの5面張と四七万が頼りだろ。
- 297 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:00:38 ID:???
- >>295
7ツモの後に七ツモを想定できんのか?
なにより五切りはその際に三色を完全に放棄している事も知らんか?アホか?
- 298 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:02:14 ID:???
- えっ、えっ、三色?
マジで言ってんの?
- 299 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:02:30 ID:???
- >>295
上がリーチ掛けてくれば7のドラでもチーできるだろって事。
6が危険ならそうして回れる。
- 300 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:03:33 ID:???
- 四は聴牌取らないとかすごい電波が飛んでるな
- 301 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:04:18 ID:???
- >>298
は?三色はほぼどの回答者も言及してただろ。
第一五切りの選択肢はもっとも考えにくい。メンタンピンさえなくなる。
- 302 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:05:18 ID:???
- >>300
三だ三。三引きの間四.
- 303 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:05:46 ID:???
- いやー、六切りとか言ってる奴、本当の馬鹿だわ
- 304 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:06:36 ID:???
- 平日のこの時間に遊んでるのバイターか学生だろw
レベル低すぎる。理解度0.
- 305 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:07:23 ID:???
- >>296
メンタンドラの3面待ちが悪いだなんて贅沢ですね。
- 306 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:07:28 ID:???
- >>303
自分が馬鹿な事にキズケバ救われるよ。な?
- 307 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:10:33 ID:???
- >>306
×きずく
○きづく
ここに気付けないと変換できないよ。おバカさん
- 308 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:11:28 ID:???
- >>301
ハゲシクワロタwwwwwwwwwwww
- 309 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:13:42 ID:???
- >>305
レアケースの1枚だけの引きを取り出すなよ。
無理なんだよこれ。六切りしかない。
- 310 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/12(水) 13:13:51 ID:???
- >>8
三三五五(赤)七八(56)235(赤)789 ドラ三 >>1ルール 北家4順目
5キリ打赤5っていってたけどこれってメンツオーバーな手でしょ?
ここで赤5きっちゃうと14・(47)もしくは最悪?の九引きで何きるの?
三五どっちの2枚きりはきついしリャンメンターツ外すと三五のシャボ残りだし
結局マンズがものすごいネックになるんだよね
ドラ2赤2のこの手最悪でも3枚は使いたい
で結局八か2かの2択になりそう。愚形ばっかり残すのはちとしんどそうだし
八が一番無難な気がする。マンズ入れば赤5キリリーチでも十分だしね
- 311 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:14:18 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
模範解答
六切り。
メンタンピンで満貫だし、最安目のタンヤオドラ1でもリーチ掛けてツモれば満貫。
その期待の軸となる(25847)の受けは失いたくはない。
ド高めの三色目も勿論、残せる。
論外
6切り
聴牌をとらない(9)を除外すると安目でもメンタンドラ1の十分手。
両面以上聴牌が最も多い6切りで何ら問題ない。
ちなみに五と6は聴牌枚数は同じ枚数だったりする。
- 312 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:15:18 ID:???
- >>310
関西のバカは地震でもう何回も死ね
- 313 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:15:33 ID:???
- また始まったか
馬鹿の一つ覚えだな
- 314 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:15:45 ID:???
- >>309
だって悪い引きって書いてあるんだもん
- 315 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:16:45 ID:???
- >>307
ワロタ
- 316 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:17:32 ID:???
- どうやら6切りや五切りの阿呆名無しどもは完全沈黙か?ま、無理だろうよ。
これはすでに模範解答が用意されている問題。
- 317 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:19:26 ID:???
- >>296
アンタが正しい。六切りは上級者の切り。
- 318 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:21:55 ID:???
- 関西アホ連の知り合いが地震で死んでたら笑う
もう5000人ばかし死ね
- 319 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:23:29 ID:???
- 初めてレスさせてもらうけど。
本人以外が認識していない点5雀荘の実績、これを持ち出して咆哮していたのは誰だろう。
柴原のこの話題がのぼらないのは牌譜検討時に、嘘偽りを告白して謝罪済みだったのか。
柴原の特徴である子供っぽい行動そのままに、ただ感情に突き動かされてハリーの人気に嫉妬しているのでは。
最強の理由なき人望を羨んでいるのでは。
何かのトラウマでが最強が苦手なんてのも、最強じゃなくても誰だっていいような。
んで、自分も出来ない立証とかわけわかんないこと言い出す。
ともかく君は自分を磨くよりも2ちゃんでの人気とりに夢中になりすぎ。散々いわれてることだけどね
- 320 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:24:59 ID:???
- いやー、6切りとか言ってる奴、本当の馬鹿だわ
五切りとかいう奴はもっと救えない、てかゴキと区別つかんなwww
- 321 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:28:13 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
五六七(33567)56677 ツモ5 ツモ裏で三倍満か
ハイテイ一歩前で掛ければ1発あわせ数えですな。
- 322 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:30:42 ID:???
- >>321
おおすげぇ!そこまで行くのか…
ツモがよれて手を曲げても点数が向上するのが摩訶不思議な利点ですね。
- 323 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:32:32 ID:???
- >>297
7ツモの後の七ツモ・・w
想定するだけなら誰でも出来るわなw
7ツモ→七ツモ→58あがり
残り9順で完成する確率すら計算出来んのかね?
>>299
6切りならチーする必要も心配する必要も無いんだけどなw
それから、六切りだと7チーしてもまだイーシャンテンw
五切りなら4メンチャンのテンパイだ。
要するに、スピードで明らかに雲泥の差が生じ、打五・6のどちらよりも優れるツモは無い事が最大の弱点。
オーラス倍満条件でも打(4)に劣る。
つまり、最悪の愚手って事だ。
まぁコテがシカトこいてるみたいだから、俺もアフォ相手にするのはヤメだ。馬鹿馬鹿しくなってきた。
>>8
打八
- 324 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:32:53 ID:???
- >>322
まぁこれはともかくねw
こういうのもありってかw
利用価値のある面子が残りまくっているのがね。普通に六切る理由でもある。
- 325 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:34:50 ID:???
- 6切りならチーする必要も心配する必要も無いんだけどなw
それから、六切りだと7チーしてもまだイーシャンテンw
五切りなら4メンチャンのテンパイだ。
要するに、スピードで明らかに雲泥の差が生じ、打五・6のどちらよりも優れるツモは無い事が最大の弱点。
オーラス倍満条件でも打(4)に劣る。
つまり、最悪の愚手って事だ。
まぁコテがシカトこいてるみたいだから、俺もアフォ相手にするのはヤメだ。馬鹿馬鹿しくなってきた。
↑
これだけ時間かけていい訳これだけw
弱いね。麻雀もおつむもwww
- 326 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:36:30 ID:???
- >打五・6のどちらよりも優れるツモは無い事が最大の弱点。
打五なら四七が無駄になるじゃないかタコ!www
- 327 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:37:20 ID:???
- プ
打五にはワロス!!!
- 328 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:37:49 ID:???
- >>321
>>322
>>324
- 329 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:40:32 ID:???
- ↓
↓
↓
↓
↓
- 330 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:42:04 ID:???
- 模範解答
六切り。
メンタンピンで満貫だし、最安目のタンヤオドラ1でもリーチ掛けてツモれば満貫。
その期待の軸となる(25847)の受けは失いたくはない。
ド高めの三色目も勿論、残せる。
- 331 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:42:52 ID:???
- ↑寒。
- 332 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:43:05 ID:???
- >打五・6のどちらよりも優れるツモは無い事が最大の弱点。
打五なら四七が無駄になるじゃないかタコ!www
な?返答ナシか?逃げたかクズ君wwwwwwwwww
- 333 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:43:45 ID:???
- 議論になると六切りが優勢になるなw
- 334 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:45:04 ID:???
- >>333
2chのゴミ論破してもあんま自慢にならんけどなwww
- 335 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:46:32 ID:???
- >>326
最大の弱点てなによw
このレスなぁにw
↓
>打五・6のどちらよりも優れるツモは無い事が最大の弱点。
打五なら四七が無駄になるじゃないかタコ!www
な?返答ナシか?逃げたかクズ君wwwwwwwwww
- 336 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:46:52 ID:???
- >>333-334
- 337 :小宮 ◆hMJsNmenGk :2005/10/12(水) 13:48:27 ID:???
- 一応IRCで>>8について話してたことを自分なりに計算。
多少の間違いはあるかもだけどだいたい正確のはず
五切り 有効枚数24枚 平均4.21ハン+チップ0.583枚+裏チップ
待ちになる枚数 平均8枚
八切り 有効枚数24枚 平均4.76ハン+チップ1.25枚+裏チップ
待ちになる枚数 平均6.4枚
赤5切り 有効枚数28枚 平均4.34ハン+チップ0.45枚+裏チップ
待ちになる枚数 平均8枚
- 338 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:50:36 ID:???
- どうでもいいよそんなの
- 339 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:52:01 ID:???
- 模範解答
六切り。
メンタンピンで満貫だし、最安目のタンヤオドラ1でもリーチ掛けてツモれば満貫。
その期待の軸となる(25847)の受けは失いたくはない。
ド高めの三色目も勿論、残せる。
↑
これを掘り下げていこう。
仕掛けの話とか。
- 340 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:53:52 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
これは七はチーでいいな。
3900取れる枚数はかなりあるもんな。
- 341 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:57:03 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ヽ、
..| 」」」」」」」」」)
|(6ーB-B.| _____
/ ̄ ̄ ̄\ ____ |::::|ヽ .」 イ ノ´ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´ `ヽ.ヽ| .(=)/ (# ノノノノノノノノ
( 人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\( ノー◎-◎|
..|ミ/ ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ (彡彡) つ`|
(6 (_ _) ).| 、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ 二盃口 彡彡彡) ∀ノ
_|/ ∴ ノ 3 ノノ\ (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
(__/\_____ノ ..\__/ |_| ) .| ノ三三三三)ちょぱ ))
/ (__‖ ||)ノ| 柴原だぁ | | ちっぱん.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃ //
[]__ | | 五切りはヽ | .| | ||::::<彡| |. ・・ ( .|..|
|] | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
\_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/ \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
/(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) 芋アルヨ (ヨ)「 ̄
|Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さんまー |:::::|.阪神.|::|________|´|...|
..|____|::::::/:::::/ |:::::::|:::::::|.. | ̄| ..|:::/___.へへ__\||||||||
(___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))
- 342 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 13:59:58 ID:???
- >>340
(25)もチー
- 343 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 14:02:50 ID:???
- ..
..
..
..
神ハリー以外の書き込みは禁止です
- 344 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/12(水) 14:51:04 ID:???
- >例の問題
6切り
ドラつもったら六を切る。
>>8
トップ目なら赤5切り。
大抵八を切るけど、9を切る時もよくある。
- 345 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 15:21:02 ID:???
- >>335
これが最後だ。よく読め
ツモ7
打五:六六(333456)56677←タンヤオドラ2テンパイ
打六:五六(333456)56677←イーシャンテン
打6:五六六(333456)5677←イーシャンテン
ツモ7=打五>打六≧打6
ツモ四七
打五:六六(3334567)5667
打六:四五六(3334567)567
打6:四五六(3334567)567
おまえの見解だと、ドラそばは危険らしいな。つまり、四七ツモは打6に劣る
ツモ四七:打6>打六>打五
ツモ(2)
打五:六六(23334567)567
打六:五六(23334567)567
打6:五六(23334567)567
ツモ四七と同様の理由で
ツモ(2)=打6>打六>打五
ツモ(3)
打五:六六(33334567)567
打六:五六(3334567)5667
打6:六六(33334567)567
ツモ(3)=打6>打五>打六
- 346 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 15:21:45 ID:???
- ツモ(47)
打五:六六(33344567)567
打六:五六(33344567)567
打6:五六(33344567)567
ツモ(47)=打6>打六>打五
ツモ(6)
打五:六六(33345667)567
打六:五六(3334567)5667
打6:六六(33345667)567
ツモ(6)=打6>打五>打六
ツモ(8)
打五:六六(33345678)567
打六:五六(33345678)567
打6:五六(33345678)567
ツモ(8)=打6>打六>打五
ツモ4578は打五>打六、その他、打六は無駄ツモで打五・打6ではテンパイする牌は除く。
この中で、打六が最も有利になるツモはどこにあるんだ?
麻雀は夢見る力が最も高いヤツが勝つというなら、あんたの妄想力には完敗だがなw
これが解らないなら麻雀止めた方がいいよ。
- 347 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/12(水) 15:25:14 ID:???
- おお、今日はにくきゅうと被ったw
最強さんと被らないで良かったよ・・・
ところでこの六切りに限らず、三色目の受けを確定させて早めにリャンメンを固定するという
やり方は、どちらかと言えば古典的な方法で、安牌を持つためや早切りによる釣りだし効果が
主な効用。しかし、もう一つ受け入れ難い受け入れ(これまた複雑な日本語だw)を拒否するという
消極的効用もある。
本来の最速手筋なら、テンパイしない和がりが可能になるケースもあるワケ。
主なデメリットは全て、受け入れの減少によるスピード減、そして和がり損ないね。
これは結局整理する色の問題、ここでメンタンピンにも三色にもならない受け入れが
減っても、ソウズのドラ周辺を残し受け入れの余地を残す事でソウズピンズはかなり自由な
組み合わせが取れるから、各家の動きやリーチに柔軟に対応できる。
これがラスを引かない麻雀。ここから二つ晒す事まで想定する。
まあ本来これは四七とピンズの5面で充分勝負になる。
残りを削って、超高めと各色への避難そしてドラ周辺のケアに回したほうがバランスはいい。
残り8巡で起きるであろうイレギュラーな事態に、すんなり合わせていける切りさ。
予測できる得点<失点減。
- 348 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/12(水) 15:33:25 ID:???
- 麻雀ってのは局単位、自分の和がり20%他人の和がり+流局80%・・・
こんなバランスに近い競技なんだよ。
和がる20%より、オリる80%(オリつつまわり道して和がりを取るのも含めれば
もっと行くかもしれん)の部分を優先させた手組みをしておかないと。
俺はそういう意味でも結構先打ちして安牌は持つ事もあるね。
それが有効かどうかを妥当に判定するのが「腕」って事。
233で早期に三色確定の3切って安牌持つみたいのねは良くある事例だね。
- 349 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/12(水) 15:48:56 ID:???
- >>344
さすがに打9はやりすぎじゃね?
打9は6出たらほぼ仕掛けるってかその他でもみんな仕掛ける
って感じだと思うけど9おいてる状態からでも仕掛けは出来なくもないし
仕掛けてから打9でもいいと思う
こんな感じの手で6仕掛けて89切るってのは祝儀麻雀でよく見る光景ではあるがw
- 350 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 15:52:42 ID:???
- そろそろくるかな?あれ。あれだよあれ。
「さすがハリーさんだぁ!レベルが違う意見ありがとうございます!」
って名無しかな?それとも
「うーん柴原君、君はもう少しハリー様を見習って精進したほうがいい。
じゃないといつまでたってもCの上クラスだぞ!」
っていう最強or同級生の書き込みかな?
- 351 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/12(水) 16:07:56 ID:???
- どうしても疑問があってカキコせずにはいられない・・
6キリと六キリの問題でこのスレと本スレがぐちゃぐちゃになってるときに
最強さんが来てるはずなんだけどねぇ
普段なら絶対に何かコメントするはずがなんでコメントしないんだろ?
コテつけてる人で全く発言なしは最強さんと同級生さんくらいじゃね?
- 352 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/12(水) 16:09:35 ID:???
- あああ
ヲチスレにかいたつもりが間違った・・
- 353 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/12(水) 17:10:26 ID:???
- >>349
まれにですけど切りますね。タンヤオに行かなきゃ上がり目は無いと思った時だけ。
場状がないから八切りか赤5切りですけど。
- 354 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/12(水) 17:16:10 ID:???
- いやいずれタンヤオになると思った時か。
- 355 :焼き鳥名無し :2005/10/12(水) 17:56:29 ID:???
- 場況一切無し >>1ルール ドラ東
二三三六七八 23677 (556)
23367(112334667)
- 356 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/12(水) 18:11:29 ID:???
- >>355
上 5絡みの受け優先になるので二か7かの2択かな
タンヤオ確定するわけでもないし安全面からすると打7としそうだけど
場況一切なしってことだしシャンテン時になるべく完全シャンテンに
なるように打つなら打二だね
下 打(1)
- 357 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/12(水) 18:37:26 ID:???
- >>355
上 7切り
タンヤオの可能性があるので三よりは7。
下 (6)切り
(1)でないのはイーペーがあるため。
三でないのは(5)と来た時に三面張ととれるため。
割と基本問題かと。
- 358 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/12(水) 18:45:32 ID:???
- >>357の下は三でなく3ね。
他に問題はないよね?
- 359 :南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/10/12(水) 19:00:34 ID:???
- こんばんは。
>>355
上 7切り
二切り→3対子で持つより微妙に有利だと思います。
7を切るのは赤5の受け入れです。
下 (6)切り
ピンズを伸ばす・一盃口を消さない・受け入れを狭くしない
等考えると、(6)が不要に思えます。
- 360 :れなぽんず ◆k56VzK2aRo :2005/10/12(水) 19:07:39 ID:???
- >>337
これってどう計算してるのかよくわからないんだけど,
マンズは単純な受け入れだけじゃなく二や四引きの手替わりもあるから,
八切った場合の待ちになる平均枚数はもっと高くなるんじゃない?
実際には八切ってもマンズのシャボorカンチャンが最後まで残る確率はかなり低いし,
赤5切りのターツオーバーに構えた形は手替わりの恩恵が小さいし,
そもそも九引いても全然うれしくないし,
ターツは3枚組で残していくのが基本だし・・
ということで
確かにこれだけ手材料があれば和了を優先したいという構想自体は間違ってないと思うけど,
>>1ルールでこの段階で赤を見切ってそれに見合うメリットがあるのか疑問だし,
そのへんどう考えてるのか聞いてみたい。
- 361 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/12(水) 19:15:31 ID:???
- げげ・・
ってか上はどう見ても7ですね一四全部捨ててどないするねん
っちゅう話やね・・失礼
>>357,>>359
下の方は手拍子で(1)切っちゃう俺はタンヤオ依存性ですかね?
- 362 :小宮 ◆hMJsNmenGk :2005/10/12(水) 19:39:26 ID:???
- オーラス 北家 8巡目 ドラ五
東36200
南18100
西16500
北29200(自分)
(22256677789)999
関連牌 (389)が一枚ずつ場に出てる
南家に南の仕掛けあり
- 363 :小宮 ◆hMJsNmenGk :2005/10/12(水) 19:42:30 ID:???
- >>360
一応シャンテンが変わらないツモは全て省いてあります。ので
ツモ二とか四とか5は考慮してません
そこまで考えるともうホント複雑になってしんどいので。
ある程度の指標、としてみてください。
暇があれば時間かけて計算してみるつもりではありますが。
- 364 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/12(水) 20:11:47 ID:???
- >>361
相当のタンヤオマニアかと。
>>362
(5)切り
実際に切るかどうかは別にしても、対々への変化を見ながらツモり三暗刻を見るのが
いいんじゃないでしょうか。
- 365 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/10/12(水) 20:23:46 ID:???
- >>362
(9)切り。
スッタンシャンテンだからね。
7ツモで逆転ですが何か?
- 366 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 20:24:26 ID:???
- >>364
初めてレスさせてもらうけど。
本人以外が認識していない点5雀荘の実績、これを持ち出して咆哮していたのは誰だろう。
柴原のこの話題がのぼらないのは牌譜検討時に、嘘偽りを告白して謝罪済みだったのか。
柴原の特徴である子供っぽい行動そのままに、ただ感情に突き動かされてハリーの人気に嫉妬しているのでは。
最強の理由なき人望を羨んでいるのでは。
何かのトラウマでが最強が苦手なんてのも、最強じゃなくても誰だっていいような。
んで、自分も出来ない立証とかわけわかんないこと言い出す。
ともかく君は自分を磨くよりも2ちゃんでの人気とりに夢中になりすぎ。散々いわれてることだけどね
↑
この件に関していいわけがないなぁ
某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
この問題もまだ継続検討しないとなぁ
- 367 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 20:25:37 ID:???
- >>360
最終形がリャンメンになる確率はもうちょっとありそうだね。
大体速度差が概算で10-20%ぐらい上がるのと平均赤使用枚数が
0.8枚ぐらい上がるのでどっちが得なんだろって話だよね。
打点期待的には大きく変わらないので開局でチップと素点の収支影響を
どう捕らえるかだろうね。
まぁ結局の所は開局(もしくは動きの少ない東場)のマンガンがどの程度
順位上昇に寄与するかがわからなければ答えは出ないんだけど。
>>361
ええ、タンヤオ依存症です。
- 368 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 20:29:10 ID:???
- >>362
何切るの答えとしては(5)切りなんだろうけど
実戦だと(589)の中で山にいそうな物を残しそうだなぁ。
- 369 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 20:37:29 ID:???
- >>365
意味がわからん
- 370 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 20:40:47 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
この問題でドラが出て行くなんて池沼じゃんw
↑
これには大賛成!
ドラがでてゆくようなもっていきかたなないなぁ
- 371 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 20:43:14 ID:???
- >>370
六切りでいい。普通に。
- 372 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 20:44:35 ID:???
- 347 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/12(水) 15:25:14 ID:???
おお、今日はにくきゅうと被ったw
最強さんと被らないで良かったよ・・・
ところでこの六切りに限らず、三色目の受けを確定させて早めにリャンメンを固定するという
やり方は、どちらかと言えば古典的な方法で、安牌を持つためや早切りによる釣りだし効果が
主な効用。しかし、もう一つ受け入れ難い受け入れ(これまた複雑な日本語だw)を拒否するという
消極的効用もある。
本来の最速手筋なら、テンパイしない和がりが可能になるケースもあるワケ。
主なデメリットは全て、受け入れの減少によるスピード減、そして和がり損ないね。
これは結局整理する色の問題、ここでメンタンピンにも三色にもならない受け入れが
減っても、ソウズのドラ周辺を残し受け入れの余地を残す事でソウズピンズはかなり自由な
組み合わせが取れるから、各家の動きやリーチに柔軟に対応できる。
これがラスを引かない麻雀。ここから二つ晒す事まで想定する。
まあ本来これは四七とピンズの5面で充分勝負になる。
残りを削って、超高めと各色への避難そしてドラ周辺のケアに回したほうがバランスはいい。
残り8巡で起きるであろうイレギュラーな事態に、すんなり合わせていける切りさ。
予測できる得点<失点減。
- 373 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 20:45:26 ID:???
- 348 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/12(水) 15:33:25 ID:???
麻雀ってのは局単位、自分の和がり20%他人の和がり+流局80%・・・
こんなバランスに近い競技なんだよ。
和がる20%より、オリる80%(オリつつまわり道して和がりを取るのも含めれば
もっと行くかもしれん)の部分を優先させた手組みをしておかないと。
俺はそういう意味でも結構先打ちして安牌は持つ事もあるね。
それが有効かどうかを妥当に判定するのが「腕」って事。
233で早期に三色確定の3切って安牌持つみたいのねは良くある事例だね。
- 374 :↑ :2005/10/12(水) 20:46:04 ID:???
- さすがハリーさんのレスだ
- 375 :名無し :2005/10/12(水) 20:47:19 ID:???
- 「さすがハリーさんだぁ!レベルが違う意見ありがとうございます!」
- 376 :最強or同級生 ◆jseveyiaV2 :2005/10/12(水) 20:50:02 ID:???
- 「うーん柴原君、君はもう少しハリー様を見習って精進したほうがいい。
じゃないといつまでたってもCの上クラスだぞ!」
- 377 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/12(水) 20:54:00 ID:???
- 987 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/11(火) 23:02:49 ID:???
枚数は外出だったorz
>>980
>>938の下の方の6切りは六以外は端牌含みの悪形云々は明らかに(36)を見落として
六切りを選択してる、と。
この柴原のレスは明らかに誤りで、この点については柴原はいくら批判の対象になっても仕方ないね。
(36)なぞ見落とすワケはない。
選択の段階で痛いツモ→六(三色を兼ねた好形聴牌)
それ以外は三色、タンピンつかない本来の望むべき形ではなく「愚形」。
まああの文章からいっても文面ですべてのケースに言及する必要性も感じない論点だね。
両面受けだから好形というのは、受け入れ枚数依存信者の思考で
俺が同様のニュアンスで発言していると勘違いして、余計な口を挟んだのは
明らかに柴原のミス。まあ「プロ」に対する素人の冒涜と言っても過言ではない。
だから、この点で柴原が叩かれるのは然るべき。
- 378 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 20:54:44 ID:???
- >>373
実際のあがりは23%前後
また突っ張った結果あがれた、あがれなかったも含まれるので
オリが80%にはならない
- 379 :↑ :2005/10/12(水) 20:56:52 ID:???
- おお!>>377でハリー宣言!!
柴の謝罪は必須だな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 380 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 21:03:50 ID:???
- >>370
六切り以外の奴は麻雀やめろ
- 381 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 21:04:49 ID:???
- 367 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 20:25:37 ID:???
>>360
最終形がリャンメンになる確率はもうちょっとありそうだね。
大体速度差が概算で10-20%ぐらい上がるのと平均赤使用枚数が
0.8枚ぐらい上がるのでどっちが得なんだろって話だよね。
打点期待的には大きく変わらないので開局でチップと素点の収支影響を
どう捕らえるかだろうね。
まぁ結局の所は開局(もしくは動きの少ない東場)のマンガンがどの程度
順位上昇に寄与するかがわからなければ答えは出ないんだけど。
>>361
ええ、タンヤオ依存症です。
368 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 20:29:10 ID:???
>>362
何切るの答えとしては(5)切りなんだろうけど
実戦だと(589)の中で山にいそうな物を残しそうだなぁ。
- 382 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 21:05:24 ID:???
- >>381
こいつバカ
- 383 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/12(水) 21:06:37 ID:???
- >>378
これまたニュアンスが通じればいい例えに過ぎないだろ?
自分の力量と相手の力量次第でこの数字なんて幾らでも変わる。ここが30%&70%であるよりは
表現としてはマシ。
このバランスに近い→すなわち23%であっても、20%に近いと言うそもそもの文意は通じているし
何も支障はきたさない。まったくもってその指摘は論点がおかしいと言える。
それにオリ比率が80%になるヤツだっているだろうよw
- 384 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 21:06:39 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
模範解答
六切り。
メンタンピンで満貫だし、最安目のタンヤオドラ1でもリーチ掛けてツモれば満貫。
その期待の軸となる(25847)の受けは失いたくはない。
ド高めの三色目も勿論、残せる。
論外
6切り
聴牌をとらない(9)を除外すると安目でもメンタンドラ1の十分手。
両面以上聴牌が最も多い6切りで何ら問題ない。
ちなみに五と6は聴牌枚数は同じ枚数だったりする。
- 385 :↑ :2005/10/12(水) 21:08:27 ID:???
- おお!ハリーレスきたー!!
- 386 :最強or同級生 :2005/10/12(水) 21:09:07 ID:???
- >>384
はげどう。上級者の回答としては満点。
- 387 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/12(水) 21:09:53 ID:???
- >>377
前スレ>>938で自分で書いた冒頭を声にだして読み返してみましょう。
- 388 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 21:10:36 ID:???
- >>364
お前には聞いてねえよ
- 389 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 21:13:21 ID:???
- 柴原
謝罪まだー
- 390 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 21:13:47 ID:???
- 987 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/05(月) 09:45:52 ID:???
ここに書き込んでいる人たちはかなり上手いと聞いたので質問です
僕は「牌効率」ってのがだめだめだとよく言われます
ってっとり早く「牌効率」を向上させるにはどんな方法が効果的ですか?
988 名前: 柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 [sage] 投稿日: 2005/09/05(月) 10:30:40 ID:???
>>987
常に何種何牌か、そしてその打点はいくらかを意識すること。
とりあえずこれだけでいい。
989 名前: 987 [sage] 投稿日: 2005/09/05(月) 10:33:22 ID:???
>>988
お前には聞いてねえよ
- 391 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 21:22:08 ID:???
- 柴原のイミ不明な揚げ足取りハリー粘着もまたうざい
- 392 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 21:22:47 ID:???
- 柴原
謝罪まだー
- 393 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/12(水) 21:25:13 ID:???
- メンタンピンで満貫だし、最安目のタンヤオドラ1でもリーチ掛けてツモれば満貫。
その期待の軸となる(25847)の受けは失いたくはない。
>>387
柴原よ、これか?ログがここにはなかったね。ところで
「三色を追求しての最安目のタンヤオドラ1とタンヤオドラ1でしかないタンヤオドラ1は違う」
この文意が理解できないのかな?
三色狙ってて、安目が出ても仕方なく和がるさ。しかし、わざわざその部分に期待した受けは残さない。
俺の発言内容に省略こそあれ、意図するところに変わりは無く。
その点は誰も指摘する人間はいない。指摘はおかしいね。
- 394 :南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/10/12(水) 21:27:52 ID:???
- >>361
親方w
大変失礼ですが、親方にしては、らしくないです。
リーツモ赤裏=最強を熱く語られたじゃないですかw
>>362
2切りリーチ
この手を満貫まで持って行くには、かなり厳しいと思います。
と言うより、満貫に持っていく手順に逆転上がりの手順が存在すると思います。
であれば、(5)ツモで捲りますし、最悪2着でも許されるのであれば、こねくり回すより良い気がしました。
実戦では(9)切りそうですがw
- 395 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/12(水) 22:06:40 ID:???
- >>393
6切っても三色は追求してるんだから理解は出来ないなぁ。
六切ることにより受け入れ枚数自体が減少する結果、より三色を追求している、との論旨なら
理解は出来るが、10巡目以降の5200聴牌をよしとしないって考え方もこれまた理解は出来ない。
ふと思ったが、六って有堂さん辺りが切りそうだな。彼を覚えている古参住人はいるかな?
>>394
黒(5)だと1000点たらんぽ。
- 396 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 22:11:05 ID:???
- 柴原、キチガイは相手にすんな
- 397 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 22:22:21 ID:AKF4hf/K
- いや、むしろお互い仲直りしろ!あの手は、先にピンズがこなれて二人とも結果は同じだ!
それくらいの差だ!
- 398 :れなぽんず ◆k56VzK2aRo :2005/10/12(水) 22:23:21 ID:???
- >>363
いやあ,>>337では八切った場合の平均聴牌枚数が6.4枚になってるけど,
例えばこれが手替わりを考慮しても±0.1枚程度しか変わらんということなら
十分指標としての価値があるけど,
実際にはおおざっぱに見ても+1枚くらい違ってるはずで
この差は結論を覆すくらいに大きいと思うのね。
おおまかな地図でも無いよりはあったほうが便利だけど,
似ても似つかない地図はむしろ無いほうがましってことになりかねない。
基本的に余剰牌を持つのは手替わりに主眼を置いてるわけだし,
そもそもこの手牌に限らず一般論として,手替わりを一切考慮しないなら
余剰牌が1枚も無いぶくぶくの形が優位になるのは自明なのだから
あんまり意味がないんじゃないかなと。
例えば
三四五六(345899)1122
これも手替わりを考慮しないなら三or六切りしかないという結論になるけど,
こんな結論に意味が無いのはこのスレのレベルの人間には言うまでもないことだろう。
で,本題に戻ると
>>337において赤5切った場合の聴牌形平均枚数が8枚になってるってことは,
赤5切ったあと両面ターツが埋まった場合は全部ドラの対子落としってことだと思うのだけど,
そうするとかなり高い確率でメンピン赤の3900+1枚になるわけで,
五切りが>>367で言っている
>打点期待的には大きく変わらないので
の部分にもかなり疑問符がつくのだけど,打点平均はどうやって計算してるの?
- 399 :れなぽんず ◆k56VzK2aRo :2005/10/12(水) 22:28:38 ID:???
- ああ,書いてる途中で気づいたけど,
五切りは赤2枚とも出て行っても良しとみてるのかな。
- 400 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 23:14:43 ID:???
- >>377
ハリーが言い訳がましいですが、六ツモったら
五六六六(3334567)567 ドラ7
5メンチャンリーチだろ。
三色なんてつかないよ。
下手な後付け後出し理論を展開するから、さらにボロが出る。
- 401 :↑ :2005/10/12(水) 23:26:32 ID:???
- コテでレスしてたら死亡級の馬鹿発見w
- 402 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 23:26:38 ID:???
- >>398
赤五が使えるパターンもあるし五切りかな。
素点に余り意味が無いケースならばドラ切りもあり得るけど
マンガン・ハネマンクラスにほとんど意味が無いケースってカナリレアだよね。
例を上げるならダントツトップのオーラス親とかならドラに手がかかるかもね。
- 403 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 23:28:15 ID:???
- >>401
顔真っ赤だぞ、豚ハリーw
- 404 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 23:29:37 ID:???
- 400はゴキくさいなw
- 405 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 23:30:35 ID:???
- 400 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 23:14:43 ID:???
>>377
ハリーが言い訳がましいですが、六ツモったら
五六六六(3334567)567 ドラ7
5メンチャンリーチだろ。
三色なんてつかないよ。
下手な後付け後出し理論を展開するから、さらにボロが出る。
402 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/12(水) 23:26:38 ID:???
>>398
赤五が使えるパターンもあるし五切りかな。
素点に余り意味が無いケースならばドラ切りもあり得るけど
マンガン・ハネマンクラスにほとんど意味が無いケースってカナリレアだよね。
例を上げるならダントツトップのオーラス親とかならドラに手がかかるかもね。
- 406 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 23:34:33 ID:???
- >>402
ダントツトップ=断然トップでトップ
- 407 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/12(水) 23:35:11 ID:???
- >>394
いやいやリーチ赤裏最強とは思ってるんだがタンヤオ赤も好きっすw
23367(112334667)
打(1)ってそんなにまずいかな?マンズ下埋まった場合1枚少なくなるのと
イペコがなくなるってのがあるんだけど発作的に(1)に手かかっちゃうんだよねw
やっぱ・・依存症かな・・
- 408 :400 :2005/10/12(水) 23:49:57 ID:???
- >>401
マジで意味わからんので説明してください。
- 409 :焼き鳥名無しさん :2005/10/12(水) 23:53:46 ID:???
- (4)切って567になるやんけ
- 410 :400 :2005/10/13(木) 00:07:53 ID:???
- >>409
だから5メンチャンリーチするって言ってるじゃん。
もう君はいいからハリー答えてくれ。
- 411 :同級生 ◆5TEDS2LrpQ :2005/10/13(木) 00:42:39 ID:???
- >>8
5(赤)切り
2切り、八切り⇒獲らぬ狸の皮算用
シンプルに考えようよ。
ニクキュウ君の9切りは意思が感じられる。
こういう人は多少牌効率で劣っても強いよ。意思が強いからね。
へたといわれようが、全部仕掛けて上がりきっちゃうんだ。
- 412 :355 :2005/10/13(木) 00:45:56 ID:???
- >>356 >>357 回答ありがとうございます。
上の問題も下の問題も完全イーシャンテンにとる
牌姿にするかしないかの問題なんですが、
下の問題なら打(3)とかあるんかな?と思ってだしてみました。
自分で検証したときは打(3)有利かなと思ったので。
一応簡単に自分の検証を書いときます。
ちなみに有効牌数は
打(3)=13458 (1568)で9種30枚
打(6)=13458 (1258)で9種31枚
打(7)=13458 (1256)で9種29枚
打(1)=13458 (2568)で9種31枚
なんですが
打(6)だと次ツモ134(12)で (15/31)
打(1)だと次ツモ134(68)で (16/31)
半分くらいの確率で完全イーシャンテンにとれないんですよね。
完全イーシャンテンにとれない牌姿になると、
その時点で4枚ロスがでますから
現時点で1枚受け入れをふやすというのはあまり
有利な選択ではないのかな?と思ったので
打(3)もいいのかな?という結論に達したわけですが
やはり現時点での受け入れをMAXにしたほうが
効率はいいんでしょうかね?
まあ両面固定のほうはピンフをつけられる可能性が若干高いというメリットも多少
あるのは理解しています。
基本的な牌姿なんですが、つきつめて考えると結構難しくて^^
実戦では下の牌姿はパっと見で(6)をきったんですが
ミスったかな?と思って書いてみました。
長文失礼しました。
- 413 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/13(木) 01:11:41 ID:???
- >>395
理解できない事が理解できるようになる事が進歩するという事。
まだその年なら進歩の可能性はあるから、精進すればいいさ。
見えなかった事が見えてくるって場合もあるからな。
受けを狭めて和がれた場合に、三色であるという比率を高めたというのはその通り。
要はその失われた他の可能性のぶんをどこに回すかって事なんだからね。
- 414 :焼き鳥名無しさん :2005/10/13(木) 01:15:46 ID:???
- しかし往生際の悪い豚だな
豚なんだから黙ってろよ
- 415 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/13(木) 01:27:50 ID:???
- >>400
お前は論理が自己完結して、尚且つそれを他人に強要するという特質が伺えるから
いつものヨチスレの中国地方粘着らしいな。
選択の段階で痛いツモ→六(三色を兼ねた好形聴牌)
状況無しでは俺は六切りを選択したワケだから、本来その先の枝葉はここでのテーマではない。
俺の河に六六と並ぶ事になるだけだからな。
ましてお前が5面チャンのリーチを選択するとか、そんな事はまるで関係ないだろ。
俺がどう打つかについて述べている訳なんだから。
ま、もっともその受けになった場合は、盤面の状況や残り枚数などの情報によっていかようにも
待ちを選択可能なところがセールスポイント。
どこの待ちでリーチ掛けるかなんてお前だって分かったもんじゃない。
相手が七の対子落とし掛けてるのが見えたら、ダマで七の三色満貫討ち取るだろう?
三色なんてつかないよってレスは、あまりに自分の世界に溺れているよ。
まあいつもそうなんだけどね。
- 416 :焼き鳥名無しさん :2005/10/13(木) 06:56:09 ID:???
- 蒸し返すようで悪いが、これだったら何切る?
東3局9巡目北家 ルールは>>1 ドラ7
赤五五六(333467)5667 ツモ(5)
- 417 :焼き鳥名無しさん :2005/10/13(木) 07:55:10 ID:???
- 6以外ありません
- 418 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/13(木) 10:34:04 ID:???
- >>416
それは6だな。
手役、さらなるドラ使い、回しへの配慮がかなり薄くなる。
まあ赤・祝儀麻雀になると大抵の場合でそうなるけど。
- 419 :焼き鳥名無しさん :2005/10/13(木) 10:37:30 ID:???
- ↑死ね
- 420 :焼き鳥名無しさん :2005/10/13(木) 13:39:47 ID:???
- 東2局親6巡目ドラ(6)テンパイ連荘
前局北家が東家から2000点あがり
二四56677899(6667)
アガリ連荘の場合もよろしくお願いします
- 421 :焼き鳥名無しさん :2005/10/13(木) 13:43:16 ID:???
- 二
- 422 :焼き鳥名無しさん :2005/10/13(木) 14:03:58 ID:???
- 9
- 423 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/13(木) 14:17:01 ID:???
- 9
- 424 :焼き鳥名無しさん :2005/10/13(木) 14:19:45 ID:???
- まぁリーチするわな
- 425 :トーシロ :2005/10/13(木) 15:07:23 ID:???
- (7)
でリーチ
- 426 :焼き鳥名無しさん :2005/10/13(木) 15:14:18 ID:???
- 9
ドラ欲しい
- 427 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/10/13(木) 15:44:49 ID:???
- 東4局 東家 6順目 ドラ(9)
二二三三四五六七13556 ツモ三
- 428 :振込士杉 :2005/10/13(木) 15:51:29 ID:???
- 1
単品狙い
- 429 :焼き鳥名無しさん :2005/10/13(木) 16:38:07 ID:???
- >>420
打9で9落とし。カン三鳴いてマンガン。
- 430 :小宮 ◆hMJsNmenGk :2005/10/13(木) 17:10:58 ID:???
- >>416 当然6切り
>>420
テンパイ連荘 即リー
アガリ連荘 9切り
>>427 1切り
- 431 :焼き鳥名無しさん :2005/10/13(木) 21:30:55 ID:???
- 赤なし東一局西家
四四五七八(4567788)67 ドラ(7)
- 432 :素人 :2005/10/13(木) 21:55:12 ID:???
- 素人的に(8)
- 433 :焼き鳥名無しさん :2005/10/13(木) 22:10:51 ID:???
- 五を切って面子オーバーを楽しみます
目指せタンピン三色イーペーコ
- 434 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 00:41:40 ID:vU+PUU+3
- >>431
五切りそう
最近大物手主義な俺の意見ですがね!
- 435 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 01:10:05 ID:???
- ヲチスレに書いたけど、from NY
キボンヌ
- 436 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/14(金) 01:25:53 ID:???
- >>431
(8)切り
特殊な状況じゃない限り100回中100回これを切る。
- 437 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 01:30:59 ID:GlEW7+ji
- 呼ばれてないけど…
〉431
(8)切り。
三四九(7)引きなら、更に打(8)。それ以外は(4)でいいよね。
- 438 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 01:37:58 ID:GlEW7+ji
- あっ437だけど、(8)切りの後の(3)はツモ切りね!
- 439 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/14(金) 01:44:17 ID:???
- ハネマンシャンテンをツモギリとは・・・できる
- 440 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 02:01:22 ID:GlEW7+ji
- 〉439
ドラ切るってことでいいよね?
うん、この手でザンクだけは絶対拒否します。
- 441 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/14(金) 02:13:43 ID:???
- >>440
最悪3900だけど最高12000。そしてつも切りとは速さに差がある。
あとツモ四は五切りじゃない?
手牌に魅せられすぎてヌルイ1打は命取りだと思う。
- 442 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 02:45:55 ID:GlEW7+ji
- 〉441
打点に関しては最高が倍満なこと、スピードに関しては食い仕掛けでもマンガンが狙えることで補えるかなと…
四ツモに関しては正直何切る的には間違ったかな…でもドラ付近の三枚持ちは危険すぎ!相手次第のところもあるけど、たぶんここで見切ります。一応ゴー二―のツモマンガンだから矛盾は無いよね。
- 443 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/14(金) 02:56:34 ID:???
- >>442
(3)ツモ切る理由が3900拒否なんだから
スピードに関して食い仕掛け3900or8000の目を持ち出したら矛盾してると思う。
そしてその仕掛けも(6)ツモの後の六鳴き限定の事になるし。
- 444 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 03:37:51 ID:GlEW7+ji
- 鳴きに関しては頭振り変わりのドラポンメインだけど、煮詰まったら確かにザンクorマンガンもある。若干?の矛盾は勘弁。
ちなみに、四ツモ(8)切りに関してはさらにドラツモ、八切りで無敵になるよ!でもこれは後付け…
- 445 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 03:42:46 ID:???
- わかったからラムネでも飲め!ちなみに
ラムネ瓶に入ってるのがラムネ
ラムネ瓶に入ってないのがサイダー
- 446 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 04:03:25 ID:GlEW7+ji
- 〉445
我に帰ったよ。ラムネ飲んで寝るよ。おつかれ。
- 447 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/10/14(金) 13:54:20 ID:???
- >>427の問題ってみんな1切りなの?
五切りや素人他、みんなの意見を聞いてみたいんだけど。
情報不足なら、画像も容易するけど。
- 448 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 14:00:59 ID:???
- すみません、ここで天婦羅つけてる人は常連さんなんですか?
>430の小宮さん聴牌連荘であっても一手代わりで役が付く。良形になる状態であっても即リーですか?
順目も早い状態であれば良形にしてからリーチでも良いと思いますが・・・
- 449 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 14:15:45 ID:???
- >>431
打五
とりあえず面子オーバーの形であり、ドラを頭以外でも使える。(369)の受けを生かして進みたい。
ドラアンコになったら打(8)か四のトイツ落とし安全そうなほう。
六か8が入ったら良形残すか、高めを取るか3色か選択。
>>447
その手格好オバカミーコで見たな。13556では打1が良いって書いてあった。
理由は最終形が愚形になるから。もちろんマンズに手をかければ問題は無いですけど。
- 450 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 14:40:26 ID:???
- .\:::::::::/━━━ ゴキ ━━━ |:::::::::| / ( ((((((^^))))
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::| / |ミ/ \ /|
.\ -=・=- | | -=・=- ロ=:::::::| / (6 ー[¬]-[¬]
\ / ヽ /ヽ::::::::| /. | < 」 >
ブヒヒヒ \´/ `ー―一´ ヽ::::|./ __| |||| (ー) |
._/)_/)_.\●_●) |:::/ (__/\___/
(∴)◎∀◎(∴) .\| ∧∧∧∧∧ / (__)) ))
⊂) ̄ ちっぱん ̄(つ .\--.< 関 >[]____| | ちょぱ | |
(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) \< 西 >|] | |_________| |
(____)___) < 予 馬 .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――< 鹿 >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 < 感 の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \ 芋/|〜〜〜〜<. !! >==========.( 人_柴原_)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/ ー◎-◎-)
川川‖ 3 ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;; 二盃口=======(6 (_ _) )
川川 ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓ ┏\=======| ∴ ノ 3 ノ
川川 〜 /〜〜 /|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ ノ
川川‖ /リ〜〜 //|:::/ヽ /ノ ヽ \=/ \_
川川川川 (⌒)ビシッ./ | |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄\=ヽ ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/ `| (. o⌒o .) \( ⌒ヽ´
:::::::::| /:::::/__ | .|./ \ :::::::::::::U:::::::::::::: /.\ ヘ )
:::::::::| /〈 ̄ `-,/ .|\ ::::--┬┬┬--:::: ./|
- 451 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 14:44:17 ID:???
- 二盃口カッコよすぎないか?
- 452 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 14:47:03 ID:???
- 柴原似過ぎじゃないか?
- 453 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/14(金) 15:30:37 ID:???
- >>447
現段階でドラもない親のクイタンには興味がないしな、三ツモ切りしてマンズを一四の受けに決め
3メンツ確定にしてすっきりさせる打ち方は結構好みだね。
カン2のダイレクト聴牌のケースは申し分のないリーチが打てるし、もう少しここを置いておいても
構わない。
6切ると縦引きの聴牌が増えるけど、その際の13のカンチャンは受けとしては不要。
あくまでも2が先に入ってこそだから、その時はどのみち一四で受けるから三切っておく。
- 454 :小宮 ◆hMJsNmenGk :2005/10/14(金) 16:32:39 ID:???
- 問題投下 昨晩のセットでの実戦譜より
東2局 南家 6巡目 24300持ち ドラ八
赤(5)だけ2枚入りピンでチップは鳴いてもあり300円相当
(4赤5赤5777889)四六六六八
>>448
役無し愚形の場合
1手変わりの枚数、その有効度>リーチを打つこと
と判断すればダマにして待ちます
これは手変わりの枚数が五含めても10枚しかないんで待つ価値はさほどない、と思う。
しかもこの手だと(7)切ってダマよりは9落としたほうがずいぶんよさそうだし。
>れなぽんず
一応計算しなおしたけど、6引いた時に9切り、5引いた時に五切りと仮定しても
待ちが良くなる可能性があるのは二四引きだけだから、それを加味して考えると
両面テンパイの可能性が少し上がって6.926枚になった。ただその際三が1枚出て行くパターンが存在
して、平均のハン数は4.69ハンに下がる。
他の数値に関してはほぼ1本道なので大きな誤差はなかった。
あと察してる通り赤5切りからはメンピン赤よりメンピンドラドラ優先の手順になってる。
注:基本的にこれはチラシの裏です
- 455 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 16:34:37 ID:???
- >>453
打三は47引いたら寒くありませんか?
- 456 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/10/14(金) 16:51:00 ID:???
- >>454
赤(5)切り。
もっとも裏目が少なく、また後々に出て行く可能性が高い牌。
(7)は鳴きタンがあるからはずせない。
鳴きタン決め打ち(9)切りも早計。
この手はきっちり4メンツ1雀頭だから、受け入れを狭くする八や四を切るのは筋悪。
- 457 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/14(金) 16:55:07 ID:???
- >>455
別に寒くは無いよ、47引いてもその後のフォローは充分に利く牌姿だし。予後は割りといいと思う。
鳴くにしてもダイレクト聴牌にしてもこの、3556の形はねえ?
- 458 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 16:58:47 ID:???
- >>454
さすがに赤切りそうだな
- 459 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/14(金) 17:00:13 ID:???
- >>456
祝儀3000点相当。ここで赤はきらないなぁ
クイタン・トイツ系あるし(6)は受けれるしで
(4)きっちゃいそうだ・・(3)きたらごめんなさい
でマンズ下のびたらドラきるよ
(58)あたりはポンしますね〜
- 460 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/14(金) 17:06:55 ID:???
- >>454
(4)切り。
これ八は100%使えるとは限らないな。だから少なくとも赤2枚はどうあっても
盤面に飛び出さないように保護。
こう切るとピンズを789周りで2面子形成が要求されるが、それはある程度は覚悟。
あんまりトイトイ系の手を選択しない俺が四暗刻和がるとしたら、こういう形からかな〜
- 461 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 17:17:13 ID:???
- >>456
赤はきりたくない。タンヤオ赤赤積もれば18000のオマケ。打(4)が良いと思う。
- 462 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/14(金) 17:28:02 ID:???
- >>454
(4)切り
捨て牌無しならこれだけど
実際は(9)が切られてると思うので大抵(9)を切っている。
- 463 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/10/14(金) 18:05:04 ID:???
- こんなに(4)切りが多いとは思わなかった。
(6)ツモった後の形をふまえると、(36)の8枚と(5)の2枚の差があるし、鳴きタンに向かい易さにも差があると思うなぁ。
赤1枚分の価値で補えるかな?
あとできたらついでに>>427も答えてほしいです(・3・)
- 464 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 18:11:53 ID:???
- 君は何も分かっていないんだね
- 465 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/14(金) 18:20:26 ID:???
- >>463
赤を河に出さないってのは大きなメリットなんだな。
この手はもう少し様子を見れると思う。
- 466 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 18:24:43 ID:GlEW7+ji
- 〉457
俺は1切るんだが、その後のフォローは1が全くいらない時点で何故先に切らないのか疑問?
ダイレクトテンパイにしても高めメンピンイ―ペ―より確定メンタンピンのがいいよね。 遠くに二ックorマンガンも見えるけど7→6引きのが打点も高い。なにより食いやすいしな。
- 467 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/14(金) 18:35:44 ID:???
- >>427
1切り
まだ6巡目だしシャンテンを維持しつつ内に寄せる。
ツモ7で四切りダマ。
- 468 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/14(金) 19:10:44 ID:???
- >>467
ツモ7で四きりダマ?1手変わり(シャボ形)考えたら四きりダマも
いいけど先の変化みたら二きりにしたいなぁと思うのだがどうなんだろ?
四切るとマンズ変化何もなくなるし、打二だと一応6ツモでピンフになるしね
- 469 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/14(金) 19:22:13 ID:???
- >>466
4でも引けば喜んで1切るよw
現在の牌姿で和がりのイメージが容易なのは、真ん中あたりの二度受けに頼るよりは
2と一四。特にこれは普通に一が討ち取り易そうだからさ。二二三三三とここに集まってきて
いるのだし・・・
食いタンはこの牌構成と和がり点ではさほど意識しない、このレベルの手なら三切ってその後47引いて
広い受けのまま待つ状態が続いても構わない。
その間に赤でも引けば儲け物だしね。
また、メンツと状況次第では一四ツモでカン2のままブラフ気味のリーチも掛ける。
これは親の特権かな。
- 470 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 19:52:52 ID:GlEW7+ji
- 〉469
それじゃ駄目。ずれてるし、矛盾してる。
それにこの手の[本当のキモ]は、ソウズがこなれずにワンズがのびた時の色寄せにあるよ。
- 471 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 20:08:21 ID:???
- そろそろ今晩もラムネ飲んで寝ろ!そしてこの手はワンズにでも染めとけ!
ところでラムネ瓶に入ってるのがラムネ
ラムネ瓶に入ってないのがサイダー
- 472 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/14(金) 22:23:18 ID:???
- >>468
ピンフになる手変わりは6の三枚。
二58の八枚の手変わり(6もだけど)でリーチに行くから二は切らない。
巡目でリーチに行くのも含むし。
- 473 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/14(金) 23:27:43 ID:???
- >>427
二 何引いてもリーチ
>>454
4いらね
- 474 :焼き鳥名無しさん :2005/10/14(金) 23:49:08 ID:???
- ↑
上、ワロス
進歩ないな、シロウト
- 475 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/15(土) 00:16:48 ID:???
- >>472
直接的にはピンフ変化は3枚だけどマンズ上の変化をなくすのがどうなのかなと
思うんだよね。変則の多面待ちへの変化をなくすのはまだ6順目だしもったいない
ように思う
- 476 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/15(土) 00:22:39 ID:???
- ダイレクトの7枚をなくすほどの価値があるのだろうか。
マンズの上、もしくはソウズの上
俺はそんな価値があるとは思えないな。
- 477 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/15(土) 00:59:53 ID:???
- >>476
何引いてもリーチなら打二より打四のほうが1枚多くないか?
- 478 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/15(土) 01:03:42 ID:???
- >>475
マンズの上の変化も分かるけど6巡目で1を切って
7をツモるのは何巡後になるかなんだよね。
俺はそこから何段階も手変わりを期待するより
手変わりは1手にしてリーチを打つことを考える。
- 479 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/15(土) 01:29:38 ID:???
- 南場西家7巡目ドラ3、鳴き祝儀あり2000点分
東家38600南家45200
西家6400北家9800
三赤五七七(11223345)45
- 480 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 01:50:30 ID:???
- >>479
(5)
(36)6枚受けに魅力を感じない ので赤を残す
(4)とか引くと意見分かれるかもね
>>479と同じ状況
三赤五七七(11223344)45
- 481 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 01:53:18 ID:???
- >>479
1ピン以外切る奴は麻雀やめろ
- 482 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 02:08:50 ID:???
- >>479
場況書くなら、せめて南何局なのかくらい書いてくれ。
親番があるのか、或いはもう無いのかで当然打ち方は変わる。
- 483 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/15(土) 02:11:58 ID:???
- >>482
まじだ…ありがとう
これオーラスなんだ。>>480 >>481
答えてくれたのにごめんなさい。
- 484 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 02:34:47 ID:???
- 頭悪いやつしか書き込んでないな…
- 485 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 03:01:54 ID:???
- オーラスかよ。。。手遅れやな^^;
2着目から倍直っても3着止まりやんけ...
せめて3着まくっとけ。
- 486 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 03:06:43 ID:???
- オーラスでこの点差か
確かに手遅れだな
345の3色に拘る意味が全く無い状況じゃねーかw
- 487 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/15(土) 06:11:13 ID:???
- >>427
1切り。
実戦で七を打つケースも当然あるけど、何切るの答えとしてはこっちだと思う。
>>431
(8)切り。ナチュラルに。
これで八切りって回答が出てないのはちと意外かなぁ。
>>454
(4)切り。
- 488 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 06:16:56 ID:???
- >実戦で七を打つケースも当然あるけど、何切るの答えとしてはこっちだと思う。
実戦で七切るかアホ
七切るなら二ダロ
- 489 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 06:24:02 ID:???
- 東4局 東家 6順目 ドラ(9)
二二三三四五六七13556 ツモ三
リーチのみの受け入れを一枚増やすために
ピンフのつく8枚(24)の値打ちを
半減させるゴキは池沼
- 490 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 06:27:13 ID:???
- ↑ゴキまた恥かいたな
- 491 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 06:31:07 ID:???
- ハリーほどじゃないけどな
- 492 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 06:33:31 ID:???
- ハリーさんはマジプロ「誤解答率0」だお
- 493 :↑ :2005/10/15(土) 06:34:55 ID:???
- こいつ最高にアホ
- 494 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 06:39:42 ID:???
- ハリーはまだ恥をかき足りないのか?
頭悪いんだから一生アニメでも見てろよ、お前は
- 495 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 06:41:40 ID:???
- いや、そいつは正しい。
ハリーが見逃しや計算ミスをしたケースは一度としてない。
だからこそのギャンブル生活なんだろうよ。
- 496 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/15(土) 06:43:21 ID:???
- >>489
それは議論の余地はあるだろうけど1枚多いほうが大抵得なキガス。
ピンフがつくほうが得だと断言する根拠は何?
- 497 :↑ :2005/10/15(土) 06:43:51 ID:???
- 君は何も分かっていないんだね
- 498 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 06:52:37 ID:???
- 根拠も糞も打点の総合計に大差がでるダロ
これわからないなら会話にならない
それしきの一枚でこの得点を捨てるって異常
- 499 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 06:54:28 ID:???
- ゴキブリ、ここで話をはぐらかして逃亡
- 500 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 06:55:55 ID:???
- ゴキ終わったな
- 501 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 06:56:04 ID:???
- 名無しになりすまして吠えてる時点でハリーの負け
- 502 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 06:59:46 ID:???
- ゴキ逃亡
- 503 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/15(土) 07:34:34 ID:???
- 打点期待値理論に関する話は散々ガイシュツだと思うんだが。
過去ログ探してみればいろんな人が書いてると思うよ。
- 504 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 12:36:11 ID:???
- どう自己弁護しようが二切り>>>七切りは覆しようが無い
人が書いていようがいまいがそんないい訳は無用
- 505 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 12:48:41 ID:???
- 五切りさんてうまいと思っていたけど
「へ た」なんですね 小宮とかの方が強そう
- 506 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 12:49:40 ID:???
- 簡単なとこ誤解しているからね、彼は
- 507 :南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/10/15(土) 12:55:55 ID:???
- こんにちは。
>>504さん
横レスで恐縮ですが、そう言い切れ無いとは思いますよ。
ニ切りでも平和は確定しませんし、平和をつけたとして
リーピン=2000点
リーのみ=1300点
700点差ですよね。
この問題では微妙ではありますが、700点上げる為に受け入れを狭める必要は無いのでは?というのが五切りさんの主張かと思います。
特に、裏ドラにチップが付くのであれば、こういった安い手の場合は五切りさんの主張の方が有利なケースは結構あると思いますよ。
- 508 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 13:12:00 ID:???
- >>507
無いですよ。このケースではたった1枚の違いですし。
打点抜きでもそれと引き換えにヤミで和了できるピンフという手役はないよりあったほうがいいに決まっているじゃあないですか。
受け入れを広く取ったほうが有利なケースは往々にしてありますがそれはこのケースではありません。
失うものに対してメリットが低すぎますよ。
- 509 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 13:20:25 ID:???
- しかも3枚の三萬でブロックされた二萬を切ったほうが他家に利用されるケースも少ないのではないでしょうか?
とくに他家のリーチでも入っていたケースでも想像してみてください。
やはり七ではなく自然に二に手がかかりますよね?
もちろん鳴きが入るケースも七を切り離した時のほうが多いと思いますよ。
- 510 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 13:31:00 ID:???
- ゴキも痛いが、リャンカン入らなきゃ話にならんのに平和平和と騒ぐヤツも痛い
- 511 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 13:37:45 ID:???
- 大物の降臨はないのか?
- 512 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 13:40:32 ID:???
- >>510
このケースでテンパイする時はリャンカンは2回に1回は入るから実践で痛いケースは多いでしょ
- 513 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 13:41:23 ID:???
- >>509なんて完全に後付けだからな。
- 514 :南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/10/15(土) 13:49:50 ID:???
- >>508さん
一般的な話として、例えば競技麻雀や裏にチップが付かない・若しくは祝儀比率が低いのであれば、おっしゃる通りだと思います。
ですが、現在のフリーで、>>1ルールであれば、微妙な問題はかなりあると思います。
あくまで祝儀麻雀の場合ですが、ヤミで平和のみで上がる事に、意味は薄いと思います。
オーラスあがりトップ条件等は勿論除きますが。
ところでこの問題では、私も七は切りません。
打点期待値の問題ではなく、何巡か後の変化の可能性を見て1切りします。
また、赤5五が場に捨てられ、万一鳴けた際に、七をリリースしてしまうと後が辛い部分もありますし。
1000点で良ければ喰い断でも良いでしょうし、形をこれで決めてしまい、カン2でも即リーチで行くつもりでしたら、七切りの方が若干有利に見えます。
- 515 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 14:08:39 ID:???
- >>514
意味は大きいですよ。例えばリーチや仕掛けが入ってその家のゲンブツで待つ。
持ち点が充分なので1000点で流しても構わない。いくらでも考えられます。
それに比して役を断るというメリットがあまりにも薄い。薄すぎます。
リーチ麻雀や祝儀麻雀という言葉に騙されてはいませんか?
ここで七を切るには単に手筋をわきまえていない弱い人だと思います。
- 516 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 14:12:10 ID:???
- リーチをかけて裏ドラがつけば3900点と2600点の差がつきます。
リーチ後の点数でも差がつきます。
- 517 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 14:17:07 ID:???
- ゴキさんざんだなw
- 518 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/10/15(土) 14:18:30 ID:???
- >>327に答えてくれた皆さん、わざわざありがとう。
- 519 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 14:20:41 ID:???
- 327 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/12(水) 13:37:20 ID:???
プ
打五にはワロス!!!
- 520 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 14:34:47 ID:???
- >>515
いくら言ってもゴキは自分が弱いことを受け入れないよ。
ハンゲで叩いてやればいいんじゃね?
- 521 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/15(土) 14:36:11 ID:???
- >>515
そもそもピンフのみでリーチや大物手を蹴れるケースってのは
そうあるもんじゃないよ。
この手が聴牌してリーチにいけないんならどっちみちほとんどのケースで
降りるわけだ。
まぁ相手3人が最強さんクラスの年に数回もリーチの現物でささってくれるような
人ならそういう戦法も有効なんかもしれんがね。
>>516
その辺の打点に関する考えはヲチスレの過去ログ読めば書いてるよ。
長文だしもっかい書くのはパスしとく。
- 522 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/15(土) 14:47:36 ID:???
- そうか?8枚も打点があがる牌があるんだから
一枚差を考慮しても二が上だと思うな
さらにいうと五八で受け入れが増える
- 523 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/15(土) 14:51:36 ID:???
- >>522
これって字牌と数牌のどっちに頭を取るかって問題と本質的に一緒だよねぇ。
個人的にはこういう手は一枚でも聴牌チャンスが多い方が有利だと思ってるんだけど。
現代の赤祝儀麻雀じゃ2000や2600と1300の打点差なんてないのとそうかわらないと思うけどな。
- 524 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/15(土) 14:53:56 ID:???
- >>523
まあ狙いはわかるけどね。
- 525 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 14:54:40 ID:???
- 521 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/15(土) 14:36:11 ID:???
>>515
そもそもピンフのみでリーチや大物手を蹴れるケースってのは
そうあるもんじゃないよ。
この手が聴牌してリーチにいけないんならどっちみちほとんどのケースで
降りるわけだ。
まぁ相手3人が最強さんクラスの年に数回もリーチの現物でささってくれるような
人ならそういう戦法も有効なんかもしれんがね。
>>516
その辺の打点に関する考えはヲチスレの過去ログ読めば書いてるよ。
長文だしもっかい書くのはパスしとく。
- 526 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 14:55:11 ID:???
- 523 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/15(土) 14:51:36 ID:???
>>522
これって字牌と数牌のどっちに頭を取るかって問題と本質的に一緒だよねぇ。
個人的にはこういう手は一枚でも聴牌チャンスが多い方が有利だと思ってるんだけど。
現代の赤祝儀麻雀じゃ2000や2600と1300の打点差なんてないのとそうかわらないと思うけどな。
- 527 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 15:00:11 ID:???
- 15枚と16枚の1枚の受け入れの差より700点や1300点の点差のほうが勝敗を決する際には響くケースは多いです。
ゲンダイマージャンも赤マージャンもなくそれはマージャンというゲームの本質ですから。
これはそういう微差の中で明らかに大差がみてとてる解答例です。
七切りが有利であるという無理筋な主張は残念ながら通用しません。
- 528 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 15:02:59 ID:???
- >そもそもピンフのみでリーチや大物手を蹴れるケースってのは
>そうあるもんじゃないよ。
そうそうあるもんじゃないのはこのケースでの1枚の受け入れの差で勝敗が決するケースです。
700点1300点を余計に獲得できた事でチャク順が変動するケースのほうが間違いなく多いでしょうねぇ。
- 529 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/15(土) 15:06:05 ID:???
- お前らさ1300や2000ってこの問題は東家だから。
- 530 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 15:09:11 ID:???
- 332 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/15(土) 14:47:55 ID:???
つーかなぁ。
何回も何回も何回も同じ事を書かせたがる名無しが多いんだがあれは
1.毎回新しい人
2.読んだ事は3秒後には忘れる蛙並の脳みその人
3.前の説明で納得してない
このどれなんだろう。
書き込み内容的に1は考えにくいケースが多い。
3だったら仮コテでもつけてくれれば相手が納得するか、俺の説明の限界を超えるかの
いずれかまでは説明する。
が、どうも2のような気がしてならない。
そう考えると毎回だるい長文書いてる俺の労力は全くもって無駄な訳で
ななしにレスすること自体やめようかなとか思い中。
正直そういう人には説明のしようが無いし。
- 531 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 15:10:13 ID:???
- 思い中www
- 532 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/15(土) 15:40:50 ID:???
- しかし比較もせずにあおってるナナシは笑えるな
まあ一人だけだが。
- 533 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 15:46:46 ID:???
- >>532
同意。
あとコピペ厨ウザい。
自分の意見がないからって無駄にレスを費やすな。
- 534 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 15:49:17 ID:???
- >>532-533
煽るのはやめれ
- 535 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 16:03:16 ID:???
- >>532
綿密に比較しなきゃならん問題でもない
ゴキのは単なる馬鹿レス
- 536 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 16:15:22 ID:???
- 五切りを叩くなら具体的な意見と
内容のあるレスが言えるようになってからにしような。
ただの粘着では読む価値もないよ
- 537 :536 :2005/10/15(土) 16:20:37 ID:???
- まぁ二>七ですけどね
ここは五切りの間違いだろう
- 538 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 16:23:41 ID:???
- また名無しで自演か!
- 539 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 16:44:09 ID:???
- >>537
そうですよね?これ擁護するほうがゴキ自演でしょ
- 540 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 16:53:29 ID:???
- ツボッタwwwwwwwww
ワロス
- 541 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 16:55:48 ID:gq0YUWBr
- 誰も三カンの話題にふれないの?
ラムネ
- 542 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/15(土) 17:00:52 ID:???
- >>541
四七切る=三をカン材にする
は周知だと思う。
- 543 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 17:02:45 ID:???
- バカさだけでいったら
ゴキ柴>>>>>>最強同級生>>>>ハリー
格でいったら
ハリー>>>>>最強同級生柴>>>>>ゴキ柴粘>>
>>>>>(越えたら人間やめなきゃの壁)>他コテ、良名無し >>gゴキ
- 544 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 17:05:05 ID:???
- >>543
ゴキは気がついていないけどねw
- 545 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 17:10:25 ID:???
- /_____ ヽ
| ─ 、 ─ 、 ヽ | |
,,,----| ・|・ |─ |___/
,,-'''"::::ヽ、 ||` - c`─ ′ 6 l <ザッツライト!
/:::::::::::::::::|| |'ヽ (____ ,-′
/:::::::::::::::::::// ヽ ___ /" ゙'ヽ、
|::::::::::::::::::/",,,メメ‐ ヽ,,/ /| ,‐、
\:::::::-''"ヽ、 ゙''''" ,-‐, /:/
>\ \゙ヽ、 /の///
// ̄ ̄"ヽ、 ゙‐''",,/____
/ /::::::::::::::::::::::::::|===''"、  ̄ ̄  ̄'''ヽ、
/|:::::::::::::::::::::::::::::| \\ ゙'''ヽ ,,-''''"""''ヽ
\|:::::::::::::::::::::::::::::|\ \ ゙ヽ‐ /─、 ノ
゙、::::::::::::::::::::::/::::::::゙ヽ‐-----‐、''''ヽ'''" ヽ,,/
,,-‐──-、,,,_ ]三二、/ ゙'ヽ、::::::::::::::::::::::::ヽ
/−、 −、 \゙''ヽ-、;;ヾ'''\゙ヽ、゙"〉:::::::::::::::::::|─、
/ | ・|・ | 、 \ ゙''''ヽ、 \-‐|::::::::::::::::::/
/ / `-●−′ \ ヽ ゙''''‐-ヽ==、-''"
|/ ── | ── ヽ | ゙ ゙'''ヽ、,,_
|. ── | ── | | ヽ,
| ── | ── | l ≡ |三三三 |
ヽ (__|____ / / 三三三=====─ /
\ / / 三三三三三二二二二ニ /
┗━(t)━━━━┛
>>544
- 546 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 17:25:12 ID:gq0YUWBr
- 〉542
いやゴメンもうちょい拮抗するかな?なんて…
- 547 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 17:26:13 ID:???
- 掲示板を荒らすのはゴキ
それは「荒しに反応するだけでなくなおかつ煽る」この事実からも明らか
立ち去るべき人間だと思われ
- 548 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/10/15(土) 17:28:08 ID:???
- 少なくとも>>427で1切って、ツモ7のとき
二二三三三四五六七35567
は七切りだと思う。
- 549 :↑ :2005/10/15(土) 17:30:33 ID:???
- 裏考えて四きり
- 550 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 17:32:01 ID:???
- >>548
6引く3枚も結構痛いのでは?満貫手になるぞ?
- 551 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 17:32:32 ID:???
- /_____ ヽ
| ─ 、 ─ 、 ヽ | |
,,,----| ・|・ |─ |___/
,,-'''"::::ヽ、 ||` - c`─ ′ 6 l <ザッツライト!
/:::::::::::::::::|| |'ヽ (____ ,-′
/:::::::::::::::::::// ヽ ___ /" ゙'ヽ、
|::::::::::::::::::/",,,メメ‐ ヽ,,/ /| ,‐、
\:::::::-''"ヽ、 ゙''''" ,-‐, /:/
>\ \゙ヽ、 /の///
// ̄ ̄"ヽ、 ゙‐''",,/____
/ /::::::::::::::::::::::::::|===''"、  ̄ ̄  ̄'''ヽ、
/|:::::::::::::::::::::::::::::| \\ ゙'''ヽ ,,-''''"""''ヽ
\|:::::::::::::::::::::::::::::|\ \ ゙ヽ‐ /─、 ノ
゙、::::::::::::::::::::::/::::::::゙ヽ‐-----‐、''''ヽ'''" ヽ,,/
,,-‐──-、,,,_ ]三二、/ ゙'ヽ、::::::::::::::::::::::::ヽ
/−、 −、 \゙''ヽ-、;;ヾ'''\゙ヽ、゙"〉:::::::::::::::::::|─、
/ | ・|・ | 、 \ ゙''''ヽ、 \-‐|::::::::::::::::::/
/ / `-●−′ \ ヽ ゙''''‐-ヽ==、-''"
|/ ── | ── ヽ | ゙ ゙'''ヽ、,,_
|. ── | ── | | ヽ,
| ── | ── | l ≡ |三三三 |
ヽ (__|____ / / 三三三=====─ /
\ / / 三三三三三二二二二ニ /
┗━(t)━━━━┛
- 552 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 17:47:07 ID:???
- イカレタ奴だなゴキブリは
- 553 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/10/15(土) 17:47:31 ID:???
- >>550
うーん、この段階でリーチするかしないかはおいといて、もしヤミテンにするなら、少しでもリーチが出来る確率を上げることの方が重要だと思うな。
この問題はいつまで経っても解決しないぽい。
七切りより四切りってのは間違いないですね。
全然考慮してなかった・・・
- 554 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 17:59:35 ID:???
- ゴキが下手であることはもう隠せないw
- 555 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 18:05:25 ID:???
- しかしイヤなヤローだなゴキは
- 556 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 18:34:19 ID:???
- つーかなぁ。
何回も何回も何回も同じ事を書かせたがる名無しが多いんだがあれは
1.毎回新しい人
2.読んだ事は3秒後には忘れる蛙並の脳みその人
3.前の説明で納得してない
このどれなんだろう。
書き込み内容的に1は考えにくいケースが多い。
3だったら仮コテでもつけてくれれば相手が納得するか、俺の説明の限界を超えるかの
いずれかまでは説明する。
が、どうも2のような気がしてならない。
そう考えると毎回だるい長文書いてる俺の労力は全くもって無駄な訳で
ななしにレスすること自体やめようかなとか思い中。
正直そういう人には説明のしようが無いし。
- 557 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 18:34:54 ID:???
- 思い中www
- 558 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 18:47:04 ID:???
- イヤナコテばっか
- 559 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 19:42:56 ID:???
- ゴキと同じ空気は吸いたくない(-.-;)
- 560 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 20:43:12 ID:???
- 本当ここサクラとかほとんどいない。
はじめて3週間くらいで五人とHできました。
サクラはいないけど女と男の比がかなり
偏ってるから無視されたり金額上げないと
なかなかお相手してもらえないけど、
いままでのサクラ系サイトとは違って
女の子がマジなのだけは確かでした。
無料でセフレを見つけたい人には向かないけどね。
http://pcmax.jp?umedia=m00615
- 561 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 20:46:52 ID:???
- つまんね
- 562 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 21:32:55 ID:???
- 467 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/15(土) 21:08:23 ID:???
>>442
なんつーか、そんな厳密な話は誰もシテナイキガス。
そもそも場所やルールがちょっと違えば100%の力なんて到底出せないし。
基本的な事がわかってるかわかってないか、その程度の話だと思うよ。
>>447
日本人のやく○は別に怖くない。
彼らはメリットがない人殺しなんて基本的にはしないし。
本当に怖いのは中国マフィアですよ、ダンナ。
>>456
そんぐらいで殺されるんだったらもう死んでるw
- 563 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/15(土) 23:52:07 ID:???
- 開局 南家 一巡目
三四六九九(228)47東北北 ツモ(9) ドラ東
- 564 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/15(土) 23:57:33 ID:???
- >>563
7切り
- 565 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 00:00:48 ID:???
- 東4局 東家 6順目 ドラ(9)
二二三三四五六七13556 ツモ三
リーチのみの受け入れを一枚増やすために
ピンフのつく8枚(24)の値打ちを
半減させるゴキは池沼
- 566 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 00:02:29 ID:???
- ↑ゴキまた恥かいたな
- 567 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 00:03:07 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
この問題でドラが出て行くなんて池沼じゃんw
- 568 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 00:05:43 ID:???
- >>567
六切り。
メンタンピンで満貫だし、最安目のタンヤオドラ1でもリーチ掛けてツモれば満貫。
その期待の軸となる(25847)の受けは失いたくはない。
ド高めの三色目も勿論、残せる。
- 569 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/16(日) 00:05:44 ID:???
- うるさいよ
- 570 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 00:06:47 ID:???
- >>569
本当に怖いのは中国マフィアですよ、ダンナ。
- 571 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 00:08:33 ID:???
- >>569
テメーの携帯に中国語で電話したるわ
- 572 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 00:09:06 ID:???
- どうせしないくせにw
- 573 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 00:23:35 ID:???
- 「ニ・・ニイハオ・・・」
と唯一知ってる中国語を。
どもりながら。
引きつった声で。
- 574 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 00:34:12 ID:???
- 金流つまんね
- 575 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 00:36:02 ID:???
- 中国語と韓国語って違うのか?
- 576 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 00:58:05 ID:???
- 487 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/15(土) 06:11:13 ID:???
>>427
1切り。
実戦で七を打つケースも当然あるけど、何切るの答えとしてはこっちだと思う。
>>431
(8)切り。ナチュラルに。
これで八切りって回答が出てないのはちと意外かなぁ。
>>454
(4)切り。
488 :焼き鳥名無しさん :2005/10/15(土) 06:16:56 ID:???
>実戦で七を打つケースも当然あるけど、何切るの答えとしてはこっちだと思う。
実戦で七切るかアホ
七切るなら二ダロ
- 577 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 01:09:42 ID:???
- >>575
漢字とハングルは全然違うだろ
- 578 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/16(日) 01:18:10 ID:???
- フリーの成績なんとかスレから引用。場状なしだけど祝儀は鳴きあり2000だと思う。
三三五七七(6677)56777
ドラ七です。
俺は7だと思ったけど、何やら三を切るやら6しかない(セオリーとか)とかで。
- 579 :良問だぁ :2005/10/16(日) 01:20:08 ID:???
- 東4局 東家 6順目 ドラ(9)
二二三三四五六七13556 ツモ三
- 580 :良問だぁ :2005/10/16(日) 01:20:45 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
- 581 :良問だぁ :2005/10/16(日) 01:24:35 ID:???
- >>578
6切り。三色同刻と七対子赤受けでセオリーといえばセオリーだな。
- 582 :良問だぁ :2005/10/16(日) 01:25:56 ID:???
- >>579
1でも三でもいいけど七切りする奴だけは麻雀やめろ。
- 583 :良問だぁ :2005/10/16(日) 01:27:06 ID:???
- 六切り。ここで6を盤面にぶちまける無神経な奴は麻雀やめろ。
- 584 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/16(日) 01:28:45 ID:???
- >>578
6 4あんこう狙おうぜ
- 585 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/16(日) 01:29:30 ID:???
- よくわからんが名前くらい消しておこうぜ
- 586 :素人だぁ :2005/10/16(日) 01:34:19 ID:???
- やだ
- 587 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 01:55:31 ID:???
- 神金流>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>五切りはセオリー
- 588 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 01:56:11 ID:???
- 金流さん以外は書き込みするな!
- 589 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 01:57:48 ID:???
- >>579
馬連2−7
- 590 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 02:47:08 ID:???
- >>578
6切り。
実戦で7を打つケースも当然あるけど、何切るの答えとしてはこっちだと思う。
>>579
1切り。ナチュラルに。
これで6切りって回答が出てないのはちと意外かなぁ。
>>580
六切り。実戦的な回答ならこれ。
- 591 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/16(日) 04:03:51 ID:???
- >>578 7 トイトイ系は上がりきる以前に鳴くのも難しいからなぁ…
ここはチートイ、クイタンを優先する。3900でもよし。
こういう手は上がりきれることが大きい。
- 592 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 04:04:52 ID:???
- ↑てめー★薬科大学か?コンチクショウ!
- 593 :薬剤師 ◆lhHOjwe0IM :2005/10/16(日) 04:06:07 ID:???
- >>578
6切り。
実戦で7を打つケースも当然あるけど、何切るの答えとしてはこっちだと思う。
>>579
1切り。ナチュラルに。
これで6切りって回答が出てないのはちと意外かなぁ。
>>580
六切り。実戦的な回答ならこれ。
- 594 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 04:57:05 ID:???
- >>521
>まぁ相手3人が最強さんクラスの年に数回もリーチの現物でささってくれるような
誰もふれなかったので、
ゴキお前は池沼かw
チミが最強氏にとやかく言っても全く説得力なし!だってあんた下手だもん
麻雀牌を並べてマスでも掻いてろ、この最低人間。社会の屑の自覚をもっと強くもてよ!
- 595 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 05:14:16 ID:???
- >>594
はげどう
最近のあいつはハンゲで馴れ合ったことを認められたと勘違いしている
下手で社会のクズという基本構成はなにも変わってないから
- 596 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 05:28:28 ID:???
- >>594-595
- 597 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 05:55:53 ID:???
- >>596
読みが浅いね
俺は594≠595に1000ペリカ
- 598 :小宮 ◆hMJsNmenGk :2005/10/16(日) 08:19:33 ID:???
- >>479 (4)切り オーラスならリーチ赤じゃあ足りない。
かといって赤切ってメンピンイーぺーじゃあ損な気分。それなら素直にイーぺー確定
(5)は一瞬の赤(5)引きのために残す
>>480 迷わず三切り
>>563 (9)切り
>>578 7切り >>591のまこの解答に100%同意
- 599 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 13:32:20 ID:???
- 神金流>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>五切りはセオリー
- 600 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 14:03:53 ID:???
- 七切り・・・
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
- 601 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 15:37:51 ID:???
- >まぁ相手3人が最強さんクラスの年に数回もリーチの現物でささってくれるような
最強程度のクラスだと年に数十回ささってもおかしくないレベルだろう
あんま買い被ってあげるなよ。ホント五切りは優しいな
- 602 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 16:34:29 ID:???
- ゴキゴキ・・・カサカサ・・・ジエンオツ
- 603 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 17:07:57 ID:xfHYXZVm
- 東4局、西家、8巡目、持ち点31000点、ドラ三
三三八八(7)(8)12245678
何切りますか?
- 604 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 17:21:10 ID:9IuInQAS
- ↑一通か三色の目を残したいからここは八万かな
- 605 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 17:33:33 ID:g9jNmqvG
- 3345ABCD三四発発発
東二局 子 赤無し
ドラ東でEをツモ
自分は5切りだけど正解に近いのは何切り?
- 606 :605 :2005/10/16(日) 17:45:29 ID:???
- 文字化け失礼(__)
3345(2345)三四発発発
で(6)ツモで。
- 607 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 17:47:55 ID:???
- 3しかないと思うが・・
- 608 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 18:04:48 ID:???
- 南3局 東家 トップ目 2着との差2000点 ドラ一 祝儀5000点分
56789(1334赤579)中中
- 609 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 19:06:54 ID:???
- >>601
社会の屑の自演、いと醜し
- 610 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/16(日) 19:12:16 ID:???
- >>603
基本だね 八
>>605
基本だね 3
>>608
基本だね (9)
- 611 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 22:29:21 ID:???
- 素人と全く同じっていうかそれ以外何を切れと
- 612 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 22:56:20 ID:yoWaCyAu
- 〉603
2って駄目か?次6は少しさむいぞ…
- 613 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 23:04:26 ID:???
- >>612
駄目というか、受け入れ枚数や変化を考えると八が最良と思われ。
- 614 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 23:07:53 ID:???
- >>612
2を切って、次に引いた有効牌が八以外のとき八12か八八1になるより122になった方がいいだろ
- 615 :焼き鳥名無しさん :2005/10/16(日) 23:45:36 ID:yoWaCyAu
- 〉613、614
うーん、一通が消えた122に魅力を感じなかったんだけど、ドラドラだし中途半端かな…八のがいさぎよいね。
- 616 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 00:07:31 ID:KWyezAoW
- >>608はパッと見(1)かと思ったんだが、ダメ?
- 617 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 00:18:39 ID:???
- >>615
2を切った時のメリットを知りたい
- 618 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 00:35:49 ID:???
- >>616
(1)を切れば(8)、(9)を切れば(2)でダイレクトに聴牌。47待ちでリーチ行ける。この点は差がない。
中を鳴けた場合、残りの部分は
56789(334赤579)→56789(334赤57)
56789(1334赤57)→56789(1334赤5)
となる。
上は47(367)で聴牌
下は456789(1236)で聴牌。5689は愚形だが、好形変化はたくさんある。
圧倒的な差だと思う。
- 619 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/17(月) 00:49:18 ID:???
- >>618
いいたいことはわかるし打牌も同じだけど
上は
56789(334579)→56789(34579)になると思う
まぁ単純に残す部分は連続系になってるほうが有利なことが
多いくらいの感覚でいいように思う
- 620 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/17(月) 00:52:05 ID:???
- 47や(36)鳴けるのが大きいって感じ。
- 621 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 01:15:19 ID:0PjgrXN5
- 〉617
最終型が三三八八と三三22の手変わりの差だけど、レアケースだから無視して下さい。
- 622 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 01:43:23 ID:???
- ごまかすな
- 623 :618 :2005/10/17(月) 02:24:17 ID:???
- >>619
なるほど。56789(34579)だと
456789(789)で聴牌。456789で愚形、って感じかな。
圧倒的って程でもないけど差がなくもない。
- 624 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 07:56:50 ID:???
- 3345(23456)三四発発発は
プロが5切り以外は論外って言ってる。
プロの教え子でツモ切り、発切りって答えた人はいたが3切りはいなかった。
33(23456)三四五発発発か
345(23456)三四五発発という最終系をみな考えると思うが
345の三色を考える場合以外に5を残したいとは思わないしやはり多面張で待ちたいから
雀頭の単騎待ちになる可能性が高い3切りは避けたい。
まぁ発頭ってのもあるがこの手で役牌がなきゃ悲し過ぎるからやっぱ発発発は置いときたい。と思った。
- 625 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 08:09:38 ID:???
- どんなプロだか知らんが、酷いな。
五切りじゃないが、そのプロに並べてみろと言いたい。
- 626 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 08:19:05 ID:???
- オーラス親番21000点 7順目
南家21800点 西家20500点 北家36700点
二四六55666789東東 ツモ6 ドラ8
東は1枚切れ
- 627 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/17(月) 08:41:03 ID:???
- >>628
関連牌の切れ具合い、他家の仕掛け、リーチの有無、
出来たら河が分かれば教えて欲しいです。
俺は二切ってホンイツ行くか、6カンするかはその辺りで決めます。
- 628 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 08:42:09 ID:???
- >>627
( ´,_ゝ`)プッ 俺に何か用か?
- 629 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/17(月) 08:48:31 ID:???
- ちなみに、東場で動きのない状況だったら、俺は二切ると思うんだけど
ダイレクトに受けた方がいいのかな?
- 630 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 09:11:25 ID:???
- >>626
全員タンピン風の捨て牌
関連牌としては9が3順目に南家と西家が手出し
- 631 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/10/17(月) 09:15:18 ID:???
- 二でいい思う。
ダイレクトっつーか、6持ってると47でテンパイするし、受け入れも一番広いかな。
4ツモなら混一色狙ってもよさげ。
- 632 :通りすがりの素人 :2005/10/17(月) 09:41:14 ID:???
- >>626
六切り
場合によっては、混一色も狙えるし
三待ちになった時に引っ掛けにもなる
- 633 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/17(月) 09:45:19 ID:???
- >>626
二切り。東が出たらポンしてホンイツ。
- 634 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/17(月) 10:03:03 ID:???
- >>626
4000オール一発で終わるし染めてもいい
とりあえず打二かな・・
五引いたらカンしてリチ
47ヒキは順目にもよるがソメ方向
東ヒキはカンするけど5ヒキがちと悩む
結局カンしてリチってなるのかな・・
- 635 :小宮 ◆hMJsNmenGk :2005/10/17(月) 11:35:30 ID:???
- >>626
六切り ソーズ何引いても染めるんでマンズは必要ない
唯一次巡東引きだけカンしてリーチ
赤五受けは順位が重要な局面では考えない
- 636 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 11:44:00 ID:???
- >>635
そんな引っ掛けでリーチをするなら、二の外しからダマ間五からの手代わりでリーチにするか
5ポンのカリテン、ホンイツの方が良いでしょ。最悪48でも良いと思いますが。
- 637 :小宮 ◆hMJsNmenGk :2005/10/17(月) 11:56:50 ID:???
- >>636
それだとたとえばこの牌姿から
二四六55789東東東+6カン
二切りダマの方がいいという理論にならない?
六切りリーチの方が実戦的だと思うけど。
最悪4800って言ってるってことは東引きで6カンしないのかな?
ちょっとダマにしとく意味がわからないです
- 638 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/17(月) 12:52:15 ID:???
- >>635
赤ヒキに上ノビ考えるんで俺は打二だわ
>>634に書いてる通り手変わりする前にテンパイ入れたら
カン五で曲げることになる
ってかソーズ何引いてもってのはテンパイに関係ない2とか3引いても
マンズ払うってこと?
- 639 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/17(月) 12:55:28 ID:???
- そして>>637の牌姿からでもカン五で曲げることなんて
しょっちゅうあるぜw
まぁこの場合モロヒの上に三ってそんなに簡単に出るはずないって
前提。なんでモロヒ嫌いのおっちゃんタチの多い雀荘では六きり曲げも
するけどね
- 640 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/10/17(月) 13:04:37 ID:???
- 何切る
(A)
東4局 東家 6巡目 ドラ2
三三赤五 1233赤56699 (5) ツモ3
(B)
http://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=3040.jpg
鳴きますか?
>>635
確かに六切りアリかも。
カン+リーチのときに引っ掛けカン三で待てるのは大きい。
中盤でカン五待ちだと下手したらカンかリーチのどちらかができないし。
俺の場合単にリャンメンに伸び易いから二切りにしたけど。
- 641 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 13:31:23 ID:???
- >>640
(5)
スルー
- 642 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 13:34:17 ID:???
- >>624
プロはさておき、発切り>3切り はあり得ない。
ていうか、3切りで良いだろ
- 643 :636 :2005/10/17(月) 13:38:58 ID:???
- >>637
引っ掛けで上がりを取ってマンガン、直じゃないとまくらない。であれば、ツモってまくれる形のほうが良いと言うこと。
上への伸びとホンイツへの可能性を残して。メンホンならダマでもマンガンあるし、良形リーチでツモればまくり。
引っ掛けリーチが実践的であると言うなら良形にしてツモ上がる方がより実践的だと思いますが。
48は動いて行ってカリテンでも当るって事。6カン東アンコ5ポンでカリテンでもあがるって事ね。
そうすれば次局マンガンどこからでも良くなる。
- 644 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/17(月) 13:39:47 ID:???
- >>640
(A)
重なってない赤2個ではトイツ手は見ない。
しかしメンツ手でも相当しんどいねこれ・・
とりあえず(9)でもきりますわ
マンズ上のばしてクイタン赤赤目標
(B)
鳴きを否定はしないけどオレは鳴かないなぁ
- 645 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 13:55:29 ID:???
- >640
(A)手がトイツ手になりそうなので(5)で様子見。
(B)一鳴きはしません。良形リーチならリーチかけるよ。
- 646 :南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/10/17(月) 14:24:06 ID:???
- こんにちは
>>626
ニ切り
>>640
上 1切り
下 携帯で見れませんので後ほど
- 647 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/17(月) 15:19:00 ID:???
- >>644
>重なってない赤2個ではトイツ手は見ない。
俺も手作りの中で重要なポイントにしてます。
だから俺も9切りになる。
- 648 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 15:46:56 ID:AnXyk4kv
- なにきったっていいんだよ。下手な切り方したってあがれる時はあがれるし、上手い切り方してもあがれないときはあがれない。しょせん運。
- 649 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/17(月) 17:57:20 ID:???
- >>626
二切り。
6カンして符を上げてドラのせるってのも一つの方法だが、47の受けを失くすのは
痛いし、カンすると北家は間違いなく東は出さなくなるね。
五ツモれば47受けでリーチ。6カンシャボ受けは少ない受けで相手のリーチが怖いんだよね。
ピンズ引けばホンイツが基本線。
>>640
(A)
三切り。
これは赤の使えない可能性を高めるトイツ手は見ない。
三四五で使えればドラ3枚で満貫は確定。345三色も鳴きでなら想定できなくもない。
そういった事も含め、ピンズ(5)はキーになりそうだし取っておく。
9は有力なポン財だから切れんね。染められるツモが来ないとも限らんし、その場合だけは
マンズの赤五も出て行くが、親で倍満の目もあるしまあ仕方ない。
- 650 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/17(月) 18:42:20 ID:???
- >>648
こいつの言っている事はある意味正解で、面前の攻めの部分では麻雀という競技はさほど
技術力による差をつけることはできん。
「鳴きの技術」「降りの判断・備え」ここで主に勝負は決する。
つまりスピードと行く行かないの判断と言い換えてもいいね。
そうするとどうしても2着3着は増えてしまうが、1着4着の差はかなりつけられる。
- 651 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/17(月) 18:47:27 ID:RbBu5IQe
- >>640 上 3ツモ切り
- 652 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 18:55:59 ID:???
- 641 645 (5)
ニクキュウ、チョッパー 9
ハリー 三
南無 1
まこ 3
- 653 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 18:59:59 ID:???
- これはずいぶん分かれましたね。
- 654 :小宮 ◆hMJsNmenGk :2005/10/17(月) 19:04:16 ID:???
- >>640 上6切り
下鳴かない
- 655 :小宮 ◆hMJsNmenGk :2005/10/17(月) 19:09:26 ID:???
- >>643
メンホンとかソーズの伸びに関しての話は二も六も同じ
結局マンズを好形にできる七ツモが有効なのか?という話になる
チョッパーのようにカン五でもリーチかけるのであれば二切った方がいい。
でも俺はカン五でリーチしないので六を切る
6をカンして1巡でもリーチをかけられないでダマるのは嫌
というかぬるく感じる
>>638
12ツモじゃあさすがにいかないなぁ・・。書き方悪かったな。
3ツモなら1234の枚数次第で染めるかもしれん
- 656 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 19:18:11 ID:???
- >>640
1
鳴かない
- 657 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/17(月) 20:23:42 ID:???
- >>640
(5)
スルー
- 658 :TR ◆7NSLuE1/Kc :2005/10/17(月) 20:36:08 ID:???
- >>640
(A) 三 失敗が怖いときは3ツモ切り
(B) 鳴かない
- 659 :同級生 ◆5TEDS2LrpQ :2005/10/17(月) 23:35:40 ID:???
- >>640
(5)切り
こういう牌姿は縦横+斜め(?)を意識し、厚みで打つ。
私はね。他も打牌も否定はしない。
- 660 :焼き鳥名無しさん :2005/10/17(月) 23:59:01 ID:???
- 降臨、乙!
- 661 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/18(火) 00:58:22 ID:???
- >>640
考えてみたらツモ145789でチンイツ行くのが手っ取り早い様な気がしてきた。
ツモ236は俺的には微妙なライン。
タンヤオ行くにも現段階ではドラが使えてないし。
ピンズ全拒否になるけど(5)切りか。
- 662 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 01:47:35 ID:???
- >>640
牌の流れと河にもよるけど、6巡目でこの牌姿で
一色系と一通はまず上がれない。
流れに沿って対子系を伸ばして行き、最終系は四暗子
妥協して鳴き断の赤2
(5)も良いけど手が遅くなりそうなので1、2。
1でいいや
- 663 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/18(火) 01:56:41 ID:???
- >>662
釣られてみるけど
一通はどうでもいいけどチンイツが無理な理由を教えて下さい。
あと上で流れが分からない様な文があるのに、次には
流れに沿って対子系〜になるんですか?
- 664 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/18(火) 01:58:51 ID:???
- >>640
>南無さんと1を切る人
ドラが2だということに気付いてますか?
- 665 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 02:10:54 ID:???
- >>640
ぶっちゃけ三と6の2択問題ジャン?
やっぱハリー様は格が違うわ。
- 666 :↑ :2005/10/18(火) 02:48:12 ID:???
- こいつ最高にアホ
- 667 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 02:55:03 ID:???
- >>665
三も6もありえないクズの意見だな。
ナラベテミレバワカルヨ
- 668 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 03:08:31 ID:???
- 345 456 567を意識してるから(5)を残していると思う
一色を意識してるなら場風、自風、三元を残さず(5)を残すのは不自然だし
この形での一色はまず聴牌もしない。6巡目でこの牌姿が物語っている。
経験上一色系はまずムリで裸単騎になる可能性大
ドラだけど重ねりゃいいし駄目だったら安パイにする。
てか、好きな牌持ってきていいなら…私なら安くてタンヤオ三色赤2に纏める。
チートイ対々は同時進行。四暗子はロマンw
- 669 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 03:14:37 ID:???
- 誰に喋ってるん
- 670 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/18(火) 03:23:26 ID:???
- >>668
急所の9がポン出来ればテンパイは容易だと思う。
字牌を残してない6巡目のこの手がチンイツに成らないってのを
経験以外で言ってほしかったな。
経験たっぷりな発言の割にはこの手が裸タンキになる手順は
相当無理鳴きをしなければ無いってことを分かってない。
- 671 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 03:23:33 ID:???
- 電波が飛び交ってます。
- 672 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 03:51:38 ID:???
- >>670
裸単騎は言い過ぎましたね・・・
じゃあ聞くけど仮にツモ3はこの人にとって良かったのかな?
あなたなら何を引きたい?
私なら四六(4)(6)引きたいけど…
ツモ3したから(5)切り飛ばして一色に走るのは早計
結局は無理鳴きだと思う。
- 673 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 03:55:23 ID:???
- じゃあ何きるん672は
- 674 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 03:57:46 ID:???
- つーかチンイツ遠いってこれ・・・。
9鳴いたらソーズ警戒されて出てこない可能性だってある。
それに赤五切ってドラ色でチンって。ねぇ?
- 675 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/18(火) 04:04:18 ID:???
- >>672
何を引きたいって手が前進する牌を引きたいのは当たり前。
3をツモったからこそ染めを意識した(5)切りに踏み込める。
早計といえば1切りが俺には早計に思える。
- 676 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 04:10:01 ID:???
- 普通のひとは1きりませんから
- 677 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 04:13:40 ID:???
- だな。
選ばれた麻雀打ちにしか理解し難いだろうな。1切りは。
- 678 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/18(火) 04:14:20 ID:???
- >>674
チンイツって通常は鳴いてハネマンないとメリット薄いからどうしてもドラ色でやる
率は高くなる。形としては悪い手構成だが、かといって他色にメンツを分散して値段を妥協しても
かなりテンパイするには一苦労の形だろうよ。
まあ次のツモでどの部分の有効牌引くかだね。
- 679 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/18(火) 04:15:10 ID:???
- >>674
俺がチンイツに向かうかもしれないのはこの後2〜3巡でツモ145789を引いたらですよ。
でもツモ15だとチートイあるから向かわないかもしれないな。
- 680 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 04:16:19 ID:???
- 641 645 素人、ニクキュウ、同級生、(5)
チョッパー 9
ハリー、TR 三
南無 656 1
まこ 3
小宮 6
- 681 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 04:18:01 ID:???
- う〜ん。1切りだめかなぁ?受けいいと思うけど
456、567鳴き断三色赤2。フリテン濃厚だけど…
対々四暗子も希望があるから9切りたくないしw
- 682 :ショートホープ ◆m2N5dhBQIE :2005/10/18(火) 04:18:42 ID:???
- おーい、どの問題で揉めてんだ?
俺に捌かせりゃ一発。
ワイルドに答えてやるぜ
- 683 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 04:19:17 ID:???
- うざ
- 684 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/18(火) 04:22:55 ID:???
- 45とか引いて9ポンすんなりって想定できなくもない。
クイタンでは12333の部分がかなりネックになりそう、面前テンパイや三色も形としては・・・
まあみんな遠い事に変わりは無いね。
- 685 :ショートホープ ◆m2N5dhBQIE :2005/10/18(火) 04:24:16 ID:???
- >>640
これか俺に料理してもらいてぇ問題は
ノータイム3切り
それ以外のを切る奴は麻雀辞めた方がいい
- 686 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/18(火) 04:25:15 ID:???
- >>681
そういやずっとトイトイやスーアン言ってますね?
今の段階で暗刻とトイツが4つあるから
赤五赤5ドラ2の内1つしか使えないことになりますよ。
三色とかもハッキリ言っておまけのような役ですよ。
- 687 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/18(火) 04:26:07 ID:???
- まことショッポーの切り牌が同じな件について
- 688 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 04:27:35 ID:???
- ↑バカの考え休むに似たり
- 689 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 04:29:57 ID:???
- うん。決め打ちしたくないから最低対々
四暗子はロマンです。
- 690 :3切りだぁ(>_<) ◆9Ce54OonTI :2005/10/18(火) 04:31:50 ID:zhTGm0Vf
- ↑
こ、こら
- 691 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/18(火) 04:37:16 ID:???
- >>689
むしろトイトイは遠く無いの?
字牌無し赤赤ドラって不確定なトイトイなんて愚の骨頂だし。
- 692 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/18(火) 04:40:00 ID:???
- ボクはセブンスターですから。
っていうのはどうでもよくて、チンイツに寄せるのは有りだと思います。
が、俺はもう少し綺麗な連続系からがいいな。
赤五もあるしね。でも強引に染めて上がりきっちゃう人は脅威です。
- 693 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 04:43:51 ID:???
- 3切りはどこを引いても対応しやすいんだよ
清一色狙いの香具師は麻雀をナメている
七対子を見ない香具師もだな
(5)も捨てれんだろ、普通
- 694 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 04:47:19 ID:???
- という訳で、まことかいう奴、正解だ。。。
情けないスレッドだな。ここまで揉める問題でもないだろうに。
- 695 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 04:57:19 ID:???
- まこは最近嵌められようとしている
そしてその犯人は…意外にも こ の 中 で ○ ○
- 696 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 05:19:08 ID:???
- という名のハリー豚
- 697 :南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/10/18(火) 09:27:26 ID:???
- おはようございます。
>>664
ニクキュウさん
気づいてますよ。
6巡目で面子1、搭子2、対子4、普通なら半分諦める所ですが、赤赤がある以上は手を進めるのが最善だと思いました。
しかし、最も速そうなのは五(5)にくっつきのタンヤオか対子系かと思いましたが、それでも遠すぎると思います。
1切りなのは、次巡2ツモ→七対子の可能性を考えてですが、五(5)にくっつく牌か安全牌なら、潔くドラを切ります。
いずれにしても、意見は割れる牌姿だと思いますし、何が良いかは正直解りません。
こういった牌姿にきちんとした根拠を以てあがりきれる方は強いと思います。
- 698 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 09:29:21 ID:???
- 1だけは無い
- 699 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 11:57:34 ID:???
- どこを引いても対応しやすい3切り
でも遅いでしょ。ドラ抱えて上がれないパターン
123残してどーすんの?
- 700 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/18(火) 12:15:41 ID:???
- ↑
この手の最速は
三三五赤五233赤5599なんですよ。多分。
でもって面子手のバランス取った打3なのです(^_^)
- 701 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/18(火) 12:27:40 ID:???
- チートイと面前手のバランスはいいけど
3切りはクイタンの道を断っている。
- 702 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 12:33:22 ID:???
- 食いタンより食いイッツーやトイトイの方があがれそう
っていうか、鳴いてあがるならチンイツで良くないか?
- 703 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/18(火) 12:44:52 ID:zhTGm0Vf
- 多分、俺の感覚では
クイタン △
トイトイ ×
チンイツ ○
くらいに感じます。
- 704 :焼き鳥名無しさん :2005/10/18(火) 12:51:17 ID:???
- 鳴くつもりならチンイツorトイトイ+赤1もしくはドラドラの両てんびんの展開じゃないかな
- 705 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/18(火) 12:54:52 ID:zhTGm0Vf
- 打3は鳴かない選択ですね。だから俺は打(5)や三もいいのかなと。
- 706 :南無 ◆QzO9.gnVuc :2005/10/19(水) 18:10:48 ID:???
- こんばんは。問題どうぞ。
東三局東家7巡目
一三赤五五六 (56) 233355
ツモ4 ドラ南
東家 33000
南家 17000
西家 19800
北家 30200
- 707 :焼き鳥名無しさん :2005/10/19(水) 18:21:30 ID:???
- 5
- 708 :焼き鳥名無しさん :2005/10/19(水) 18:24:44 ID:???
- >>706
脊髄反射で2を切ってしまいそうだけど。
5です。
ワンズでニ面子出来るか/一面子+雀頭か/一面子かという3種が変化の行く末ですね。
難しいですけど2か5でしょう。それ以外の打牌をする人の想定する最終形をぜひ見たいものです。
- 709 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/19(水) 18:29:15 ID:02HHt2EP
- ↑ 2 1受け要らない。タンヤオ厚く見つつ、マンズのリャンカン大事にしたい。
- 710 :焼き鳥名無しさん :2005/10/19(水) 18:52:47 ID:???
- 一
- 711 :焼き鳥名無しさん :2005/10/19(水) 19:03:46 ID:WYGyeL8M
- 一
ツモ,三,6,(4)
最終形
三三五六(456)333456
- 712 :焼き鳥名無しさん :2005/10/19(水) 19:09:21 ID:BRTOqFDS
- 5。と言うか他を選ぶ理由を聞きたい。
一応、可能性としては2・3・一も打牌候補になるのか…?
- 713 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/19(水) 19:33:50 ID:???
- >>706
まあ5切りだな。
イーペーコー目や5ツモは裏目るけど、他の部分を生かすバランスではこれがもっともいいだろ。
こういう形での14受けは取っておきたいから2には手をかけんな〜
四はチーかな。
- 714 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/10/19(水) 19:40:44 ID:???
- パッと見、一が本線、もしくは5と思ったけど、じっくり考えたら一でいいと思った。
5切りはソーズで2メンツ確定させる打ち方だけど、2334+55と考えれば2メンツ1雀頭は見込める牌姿。
まぁもっとソーズ受けあるけど。
- 715 :710 :2005/10/19(水) 19:41:57 ID:???
- 四、七引いたら一要らないから、二引いて裏目っても別に痛くない
ソウズを整理するのは早いと思ったからです。
- 716 :焼き鳥名無しさん :2005/10/19(水) 19:56:58 ID:y5Eg6Tiv
- 一切ります。
安目を拒否しつつ、ソウズの連続型で良型をつくる事を考えます。5切りは14引きのイ―シャンテンの形が悪く柔軟性にかけるような…
- 717 :同級生 ◆5TEDS2LrpQ :2005/10/19(水) 23:05:11 ID:???
- >>706
5きりなんだけど。次引きたい牌は何ですか?
四ですか?それは普通の状況。
調子いい時は三引き。この感覚が大事だと私は思う。
異論は多いと思うけどね。
- 718 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/19(水) 23:06:12 ID:???
- >>706
5 広いから
- 719 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/19(水) 23:07:59 ID:???
- >>717
賛同してくれる人はいないだろうな。
四が一番うれしいことは間違いない
- 720 :焼き鳥名無しさん :2005/10/19(水) 23:10:28 ID:???
- >>717>>718
コメント他、過去スレ読んだ感想
同級生>>>>>>(越えられない壁)というか経験>>>>素人
だな
- 721 :焼き鳥名無しさん :2005/10/19(水) 23:21:27 ID:???
- >>719
そんなことは誰でも書けるw
お前、同級生の真意分からないだろうが!だから経験不足のしろうと
南無かニクキュウ説明ヨロシク
- 722 :焼き鳥名無しさん :2005/10/19(水) 23:24:35 ID:???
- 次引きたい牌は6ですね。
「調子が良いとき」を「自然と和了点が高くなるように手牌が変化する」
と定義するならば6のほうが良いツモだと判断します。
例えシャンテン数が変化しないとしてもです
- 723 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/19(水) 23:25:57 ID:???
- マンガンのシャンテンの何が不満なんだか。
ニクキュウは間違っても賛同しないよ。
- 724 :焼き鳥名無しさん :2005/10/19(水) 23:30:07 ID:???
- >>721
説明よろ
- 725 :焼き鳥名無しさん :2005/10/19(水) 23:35:55 ID:???
- ハリー慎重に後出しの図
- 726 :焼き鳥名無しさん :2005/10/19(水) 23:37:28 ID:???
- 最強さん、同級生氏が降臨されるとレスが伸びますね
さすがです!
- 727 :焼き鳥名無しさん :2005/10/19(水) 23:38:58 ID:???
- 四を引くことは一見絶好調のように思えるけど
25という完全な余り牌ができてしまう
(当然一切りと仮定)
なので手牌全体で打てている感のある三引きこそベストだと同級生はいいたいのだ。
俺は素人の方が正しいと思うが。
- 728 :↑ :2005/10/19(水) 23:45:38 ID:???
- こいつ最高にバカ
- 729 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/19(水) 23:48:18 ID:???
- さすがに四ひいたら2切りだろう。
現状の受け入れでいいべ。
- 730 :焼き鳥名無しさん :2005/10/19(水) 23:49:37 ID:???
- 四赤五六(456)3334455 6ツモ
最終形これでどう?
- 731 :↑ :2005/10/19(水) 23:50:47 ID:???
- だから同級生は雑魚と思う
俺も当然2切りが正解だと思うが
そうしないと三が最高の引きという仮定がなりたたんのだ
- 732 :焼き鳥名無しさん :2005/10/19(水) 23:54:08 ID:???
- >>730
4→四→(4)の順にしかツモってこれませんが
- 733 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 00:28:33 ID:???
- 四引いて25が完全余剰牌になるって辺りで雑魚感丸出し。
しかも三引くぐらいなら二の方がよっぽどマシだし。
- 734 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 00:54:56 ID:???
- 同級生はなんで三引きがベストだと思うわけよ?
答えてくださいよー
- 735 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 01:02:24 ID:tmwrFD4I
- なんかズレてるから意見整理したほうがイイよ。
あと同級生さんは意見わかりずらいから、説明したほうがいいな…
- 736 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 01:08:48 ID:???
- ハリーみっともねーな
同級生コテでもミスったか
- 737 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 01:20:08 ID:???
- >>735
×わかりずらい
○わかりづらい
- 738 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 01:23:43 ID:???
- >>732
…じゃあこれでどうだ
赤五六七(567)3334556 7ツモ 457待ち
四赤五六(456)2333456 4ツモ 147待ち
- 739 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 01:33:11 ID:???
- ↑はいくらでも手順があるな。いい理想形だ。
↓はソーズがそう残るかが微妙だな。三が残ってるうちに四引いたらアウトだな。
- 740 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 01:43:37 ID:???
- ソーズ
ソーズ
ソーズソーズソーズソーズ ソーズ ソーズ ソーズソーズソーズソーズ
ソーズ ソーズ ソーズ ソーズ ソーズ
ソーズ ソーズ ソーズ
ソーズ ソーズ ソーズ
ソーズ ソーズ ソーズ
ソーズ ソーズ ソーズ
ソーズ ソーズソーズ ソーズソーズソーズソーズ
- 741 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 02:03:59 ID:???
- マンズが伸びた場合か? 345、456、567生かすには5が無難ですか
- 742 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 02:13:24 ID:???
- いや一の方が打点つくしねぇ
やっぱ一だわ
- 743 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 02:29:46 ID:???
- >>706
一
食いタン狙い
5と一の優劣は分からんが、2よりは一の方がいいかなと思う秋。
- 744 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/10/20(木) 02:55:16 ID:???
- 俗に言う、ナラベテミタんだけど。
一〜七、(4)〜(7)、1〜6
どっちも変わらないのがツモ三六(56)
5切りがよくなるのは、一二四七。
一切りがよくなるのは五123456(47)。
どっちとも言えないのがツモ6。
とはいえ、はじめに俺が一切りと書いたから、一切り優位に偏って考えた気がする。
(47)ツモに関しては、イーシャンテンとしては5分、好形リャンシャンテンとして一切り優位とした。
6ツモに関してもイーシャンテンと好形リャンシャンテンの比較で微妙。
全部が当たってるとはとても思えない。
- 745 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/20(木) 04:05:44 ID:???
- >>706
5切り
これは一番手広く柔軟に行ける。一切りは1手早いのかな。
>>721
ツモ四は確かに嬉しいけど2を切って
一三四五五六(56)33345
の形になる。
上にも書いたけどまだ一を切れない(安目限定の受けを残す)形にしなければならない。
でもツモ三の場合は手筋通りに一を外すことになりツモが高めに導いてくれる。
って感じでいいかな?
>>723
俺は普通に四の方が嬉しいです。
赤がある限り手の高さより速さを求めるんで。
同級生さんは三>四なんて思ってなくて調子のいい時はツモが
上がり手を手筋通りに高くもって行ってくれる。って言いたいんだと解釈します。
ようはオカルトです。俺は好きですけどね。
- 746 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 04:13:16 ID:???
- 状況なし ドラ(7)
(233455677)四六六八八
- 747 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/20(木) 04:33:22 ID:???
- >>746
四切り。
チートイ決め打ちならドラ表の(6)持ちは損だが、六八ツモなら俺はテンパイ取るので
そこいらも考慮。
ツモの来方次第で将来的に望めるカン七待ちニ盃口の、自然な引っ掛けの伏線ににもなりそう。
- 748 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 06:08:20 ID:???
- 自演乙
- 749 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 06:49:26 ID:???
- 746は俺だよw
>>748はそこまで病んでるのかw
- 750 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 06:55:01 ID:???
- はいはい自演乙
- 751 :同級生 ◆5TEDS2LrpQ :2005/10/20(木) 07:03:15 ID:???
- >>745
おはよう。さすがに貴方は私のいいたいことが大体分かっている。
さすが、実戦派。私が見込んだだけのことはあるよね。
もう一つ理由があるが、また今度。
- 752 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 07:08:38 ID:+AlEgO44
- 普通に四でいいと思うが。それ以外で候補になるのって何?
- 753 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 07:25:54 ID:???
- >>751
お前はこのスレで一番弱いんだから出てくるなよ
みっともない
- 754 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 07:27:34 ID:???
- >>745
33345の形にしてまでマンズの一を残すのが手広く柔軟?
理解し難いな聴牌するだけで上がる気無いの?
- 755 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 09:18:34 ID:???
- ナニ切る
東一局 西家7巡目 ドラ(7)
赤五七(35678)444556 ツモ3
- 756 :小宮 ◆hMJsNmenGk :2005/10/20(木) 09:38:34 ID:???
- >>706 一切り ソーズに手をかけたくないので
>>746 四切り こんな手は素直なテンパイ入る気しないけど他に切れるものがない
>>755 (3)切り 4のが広いけど567あるしこっち
裏目の五ツモでも打(8)で十分な形のシャンテンになる
- 757 :TR ◆7NSLuE1/Kc :2005/10/20(木) 10:58:02 ID:???
- >>706 一
>>746 四
>>755 (3)
- 758 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/20(木) 11:15:51 ID:???
- >>754
一残しが手広いよ。
2残しの手変わりにあまり魅力ないし
もし二ツモ六切りにした場合
二三四赤五五(56)233345
先にピンズが埋まった時には待ちを選択しなければいけない。
選択出来るってのは利点になるけど上がれない選択をした時
頭に残るから好かない。
ツモ二で上の形になっても今何巡目だ?ってこともある。
現段階の受けを広くするのがベスト。
- 759 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 11:56:57 ID:???
- 二三四赤五五(56)233345
この形は一でも5でも出来ると思うけど…
一を残す意味はないよ。
一を残す利点はマンズの下が寄った時だけかな?
- 760 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 12:10:13 ID:???
- >>759
一残しの利点はなんといっても単純に二のダイレクトツモ四枚だろ。
一三四五五六の形で二受けが重要なのもこれは基本。
- 761 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 12:27:16 ID:???
- カンニ引くって甘くない?その為にソウズ切るんだ
カンニの前にソウズ引いたらツモ切り?そんなのヤダ
- 762 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 13:05:30 ID:???
- >>761
誰もツモ切りなんてしないでしょ。
1の受けを残すために打5すれば良いんでしょ。
- 763 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/20(木) 14:53:48 ID:???
- >>761
ソーズの受けなんて47で広く構えられるってだけで十分。
一三四五五六(56)33345
これは無駄の無い構え方ですよ。
って麻雀教室じゃないんだから。
- 764 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 14:56:32 ID:???
- それでも黙って説明してあげるのがコテハンというもの
麻雀教室みたいなもんだここは
講師がニクキュウってのはちと不満だがねw
- 765 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/20(木) 14:58:42 ID:???
- ソーズの受けは36だ。
- 766 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 20:09:20 ID:???
- いやたぶん価値観が違うんだよ。
この形が無駄なのよ
一三四五五六(56)33345 四七引けばすむ事だろ
ニ引いて五切るこれが無駄。
ソウズののびを見てないこれも無駄。
ニを引く事に何の重要性があるのか説明してよ
マンズしか見て無いじゃん手広く柔軟じゃないね。
で何切る?
一三四五五六(56)33345 ニツモ
- 767 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/20(木) 20:21:00 ID:???
- >>766
五切ってリーチしますけど?
- 768 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 21:35:08 ID:???
- メンピン赤1の何が不満なんだこいつ
- 769 :焼き鳥名無しさん :2005/10/20(木) 21:50:27 ID:???
- >>766
釣りだよね?
- 770 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 00:07:15 ID:h0xnt4dv
- 761
二だって十分引く可能性がある。とって置くべき。もちろん3か6を引いたら一切るけど。
766
受け枚数に7枚と11枚で4枚の違いがあるのに一が無駄というのはどうなんだ?
というか、このシャンテンで一が無駄あるいは二ツモは不要と言う人は、一の替わりにに何の牌を持っておくつもりだ?
何切るで安牌とか言われても困るが…。
- 771 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 03:46:30 ID:???
- こんなことで議論できる人間は逆にうらやましいな
ニクキュウ以外のコテは見向きもしないな
- 772 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 03:49:44 ID:???
- >>766
五以外を切る奴は麻雀やめろ
- 773 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 03:57:02 ID:???
- 最近糞問しか出てないなここ
答える価値ナシ
良問ダセや
- 774 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 03:57:56 ID:???
- >>8に答えて
- 775 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 04:02:33 ID:???
- >>773
コテハンで問題に答えてみてよw
- 776 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 04:07:09 ID:???
- >>774
普通に八でいいだろ
ロスは九だけ
- 777 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/21(金) 04:12:23 ID:???
- >>774
随分前の問題にこだわるヤツが居るんだな。
八切り。
4巡目なら6使いでタンヤオに変化する可能性も内包しているし、2切りとの比較では
五五七の形と35の形では前者のほうが予後がいい。
ソウズを567で使いきれば、赤ドラ全て使い切って3色にもなる。
通常の選択。
- 778 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/21(金) 04:28:23 ID:???
- 某サイトより転載
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
五六六(333467)5667 ツモ(5)
しかしこの問題も蒸し返すと、本当にこの条件の親の上で
なんの気なしにドラ表含めて3枚見えている「他家の肝たりえる」6ソウを
イーシャンの段階で盤面に投げ打つ無神経さって、気にはならんのだろうか?
相手のテンパイやリーチ想定したら、もっとも仕舞い込みそうな牌だけどね。
まあ俺はこのカン6とかはギリまで鳴かせない、タンピン三色で張れば勝負してみる
自分の手を大きくしつつ使い切れば最高。
これが麻雀の醍醐味かな。
- 779 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/21(金) 04:36:48 ID:???
- 状況なし ドラ(7)
(233455677)四六六八八
同じドラ表でもこの(6)なら俺は自分の和がりを高めるために打ち出していく。
判断の分岐点はこの間にあるという事だね。
将来テンパイして(2)と(6)の選択という事態になれば、これはノータイムで(6)打ち出し。
- 780 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 04:47:44 ID:???
- >>778
チーされるよりロンされるほうが痛いかと。
危険牌はギリギリで切るより先処理が基本でしょ。
ベストのタイミングで切れる感性ってのも身につけたいですけど。
この問題ならカン6を鳴かれてテンパイ取られる時は六切り
鳴かれないときは6切り
のように相手の呼吸が読めるようになるとレベルは数段上にいけると思うな。
ただ何切る問題の答えとしては絶対6だよ。
ハリーもそれは当然分かってると思うんだけどね。
- 781 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 04:51:49 ID:???
- >>778
タンピン3色でテンパれば6勝負ということは、
ツモ四とかだと、456の3色固定(7)切りもしくは、
456or567両天秤で「他家の肝たりえる」(3)切りですか?
- 782 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 05:28:02 ID:???
- >>778
必死すぎ。
どうあがこうとお前の間違い。
基本を知らないお前が恥をかいたのは100%事実。
- 783 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/21(金) 05:47:05 ID:???
- >>780
盤面次第で打ち牌が変化するっていうのは麻雀の基本であり、実戦で6打ち出すか六切るかって
いうのはその時の自分が判断した危険度によるのは言うまでもない。
ところでこれはもう一つの例に挙げた(6)切りとは違い、明らかに6が危険なケースでも、6を止めても安全な色を処理し
鳴きを入れる事で危険牌を止め、テンパイを組み直す事ができる。
ロンかチーかの判断は当然ギリギリまでするが、6なら仕掛けるが六からなら鳴かれないってケースのほうが
若干は多いだろう。そういう牌が肝牌で、これはW風や字牌ドラの処理と同様なのさ。
利敵行為をしないという事が最優先、メインのテンパイ所はそれでも残してあるんだしね。
ところで何切る的正しい回答ってよく言うヤツは居るが、何をもって何切る問題の回答方針とする
こういう部分は明記されていない。
手牌のみの効率重視、仮想敵すなわち実践を想定した手組、魅せる打ち回し(大物狙いなども含む)
この点の独自の解釈を回答者に強要する「何切る」っていうのは、それは一種の思考停止のワンパターン回答が
連続するだけの不毛の地と化す。
それがもっとも単純な和がり効率重視という回答に特化してしまえば尚更だ。
俺は常に卓の前に座った感覚で回答する。
まあそうでない日もあるが、その日の気分で回答方針を変えたとしても
それは全く問題のない書き込みである。それだけの事よ。
- 784 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/21(金) 05:57:38 ID:???
- 自分の「ルールが常に相手に対して通用する」このスレのケースでは、「自分好みの回答方針に従って
回答しない回答には不快感を表明する」
こういう相手を無視して、自分を押し付ける態度は2chでも卓上でも通用はしない。
ここではっきりしている事は、6を鳴かせる上は甘い、振込みを避けられる道がありながら
振り込んでしまう人間は甘いという事。
まあそんな事は瑣末な例えだが
こういう基本的な自己中心志向に嵌るという過ちに気が付かずに、いつまでも自分を押し通しているようでは麻雀という競技では
一生勝てない。麻雀は相手に合わせて打つ競技だからね。
しかしその本質を無視した回答を、俺は認めてはいないが許容はしている。
この許容範囲の器の違いと、あらゆるケースを想定して損得を考えるかが根本的に違う。
まあ俺の回答を見て考え直し、勉強しなおすのが吉。
それがこのスレのもっとも有効な活用法だと思うね。
- 785 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 06:03:44 ID:???
- >まあ俺の回答を見て考え直し、勉強しなおすのが吉。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
>自己中心志向に嵌るという過ちに気が付かずに、いつまでも自分を押し通しているようでは麻雀という競技では 一生勝てない。
- 786 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 06:09:23 ID:???
- >>773
>>775
>>777
wwwwwwwwwwww
- 787 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/21(金) 06:10:18 ID:???
- >>781
タンピン三色なら勝負はパッとモノの例えに過ぎないが、これが四ツモの
四五六(3334567)5667
こういう形のテンパイでのリーチに行けるなら、三色ではないが6は勝負してみるケースが実戦では「多そう」
これはあくまで多そうだ。だって河がここにはないからなw
80%危険なら打たんが、五分五分なら行ってみる価値はあるだろう。
五六(33345677)5667
こういうのでは恐らく俺は6は打たん。
リャンメンでリーチかけて5200のテンパイでは俺は勝負に行かないだろう。
だから最初から6は打たずに、メイン所のテンパイは省いた切り方で調整を取っている。
- 788 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/21(金) 06:12:21 ID:???
- >>787
>メイン所のテンパイは省いた切り方で調整を取っている。
メイン所のテンパイ以外は省いた・・・←訂正
- 789 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 06:19:46 ID:???
- 俺は鳴き前提で考えるから、五六六を残したいんだけど、ハリーは違う?
- 790 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 06:21:39 ID:???
- あ、鳴き前提っつーとちょっと違うか。
積極的に鳴きたいとは思わんけど、なかなかテンパらないようなら、
鳴いて2000点で流すつもりってのもアリって感じな。
- 791 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/21(金) 06:26:12 ID:???
- ・スレの性質上、いろいろな意見が飛び交います。自分の意見を押し通すのではなく、様々な意見を受け容れましょう。
↑
自己中では麻雀は勝てない。
今後も同様のケースがあるかもしれんから警告しておくが、テンプレっていうのはまあ雀荘の「ルールブック」だ。
受け入れを狭めてW風やドラ、ドラ表字牌抑えて回すなんて回答が出現する問題はいくらでも出る。
そこで、リーチして和がるのが赤祝儀麻雀だから、その牌ぶった切って受けを広めるのがベスト!こう主張し続ける人間と
論じたい場所が違う人間が議論し続けても恐らく平行線のままだ。
理解できない答えをもてあますってのは分かる。
しかし、相手が何考えているか分からんと勝負にはならない。
一朝一夕にすべて理解できるなら麻雀なんて誰だってすぐに強くなる。
あえて指針を挙げれば、要するに思考の柔軟性を高め、思考のポイントを理解する事。
- 792 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 06:28:56 ID:???
- 【問題】
五六六(333467)5667 ツモ(5)
【ハリーの主張】
10/11前…六切りが当然。六を切れるかどうかが一流とタコとの違い。チョッパー死ね (最初の回答でいきなりミス)
10/11後…上手い人は六切り。受け入れの枚数は問題じゃない。チョッパー死ね (自分の間違いに少しづつ気付く)
10/12前…相手に合わせれば六切り。(36)の受け見落としは関係ない。柴原死ね (集中砲火を浴びて弱気に)
10/12後…六。みんな(自演)も同じ意見。ハリーは神だから間違いない。ゴキ死ね。 (ミスを指摘され逆上。コピペで荒らす)
10/13-20 コピペと自演の繰り返し (涙目)
10/21……牌効率とかは関係ない。何切るに答えなんかない。その日の気分で変わる (激しくトーンダウン。事実上敗北宣言)
- 793 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/21(金) 06:31:21 ID:???
- >>789
五六六も鳴きの観点では残したい牌だが、6を打ち辛い心とピンズの多面チャン
そこいらを勘案してもっとも無難な処理がマンズに手をかけるべきではないかとの判断。
正直、これ以上は河がないので各例をを主張しても電波になりかねんからこの程度かな?
- 794 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 06:35:37 ID:???
- >>792 GJ!非常にわかりやすかった。ありがとう
ハリーはひどい奴だな。
- 795 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/21(金) 06:45:01 ID:???
- 最後に一言。ソウズの45678まで←ソウズのドラ、ドラ表含めて全て面前受け入れ、鳴きの態勢が作れる。
俺の「危機管理」っていうのはこういう部分だし、それがメインで
それをもって、五六七(33567)556677という和がりが目指せるからというのはオマケもオマケ。
ストレートにテンパイ入って、メインの好形で勝負に出るのは勿論やぶさかではない。
リスクを犯すなら、この残したダイレクト受けの部分が妥協点を上回る基準かな。
- 796 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 06:48:49 ID:???
- 言い訳必死だな、ハリーよ
- 797 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/21(金) 06:56:38 ID:???
- さらに追伸。
俺にとってイーシャンテンで親に57ドラの薄いカン6を鳴かれたり、打ち込んだりする事は恥。
後ろでそういう構図を見られるのも我慢ならん。プロの権威失墜だ(本当はそうでもないんだろうがイメージは悪い)
自分のプライド保持も、ギャラリーに対するポーズもこの打六で取れる。
まさに万能の切り牌だね、俺も改めて納得。
↑
これはさらにオマケのオマケのオマケね。
- 798 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 07:44:44 ID:???
- >>767
それが価値観の違いだよ
ピンフ赤1で終わらせるか満貫以上狙うかの
ようするに早漏なんだな。ま、好き好きだけどね
基本で片つけるの良いけど、麻雀は感性だと思うよ
- 799 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/21(金) 09:48:38 ID:???
- >>706
一切り
普段なら5を切りそうなんだけど、面赤おkなのでポン材を残そう。
当然四も鳴く。
>>746
四切り
他に切る牌がないっぽい。
>>755
4切り
ドラドラあるから受け入れを広く。
- 800 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 10:16:10 ID:???
- チョッパーのハリーへのレスはテンプレ違反だったのか…
自説を声高に主張することとアンカーつけてそれを強要することは似て異なり
ハリーの勝ち
・スレの性質上、いろいろな意見が飛び交います。自分の意見を押し通すのではなく、様々な意見を受け容れましょう。
- 801 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 10:26:38 ID:???
- あっはっは
自ら間違いを認めましたね、おバカさんw
- 802 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 10:33:56 ID:???
- >>800
その自論すらハリーに論破されてしまって謝罪なしではもうチョッパーは出てこられないだろう。
なにしろ六切りにメリットなしと断言しているからなw
低脳関西人の即断しそうな事だ。
- 803 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 10:35:06 ID:???
- 940 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/11(火) 18:00:35 ID:???
>>938
六きりはないっしょ
単純に受け入れ狭めるだけだし・・
ぱっと見五・(4)・6の3択と思う
- 804 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 10:37:31 ID:???
- 783 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/21(金) 05:47:05 ID:???
>>780
盤面次第で打ち牌が変化するっていうのは麻雀の基本であり、実戦で6打ち出すか六切るかって
いうのはその時の自分が判断した危険度によるのは言うまでもない。
ところでこれはもう一つの例に挙げた(6)切りとは違い、明らかに6が危険なケースでも、6を止めても安全な色を処理し
鳴きを入れる事で危険牌を止め、テンパイを組み直す事ができる。
ロンかチーかの判断は当然ギリギリまでするが、6なら仕掛けるが六からなら鳴かれないってケースのほうが
若干は多いだろう。そういう牌が肝牌で、これはW風や字牌ドラの処理と同様なのさ。
利敵行為をしないという事が最優先、メインのテンパイ所はそれでも残してあるんだしね。
ところで何切る的正しい回答ってよく言うヤツは居るが、何をもって何切る問題の回答方針とする
こういう部分は明記されていない。
手牌のみの効率重視、仮想敵すなわち実践を想定した手組、魅せる打ち回し(大物狙いなども含む)
この点の独自の解釈を回答者に強要する「何切る」っていうのは、それは一種の思考停止のワンパターン回答が
連続するだけの不毛の地と化す。
それがもっとも単純な和がり効率重視という回答に特化してしまえば尚更だ。
- 805 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 10:41:31 ID:???
- チョッパー ◆DEP4IVx7X6は素直に過ちを認めて謝っておいたほうがいいぞ。
このスレのルールを犯してしまったことは事実なんだし。
利点なしという主張も簡単に反論されてしまったよな?
普通ならスレ追放もありうる大罪だが間違いを認めれば許すのもまた人間。
そこまでキツイことは誰も言わないよ。
- 806 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 10:44:54 ID:???
- 所詮何切る。場の状況なんてわからないものを考慮にはいれないwww
- 807 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 10:48:45 ID:???
- >>802-806
粘着馬鹿は死んでいいよ
- 808 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 10:55:39 ID:???
-
相手を考慮にいれたレスをするかしないかは各人の裁量
チップを狙うか着順上げに意味を見出すかも各人の選択
決め事は>>1のテンプレだけ
勝手に回答基準を作成し押し付けた者の身勝手さは裁かれて然るべきか
- 809 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 11:01:44 ID:???
- 言い負かされてよっぽど悔しかったんだな、ハリー
- 810 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 11:03:35 ID:???
- 次スレはテンプレ違反の罰則規定を設けて違反したコテを取り締まろうぜ
- 811 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 11:11:05 ID:???
- くだらん
- 812 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 11:12:38 ID:???
- ハリー同級生最強をNGにすればおk
- 813 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 11:26:59 ID:???
- チョッパーのせいで荒れた
- 814 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/21(金) 13:10:10 ID:???
- おいおい
知らん間に全部オレのせいかよw
- 815 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2005/10/21(金) 14:58:42 ID:???
- >>814
ほっときゃインジャマイカ
- 816 :チ :2005/10/21(金) 15:27:59 ID:???
- 【問題】
五六六(333467)5667 ツモ(5)
【ハリーの主張】
10/11前…六切りが当然。六を切れるかどうかが一流とタコとの違い。チョッパー死ね (最初の回答でいきなりミス)
10/11後…上手い人は六切り。受け入れの枚数は問題じゃない。チョッパー死ね (自分の間違いに少しづつ気付く)
10/12前…相手に合わせれば六切り。(36)の受け見落としは関係ない。柴原死ね (集中砲火を浴びて弱気に)
10/12後…六。みんな(自演)も同じ意見。ハリーは神だから間違いない。ゴキ死ね。 (ミスを指摘され逆上。コピペで荒らす)
10/13-20 コピペと自演の繰り返し (涙目)
10/21……牌効率とかは関係ない。何切るに答えなんかない。その日の気分で変わる (激しくトーンダウン。事実上敗北宣言)
- 817 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 16:29:50 ID:???
- 別に「何を切るのが正解か」まで突き詰めなくても良いのではなかろうか
スレタイも「何切る?」とまでしか書いていないし
自分と異なる他者の打牌を見て「ああ下手だな」と心の中で楽しめればそれで充分
- 818 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 17:08:05 ID:???
- ○切りしかない。
こういう回答は大抵不正解ってことだな。
麻雀で想定すべき範囲ってかなり広い。
- 819 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 17:20:18 ID:???
- 何切る問題なら○切りしかないって問題もいっぱいある
振込み、鳴かれるとか言うのはナンセンス
河が記されてないのによくそんなこと言うなとしか・・・ね
- 820 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 17:28:01 ID:???
- 【問題】
五六六(333467)5667 ツモ(5)
この問題に河がないけど
実は親の捨て牌に6があるんだww
- 821 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 17:28:59 ID:???
- それはどうか?
ドラも字牌も同じ頻度で出てくるという仮定こそナンセンスだろう。
一列目では字牌が多く処理される。
四より一が出やすかろうというのも前提として設定すべき常識だと思われ。
- 822 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 17:33:07 ID:???
- >>821
で、誰がそんなこと言ったの?
- 823 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 17:38:09 ID:???
- ん?今俺が言った
- 824 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 17:41:14 ID:???
- つまり、手牌のみ意識した何切るは無意味ってこと。
- 825 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 20:15:28 ID:???
- >>792
これはひどい
- 826 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 20:18:23 ID:???
- >>824
何切るってそういうもんじゃないの
- 827 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 20:23:16 ID:???
- >>826
だからへたくそなんだ、上級者は他家の動きまで想定する。
という、誰かさんお得意の言い訳だろw
- 828 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 21:03:04 ID:???
- チョッパーのせいで荒れた
- 829 :焼き鳥名無しさん :2005/10/21(金) 21:44:40 ID:???
- 二度と来るなよ!>ちょぱ。。
- 830 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/21(金) 22:36:07 ID:???
-
東3局9巡目北家 赤無し祝儀無し ドラ7
二三三(234567)12344 ツモ(東)
ところで何切るにおいて、相手を意識しない手牌のみの受け入れだけを考えた回答が
求められる答えだとすれば、この自分にとっては1役にしか過ぎないこの東はツモ切り。
三切りは単に受け入れを減らすだけの切りとなる。
で、ここで三を切る回答と東を切る回答の「どちらをもって正着とすべきか?」
ここの結論を出し、テンプレに明記でもしない限りは「面前テンパイ効率重視」←この基準に則った回答を
常に要求される事など有り得ん。
もっとも多かれ少なかれ、誰しも相手を意識した回答はした経験はあると思うがね。
- 831 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 00:07:58 ID:???
- ↑釣り?いやマジだろなw
- 832 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/22(土) 00:11:34 ID:???
- >>830
何切る的には確実に東
実戦では東を切ることもあれば三を切ることもあると思う
東じゃなくって安全牌でも同じことが言える
ただそれを言い出すと三が安全な場合もありえるわけで
毎回すべての捨て牌とかをかかないといけなくなるから
基本的にはテンパイ(アガリ)重視ってことになるんだと思う
- 833 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 00:19:29 ID:???
- >>830
御主張は支持しますけど・・・
多牌していますよ
- 834 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 00:51:09 ID:???
- 793 名前:パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 投稿日:04/09/26 20:23:36 ID:???
>>782の続き
「役牌系の鳴き」と「タンヤオ系の鳴き」の2種類があるんだけど、
問題は役牌系の方なんだ。タンヤオ系は単純だよ。
二三四赤五六七八445(3488) ドラ 中
- 835 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 00:53:11 ID:???
- 793 名前:パピヨン ◆tQ.hdNBCT2 投稿日:04/09/26 20:23:36 ID:???
>>782の続き
「役牌系の鳴き」と「タンヤオ系の鳴き」の2種類があるんだけど、
問題は役牌系の方なんだ。タンヤオ系は単純だよ。
二三四赤五六七八445(3488) ドラ 中
七八23577(456777) ドラ 7
上は対面から4が出ました。下は下家から4が出ました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鳴きますか?ってレベル。
~~~~~~~~~~~~~
面前派の人は「この手が2000点じゃあもったいない」とか「片あがりじゃ不安だ」
とか言うでしょ。
鳴き派の人は「赤があるんだからチップ貰えるじゃん」とか「ドラ3つだから鳴く」
とか言うでしょ。
こういう「速くて安い鳴き」と「遅くて高い鳴き」に関して、
鳴いた方が有利だって言う気は別に無いんだよね。
- 836 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 02:10:34 ID:???
- 何切る〜?
東1局 東家 8巡目 ドラ三
三五六六七(赤5)4556778 ツモ5
- 837 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/22(土) 02:27:08 ID:???
- 何切るはその手牌ではどれを切れば最も得かだけを考えればいい。
最も単純化した手牌の最適手が分からなければ、実戦での最適手など分かるべくもない。
どうしても立体的な何切るがしたければ、せめてツモ切り手出しが明記された一局の譜を
用意する方が手っ取り早い。
彼等が示す牌譜のない分岐は非常にうんこ臭いものがほとんどで話にもならん。
まぁ足し算は分からんけど掛け算なら分かるぜ、とのたまう電波などほっとけばいいのだ。
議論にもならんし参考になることも稀有なのだから。
そんなことより何切るしよーぜ。問題きぼんぬ。
- 838 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 02:34:38 ID:???
- と、極上の電波コテが吠えましたとさ(笑)
- 839 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 02:41:33 ID:???
- 柴犬はでっかいウンコが大好きだ〜
- 840 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 02:52:49 ID:???
- >>836
7
理由 ラッキー7だから
- 841 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 03:12:11 ID:???
- >>837
遅い時間、乙
あんたさ、マンドクサイとか言ってないで河つき問題出したらいいのに
以前最強さんが解説付きで出したようなのをさ、最初は糞問でもいいじゃん
そういうことしないからいつまでも、最強さん・ハリーさんより格下扱い
俺を初めとして、人望は得られない。もっともハリーのばやいは別次元だがw
それでも書いてること見れば、他コテよりはまともだけどね。
でもさ、創造性欠如は致命的だw
- 842 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 03:40:45 ID:???
- どうでもいいから早く切れや
- 843 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 04:38:15 ID:???
- >>836
ソウズはモウ2メンツ1雀頭でいいでしょ、で、7
赤とかドラはくっつきまかせかなぁ…
>>841
ほぼドウイ
柴ゴキ素人は人格と想像力(創造力)欠如がナントモカナスイ・・・
チョパ芋南無ら良コテを見習うがヨロシ
- 844 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 04:40:40 ID:???
- >>837
なんでコイツは問題あって何切るしないの?
それで問題キボンヌッテ・・・プゲラワラ
- 845 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 04:54:46 ID:???
- ドヘタの巣窟
- 846 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 05:11:38 ID:???
- 柴半泣きだw
- 847 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 05:14:09 ID:???
- >>844
久々にプゲラって見た。
プゲラワラは初めてだが・・・
なんかこのスレには懐かしい言葉がよく出てくるな。
禿げ同とかもあんまし見んだろ、最近。
- 848 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 05:29:15 ID:???
- そうでもないよ
このスレでは流行ってるんジャマイカ
- 849 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 06:22:29 ID:???
- 836 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 02:10:34 ID:???
何切る〜?
東1局 東家 8巡目 ドラ三
三五六六七(赤5)4556778 ツモ5
837 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2005/10/22(土) 02:27:08 ID:???
何切るはその手牌ではどれを切れば最も得かだけを考えればいい。
最も単純化した手牌の最適手が分からなければ、実戦での最適手など分かるべくもない。
どうしても立体的な何切るがしたければ、せめてツモ切り手出しが明記された一局の譜を
用意する方が手っ取り早い。
彼等が示す牌譜のない分岐は非常にうんこ臭いものがほとんどで話にもならん。
まぁ足し算は分からんけど掛け算なら分かるぜ、とのたまう電波などほっとけばいいのだ。
議論にもならんし参考になることも稀有なのだから。
そんなことより何切るしよーぜ。問題きぼんぬ。
- 850 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 06:23:05 ID:???
- 844 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 04:40:40 ID:???
>>837
なんでコイツは問題あって何切るしないの?
それで問題キボンヌッテ・・・プゲラワラ
- 851 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/22(土) 08:34:48 ID:???
- >>836 7
- 852 :風呂好きー ◆hRzmoJpC5I :2005/10/22(土) 08:39:41 ID:GPMUXPFX
- よろしくです。流れを変える。
>>836
7
東発原点子5順目 ドラ北
三四五六七七45(445567)4赤5
このくらいだったらどうしますか。また、赤がなかったら?
- 853 :風呂好きー ◆hRzmoJpC5I :2005/10/22(土) 08:44:29 ID:???
- いきなりあげちゃった
東4子4順目2万点持ちドラ7
四四六1235556(3456)
- 854 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/22(土) 09:13:34 ID:???
- >>1ルール東3局北家
二三三(234567)2355
T3順目aドラ(7)bドラ東ツモ1
リーチのタイミングは?
U7順目ドラ五ツモ東
(東生牌、場に動き無し)
- 855 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/22(土) 09:21:33 ID:???
- 南一局東家5順目
56四五六七(67888)中中 ツモ4 ドラ(7)
中一枚切れ
- 856 :風呂好きー ◆hRzmoJpC5I :2005/10/22(土) 09:21:40 ID:???
- >>854
T 即リーチ
U 大抵ツモ切り
- 857 :風呂好きー ◆hRzmoJpC5I :2005/10/22(土) 09:24:03 ID:???
- >>855
ちょいとためらって七リーチ
子だったら、、、やっぱりリーチだなぁ
- 858 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/22(土) 09:33:37 ID:???
- >>852 七
>>853 四
- 859 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/22(土) 12:42:25 ID:???
- 俺も良コテだから。
>>836
7切り
>>852
また多牌っぽいけど
三四五六七七(445567)4赤5
ってことかな?
(5)切り
>>853
6切り
上、即リー最強
手変わり待ちが何種何牌から有利か凸本に乗ってるんジャマイカ
下、三切り
三色目ピンフがあるからテンパイしてから東は切る。
>>855
七切りリーチ
テンパイしてる問題は議論にならないと思う。
リャンシャンテン辺りが微妙でいい。
- 860 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/22(土) 13:12:18 ID:???
- >>852
赤がなかったら三切り
- 861 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 14:12:20 ID:???
- >>855
これ中落とす人いないの?
- 862 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/22(土) 14:47:41 ID:???
- >>861
出上がり3900、7700
ツモ6000、12000
打点には申し分無い。
待ちも3種6牌、赤受け、高め一枚切れの字牌と悪くない。
親のリーチになるしマンズとソーズの伸びを待つのは出遅れかな。
1巡で最高形に変わるかもしれないけど変わらないかもしれないしね。
何巡目に中が切れてるか分からないけど
5巡目リーチの1枚切れの役牌は比較的出やすいと思う。
- 863 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 16:51:51 ID:???
- チョッパのせいで荒れた
- 864 :小宮 ◆hMJsNmenGk :2005/10/22(土) 19:24:41 ID:???
- >>836 六切り 東パツは理想形追うかなぁ。七八ツモは痛いけど。
>>852 (7)切り 東パツは理想形追うかなぁ。赤有り無し共に三色両天秤に取る。
>>853 四切り
>>854T>>855 ノータイム曲げ
>>854U ハネツモシャンテンで東を持っておく理由はない
- 865 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 20:31:27 ID:???
- >>836 7 ソウズがウザイから
>>852 (7)三色イッペキしか見えない
>>853 (3)なんとなく。
>>855 中 廻す。 リー棒もったいない。
- 866 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 20:56:32 ID:???
- >>853
この問題で四切りってのがよく分からないんだが
四切るぐらいなら(3)でいいような・・・
- 867 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 21:05:55 ID:???
- >>853だけ
六を押す
- 868 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 22:30:09 ID:???
- >>862
さんくすこ
- 869 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 22:41:16 ID:???
- 東1局西家5順目
赤五(44577899)33468 ドラ8
- 870 :焼き鳥名無しさん :2005/10/22(土) 23:20:07 ID:7YS9up0d
- チートイかサンシキ狙いでドラ切ってもいいんじゃない。確実に分岐点だと思うから、へたにドラ残してもフリテンの匂いがぷんぷんする。赤五はまたくっつく見込みあるけど
- 871 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 01:06:16 ID:???
- どーやって三色にすんのさ、のんき過ぎねえ?
- 872 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 01:24:03 ID:???
- >>869
(4)以外切る奴は麻雀やめろ。
- 873 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 01:27:22 ID:???
- >>869
(8)切る。こんな手で赤やドラは飛ばさないわ。ほぼ見。
どっか重なればチートイ。うまく面子が伸びれば(9)の対子も外して
オバケのタン345三色で赤もドラも使い切りを一応狙う。大して期待しないが。
- 874 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 01:29:14 ID:???
- >>869
(9)
- 875 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/23(日) 01:45:53 ID:???
- >>869
(4)切り
- 876 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 02:29:44 ID:???
- (4)切る奴は相当頭の出来が悪いな
それなら3切った方がマシだろ
- 877 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/23(日) 02:31:57 ID:???
- >>869
(9)切り
ここをはずして早めに赤五にくっつけたい
- 878 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/23(日) 02:42:10 ID:???
- >>876
なんで?普通に分からない。
牌効率は苦手でね。
- 879 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 03:06:46 ID:???
- 頭だってさ
- 880 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2005/10/23(日) 03:23:53 ID:???
- >>869
3切り。
赤五はまだ引っ張る。(6)あたりを引いたときにもスムースに打ちまわせるし
これでいいだろ。
- 881 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2005/10/23(日) 05:08:38 ID:???
- 俺も>>876の意見を聞きたいな。
>>869って、(789)をはずすと、
赤五(44579)33468
でピンズとソーズは1つズレた同形。
(4)切りと3切りでどう差がでるのかを知りたいです。
- 882 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 06:46:37 ID:???
- ネタだろこれ?
- 883 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 06:49:33 ID:???
- 存在がネタ=ハリー、最強(同級生)、ニクキュウ、ゴキ柴
- 884 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 10:48:52 ID:???
- この牌姿を牌効率で捌こうとする効率の悪さときたら・・・
構成力のカケラもないね
- 885 :この中で最強 ◆sYoqwgXeGg :2005/10/23(日) 13:20:11 ID:???
- >>873
誰だろう?
開局だから、ミスしたくない局面にもかかわらず、
ツキを膨らますための打ち方を知っている人、俺様以外いなかったと思う。
この人、「コメント(ほぼ見)読むと」めちゃくちゃ麻雀知ってる人だと思う。
From NY
- 886 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 14:06:31 ID:???
- 俺様ですか
- 887 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/23(日) 14:15:21 ID:???
- >>885
(8)切りは一見面子落としに見えるけど
タンヤオ手にするとき一番頭にしやすい(7)をトイツで残す事になるから
ミスや冒険じゃなく普通にタンヤオとチートイの両天秤の1打だと思う。
んで(8)を切ったところでツキは膨らまない
ツキは人の意識の中に作られてるだけだと思うから。
- 888 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 14:18:07 ID:???
- しかしながら私は>>873を支持する。
ここで(8)を切れる人は少ないと思うけど
- 889 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 14:33:23 ID:???
- はい次
- 890 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 16:16:21 ID:???
- >>865
こいつ誰にも見向きもされなかった自分の意見擁護しやがったww
名無しで書いて反応伺うとはいつも通り卑怯な奴だなw
いつものようにヲチスレでは最強の書き込みから5分たたずに
あの手の書き込みが書かれています。
- 891 :↑ :2005/10/23(日) 16:17:02 ID:???
- アンカーミスった
>>885な
- 892 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 16:35:42 ID:???
- >>890
>>891
死ねクズ
- 893 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 17:30:40 ID:???
- >>892
禿げ同
>>890>>891
最強様にあやまれよ!小僧!
- 894 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/23(日) 17:38:12 ID:???
- >>869 (9) タンヤオ見つつ、広く構える。
もし、(8)を引いても、そこから食いタン、チートイ
両天秤に取っても間に合うことはよくある。
- 895 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 17:43:25 ID:???
- / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ .../ てめーらオレがいないと思って
\ i /;;;;;;;;;; リ} ../調子ぶっこいてんじゃねーだろーな
\. | 〉;;;;;;;;-‐ノ '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
\ | |;;;;;;; ‐ー くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
:::::::::::::: \ __,-,,-、 ___ヤヽリ;;;;; ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
::::::::┃二\ _\__/| | l |ヾ-"~ ヽ_」;;;;; ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
:::::::┃. \\ l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、 ` `二´' 丿:::::::::::::::|
:::::::┃-=-`9|、 "~ ...| ヽ l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::::|
::::::::::┃ヽ _ ヽ | | / ..,-" //| ;; :::: ;; l l ` ; ::::::|
:::::::::::┃i".ヾ, | ..| / | / ;; | | l ;;;; _// `;; 、::|
::::::::┃||" /l___ | / | / l; | | "〜-""~ // `,
::::_/|\:~/| | . |/ |/- /|.| // ;; ;; `,
| |_ ,,,,| | ../ . | \ | |____ _// ; l| `,
| | "" | / ;' .| /"/o "" " " o\ ";.|::::::::: l_
| | l ... / ;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
.| | | | .;; l / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/ ;;` ;
| | | .`l "_ノ"\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / `;; ;;; l
最強様が巡回に参られました
- 896 :焼き鳥名無しさん :2005/10/23(日) 19:54:36 ID:???
- 巡回ありがとうございます
- 897 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 00:43:04 ID:???
- 何切る?
東2局 7巡目 ドラ八 持ち点 15700
四四赤五六六(46)457888 ツモ(8)
- 898 :873 :2005/10/24(月) 00:45:04 ID:???
- >>885
ネット上で応対したことはないよ。リアルは知らない。貴方こそ誰?
通りすがりでいまいち状況が見えないが、このレスを見て私より格上だと判った。
>>887
前半はその通りなので、普通に(8)切れば?
ツキの話は想像の方向が異常。そんな元気球みたいなもんの話を誰がするかよ。
興味があって意味が判んないなら素直に質問すればいいのに。
- 899 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 00:47:52 ID:???
- >>897
普通に7切り
- 900 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 00:51:12 ID:???
- 873はツキを膨らますための打ち方とやらを知ってるわけだろ?
なら同様に最強がそれを理解していて、
873がめちゃくちゃ麻雀を知ってる人間だと看破したところで、
自分と同等に麻雀を知ってることは判るかもしれないが、
格上だと認識することは不可能ではないだろうか?
まさかネット上とはいえ、俺様とか言うのが偉い人だと思ってないだろうな?
- 901 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 00:52:55 ID:???
- 若くて可愛い美処女の残尿臭すら健康的な芳香ともいえる清楚で穢れなきマンコ 肛門を存分に賞味し尽くすのが男の本懐だね。
そういう機会を持たない男は結局 不運 不幸という他はない。
一度 自身が体験してみればオレの言う事が心底 理解出来るよ。
ロリコンではなく 綺麗で美しく穢れなき物に対する憧憬でもあるのだ。
否、現実として最高の宝物だよ。
- 902 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/24(月) 00:54:18 ID:???
- >>897
まあ7しか切るもんがないな
- 903 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/24(月) 01:03:15 ID:???
- >>898
何切ったってツキなんて膨らんだり萎んだりしないよ。ってことだ。
ちんぽじゃないんだから。
- 904 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/24(月) 01:06:04 ID:???
- ツキの話がしたかったら
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1113489948/l50
ここで
- 905 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 01:08:52 ID:???
- >>903
何かを切ったからツキが膨らむんじゃなくて、
恐らくミスしたくない局面であるにも関わらず、
開局という重要なときだからこそ(?)ドラを捨てて手作りをする姿勢によって、
以後のツキがよくなるとかだと思うぞ。
まあ、だからって説得力のなさは変わらんけどなw
それより>>885のどこから最強のほうが格上だと悟ったのか教えて欲しいわ。
- 906 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 01:17:39 ID:???
- アオイのー 糞チンカスども(笑)
- 907 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 01:25:25 ID:???
- …なんかワラワラ出てきて切らねぇで逝きやがった。
- 908 :873 :2005/10/24(月) 01:32:19 ID:???
- 他人の主張の正邪はともかく理解出来なきゃ格が届いていないんだよ。
その補集合だと思っただけだがそんなに不思議か?
ツキの有無なんて馬鹿でも判ること得意げに言うなよ。膨らむってのは
準備の仕方で偶然の恩恵は大きく変わるってことだろ。ちなみに
実際はあの手は膨らみだけではなく、むしろマイナス恩恵のヘッジが
論点になるべき牌姿とは思うが。後は本人へ聞いてくれ。
- 909 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 01:43:19 ID:???
- おめーが本人じゃねえかwww何言ってんだw
- 910 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 01:46:57 ID:???
- あぁ、873=最強って意味じゃねえぞ。
873が答えたことについて、最強が説明を加えた状況なのだから、
詳しく説明すべきは873だろ。
格下のくせに、さらに最強に説明しろってのか?
新参のくせにずうずうしくねえか?
- 911 :↑ :2005/10/24(月) 01:47:26 ID:???
- はげどう
- 912 :873 :2005/10/24(月) 01:57:17 ID:???
- ここは恐ろしいスレだな。
お前ら何の説明が聞きたいんだ?
打牌方針の説明なら十分しただろうよ。私が主張したのはここまで。
ツキの膨らみはそれの感想として他人が用意したもので何故こんなに
食いつかれなきゃならないのかね。
- 913 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 02:05:09 ID:???
- 空気が読めてないから
- 914 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 02:06:17 ID:???
- >>912
に言いたい。恥を忍んでいいたい。
半 年 R O M れ
- 915 :873 :2005/10/24(月) 02:09:21 ID:???
- 読めてないんじゃしょうがないな、そうするよ。じゃあね。
- 916 :タケオ ◆FKPrn6si1Y :2005/10/24(月) 02:23:46 ID:???
- >>897
これって東1で一本場付きの満貫ふった可能性が濃厚で運気は低いね。
しかもリーチまで不発に終わっているご様子。
ここで切るべき牌は四だと思われ。
この状態で五は引けないから大丈夫。むしろ7888の並びを大事にしなさい。
そう切れれば6引けるから。たいがい数順後順調に(5)引いてリーチできる。
この手は(9)で満貫を討ち取るポテンシャルが君らに備わっているのかいないのか?
神様が見ているのはそういうところなんだと思うよ。
- 917 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 02:29:50 ID:???
- >>916
病気ですね
- 918 :↑ :2005/10/24(月) 02:33:16 ID:???
- 運気が悪いのに絶好の6を引いてる件
- 919 :タケオ ◆FKPrn6si1Y :2005/10/24(月) 02:36:17 ID:???
- >>916
君は聖書を土足で踏んでも嫌な気にならないのかい?
霊園でご先祖様のお墓に立ち小便しても心が痛まないかい??
良かれ悪しかれ人を支配するのは得体の知れない信仰心なのだよ。
確率論信奉者も自らが確率という便利なツールを信仰する信者。それが正しいという保証はどこにもない。
人を支配するのは心。心を支配するのは信仰という名の信念でありますよ。
- 920 :タケオ ◆FKPrn6si1Y :2005/10/24(月) 02:37:54 ID:???
- >>918
神様に気持ちが通じる時ってある。その瞬間が6を引いた時。
だから麻雀はやめられんのでしょうが。これ相互理解の賜物。
- 921 :タケオ ◆FKPrn6si1Y :2005/10/24(月) 02:41:08 ID:???
- 本を足で踏んじゃだめだ。そんな人にはなるなと声を大にして言いたい。
食べ物を粗末に扱うな。ツキってそういうところで逃げていくよ。これホンマもんの実話。
- 922 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 02:41:15 ID:???
- 糞コテはハリーで間に合ってるからもう来なくていいぞ
- 923 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 02:41:46 ID:???
- アンカーぐらい確認してから書き込みしような。
それと基本的に最近の新参ってやけに挑発的なの多くねぇ?w
今残ってるコテって初登場時もっと謙虚だと思ったけど。
こーゆーヤシ見るとどうせ単発コテだろと思ってしまう
- 924 :タケオ ◆FKPrn6si1Y :2005/10/24(月) 02:52:07 ID:???
- >>921,922
君たちはもっと謙虚になる必要性を痛感する。悲しいぞ。
日本人の心は病んできているのかな?僕の根底にある心配事。杞憂ならいいけど。
- 925 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 03:16:56 ID:???
- ハリーうっぜ
死ねよ
- 926 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 03:19:44 ID:???
- >>923
の言う事ってよくわかるわ。
いきなりこんなテンションで来られたら受け入れられないわwww
良コテって初めから電波ってまずいないよな。
芋しかりニクキュウしかり。
- 927 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 03:26:38 ID:???
- >ニクキュウしかり
この部分で10秒止まった
- 928 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 04:36:43 ID:???
- 51 名前:パピヨン ◆gWkceXMd8M [age] 投稿日:04/12/07 05:16:50 ID:???
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「ドラえもんがいればドラがくるハズだよ」 「つまんねーーーw」
- 929 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 05:02:45 ID:???
- そのAA果てしなくつまらんのだが
- 930 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 07:27:31 ID:???
- ハリーは笑いのセンスもゼロだからな
- 931 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 09:25:22 ID:???
- スレ立てをサボるゴキ柴は死ね。もはや掲示板を利用する資格すらない。
- 932 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 10:03:40 ID:???
- 豚ハリーが名無しで踏んだんだから豚ハリーが立てろ
- 933 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 10:16:51 ID:???
- >ニクキュウしかり
この部分で10秒止まった
- 934 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 10:54:24 ID:???
- ハリー=ニクキュウ=最凶=同級生
- 935 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 11:30:34 ID:???
- 柴原泣き虫だw
- 936 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 12:10:08 ID:???
- 最強さんに挨拶もできないハジシラズの馬鹿ゴキブリと自演に目覚めた柴犬は反省するべきだと思う。
- 937 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 12:25:19 ID:???
- ハリー昼間から暇だなオイ
- 938 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 13:44:57 ID:???
- 柴原の尋常ならざる最強への粘着はもはや狂人の域
良い子の皆さんは真似しちゃいけないお
- 939 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 13:51:27 ID:???
- >>897
打六かな四かな。
打7の意見が多いのですが最終形がカンチャンになる可能性が高い事とツモ6が激サブなので
456の目を残してイーペーを嫌う。確かにツモ五は寒いが1役UPの愚形より多面ちゃんを生かしてツモ狙い。
- 940 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/24(月) 14:08:02 ID:???
- ツモ6↓
四赤五六(468)4567888
9種31牌でテンパイ。内7種23牌がカンチャンテンパイ。
4回に3回はカンチャンってこと。
どこをツモっても役があるけどね。
- 941 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/24(月) 14:11:02 ID:???
- >>939
別にマンズに2メンツ求めてるわけじゃないから
カンチャンは残らないと思う。逆にマンズ手を付けるほうが
ロスでるのでは?
ソーズ2メンツピンズ1メンツでしょ?まぁピンズのカンチャンが
残る可能性はあるけどそれならピンズ切れっちゅう話になるしね
打7後のツモ6が激サブ?シャンテン進むし別に問題ないと
思う。
- 942 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 14:46:33 ID:???
- 麻雀というのはシャンテン進ませるゲームじゃないんだね。
自分の意図した値段や待ちにならない残しかたはさほど意味がない。
せっかくの好形受けをこの時点で切り捨てるのは早計という意見はかなりの説得力がある。
- 943 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 14:53:49 ID:???
- てか、チョッパーは万ズに2メンツ求めないなら、それこそ切って行けよ。
7か8がアタマになるんだから万ズはドラ方向に伸びる以外、要らないのだよ。
- 944 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 15:00:47 ID:???
- 肉球の巧さとチョッパーの下手くそさの対比が面白い
同じ回答でも肉球は真理を突いてる悪寒
末恐ろしいラーメン屋になる大器の片鱗を見せ中
- 945 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 15:02:44 ID:???
- チョッパーのせいで荒れた
- 946 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 15:09:12 ID:???
- チョッパーは自分の意見を押し付けてばかりのネット初心者ぶりが痛い
もう半年ROMっとけよ
- 947 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/24(月) 15:10:33 ID:???
- 祝儀は多面チャンにしてツモりたい。
これは誰でも同じことだと思うけど。
どうしたら『ツモ』を多くするか?
それはいち速くテンパイしてリーチをかけることでツモの可能性と打点を上げる。
7切りの有効牌
14種46枚
四六切りの有効牌
11種37枚
7切り→五ツモ→(5)ツモ
四四赤五五六六(456)4588
四六切り→6ツモ→(5)ツモ
四赤五六(456)4567888
最高形の打点でも速さでも7切りだと思う。
- 948 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 15:11:14 ID:???
- チョッパーは自分の意見を押し付けてばかりのネット初心者ぶりが痛い
もう半年ROMっとけよ
- 949 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 15:12:00 ID:???
- チョッパーは自分の意見を押し付けてばかりのネット初心者ぶりが痛い
もう半年ROMっとけよ
- 950 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 15:12:53 ID:???
- チョッパーは自分の意見を押し付けてばかりのネット初心者ぶりが痛い
もう半年ROMっとけよ
- 951 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 15:13:35 ID:???
- チョッパーは自分の意見を押し付けてばかりのネット初心者ぶりが痛い
もう半年ROMっとけよ
- 952 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 15:14:31 ID:???
- チョッパーは自分の意見を押し付けてばかりのネット初心者ぶりが痛い
もう半年ROMっとけよ
- 953 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 15:18:05 ID:???
- やはり肉球さんとチョッパーさんでは格が違うナァ
- 954 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/24(月) 15:24:08 ID:???
- >>897
ここまで言っといてなんだけど。
この問題、親か子かも分かってないのに答えちゃったよ。
- 955 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 15:25:20 ID:???
- 最高形どうしを比較するなら立直でツモしてチップ通しの可能性が倍以上に高まる五面待ちのほうが上とも思えますが。
- 956 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/24(月) 15:34:29 ID:???
- >>955
それもそうだ。18枚対8枚だから圧倒してるね。
最高形のチップ獲得は四>7で間違いない。
でも四切りはマンズの柔軟性に欠けるな。
- 957 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/24(月) 15:53:09 ID:???
- >>943
マンズに2メンツ求めないからカン五にはならん。
マンズは1メンツにヘッドいるから今はさわれん。
ソーズ2メンツいるから7いらん
むちゃくちゃ分かりやすい話だぜ?
どうしても好形が欲しいならむしろピンズを
外すべきだろ
- 958 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 16:26:25 ID:???
- チョッパのノウナイではわかりやすい話しなんだろうなw
反対にソウズでヘッド2メンツ作る立場に立てばマンズは1メンツで十分なのよ
わかりませんかw
- 959 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/24(月) 16:27:45 ID:???
- >>957
ってことは
四四赤五六六(456or678)45888
でツモ45は拒否?
四四赤五六六(468)45888
でツモ(48)は四切り?
最後に7切り→ツモ(6)はカン五を残す以外に選択肢はないよ。
- 960 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 16:32:13 ID:???
- チョッパは馴れ合いと自己ルールを何切るに持ちこんでスレ汚ししてんじゃねーよ
テメ-が好きな事やりたきゃお仲間さんと外でやってくんねーかな?
迷惑する身にもなってみろや
- 961 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 16:35:47 ID:???
- マンズ先にどこ引いてもカン五なんてのこんねーじゃん
- 962 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 16:37:45 ID:???
- チョッパーは説明能力が低いから叩かれるのかな?
- 963 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/24(月) 16:43:42 ID:???
- >>961
俺もよくやるけど自分の言葉を裏返して考えた方がいいよ。
>>897カンチャンとリャンカンがある以上、愚形テンパイも仕方ないし
次のツモが不明なリャンシャンテンなのに何処で面子を作るとか言い切る人はスゴいな。
- 964 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 16:43:53 ID:???
- 7切りするとピンズのカンチャンが入った後の形も劣るな
- 965 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 16:52:44 ID:???
- てかチョッパーは7切りだよな
ニクキュウも7切りだよな
誰と誰が争ってるのか詳しく
- 966 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/24(月) 17:05:01 ID:???
- >>964
ピンズが埋まった後()内は両面テンパイ枚数。
7切り→9種29(23)
四切り→7種24(23)
※四切りは多面チャンの可能性がある。
歴然とした差はないような。
- 967 :まこ@携帯 ◆MwLLchlIaY :2005/10/24(月) 17:05:41 ID:???
- >>897 7
- 968 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 17:08:04 ID:???
- >>965
チョッパーと名無しのクリリンw
- 969 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 17:09:06 ID:???
- >>968
光速で把握した
- 970 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/24(月) 17:09:12 ID:???
- 何がなんだかわからんからアンカーなしで
四五六六457888
四四五六六45888
上と下で3メンツ1ヘッドを作る
オレは下を選ぶ。ただそれだけ
ピンズが十分形じゃないってのはネックになるのもわかる
ニクキュウのいうツモ(6)とかもだね
この場合オレは(8)外してピンズで1メンツもしくはマンズの変化見る
ってことになるだろうね
>>963
どこで何メンツみるか?ってのを考えて手を進めるのは普通じゃないかな?
もちろんツモとともに変化するけどね
- 971 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 17:10:49 ID:???
- チョッパーの説明能力のなさで荒れた
- 972 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/24(月) 17:13:49 ID:???
- 俺にはチョッパーさんの言うこともクリリンさんの言うことも分かるけどなぁ。
- 973 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/24(月) 17:16:45 ID:???
- >>971
そんなに説明いるかなぁ??
9ヒキとかそんなにおもしろくないし
マンズ手をつけたときの裏目ってイヤっしょ?
四六どっちきるかの差はそんなにないわけだし
その点7きりってそんなにひどい裏目ってないっしょ?
6ヒキでも普通に使えるし
- 974 :チョッパー ◆DEP4IVx7X6 :2005/10/24(月) 17:25:43 ID:???
- つっこまれる前に次スレたてようとしたがたてれませんでした・・
誰かよろしくお願いします。
- 975 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2005/10/24(月) 17:38:13 ID:???
- チョッパーさんすごい人気だなあ。
さあ仕事に戻るか。チャーシューが俺を呼んでいる。
- 976 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 17:57:42 ID:???
- >>974
どうせまたコピペで埋まるだけだし立てなくて良いだろ。
- 977 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 18:16:28 ID:???
- なんにしてもチョッパーの下手くそさ加減で荒れた
- 978 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 18:37:47 ID:???
- チョッパー>>>>(越えられない壁)>>>>子豚ちゃん
- 979 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 18:50:35 ID:???
- ゴキブリはやっと消えたかw
- 980 :素人携帯 :2005/10/24(月) 18:57:05 ID:???
- たまには言わせてくれ!
ゴキ柴は悶え苦しみ反省せよ!最強さんに土下座して謝れ!!!
- 981 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 19:08:38 ID:???
- >>最強
スマソ
- 982 :まこ@携帯 :2005/10/24(月) 20:22:00 ID:???
- よし、それでいい。
- 983 :素人 ◆daqSR.h9co :2005/10/24(月) 22:01:00 ID:???
- ソウズとピンズのたて引きでシャンテンにとった方がいいでしょ。
マンズ変化したら両面になるし。456にはたぶんならないな。
- 984 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 22:12:07 ID:???
- 多分とか電波飛ばしてンナヨw
面白おかしい残業野郎ですね(@_@)
- 985 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 22:14:38 ID:???
- ハリーは荒らしてる時点で負けを認めてる
- 986 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 23:00:40 ID:???
- >>985
君の発言のおかしな点を指摘してあげよう。心して聞きなさい。
1つ このスレを勝ち負けを決めるスレであるとする独断
2つ 対立する意見を荒らしと決め付け排除する姿勢
3つ 根拠も証拠もないコテハン個人攻撃
たった一行の書き込みにそれだけの異常性を内包させる君の精神世界は常識とは隔絶しているね。
犯罪にだけは走るなよ。
- 987 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 23:03:22 ID:???
- >>986
こんなちゃちな煽りに対してこれだけのレスを引き出せるなんてすごいですね!
- 988 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 23:04:55 ID:???
- ゴキブリは死にやがれ!
- 989 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 23:08:24 ID:???
- >>986
1つ このスレを勝ち負けを決めるスレであるとする独断
2CH勝負にこだわってるのはハリー本人
2つ 対立する意見を荒らしと決め付け排除する姿勢
本人が本スレを荒らしてると認めてる
3つ 根拠も証拠もないコテハン個人攻撃
上の2つが根拠と証拠
- 990 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 23:09:53 ID:???
- ところで、なんでチョッパーは970踏んでスレ立てせんの?
スレ立てできんなら誰かにお願いすればいいのに…
- 991 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 23:12:59 ID:???
- >>990
>>974
- 992 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 23:14:19 ID:???
- ハリーが支配するスレなんだからハリーが立てればいい
- 993 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 23:17:17 ID:???
- >>992
ハリーさんは携帯10台持ってるから幾らでもスレ建てれるんだぞ
- 994 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 23:18:54 ID:???
- >>989
君も頭の悪い人ですね。若干の捏造も入っているようだしさ。
1つ このスレを勝ち負けを決めるスレであるとする独断
>2CH勝負にこだわってるのはハリー本人
2ch勝負とは何ぞや?その定義すら定かではないがそれが何切るの議論や適解の勝ち負けの争いなのか?
そうではないのならこのスレとの関連が分からん。
2つ 対立する意見を荒らしと決め付け排除する姿勢
>本人が本スレを荒らしてると認めてる
それは初耳。そのログを是非提示してくれたまえ。
3つ 根拠も証拠もないコテハン個人攻撃
>上の2つが根拠と証拠
根拠は薄弱で証拠も不完全。最低限本人の言質とIPログを合わせて提出すべき。
証明する義務は当然ながら君にある。幼稚な煽りでスレ荒らしをしたのは君。
これは認めるよね?
- 995 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 23:19:15 ID:???
- 1000までにいつものコテハンにスレ立ててくださいとレスがあったら立ててやる
- 996 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 23:21:17 ID:???
- 梅干し
- 997 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 23:22:10 ID:???
- 現在このスレを必死に荒してるのは「ゴキ柴」に決まってるだろw
全部ハリーに被せようという汚い腹だ、まったく反吐がでるやり方だぜ!
- 998 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 23:22:53 ID:???
- ゴキ柴くたばりやがれ
- 999 :焼き鳥名無しさん :2005/10/24(月) 23:23:07 ID:???
- 梅昆布茶
- 1000 :まこ@携帯 :2005/10/24(月) 23:23:42 ID:???
- >>995
おねがします!たててください!
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。