元のスレッド
何切る? - 2chライブラリーに戻る
***何切る?統一スレ50***
- 1 :焼き鳥名無しさん :2006/03/02(木) 06:15:41 ID:???
- ***何切る?統一スレ50***
・表記は マンズは一〜九 ピンズは(1)〜(9) ソーズは1〜9です。
@、Tなどは機種依存文字なので使わないようにしましょう。
・書いていなければありありルールの東南戦、一発裏ドラ有りの赤各一枚づつ。祝儀(鳴きあり)5000点相当とします。
・上がり連荘、聴牌連荘なども書いてください。書いていなければテンパイ連荘とします
・ここはネタスレではありません。麻雀板の数少ない良スレの一つです。スレ汚しは極力控えましょう。
・>>970を踏んだ人が速やかに次スレを建てる事。
・出来ない場合はその旨を書き込み、誰かに依頼しましょう。
・初心者にも優しく。 叩きや煽りはやめましょう。
・一行叩きは無意味です。ご自分の意見を必ず添えて下さい。 → 最重要!!!
・廃墟化は悪です。寂れている時は積極的に盛り上げましょう。
・荒らしは放置。広告爆撃防止のため無用なカラageも避けましょう。
・sage推奨。
・スレの性質上、いろいろな意見が飛び交います。自分の意見を押し通すのではなく、様々な意見を受け容れましょう。
<何を切る問題リンク>
・近代麻雀オリジナル http://www.ne.jp/asahi/comix/mokichi/nanikiru/index.html
・たぬ http://member.nifty.ne.jp/tanu-goten/nanikiru.html
・Heart Land http://www.e-heartland.co.jp/nani_kiru/nani_kiru-top.htm
・オレンジハウス http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ohouse/asobi/nanikiru.htm
<関連スレ>
【暴牌】コテ達の実戦譜4【批評】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1124618022/
【雑談】何切るスレ住人ヲチ21【煽り合い】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1138757480/
***何切る?統一スレ49***
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1138418332/
- 2 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/02(木) 06:20:25 ID:???
- 2く
- 3 :焼き鳥名無しさん :2006/03/02(木) 06:33:43 ID:???
- ハイパー乙
- 4 :焼き鳥名無しさん :2006/03/02(木) 07:15:15 ID:???
- http://snapshot.publog.net/dat.php?url=http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071040099/
------------------------------------------------------
メンタルヘルス@2ch掲示板
【10698】何やっても彼女ができない・・つらい・・
------------------------------------------------------
1 :流離のバイクマン :03/12/10 16:08 ID:iJ7SLzO8
どんなことしても彼女が出来ない人達、一緒に話し合いましょう。
何か発見があるかもしれないですよ。
俺はもちろん年齢=神聖童貞です。
------------------------------------------------------
9 :流離のバイクマン ◆O02l7pjP7w :03/12/10 16:18 ID:iJ7SLzO8
>>6
そんなに自分を卑下するな。俺も顔はいわゆるブサ面だが頑張ろうという意志はあるぞ。
一緒に頑張っていこうぜ。
-------------------------------------------------------
18 :流離のバイクマン ◆O02l7pjP7w :03/12/10 16:28 ID:iJ7SLzO8
>>12
自分では気がついていないけど、我侭、被害者妄想って言われた。
>>13
なにも言うことはありません。荒らす原因があるレスには今後返答はしません。
>>15
そのとうりだよな。俺は外見悪くてメンヘルだから余計頑張らないと彼女できないよな、鬱。
--------------------------------------------------------
ハリー ◆O02l7pjP7w
ハリー ◆O02l7pjP7w
ハリー ◆O02l7pjP7w
- 5 :焼き鳥名無しさん :2006/03/02(木) 07:15:51 ID:???
- 666 名前:ハリー ◆O02l7pjP7w 投稿日:2006/01/26(木) 06:10:29 ID:???
これって結果をふまえて逆算して過程を考え直す、修正するって事。
俺の好きな野球で言うなら、打球の飛ぶ方向のデータを蓄積して守備位置を変えたり
投手によって打順を組み直すインサートデータ野球であり、ID麻雀。
まあボビー=ハリーってこと。
-----------------------------------------------------------------------
667 名前:焼き鳥名無しさん 投稿日:2006/01/26(木) 06:39:44 ID:???
↑知ったかぶりで語ってるとこ悪いが、
ID野球は「インポート・データ」の略な。
インサートてw
挿入はお前みたいな童貞には早いんじゃないか?プ
-----------------------------------------------------------------------
668 名前:ハリー ◆O02l7pjP7w 投稿日:2006/01/26(木) 06:58:00 ID:???
↑しったかぶりする小僧がしたり顔で登場すると思っていたよw
IDのIは元々「インサート」が正解。語感の悪さから「インポート」で用いられる
のが一般的になった和製英語。
俺に英語のレッスンは100年早いんじゃないか。プププwww
しかも俺はこの件について過去に語っていると思ったがね、残念!
------------------------------------------------------------------------
【検索結果】
「ID野球 インポートデータ 」
ID野球 インポートデータの検索結果のうち 日本語のページ 約 118 件 (0.25 秒)
------------------------------------------------------------------------
「ID野球 インサートデータ」
ID野球 インサートデータに該当するページが見つかりませんでした。
------------------------------------------------------------------------
- 6 :焼き鳥名無しさん :2006/03/02(木) 07:16:22 ID:???
- 713 名前:ハリー ◆O02l7pjP7w 投稿日:2006/01/26(木) 08:01:15 ID:???
さらに同時期に流行った「トレンディ」って言葉も英語にはない。
これもトレンドを適当にあしらった和製英語。
この二つは知ってるヤツは当たり前に知ってる事さ。
------------------------------------------------------------------------
715 名前:焼き鳥名無しさん 投稿日:2006/01/26(木) 08:08:46 ID:???
>>713
あるよw
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=Trendy&search_history=&kind=ej&kwassist=0&mode=0&ej.x=35&ej.y=10
英和辞典 [ Trendy ]の前方一致での検索結果 1件
1〜1件を表示
trend・y
━━ a., n. 最新流行(の); 流行の先端をいく(人).
trend・i・ly ad.
trend・i・ness n.
⇒trend
-------------------------------------------------------------------------
- 7 :焼き鳥名無しさん :2006/03/02(木) 07:18:35 ID:???
- 東2局 南家 △3000 ドラ2
25白発 999 ABC 北北北
ポン チー ポン
------------------------------------------------------------------------------------
うーん。なかなか素晴らしい仕掛けですよこれは。
これで他家が白と発を絞って手を狭くしてくれればしめたもの。
だって発とか白を持ってる人とすればムチャクチャ切りづらいじゃないですか。
もう当たり牌はこれしか無いんだから。
22発発 もしくは 22白白
他家からはこんな手牌だと思われますよ。こんな見え見えの5200点に刺さってはバカバカしいでしょ。
25白発 999 ABC 北北北
ポン チー ポン
これはタンヤオもトイトイも否定されて、あとは役牌しかないですからね。
だから有効なんですよ。もしこれが他の役が見える形だったら発や白を切り出されてしまう。
この手は、このあと安全牌を抱えて5を切る。そして字牌が重なれば良し。
リーチがかかってきたら字牌と安全牌
の3枚を落としてベタオリですよ。
- 8 :3切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2006/03/02(木) 07:46:06 ID:???
- 某人間の武勇伝テンプレ乙
- 9 :焼き鳥名無しさん :2006/03/02(木) 11:12:27 ID:???
- 前スレ最後の問題
東4南家 4順目
四五七九 (588) 3456 北北 ツモ八 ドラ九
- 10 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/02(木) 11:27:57 ID:???
- 東1局 東家 5巡目 ドラ8
赤五344668(457888) ツモ5
前スレの良問、皆さんの意見を聞いてみたい。
- 11 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/02(木) 12:10:18 ID:???
- (7)切り
- 12 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/03/02(木) 13:13:28 ID:???
- >>1乙です
>>9 打(5)
>>10 打(7) これ以外に切れる牌がない。ここで6や赤五を切るとドラが2つ出て行っちゃう
ことが多いからそれは否定。
- 13 :焼き鳥名無しさん :2006/03/02(木) 13:57:40 ID:???
- >11>12
面白いwwwww3点だね。
- 14 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/02(木) 14:06:20 ID:???
- 3点問題だからな。
- 15 :焼き鳥名無しさん :2006/03/02(木) 14:13:08 ID:???
- >14
wwwwwwwwwww100点満点
- 16 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/02(木) 14:17:03 ID:???
- なんで良問なのかちみには分かるか?
てか何切るの?
- 17 :焼き鳥名無しさん :2006/03/02(木) 14:22:13 ID:???
- (7)以外切る奴いるのか?w
- 18 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/02(木) 14:24:09 ID:???
- つ245
- 19 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/02(木) 14:30:40 ID:???
- 俺は(7)は切りません。だから他の人の意見が聞きたかったの。
前のスレで、これを書いた人が芋他数名の答えを見て「そうですよね。」って納得してた。
はっきり言ってその答えは違うでしょ。と思っていますが、もしかしたら俺が見落としている事があるといけないので
皆さんの意見を聞きたい。まだ、まこと29しか答えてくれていないので俺の考えは後で書く。
しっかりした答えを出すから安心して。後付けにはしないから。
- 20 :焼き鳥名無しさん :2006/03/02(木) 14:31:12 ID:???
- >>13=>>15=千葉スレ300
- 21 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/02(木) 14:34:01 ID:???
- マジで245の考えだと
どこでメンツ作って〜の下りから始まって、決め手は最終形。
おそらく6切りツモ四→8切りツモ(6)→4切りツモ六→3切りリーチ
四赤五六456(4567888)
- 22 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/02(木) 14:41:43 ID:???
- 手の中にある赤五を使おうと考えれば(7888)の形は要らんのよ。
ソーズの344566が2メンツor1メンツ1頭なんだから。
目の前の赤とタンヤオを使わない手はない。
(7888)で頭を作れば三色が両天秤になるとかはやめてね。
ツモ筋考えても可能性が低いのは分かるから。
- 23 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/02(木) 14:49:59 ID:???
- ご心配ありがとう。大丈夫ですよ。
お決まりの「裏目」と「手牌構成」で幾らでも話ができますよ。
今回は最高形の話はしません。手なりで効率よく打つにはどうするかを話します。
可愛い教え子へのテスト問題ですから、なるべく間違いが無いようにしたいの。
だから皆さんの意見を聞いて手広く考えたいだけ。
- 24 :焼き鳥名無しさん :2006/03/02(木) 16:05:41 ID:y+u9/SJp
- >>9
四順目だし北。
>>10
8。
連続系は残り三枚の7を引いてくるしか生きようがない&9来るとタンヤオが消えるしドラまたぎで後々危険になる。しかも7はキー牌だから早めに哭けるとは考えにくい。自分なら親だしタンピン三色赤をみながら進めます。
- 25 :焼き鳥名無しさん :2006/03/02(木) 16:15:13 ID:y+u9/SJp
- ごめんなさい6で。
- 26 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/03/02(木) 16:40:20 ID:???
- >>23
ってか教え子に初級以上の問題出すのってきつくないすか?
俺も後輩にちょっと教えたことあるけど
三四五六七八(233367)45
三四五六七八(233368)45
三四五六七八(233368)46
で何切るか決めておいた方がいいよ。とか
こういう優劣が明確に出てる簡単な問題しか出してない。
>>10のような問題なんかは「正解」を答えさせるよりもそれぞれの打牌の
メリット・デメリットを自分で考えさせた方がいいかなと思います。
- 27 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/02(木) 16:51:59 ID:???
- >>26
今教えてるのは、手牌構成を教えてる。手が進んだ時には最終形の予想と裏目の話。
簡単に言ってしまえば手牌構成ができたら、ターツの効率とフォローアップを教えれば
それなりに形になる訳。後は、役を絡めることと経験する事。
初級以上といえばそうかな?手牌構成と裏目がわかれば答えは簡単に出ると思いますよ。
- 28 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/03/02(木) 16:52:09 ID:???
- 今月のHeart Land
開局 1順目 北家
五六六八八(335788)赤57東 ドラ東
- 29 :焼き鳥名無しさん :2006/03/02(木) 16:54:23 ID:???
- 東
- 30 :3切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2006/03/02(木) 16:57:48 ID:???
- >>28
打六
食い断狙い
どこか面子が出来れば東を落とす
鳴かれても追いつける形だから。
- 31 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/03/02(木) 17:11:59 ID:???
- >>28 打(7)
まぁ、打六か東以外の回答はあまりないでしょうが、私はチートイ、食いタン
両天秤にします。ポンはガンガン仕掛けて行く方向です。
「仕掛けてタンヤオにするつもりなら、どうせ東出て行く可能性高いんだから
切っちゃえばいいじゃん」って言われるかもしれませんが、中張牌が出てくるまで
はある程度数順はかかる(ことが多い)と思われるので、その間がチートイツ育成
の期間と考えてます。
- 32 :3切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2006/03/02(木) 17:27:42 ID:???
- 七対子を見るのならば、通常の面子手を見つつ
断ヤオが入る七対子狙いでドラの東を落とさないのか?
- 33 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/03/02(木) 17:43:05 ID:???
- >>32
チートイはスピード勝負にすると分が悪いので、場全体のスピードに
影響を与える負触媒の役目もあると若干考えています。(あくまでおまけ程度ね)
だから、まぁ受け入れの話をされると言い返せないのは事実でして、
仕掛けでフォローしようというのと、面前面子手で行く気があまりないって
いうので勘弁してもらいませんか?
- 34 :3切りだぁ ◆9Ce54OonTI :2006/03/02(木) 17:57:38 ID:???
- >>33
OK
- 35 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/02(木) 17:58:42 ID:???
- >>9
打(8)
4巡目だし余裕をもって構える。余裕とは三色の事でもあり、巡目が進行していく間にツモる
赤の事でもある。
スピードにまかせてシャンテンに取るには、疑問の受け・打点になる可能性が高いからね。
>>10
(7)切り
このケースでは好形最終形が仇になるとみる。
赤ドラ放出、食いタン崩壊につながるピンズ上は捨てる。構想上のメンツはオバってるしな。
- 36 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/02(木) 18:06:03 ID:???
- >>28
(7)切りチートイ進行。
配牌4トイツでドラマチックありはチートイ志向に十分の条件。
このケースのタンヤオ進行は反対に、ドラの複数枚集合もしくは、点が安いならサッと鳴いて早和がりするための
十分の牌姿という両条件を満たさない。
手の内に紛れた鬼っ子の「東」は、自然に利用させてもらう方向で行こう。
- 37 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 00:19:07 ID:???
- >>28
(3)ですね。
確かに七対子が早いが、ドラ飛ばして赤待ちとか或いはその逆とかを
開局の北家でぶちかますほど南方で育ってないから。
のびを見ながらまったりといきます。
運良く(6)や6が入り始めるようだと突然やる気なる。
東が重なってもやる気になる。
- 38 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 02:46:35 ID:+QdAix+y
- 俺も3切り。一旦リャンカンに受けなおして三色狙い。東ももっておいて重なるのを待つがなきはしない。
理想は三色ドラ三とヤクハイ一をダマであがることかな? チートイは各牌がバラバラじゃないからきめうちはよくないと思う。
- 39 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 09:04:00 ID:???
- 10 名前:裏面245 ◆m2nIThBwKQ [sage] 投稿日:2006/03/02(木) 11:27:57 ID:???
東1局 東家 5巡目 ドラ8
赤五344668(457888) ツモ5
前スレの良問、皆さんの意見を聞いてみたい。
11 名前:ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s [sage] 投稿日:2006/03/02(木) 12:10:18 ID:???
(7)切り
12 名前:まこ ◆fNH/0c/OIk [sage] 投稿日:2006/03/02(木) 13:13:28 ID:???
>>10 打(7) これ以外に切れる牌がない。ここで6や赤五を切るとドラが2つ出て行っちゃう
ことが多いからそれは否定。
名前:ハリー ◆O02l7pjP7w [sage] 投稿日:2006/03/02(木) 17:58:42 ID:???
>>10
(7)切り
このケースでは好形最終形が仇になるとみる。
赤ドラ放出、食いタン崩壊につながるピンズ上は捨てる。構想上のメンツはオバってるしな。
- 40 :金流 ◆WcThBV4yNE :2006/03/03(金) 09:06:30 ID:???
- >>35
友よ!せっかくじゃから使わせて頂くとしよう。
しかしの、ハリー殿、4回連続ラオウにみかん投げつけられて
一度も立ち上がれぬとはお主も弱くなったのう。
>>37
友よ!
- 41 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/03(金) 09:56:12 ID:???
- >10の問題他のコテメンバーさんも答えてくださいお願いします。
- 42 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 11:16:41 ID:???
- >>28 八
七対子は57来たら考えるかも。東はシャンテンまで引っ張りそう
- 43 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/03(金) 11:28:00 ID:???
- >>28
4トイツ+筋パイからトイツ場を予想。
チートイ本線に手役(タンヤオ)を絡めて打(7)
- 44 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/03/03(金) 12:06:45 ID:???
- >>9
6切り
(5)切りより、追加ボーナスが期待できる
>>28
(7)切り
そこらへんの人達と同じ見解です
- 45 :小宮 ◆komiya.W/U :2006/03/03(金) 13:20:32 ID:???
- >>1ななしさん、スレ立て、テンプレ乙です
>>10
(7)切り。頭が確立されてない状態なので
1手でドラヘッドになるドラは切らんしマンズが横に伸びた時は6が頭候補になる。
なので6も切らない。
(7)を切って三面張を嫌っても(8)のアンコがある上タンヤオ確定なので
形や受け入れは必然的に柔軟になる。
ついでに孤立牌(この場合五と8)を縦に引いた時も6が残ってる方が当然形がいい。
長々と書いたけど普通なら「(7)以外に切るものがない」で済む話。
- 46 :小宮 ◆komiya.W/U :2006/03/03(金) 13:23:30 ID:???
- >>28
ドラ切り。鳴かれてから考えよう
- 47 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/03(金) 13:43:08 ID:???
- >>44
なぜ、俺の>10はパスなのだ?俺が嫌いか?
- 48 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 13:49:47 ID:???
- >>45
20点
- 49 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/03/03(金) 14:21:54 ID:???
- >>10
(7)切り
ピンズは2面子、マンズとソウズで2.5面子
- 50 :パンツ :2006/03/03(金) 14:27:24 ID:???
- >>47
嫌いです
- 51 :金流 ◆WcThBV4yNE :2006/03/03(金) 15:15:14 ID:???
- >>45,50
友よ!
ハゲ同。
- 52 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 15:25:23 ID:???
- 友よとハゲ同がカブってるから。
裏面は雀暦1,2年のくせにいきがるなよ
- 53 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/03(金) 15:36:28 ID:???
- 皆さん(7)を切るんですね。ふーん
どうも、何が得で(7)を切るのかわかりかねる。タンヤオドラ3の為に受けを狭くするのが得策か?
もっと他の人の話を聞きたいな。5切とか並べればわかるって言っていた人の話を聞きたいね。
>>52
雀歴が何だって?w
俺の雀歴のうち10年強は何の意味もなかったと思いますよ。
雀歴よりも、環境と打数ですよ重要なのは。
- 54 :素人 :2006/03/03(金) 16:12:51 ID:???
- (7)切りしかないとはこれのことか。ちなみに受けは(7)が広い。
- 55 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/03(金) 16:24:23 ID:???
- >>53
受け入れってことはドラ切りですか?
有効牌が18種59枚と多いけどその内13種40枚(約66%)が赤切り。
その中でも4(245)の4種は有効とも思いにくく
78ツモは大好きな大きな裏目。
(7)切り
有効牌15種51枚、内7種20枚(約40%)で赤切り。
その中で有効牌と思いにくい牌は49(若干だけど)の2種。
大きな裏目はオマケで(6)。
結局245は教え子に何がベストだと教えようとしてるの?
受け入れの話して6切りはやめてね。
10種34枚と少ないから。
- 56 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 16:24:43 ID:???
- >>53
裏面は自分の意見をはっきり言ってから批判な。
- 57 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 16:26:27 ID:???
- 裏面は他コテの文をしっかり読んでるのか・・・?
すごいわかりやすく説明してるのもいくつかあるのに。
- 58 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 16:36:17 ID:???
- /⌒ヽ
/ ^ ω^j、 <雀歴よりも、環境と打数ですよ重要なのは。
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ノ
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \ \ ∧_∧
|| \ \ \ ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
|| \ \ \ / ヽ
|| \ \ / |素 | |
|| \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
ヽ( )目合わせるなって ∧_∧
/ く \ ( ) うわー、なんか言ってるよ
| \ \/ ヽ
| 肉 |ヽ、二⌒) / | 金
- 59 :金流 ◆WcThBV4yNE :2006/03/03(金) 16:41:41 ID:???
- >>52
だって拙者ハゲじゃもの。
>>58
うまいのう。ニヤニヤしてしまったわい。
- 60 :素人 :2006/03/03(金) 16:41:41 ID:???
- ドラ切りはよめなかったわ。思考になかった。
- 61 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/03(金) 16:53:58 ID:???
- 俺は打6にしようと思っている。打(7)は今する必要がないから。
頭がない状態で(679)の10枚の受けを落とすのはもったい。
ここで理由を書くとそれに乗ってくるだけの奴がいるからみんなの意見を聞いてから答えを書きます。
ちなみに最終形は赤五は外れているでしょう。くっつけばソウズの2度受けと変わっている。
ピンズで2面子と頭を考える。
手牌構成をすると何が孤立牌で、それを切ることで発生する事(裏目)があり何が一番有効かわかる。
俺は自分の教え子に「失敗の少ない1打」を教えていくつもり。
麻雀では1順差で勝負が決まる事があるので、その1順を間に合わせられる手筋を教えて生きたいと思っている。
- 62 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 16:56:00 ID:???
- 裏面にかまうと粘着されるからコテはスルーw
- 63 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/03(金) 17:01:33 ID:???
- >>61
さっきドラの為に受けを狭くする〜なんたら言ってたくせに
よくもぬけぬけと6切りと答えたよ。
てか答えんでも245の打ち方くらい分かってるけどな。
もったいつけて長々と恥かかないで6切りで終わらせてくれればよかったのに。
- 64 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/03(金) 17:03:36 ID:???
- >>62
ゴメン…止まらなかった。
- 65 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/03(金) 17:05:38 ID:???
- >>55
すみませんが、有効牌の18種、及び15種を教えてください。有効牌がそんなにあるように思えない。
俺にはわかりかねる事なのでお願いしたい。
- 66 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/03(金) 17:09:12 ID:???
- 29ごめんすごい大事な事に気が付いた。
今までずーとドラ(8)だと思ってた。失礼。
- 67 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/03(金) 17:11:22 ID:???
- 申し訳ないことでつまらなく引っ張っていたので、俺の思っていた答えを書きます。
東1局 東家 5巡目 ドラ8
赤五344668(457888) ツモ5
この時点で面子構成をします。
赤五 345 4668 (45) (7) (888)
34 456 68
このときに、自分が欲しい牌は何か?これを考えましょう。
赤五の周り、25678 (3679)ですね。
ではこの手の中で孤立牌はどれか五・4・6・8・(7)ではそれを切った時に何が起きるか考えましょう。
打五、頭は(88)で34、456、68、(45)(78)になります。
打4、頭は66か(88)、345、668、(45)、(7888)でターツが足りません。
打6、頭は(88)、345、468、(45)、(78)
打8、頭は66か(88)、34、45、66、(45)、(78)、(88)2度受け多い
打(7)、頭は66、34、45、668、(45)(888) 五へのくっつきを期待しないと2度受けの嵐、
なお、赤五は四六を引いたら愚形と入れ替えれば良い。
- 68 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/03(金) 17:12:27 ID:???
- 誰だよ中学2年って言ったの。金様?
リンゴを並べて数えながら教えてくださいって小学1年じゃないか。
>>53が大幅に数え間違えてたら俺が出直すね。
- 69 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/03(金) 17:12:38 ID:???
- ちなみに、66を頭に想定すると3445で2面子か赤五に絡ませて1面子づつ作らないといけない。
また、必然的に(9)の受けを嫌い(7)がでる。それよりも(88)を頭にすれば(7888)の多面を使う事、
344568の257の形を使う事ができ優位である。
次に裏目を考えて見ましょう。
打五は良形が残りますが2度受けを嫌う牌がなくなる。
打4をする事で2・5の受けを嫌っています。(2種7枚)また、残った形も愚形
打6は6の縦引きは痛いですがそれ以外は、すべての受けに対応(1種2枚)
打8は7の受けを嫌っている(1種4枚)。尚且つ2度受けが多いね。
打(7)は、(697)の受けを嫌っている。(3種11牌)一番いたいのはツモ(6)5面チャンで2面子+頭を逃すのは痛い。ここが最終形になれば面白いし。
- 70 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/03(金) 17:15:03 ID:???
- >>68
俺が言いたかったのは「有効になる受け入れがそんなに広いの?」って事ね。
とりあえず入れておけばOKってのは数に入れていない。
手が進むために有効な物、最終形を考えた時に有効な物がそんなに多いの?
俺には理解できないから提示して欲しい。
15種と18種をお願いしたい。
- 71 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/03(金) 17:18:57 ID:???
- >>70
じゃあ俺は245の最終形を予測して、その上で有効牌を選出して書かなきゃいけないのか?
- 72 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 17:27:43 ID:???
- 裏面はもう少し考えてからモノを書け。
ドラが(8)だろうが8だろうが切るものは(7)しかないだろ
- 73 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/03(金) 17:29:14 ID:???
- 8切り
三四五六七23456(23456789)
(7)切り
三四五六七23456789(36)
6切り
五2578(34679)
『ロスがない』ってどう捉えているか知らないけど
6切りの三四六七36ツモは十分ロス。
ドラが(8)なら6切りより8切り。
- 74 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 17:29:54 ID:???
- 裏面・・・・有効牌の数え方教えてあげようか?
シャンテンが進むものを全て有効牌と考えるんだよ。
愚形になってもそれはとりあえず考えないで数えるの。
わかった?
そしたらね、数えてみよう。
18種とか15種とかわかるからね?
- 75 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 17:30:56 ID:???
- >一番いたいのはツモ(6)5面チャンで2面子+頭を逃すのは痛い。ここが最終形になれば面白いし。
やっぱ結局これなんだろww
みなさんの予想通り最終形とか言い出しましたwwwww
- 76 :風呂好きー ◆hRzmoJpC5I :2006/03/03(金) 17:36:38 ID:???
- >>9 (5)切り
(8)より(5)が有利になるのは、聴牌の前に(46)を引いた時だけ。
それよりはストレートな4枚を優先します。
シャボの聴牌よりも、(5)3456北北の方が良いという方もいらっしゃるかもしれませんが。
その頃には順目も遅くなっていそうですし。。。
>>10 (7)切り
6を切るのは、(7888)に面子と頭を求めているんですよね。
赤五切ってしまった方が良いと思います。6を切ると、赤五にくっついても
時間がかかる。。。五が重なった時でも(7)切りの方が良い。
>>28 (3)切り
タンヤオ狙いで。ドラが重なった時だけ八を対子落とします。
- 77 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 17:37:42 ID:???
- >>21
- 78 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 17:39:24 ID:???
- 245はスルー推奨
- 79 :金流 ◆WcThBV4yNE :2006/03/03(金) 17:47:22 ID:???
- >>68
すまぬのう、ニクキュウ殿、
MAX中3、つまりそれ烏賊ってつもりじゃったんじゃが・・・。
有効牌の数え方も分からんのか、雀歴1〜2年も大体正解みたいじゃな。
>>65
本当に小学生じゃなお主は。
有効牌とは理想の受け入れのみをさすものではない。
その牌にくっつく全てを言うのじゃよ。
5があるなら34567全て、5種19枚じゃな。
一枚少ない理由位はわかるじゃろうな!
- 80 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 18:32:05 ID:???
- 裏面はかなり強いだろうや
何切るコテの必死さがそれ証明してる
俺も7ピン切らん
- 81 :↑ :2006/03/03(金) 18:39:26 ID:???
- 本気で言ってるのだとしたら
他の打牌をする理由を説明して他コテを納得させてから言ってくれ
何を持って裏面を強いといってるか、もはっきり答えてくれ
- 82 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 18:42:48 ID:???
- 柴原さんか五切りさん総括と締めの言葉お願いします
もう裏面は話になりません。
あ、前の2人とは大分落ちますけど最強さんでもいいですよ。
裏面よりましなことはわかってるんで。
- 83 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 18:58:28 ID:???
- >>73
愚形外してくれ。両面以外却下
- 84 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/03(金) 19:05:41 ID:???
- >>83
そうなると三七をツモ切らなきゃいけなくなるのだよ不二子さん。
- 85 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 19:14:43 ID:???
- >>53
良く分かってるじゃないかw
おまえがこの先一生かけて麻雀しても時間の無駄だって事がなw
- 86 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 19:31:22 ID:???
- またたった1人の大バカの為に始まったか・・
もういい加減にしようぜ。
- 87 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 19:37:10 ID:???
- >>73
それ全て有効牌でシャンテンが進むんだよね? なんで8切らないの?
- 88 :裏面の生徒 :2006/03/03(金) 19:38:50 ID:???
- 裏面強い!
はっきり、煽りしかできない肉なんかは、気持ちで負けてるなW
- 89 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 19:46:47 ID:???
- ↑ものすごい自演を見た
- 90 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 19:59:40 ID:???
- >>73
ぶっちゃけ赤五って浮いてない?
- 91 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 20:57:28 ID:???
- 赤五もドラも浮き気味だよね?
これでは最終的な受けが不可能?とか、間チャン悪型になる恐れあり、
とも思えるんだよ。
だから、裏面の切る牌に、かなり納得してしまう。
悪型の受けは、カウントしちゃいけない。
- 92 :300 :2006/03/03(金) 21:05:45 ID:???
- 論破されて雑談スレでこそこそ悪口w
このスレの常連の弱さを見たwww
- 93 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 21:23:46 ID:???
- 赤五もドラかなりの確率で出るのに有効牌だってw
- 94 :バカ晒し上げ :2006/03/03(金) 21:30:46 ID:???
- 755 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/03/03(金) 18:10:09 ID:???
>>753
いやいや・・・長野あたりの雀荘にいるらしいよ?
ってか・・真剣に悩むんだが
>ちなみに、66を頭に想定すると3445で2面子か赤五に絡ませて1面子づつ作らないといけない。
>また、必然的に(9)の受けを嫌い(7)がでる。それよりも(88)を頭にすれば(7888)の多面を使う事、
>344568の257の形を使う事ができ優位である。
これの意味が全くわからなくてよ・・・
他は多少はいってることが理解はできるのね(的はずれ多数含んで意味分かるってこと)
しかし・・これだけは全く意味がわからん
できればニクあたりに解説してもらいたい
- 95 :バカ晒し上げ :2006/03/03(金) 21:31:52 ID:???
- 756 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/03/03(金) 18:11:25 ID:???
ようは・・リャンメンカンチャンの複合形を僕は知ってるよ
これがいいたかっただけなのかな?
757 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/03(金) 18:13:18 ID:???
他コテ求むを
肉マコチョッパーじゃ話になんねーよ!五切り呼べ五切り!
って会社の受付で叫んでる245を想像した。
758 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/03(金) 18:22:32 ID:???
>>755
それさ(7)切りと6切りが各々どこでメンツ頭を求めていくかを
解りにくくダラダラと書いてあるだけだよ。
245にとっては既に存在する6頭を崩して
257と(679)の三面チャンを2つ作る事が何より大事なんだよ。
目先の多面しか見えてない。
759 :金流 ◆WcThBV4yNE :2006/03/03(金) 18:27:26 ID:???
>>758
そういう事なんじゃろうなぁ。6頭ならもうそれ以外は頭になる
手代わりの可能性も全く見えぬのじゃろ。
雀力がカケラもないのはもう十分分かったじゃろうから
ちょぱーも早くあの娘に会いに行くがよかろうw
- 96 :バカ晒し上げ :2006/03/03(金) 21:32:54 ID:???
- 763 :元某コテ ◆6ggPE9iCuk :2006/03/03(金) 19:41:37 ID:???
彼の理論は、裏目を少なくする事。
だが、裏目を数え間違えている事に気づいていない。
それを解りやすく気づかせても、その意味が理解出来ない。
つまり、麻雀のまも知らない浅知恵+負けたくない君という痛すぎる奴。
可哀想だから放置してあげよう。
764 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/03/03(金) 21:26:22 ID:???
なんか色んな事を根本的にワカッテナイナw
俺の中の親切な心は並べ方から教えてアゲヨウと訴えてるが
俺の中のドSな心がこのままの方が面白いからほっとこうと訴えてる。
>>761
そーいやいつ東京来るのか決まった?
- 97 :バカ晒し上げ :2006/03/03(金) 21:34:51 ID:???
-
【雑談】何切るスレ住人ヲチ21【煽り合い】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1138757480/
↑
バカの巣窟を発見シマシタwww
- 98 :金流 ◆WcThBV4yNE :2006/03/03(金) 21:35:49 ID:???
- なーんか完全にプライドを潰された阿呆が荒らしておるようじゃのう。
それを恥の上塗りというんじゃよ。
まったく恥ずかしい限りじゃのう。
- 99 :バカ晒し上げ :2006/03/03(金) 21:38:54 ID:???
- 98 :金流 ◆WcThBV4yNE :2006/03/03(金) 21:35:49 ID:???
なーんか完全にプライドを潰された阿呆が荒らしておるようじゃのう。
それを恥の上塗りというんじゃよ。
まったく恥ずかしい限りじゃのう。
- 100 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 21:43:51 ID:???
-
学園祭で女子トイレが男子用に開放される女子大・女子高
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1099907028/l50
- 101 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 21:51:09 ID:???
- http://k.pic.to/4wgp5
http://j.pic.to/4vy9j
http://k.pic.to/4w87r
http://j.pic.to/4wfwc
http://j.pic.to/4vs3e
http://k.pic.to/4woe0
http://k.pic.to/4w9pq
http://k.pic.to/4wbas
http://j.pic.to/4w5we
http://j.pic.to/4wb9c
- 102 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 21:58:57 ID:???
-
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/::::::: \
(:::::::: )
,,,\;;;::: ― ̄ ̄::::ヽ
ノ:::::::::::::: ::: c ヾ,
(;;:::::::::::::: ;
/ ̄――――― ̄ ̄^ ~\
(::::::::::::::::::::::::: : :::: i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人;;;;; (,;;;;;,,,, ,,;;;;;;;;;,,, );;;... ;;;ノ_ |
/ "ゝ・-イ⌒"ゝ・-イ ,,,,;;::''''' ::::\ < ウ ン コ ス レ age
(::::::::::::: ,,, (´__) __ ::;;i、 |
入:::::::::::::::: :::::;;,;;;;;;;;;;;;;;,;;; " :::: '" ::_;; ;ノ,, \_________
/"':;;`丶;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;`ー―‐'";.. ::::::.. ,, " ...::::::::::ヽ、
i;;.. c;; ,,,,,:::::::: ''''''' ::::: ~ ''''''..;;;:,イ、
{;:;:;:::::::;;::::z、,,,::::;;;;_,,,、__;;z、:;;-‐''''゙゙゙゙_j ;;;; ィ ,,,,,,,,,,丶;;::;;/ ;;_)
- 103 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 22:09:01 ID:???
- そう言えば俺の小学校のクラスにちょっと弱い子がいた。いつもボソボソ
しかしゃべんないし、運動も全然ダメ。今と違ってイジメにはならなかったが
何やってもオミソだった。野球もよく混ぜてやってたんだが、
マジでおでこでボール捕るのよ。・・・あだ名は大将。
それがさ、高校の頃近所の公園で大将が小学生集めてノックしてんの
見ちゃったんだ。「こらっ」とか「だめだっ」とかどなりながら。
腹がちぎれそうで死ぬかと思ったよ。
その後どうなったのかな、大将の教え子達。
- 104 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 22:13:20 ID:???
- 運動音痴はクラスの序列最下位→階級を意識し社会に反感を持つ
→この状態を打破するため革命や平等に興味を抱く→共産主義者
特に、喧嘩に負ける→喧嘩しないほうがいい→反戦平和主義
スポーツマンは人気者→練習すればますます上達
→努力が正当に評価される資本主義に好感を抱く
特に戦争になっても戦って勝つ体力があるので軍国主義者になりやすい
- 105 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 23:02:05 ID:???
- 裏面は人間が大きいと思うな
- 106 :焼き鳥名無しさん :2006/03/03(金) 23:58:14 ID:0m0NjlX6
- 大きかったらもっと謙虚になるべきだろ。
- 107 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 00:09:16 ID:???
- 裏面の生徒=誤記
ウザイwwwww
- 108 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 00:10:40 ID:???
- 裏面の生徒=誤記
ウザイwwwww
- 109 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 00:14:32 ID:???
- 裏面の生徒=誤記
ウザイwwwww
- 110 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 00:19:48 ID:???
- 裏面の生徒=誤記
ウザイwwwww
- 111 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 00:22:54 ID:???
- 裏面の生徒=誤記
ウザイwwwww
- 112 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 00:24:55 ID:???
- 裏面の生徒=誤記
ウザイwwwww
- 113 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 00:26:21 ID:???
- 裏面の生徒=誤記
ウザイwwwww
- 114 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 00:27:27 ID:???
- 裏面の生徒=誤記
ウザイwwwww
- 115 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 00:28:44 ID:???
- 裏面の生徒=誤記
ウザイwwwww
- 116 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/03/04(土) 00:29:00 ID:???
- 時よ止まれ!ザ・ワールド
- 117 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 00:30:24 ID:???
- 裏面の生徒=誤記
ウザイwwwww
- 118 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 00:31:35 ID:???
- パンツにウンコ
- 119 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 00:32:43 ID:???
- パンツ=300
- 120 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 00:37:22 ID:???
- パンツ=300
- 121 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 00:41:03 ID:???
- パンツ=300
- 122 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 01:05:08 ID:???
- なんだかんだ言って裏面は上手いし人気ある
肉やチョパのちゃねら特有の嫉妬醜い
- 123 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 01:18:36 ID:???
- ニクキュウとチョッパーみっともね
- 124 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 02:04:06 ID:???
- 極論なんでも確立どおりに打っていれば勝てるのであればデジタル最強でしょ。
麻雀で人間以上に強いCPUは見た事が無い。もっともイカサマくさいCPU麻雀はありますが。
彼の手は確率で言えば間違えた打牌ではないよ。普通に打つ手順を踏んでいた。(と思う)
強い人間手言うのはこれを読みきって和るから強いんだよ。例えるなら
キンマのコウショウプロのスーアンとかそういうことができるから本当のプロはすごいと思う。
結果をみて、正しかった・間違っていたって言っているだけでは所詮そんなレベルまでしか伸びない。
ちっぱんさんを俺はデジタルとして認めたのは、確率を最強だといったから(彼の話がね)
3回に1回成功する確率だろうがその選択は「不正解」だといえるのがデジタルでしょ。
その1回は失敗ではなく起こるべきして起きた事だから。それを受け入れる
>↑これが実践出来たら負ける事はあり得ないな。
少しでも確率を上げていくんだよ。そうやって少しでも勝ちを多くする。
これが確率は限界があるけどオカルトには限界が無い理由のひとつ。
>そこまでに間違えた打牌選択をしているだけ。
それは結果からでしかわからない事でしょ。そんなタラレバで麻雀打っていたら強くなれない。
- 125 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 04:27:43 ID:???
- 裏面の自演マジうざい
- 126 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 07:15:08 ID:???
- ここは運か実力かスレではありません
- 127 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 07:29:29 ID:???
- 裏面245って、運も実力もあるよな?俺、思った
- 128 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 07:34:04 ID:???
- >>127
そうかもな、手なりで効率よく打つにはどうするかを、もっとも理解しているぽいな。
- 129 :金流 ◆WcThBV4yNE :2006/03/04(土) 08:58:45 ID:???
- もう幼稚園児は放置じゃ。
貴様は幼稚園児に格下げじゃ、愚か者が。
- 130 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 10:08:16 ID:???
- 幼稚園児にそこまで言うか
- 131 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 10:59:56 ID:???
- 裏面の自演マジうざい
- 132 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 11:18:41 ID:???
- 裏面を持ち上げてる奴らは、単純にこのスレを荒らしたいだけだろ。
明らかに理論の整合性を持たない池沼裏面を擁護すれば、荒れるのは必然だからな。
みんな荒らしに釣られてるだけw
- 133 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 12:53:58 ID:???
- それ以前に裏面が荒らし
- 134 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 12:56:19 ID:???
- 某サイトより転載
東3局8順目北家ドラ2
ニ三四六六七(7778)3456
- 135 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/03/04(土) 13:06:43 ID:???
- >>134
(8)切り
当然
- 136 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 15:50:07 ID:???
- (8)
九のみ聴牌とらず
- 137 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 16:35:18 ID:???
- >>134 (8)
東1局 8巡 東家 ドラ3
七八(2333466778)5 ツモ3
- 138 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 18:11:03 ID:???
- 裏面245って、運も実力もあるよ
- 139 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 18:20:14 ID:???
- ソースは?
- 140 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 18:28:48 ID:???
- http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
- 141 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 18:58:13 ID:???
- >>134
某サイトの某プロは六切りだそうだ。
ものすごく意味不明だったので出してみた
- 142 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 19:08:36 ID:???
- 某サイトってどこだ?
- 143 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 19:10:22 ID:???
- 近○麻雀
- 144 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/03/04(土) 19:43:57 ID:???
- >>137
七切り
8巡目で九が出てないなら他家が対子か暗刻で持ってるんじゃって思うし、最低タンヤオドラ1で3900あるのが良い
ちなみにテンパっても先制リーチはしません
- 145 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 19:52:05 ID:???
- 関連牌無指定時はそういった考え方はしないのがルールじゃまいか?
- 146 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/03/04(土) 20:05:10 ID:???
- >>145
七八と23とかなら考えないけど、この場合は考えるのが普通じゃないかな
ほんの少しの場の状況によって切る牌が全くかわる繊細な問題ですし
- 147 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 20:23:36 ID:???
- >>134
六切りだとタンヤオかピンフが確定して、
且つ両面以上のテンパイってのが良いのかな。
まあ六切るかどうかは怪しいけど。
- 148 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 20:34:58 ID:???
- >>144
>8巡目で九が出てないなら他家が対子か暗刻で持ってるんじゃって思うし
意味がわかりません
- 149 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 21:03:51 ID:???
- 別に意味分からなくてもいいんじゃない?
劣化デジタルも何がやりたいか意味不明だし…
- 150 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 22:01:25 ID:???
- パンツパンパンパン
- 151 :焼き鳥名無しさん :2006/03/04(土) 22:02:18 ID:???
- パンツパンパンパン
- 152 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 02:14:26 ID:???
- 裏メンが強いことがわからん雑魚はバーカ
- 153 :この中で最強 ◆sYoqwgXeGg :2006/03/05(日) 02:33:52 ID:???
- >>82
お前は何も分かっていない!
>>10
問題になっていない。(7)切り
ソウズに手をかけるくらいなら赤五切れ、ぼけ。裏面というのは何ーーにも分かっていない。
>>9
北切りが自然。(8)切るくらいなら(5)切れ!
裏目はダイレクトと(7)のみ。
(8)切ると、しばらく(58)持つ可能性がそこそこある。
just meet の(58)待ちに当たったら、切り遅れの典型。(7)の裏目とのバランス悪すぎ。
普通に北。他家が早いときは(5)、面子の伸びはソウズに限定。これがバランスの取れた打ち方なんだな。
- 154 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 03:14:01 ID:???
- 最近のスレのレベル低下にはちょうどいい超基本問題。
打牌理由を含め2秒で正着を打てない奴は幼稚園クラスから出直そう。
開局西家5順目 ドラ北
四四七八九(579)12356
(5)ツモ 関連牌は全て見えていない
- 155 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 05:01:16 ID:???
- 死ねばいいと思うよ。
- 156 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 05:11:49 ID:???
- >154
5P切り
普通にシャンテンで受ける
- 157 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/03/05(日) 05:13:20 ID:???
- (9) 後から裏面が理由を説明してくれるはず
- 158 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 05:14:14 ID:???
- 最強氏が裏メン弱いと言うなら、そうなのかもな。
最強氏は裏メンに私怨ないから公平に表明してくれるわもんな。
- 159 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:24:55 ID:nmwLe+tZ
- >>154
四以外考えられない
まず5順目であるからこれはジュンチャンが狙える
ドラが北だからドラをもってきても単騎にうけられる
(5)から外さないのは赤が入ってきたら素直に打つため
- 160 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:25:33 ID:RcaJTxFX
- こんなの考えるまでもないし。
即四おとしでしょ。
こんなクソ何切る書いてるからスレのレベルが落ちるんだろ市ね>>154
- 161 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:28:30 ID:RcaJTxFX
- 理由かこうと思ったらちょうど159と同意見か
>>156とか>>157は精子から出直せ
- 162 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:29:56 ID:???
- ぼくはまーじゃんがあまりわかりません
だからきっと八だとおもいます
ぼくがきらいなすうじなのでえらびました
あってますか
- 163 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:32:10 ID:???
- その感性を捨てて4を嫌いになれば正解
- 164 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:36:01 ID:IsQQhyWB
- 牌なんて見てるから迷うんだよwwwwww眼を瞑ったまま適当に切れwwwwwwwwwwwwそれが答えだwwwwwwwwwwww
>>154
てめーみたいのがいるからレベルが下がるんだよwwwwwwww屑がwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 165 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:36:03 ID:nmwLe+tZ
- >>156-157
ここまで自信をもってそんな下手な打ち方できるところに尊敬した
>>159-161
優秀だな
- 166 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:36:43 ID:???
- >>160
まず理由をちゃんと述べてもらおうか
理由もないのに偉そうに語ってんじゃねえよ
- 167 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:40:11 ID:RcaJTxFX
- >>166
は????????????
>>161に>>160と同じ理由って含みでレスつけてんだろ
こんな早朝から煽りレスしてよっぽど暇なんだな
クソして寝ろ
- 168 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:42:23 ID:???
- >>156-157
noob
- 169 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:44:05 ID:???
- >>156-157
zako
- 170 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:45:12 ID:???
- >>167
>>160と同じってどういうこと?
きちんとアンカーもつけられないような池沼はお帰りください
- 171 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:46:13 ID:nmwLe+tZ
- 変なのが湧いてるな
- 172 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:49:43 ID:RcaJTxFX
- >>170
人の揚げ足とるくらいしか脳のない池沼はお帰りください
- 173 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:51:55 ID:???
- >>172
はいはい誘導誘導
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1141504734/l50
- 174 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 06:55:13 ID:RcaJTxFX
- >>173
市ね
- 175 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/03/05(日) 07:38:34 ID:???
- >>67
取り合えず基本形を覚えることと牌の連結のロジックを理解すべきだと
素で思う。
適当に何切る本でも買ってきて全問並べてみるのがヨロシイカト。
まんどくさかったから取り合えずこの問題だけでも並べてみよう。
>>69
何度も(君だけじゃなくてね)言ってるけど部分的に切り出して数えることに
何の意味も無い。
総てを書き出して比較するという作業をしてみないと。
何回もやってりゃそのうち脳内で出来るようになるけどまずは
書き出してやってみないと。
>>134
(8)切り。手ナリで
>>137
5切り。
>>154
(9)
並べてみればわか(ry
- 176 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 10:50:21 ID:???
- >>175
99%同意
154は並べなくてもわかるだろww
裏面とハリーはまず並べてみろ。それからお前等下手を自覚しろ。
- 177 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/03/05(日) 11:38:02 ID:???
- >>154
(9)切り
赤を受けれるように
- 178 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 11:47:18 ID:???
- >>137 (3)
>>154 (9)
- 179 :154 :2006/03/05(日) 12:03:54 ID:???
- やはりな。
159以降の煽りは単なる荒らしたいだけの奴らだろ。
荒らすだけなら他行ってやれよ。
スレのレベル低下は裏面1人で後は荒らしだけ。
- 180 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 12:07:23 ID:???
- ↑チラシの裏にでも書いてろ
- 181 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 13:47:20 ID:???
- ここのコテはレベル高いよ。
裏面がかなうわけない。
- 182 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 14:48:27 ID:???
- お勉強だけ出来てバカな子ってよくいるんだよね
- 183 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 14:56:17 ID:???
- そうそう。↑みたいなね
- 184 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 15:08:24 ID:???
- 久々に覗こうと思ったら千葉スレが落ちている件について
- 185 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 21:25:54 ID:rhd62lPs
- ゴキブリみたいに何らかの回答方針に沿った(それも足し算引き算レベルの幼稚園回答を)さも得意気にレスしてくる小僧は裏面以下の煽りであり荒らしに過ぎない。
もう100回は言っているがいつまでも議論スレのルールが理解できていないようなので警笛を鳴らしておく。
幼稚園生は幼稚園生同士で会話する事。裏面のレスも興味ないから俺は読まないし議論したい相手とも思わないからスルーするのさ。
それでないとこのようなスレは平常進行していかない。暇にあかせて粘着やり取りをしたいだけの奴が数多くいるのが2chなんだからな。
- 186 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 21:31:07 ID:rhd62lPs
- 素人みたいに自分の意見を表明するに留まればそれは構わない。
しかし裏面に話しかけるようなニクキュウゴキチョパは今後は荒らし認定します。
- 187 :超級プロ@ :2006/03/05(日) 21:56:20 ID:???
- ま、基本的にピンのフリーで場代負けを公言する五切りが見当違いの持論を並べる事自体がスレ汚し。
麻雀弱者に発言権利無し。
俺は常日頃そう思っているが、好き勝手な書き込みを封殺できないのが公共の掲示板なのだから、まあある程度は許してやるしかないな((笑))
リアルでは抑圧されて、今にも爆発しそうな弱い魂が救いを求めてここに来るのだろうね。
今さらながら言っておく。
麻雀は結果に直結する理論だけが有効で、フリーで場代負けしている発言者の理論には多くの場合で誤りが含まれている。
極端にその者の脳のPOTENTIALが低〆
- 188 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 22:02:56 ID:GDReFnCD
- で、なんでハリーさんコテ変えたの?
なんで名無しなの?
- 189 :超級プロ@ :2006/03/05(日) 22:17:03 ID:???
- 俺がハリーであるかどうかなど確かめようもないのがネットだろ?
仮にハリーであるとしたなら「本スレで雑談スレ適当なネタをだべりやがって!」という類の指摘を受けた時に
「いや、違う!俺は本スレでは余計な話はしない。誰かの真似っこちゃんだろ…」こう言い返す事が出来る。
すなわち、これが俺のやり方だ。←某アニメCM
- 190 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 22:26:38 ID:GDReFnCD
- なっとくしましたよ。
まぁ、いくら名無しで書こうがハリーさんの知性は隠せないから仕方ないけど。
裏面にかまう奴はみんな荒らし扱いでいいですね。
ハゲドです。
- 191 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 22:27:07 ID:???
- ( ゜д゜) ポカーン
- 192 :一介の三越閉店を悲しむ者 :2006/03/05(日) 22:27:15 ID:???
- まったくだ!
ダンヒルでの負け理由を裏ドラ祝儀が何枚乗っても500円である事に求めて、150メートル歩いてZOOに逃げうせる小僧の負け惜しみは醜いと思います!
OUTBACKでそーゆー話題でました!
- 193 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/03/05(日) 22:28:26 ID:???
- ( ゜д゜) ポカーン
- 194 :ゲスト :2006/03/05(日) 22:31:57 ID:???
- ここでおふざけは極力控えてもらいたい。
- 195 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 22:41:00 ID:???
- はい自演きた。
- 196 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 22:41:49 ID:???
- オーラス5順目 西家19500点
東家14500点 南家30000点 北家36000点
七八(赤566)6677999西 ツモ(6) ドラ西
- 197 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 22:43:50 ID:???
- 赤切る奴以外は麻雀ヤメロ
- 198 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 23:17:28 ID:???
- >>196
三暗刻のみの六九の受け入れはいらなくね?
ここは満貫に意味無し
七八落として対子りそうな牌残す
- 199 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 23:37:50 ID:???
- >>196
西切り。
赤でチップだけでも拾いに行く。たぶん近い内に6677の部分をほぐして
1面子にする。今更着順上げようとは思わない。四暗刻見て牌効率落としてる
内に親が上がってラス引かされるのが怖い。
- 200 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/03/05(日) 23:39:10 ID:???
- たまには問題
東一局西家5順目 ドラ白
一三七八4556(3)(5)(7)(9)南南
- 201 :焼き鳥名無しさん :2006/03/05(日) 23:58:29 ID:A+ldy1Ka
- で、誰も打たんの?
>>200
5
- 202 :超級プロ@ :2006/03/06(月) 00:06:44 ID:???
- >>200
これはアガれないだろ。
5七八あたりの脂っこい落としをして、ブラフって相手に余計な事考えさせてアンパン集めるかな
- 203 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 00:08:58 ID:???
- |
|
∩___∩ |
(ヽ_ | ノ ヽ /) (( |
((⊂ iつ / (゜) (゜) |⊂ i つ)) J ))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
- 204 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/03/06(月) 00:48:00 ID:???
- >>196
七八切り
赤(5)や西を先に切ったとしても、後で七八を落とすことになるから
>>200
(9)切り
両面変化がないし、ピンズは一面子で良い
- 205 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 01:19:10 ID:???
- >>153
あ〜あ、最強さんに怒られちゃったよ。自然じゃねえって。
(5)を切らない場合は、頭を外しで北と(8)の選択なんだから、
>8)切ると、しばらく(58)持つ
は、ねーよアホ。何の為にしばらく持つんだ?フェタ杉
後手に回らされると思えば守りを固めるために(8)を外し、
先手が取れると思えば河を強くするために(北)を外すだけのことだよね。
- 206 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 02:20:13 ID:J0nDXqjc
- 200
一切り。三色狙いでタンヤオもいけたらやる。三色候補に一番要らね
- 207 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 04:17:31 ID:???
- >>200
∩___∩
| ノ ヽ'''''';、
,,......-/ ● ● | )
”” ; | ( _●_) ミ § (9)切りクマ
;; 彡、 |∪| 、`\__===・ 345 567三色どっちも狙えるクマ
; / __ ヽノ /´ ――┴;; メンツオーバーだからカン(8)入っても気にしないクマ
; (___) | ―――'"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;, /
- 208 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 08:19:40 ID:???
- >>200
取り敢えず「南を一枚外してみて様子見」。
数牌切ると何を選んでも裏目があるし、まだ五順目だから様子見も兼ねて。
ツモが数順しても芳しくなかったら、その時には降りを考える。
- 209 :小宮 ◆komiya.W/U :2006/03/06(月) 08:48:12 ID:???
- >>196
七切り
点棒的にさすがにトイツ系の手にしあげたい。悪くてもチートイドラ単には。
赤使えないからいらねーけどトップ目に鳴かれたらしゃくだからまだ切らない
>>200
打牌候補は一か(9)か・・・。
単独カンチャン嫌った方が有利なパターンは多いはずなので一切り
南があるから受けには困らないのでしばらくはめいっぱい広げたいとこ。
- 210 :208 :2006/03/06(月) 09:01:10 ID:???
- 皆さんは「南を雀頭前提の手作り」しか出来ないの?
>>200みたいな形は後からでも雀頭作れる形なのに、数牌切って手を狭くする
理由が分からん。
手が遅くなるとか思っている香具師は牌効率知らないだろw
これはプロ雀士でも南切りだと思うぞw
- 211 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 09:05:21 ID:???
- はいはい釣り乙
プロはそんだけ下手なんだよで済む話でそ?
- 212 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 09:25:49 ID:???
- >>200の手をあがろうとして何の得がある?
ここはしっかりとした打ち手なら(5)切りしかありえない。まさにこの一手。
2枚持ってるからといって5を切ってみすみす材料を与えるのは中級者。
- 213 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/06(月) 10:00:38 ID:???
- ご意見ありがとうございました。テンパイヲ取りに行くなら打(7)の方がいいですね。
マンズの入り方さえ良ければ幾らでもいい手格好になる。
>>134
打(8)ソウズの多面ちゃん対応と8順目でのアンコの落としを考慮するため。
>>137
ドラを使うなら打七八で動いていけば良い。
>>145
実戦でそういった事を考慮するのであれば何切るでも考慮するのではないか?
>>154
ツモ切りますね。ダイレクト8が痛いから。マンズの受け代わりは否定。
>>157
シャボ受けからの手代わりの広さを期待するのか?
>>196
七八の落とし、マンチョク、ハネツモでしょ。赤ドラは有効に使いたい。
>>212
打(9)かな、Wリャンカン好きじゃないから。手格好悪いから駄目そうなら南落とせばいいしね。
- 214 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 10:02:38 ID:???
- はいはい釣り乙
誰がなんと言おうと一と5の2択問題ですから。
- 215 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 10:14:27 ID:???
- あーあ。パンツも裏面もレベル低いなー。
>>200は(9)よりは一がいいんだって。
理由は関連有効牌を並べてみればわかる。ネタじゃなくてマジでね。
俺は5切るけど。巡目が早くないからね。
- 216 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 10:20:49 ID:???
- 裏面また恥かいた?
- 217 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 10:21:36 ID:???
- うん
- 218 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 10:25:24 ID:???
- ハリーほどじゃないけどなw
- 219 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/03/06(月) 11:05:22 ID:???
- >>215
三を孤立させるリスクを補う程、好形および有効牌の差があるかな?
- 220 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/06(月) 11:32:25 ID:???
- >>215
パンツに同じ、打一は二が裏目。(6)が入ると打三(3)(9)でも孤立牌が残る。(4)(8)ならカンチャンが残る。
打(9)は(8)が裏目、二を引けばリャンカンがのこり、(4)(6)ならカンチャンが残る。
両方とも枚数は同じですよね、どっちの手格好の方がいいかは見れば一目瞭然。
もちろん、手代わりの四(五)を考えるならそれを引いたら何を切るの?打(9)をしませんか?
順目が遅いからこそ打5→34567の失敗は避けたいしね。
- 221 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 12:26:47 ID:???
- このスレのコテも名無しも裏面245ほどの説得力は持たないねw
- 222 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2006/03/06(月) 12:27:59 ID:???
- 余りに暇なのでカキコ。
>>196
西切り
ドラいらね。最悪3着でも桶なのでとりあえず極力赤を使ってあがろう。
当然ツモ六九は6切りで聴牌はずし。裏云々ならここは7でもいいけど、
まぁ次に相方はずす方が多いので。
>>200
一切り
基本のような。
しかし携帯からだと問題探すの大変だね。
- 223 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 14:00:53 ID:???
- >>222
>>200なんですが一が(9)より勝ってるのをわかりやすく解説してください。南が駄目なのはわかります。
- 224 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/06(月) 14:35:58 ID:???
- >>200
一と(9)の差は
連続形の方が変化に強いって常識だと思うけど。
それにどちらも5を切らずに残しておくのだから4556が伸びた時に
外す事になる一三を先に落とした方が効率はいい。
ただ一〜五を河に並べるしかない一切りが圧倒してるとは思わない。
こんな糞手なんだから攻めの効率より
なるべく全色の内側に対応させれる(9)切りがいい。
一切りで三が浮くと指摘してもリーチが入ればどうせ南落としorベタなんだから意味ない。
- 225 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 14:48:33 ID:???
- >>224
どこが連続系の方が変化に強いのかわかりません。
常識って何?どこが常識なの並びリャンカンは変化形が少ないとお思い増す。
具体例を挙げて説明していただくと解説がわかりやすくなると思います。お願いします。
- 226 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2006/03/06(月) 14:50:39 ID:???
- >>223
(9)切りだとソーズが伸びた時がカンチャンが一個減るのと、(2)を引いた時に
リャンカン残るのとカンチャンが残るだけ、てのが違う。
(9)切り(2)ツモの時点で5を放せば受けは変わらんけど、形を比べると悪いやね。
互いの裏目を相殺すれば、一切りで後手を踏むのは(6)ぐらいで、他はほぼ
いいのでこっちがよいお。
- 227 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 14:54:02 ID:???
- >>223
∩___∩
| ノ ヽ'''''';、 (9)切りの優位性なら答えるクマ
,,......-/ ● ● | ) 一切りの場合裏目は二、(9)切りの場合裏目は(8)クマ
”” ; | ( _●_) ミ § その逆の(9)切り二引き、一切り(8)引きがそれぞれのメリットクマ
;; 彡、 |∪| 、`\__===・ それぞれのケースを考えると、前者はリャンカンが残り、
; / __ ヽノ /´ ――┴;; 後者はカンチャンと単独牌が残るクマ。勿論リャンカンの方がいいクマね。
; (___) | ―――'" それと、一切って(6)引いてもシャンテン変わらないクマね。これも裏目クマね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;, / こんなのクマでもわかるクマ
- 228 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/03/06(月) 14:55:30 ID:???
- ↑ということです
- 229 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/03/06(月) 15:03:45 ID:???
- ニクキュウに↑したつもりがクマにしてしまったorz
- 230 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 15:06:59 ID:???
- ∩___∩
| ノ ノ ヽ、 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ グッ
彡、 /⌒)(⌒ヽ/ クマにも肉球あるのは内緒クマ
./ / / \ ヽ
l ノ `ー‐'
- 231 :風呂好きー ◆hRzmoJpC5I :2006/03/06(月) 15:39:12 ID:???
- >>196 八切り
跳ね満以上狙います。素直に重なって嬉しい牌を残します。
>>200 一切り
説明を聞くと(9)の方が良さそうですね。
- 232 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/03/06(月) 17:05:51 ID:???
- >>213
>シャボ受けからの手代わりの広さを期待するのか?
ダイレクトの受け入れ枚数は一緒だけどリャンメン変化がシャボの方が
多いから。
昔はなぜかリャンカンのこしがセオリーだと言われてたんだけどね。
>>230
ツボッタwwwwwwwwwww
このクマAAの人はセンスが激しくオレ好みだw
- 233 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/03/06(月) 17:07:01 ID:???
- いや柴の>>226のレスが優良だと思う。
まぁ次に関連牌を引いたら三落とせる分一切りって感じで
いいと思うけど。
問題です。
鳴くか鳴かないか、鳴くとしてどう晒して何を切るか?
http://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=18871.jpg
- 234 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/03/06(月) 17:09:36 ID:???
- >>233
さすがに鳴かない。
これは素人さんでも鳴かないとヨソウ。
- 235 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/03/06(月) 17:16:28 ID:???
- >>234
マジかー
点棒は心細いけど、この局だけ見たら鳴いた方がいいと
思うんだけどなぁ。
じゃあもし鳴くとしたらどう切るのがいいかな?
- 236 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/03/06(月) 17:19:43 ID:???
- >>235
トンパツでもなかないなぁ。
さすがにこれで面前を捨てるほど早くなるとは思えない。
- 237 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 18:26:14 ID:???
- >>232
∩___∩
| ノ ヽ
/ ヘ ヘヽ
| ////( _●_)ミ いきなり好きだなんて照れるクマ
彡、 |∪| l んふんふ♪
ヽ ヽノ /
/´ ヽ、r ̄
r ヽ、 )
ヽ、 ヽヽ
と二_ノ_ノ
- 238 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 18:30:05 ID:???
- 群馬出張乙
- 239 :223 :2006/03/06(月) 18:41:19 ID:???
- 皆さん丁寧にありがとうございました。皆さんの意見を聞いて、個人的には一のほうがいいかなと思いました。
- 240 :超級プロ@ :2006/03/06(月) 20:20:03 ID:???
- >>239
ここのコテは受け入れだけに頼った、行くか行かないかを考慮しない、なんでも一直線にテンパイに向かって相手や河をイメージしていないレスが多いから、そこは注意したほうがいいよ。
まず最初の前提からして回答方針が違うケースが多いからね。
- 241 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 20:58:39 ID:???
- なるほど
超級プロ氏が降りを意識
メンバー経験者の各氏がメンバー的なバランス重視の回答
それ以外なら5,一のニ択ですか
まさにそんな感じですな
最強氏はパズルなら一切り
降りをみた切りもあり
などと答えそうだ罠
- 242 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 21:22:12 ID:???
- なんでいつも話が逸れるんだろうなw
状況関係ない何切るすら満足にできない奴が状況に対応できるわけないだろw
だからハリーは糞で最強はカスだっていってんの。
まずはナラベテミロ
- 243 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 21:26:18 ID:???
- >>232
シャボがここで勝るのはダイレクト赤受けリーチが最大の理由だよ
- 244 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 21:27:14 ID:???
- >>242
ゴキ柴自演乙
- 245 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 21:28:51 ID:???
- >状況関係ない何切る
ここはそんなことするスレではないよ
- 246 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 21:29:24 ID:???
- >>244
ハリー毎度の自演乙w
進歩しないなお前はw
- 247 :チョパファン<赤ラブ> :2006/03/06(月) 21:35:27 ID:???
- ハリーさんと最強(同級生?)さんがこのスレの主役で二枚看板であることは揺るがしようのない事実
ついでチョパさんニクキュウさん柴さん…普通はそうだと思うなぁ
参考にするならこの5人だけでじy
- 248 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 21:37:55 ID:???
- >>247
いい意見だね
それでいいと思う
でもそいつらの中には見苦しい自演するアホがいるから気をつけてなw
- 249 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 21:38:46 ID:???
- お、ハリーまたあせって途中送信かw
- 250 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 21:42:52 ID:???
- このスレでひとかけらも参考にならない奴リスト
ハリー
裏面
超級プロ
- 251 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 21:44:34 ID:???
- >状況関係ない何切るすら満足にできない奴が状況に対応できるわけないだろw
このレスはある意味正鵠を突いている。
つまり、必ず「状況が存在する」実戦で強い者の理論が「最高」だということ。
それさえ分かっていれば、何も問題はないんだw
リアルで強さ=麻雀打ちとしての価値=コテとしての信頼性でFAな!
- 252 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 21:47:11 ID:???
- ハリーのコテとしての信頼度…ゼロ。むしろマイナス
だって絶対出てこないもんなw
- 253 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 21:49:23 ID:???
- 当然、牌効率の分野でもハリー氏最強氏はダントツに他を圧倒している。
誤回答はほぼ見当たらない。
ときどきのレス根拠が違うからそのへんの見分けがつかない初心者も居るかと思うから補足な。
- 254 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 21:53:33 ID:???
- どんぐりの背比べ
- 255 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 21:58:30 ID:???
- 最強はともかくハリーは誤解答ばっかじゃんw
それがわかんないレベルの奴が何言っても無駄。死ね。
- 256 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 22:01:49 ID:???
- 確かに牌効率では他を圧倒してるよなw
よくまぁあんな効率悪い打牌選べるもんだw
- 257 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 22:03:56 ID:???
- >>243
赤(5)の受けは当然だけど、三五、特に赤五の差が歴然だね。
それすら即答出来ず、平気でツモ切りという裏面は本当に麻雀打った事あんのか?と疑いたくなる。
今時初心者でも間違えないぞ、こんな問題。
- 258 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 22:37:43 ID:???
- 残念ながらそう思ってるのは本スレ平気で荒らせるおまえさんだけだよ
- 259 :焼き鳥名無しさん :2006/03/06(月) 22:41:28 ID:???
- 荒らしは「w」の仕様が特徴的だな
中の人はあの人かな?
- 260 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/03/06(月) 22:43:10 ID:???
- >>234
俺が基準なのか。さて問題を見てみよう。
これはスルーですな。
- 261 :258 :2006/03/06(月) 22:43:36 ID:???
- >257
すまんね、あんたのことじゃないよ
- 262 :257 :2006/03/06(月) 22:47:19 ID:???
- >>261
謝られても何のことだか…
- 263 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/03/06(月) 22:48:40 ID:???
- >>235
3ならわかるけど頭足りてるのに2は鳴かないねぇ・・・
- 264 :焼き鳥名無しさん :2006/03/07(火) 00:10:07 ID:???
- >>222
頭使って書けよ。それでドラいらねって、犬でも言わないぞ。
- 265 :焼き鳥名無しさん :2006/03/07(火) 00:24:49 ID:???
- まこちゃん何でここ馬鹿ばっかなの?
- 266 :焼き鳥名無しさん :2006/03/07(火) 00:31:50 ID:???
- はい、まこちゃんジエンオツwww
- 267 :焼き鳥名無しさん :2006/03/07(火) 00:33:24 ID:???
- 名無しが何書いても自演の可能性があるから、名無しの評価は当てにならない。
信じれるのは常連コテがする常連コテの評価と、自分が下す評価。
- 268 :199 :2006/03/07(火) 00:37:55 ID:???
- >>264
お前、ドラ使って何がしたいの?
- 269 :焼き鳥名無しさん :2006/03/07(火) 01:04:41 ID:???
- バイバーイ!
自演芝さんバイバイバーイ!
- 270 :焼き鳥名無しさん :2006/03/07(火) 01:10:47 ID:???
-
∩___∩
(ヽ_ | ノ ヽ /)
((⊂ iつ / (゜) (゜) |⊂ i つ))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
- 271 :焼き鳥名無しさん :2006/03/07(火) 01:28:09 ID:???
- このスレのコテは実に自演が好きなんだな
- 272 :焼き鳥名無し :2006/03/07(火) 01:55:37 ID:???
- 東3局 西家 7巡目 ドラ関係なし
二三四五六八345(34457) 自分の河に(9)あり
テンパイまでの有効牌数は打(4)>(7)>八ですが。
七八1146779(5566) 上と同じ状況
東2局 南家 5巡目 ドラ(4)
三六45566(2468)白白
1 鳴き祝儀5000点相当の場合
2 鳴き祝儀2000点相当の場合
上家からでる赤5 無理矢理鳴きますか?
ちなみに赤5を切ってきた上家は染め手などではありません
- 273 :焼き鳥名無しさん :2006/03/07(火) 01:58:23 ID:???
-
∩___∩
(ヽ_ | ノ ヽ /)
((⊂ iつ / (゜) (゜) |⊂ i つ))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
- 274 :焼き鳥名無しさん :2006/03/07(火) 02:36:20 ID:???
- >>272
(7)
4
鳴いて三
鳴かない
- 275 :焼き鳥名無しさん :2006/03/07(火) 07:28:50 ID:???
- ,ィ
、 / {
} \ / ヽ __,ィ
| ヽ. ! }/ /
____ | V / }
`ヽ. `ヽ、{ / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
'. `>' ヽ /
ヽ、 / ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
>‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i  ̄ フ
. 、ー-‐ ´ | 、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
`丶、_____! ,. (,、_,、) 、 !ヽ、
/ 、 / 竺竺竺 } / `丶、_,
/ ,ィ\ `ー一´ / __.. -‐'´
∠.___// 丶、____/ヾ ̄
′ /l /{ '.
∠ -‐'´ ! / ヽ、 i
ヽ、! `ヽ!
__ __ ___ _ __
- 276 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/07(火) 08:56:19 ID:???
- >>233
鳴かないでしょ。片アガリやバックって好きじゃない。白なら叩く。
白に全てを託すか、タンヤオバッタ、4pが2度受けの片アガリタンヤオ3色。ここらが最終形。
鳴くなら234で鳴いて打鳥。タンヤオと白バックの天秤。
2ポンすると、(2)頭で苦しい形が残るので嫌だな。
- 277 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/07(火) 09:47:48 ID:???
- >>272
打(4)。ダイレクトに痛いのは(6)。ただ、残った形が愚形なので多面に受け直したい。
打9混合手なのでどちらにも受けれる形。
なきチップ有りなら多分鳴く。
- 278 :焼き鳥名無しさん :2006/03/07(火) 10:19:17 ID:???
- 柴原さんの切れた牌捌きをもっと見たいです。
- 279 :風呂好きー ◆hRzmoJpC5I :2006/03/07(火) 15:50:23 ID:???
- >>233
どうもありがとうございます。
確かに、特に縦に重なった時に違いが出そうですね。
>>272
西家1番 (7)切り
西家2番 4切り
南家 どちらも鳴かない
自分は普段点5なのですが、ピンの祝儀500円であれば
これを鳴くのも有効なのでしょうか?
リーチができなくなる分損な気もしますが、この手だとどうせ白を鳴きそうですものね。
- 280 :風呂好きー ◆hRzmoJpC5I :2006/03/07(火) 15:56:05 ID:???
- 実際にこのような手牌になって驚きました。
1番
東パツ親 ドラ四
一二三五五五六(23456)45
2番
東3局 ドラ七
2万点持ちトップと1万点差
一三四五(123)1234778
- 281 :焼き鳥名無しさん :2006/03/07(火) 16:20:25 ID:???
- >>280
六
四引いても使えるから受け入れ最大。リーチのみでも泣かない。
8
狭くなるけど一切り69引きとかあんまうれしくないしね。
- 282 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/03/07(火) 18:36:02 ID:???
- >>280
どっちかっちゅうと>>281と逆で
上は受け入れちょっと狭くなるけど6000オールまで
見える手だしそんなにめちゃめちゃ狭くなるって訳でもないので
打(2)(36)引いたらぐげーーーと思いつつ結局リーチ
ラ1枚でもあれば六きっちゃいそうだが・・
下は3色は狭いし待ちもどうなるかわからんしでとりあえず
一切ってピンフリーチ上等って感じ
- 283 :焼き鳥名無しさん :2006/03/07(火) 22:57:10 ID:???
- >>280
上は(3)。(2)切りの後、手出しの(3)で曲げるのが嫌だから。
下は4。
二三六の10枚で三色+一の3枚でピンのみと
1345の13枚のピンのみ+2の3枚の糞との
比較なら明らかに上が有利。
- 284 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/03/07(火) 22:57:11 ID:???
- >>272
>二三四五六八345(34457)
打(7) テンパイ時の形の良さを意識
>七八1146779(5566)
打9 食いタン、チートイ両天秤
>東2局 南家 5巡目 ドラ(4)
>三六45566(2468)白白
基本リーチかけにいくから赤5鳴かないと思うけど、鳴いた方がいいかもしれないね。
>>280
↑打(2)
ほぼリーのみの37枚より、受け入れ2/3にして打点を取る
↓打一
東三局ならトップとの点差気にする必要もない。
オーラスでこの点差なら当然三色つけようとするが・・・
- 285 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 00:52:46 ID:???
- 東1局東家7順目 ドラ八
三三三赤五七44455(455)つも3
- 286 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 00:58:55 ID:???
- >>280
(2)切り。赤一枚でもあれば六だけどね。
8切り。3色残す。4切りよりも平和になる牌が多い。
>>285
4切り。スーアン見なけりゃこれが一番いいと思う。
- 287 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 04:21:10 ID:???
- ネタですか?つも切り以外ありえんだろ・・
- 288 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 07:54:33 ID:???
- >>285
七。スーアンを見つつ345の三色にも対応。
- 289 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/03/08(水) 08:07:09 ID:???
- 東4局 南家 9巡目 ドラ(9)
一一二三三八八 35788 (56)
- 290 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/08(水) 08:43:27 ID:???
- >>285
三色までのステップは遠いからツモ切り。
一発でスッタンシャンテンのタンヤオ三暗ドラ(しかも赤受け2個)張るしな。
>>289
3切り。
ドラもないこの手をこの巡目から爆裂させるには、赤引きのチートイをひょいひょい
ツモってくるケース程度。
何気でメンツ手の69引きやシャボ引きにも対応できて、ロスも最小限だしね。
- 291 :裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/08(水) 08:56:59 ID:???
- >>280
打六、親番東パツに付きあがり優先。ドラ受けもできるしね。
打4、一番痛くなさそう。
>>285
打七、トイツ手見つつ3色との天秤。3拾いのイーペーも良いね。
>>289
打3、混合手としてトイツに手を付けず一番ロスが少ないから。
- 292 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/03/08(水) 12:20:06 ID:???
- >>285
(4)切り
追加ボーナスが一番多い
(36)とかしょぼすぎていらない
- 293 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 12:36:16 ID:LKwFY0RL
- 285でつも切り以外のコテは消えろ
気分悪い
- 294 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 12:46:32 ID:???
- >>285
これって
3>(4)なのか?
- 295 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 13:00:50 ID:LKwFY0RL
- うむ(4)しかありえんな
ごめんな貴様ら
- 296 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 13:07:06 ID:???
- >>285
七しか切る牌がみあたらない…
- 297 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 13:14:50 ID:???
- 七切ってわざわざシャンテン落として何がしたいのか意味が解らない
- 298 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2006/03/08(水) 13:18:56 ID:???
- >>285
(4)切り
他に選択肢無し。
>>289
3切り
七対もあるからこう切るんだが、おりも近そうだし8でもいいかな、と。
- 299 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 13:25:39 ID:???
- 285 名前: 焼き鳥名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 00:52:46 ID:???
東1局東家7順目 ドラ八
三三三赤五七44455(455)つも3
290 名前: ハリー ◆O02l7pjP7w [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 08:43:27 ID:???
>>285
三色までのステップは遠いからツモ切り。
一発でスッタンシャンテンのタンヤオ三暗ドラ(しかも赤受け2個)張るしな。
>>289
3切り。
ドラもないこの手をこの巡目から爆裂させるには、赤引きのチートイをひょいひょい
ツモってくるケース程度。
何気でメンツ手の69引きやシャボ引きにも対応できて、ロスも最小限だしね。
291 名前: 裏面245 ◆m2nIThBwKQ [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 08:56:59 ID:???
>>280
打六、親番東パツに付きあがり優先。ドラ受けもできるしね。
打4、一番痛くなさそう。
>>285
打七、トイツ手見つつ3色との天秤。3拾いのイーペーも良いね。
>>289
打3、混合手としてトイツに手を付けず一番ロスが少ないから。
298 名前: 柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 13:18:56 ID:???
>>285
(4)切り
他に選択肢無し。
>>289
3切り
七対もあるからこう切るんだが、おりも近そうだし8でもいいかな、と。
- 300 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 13:28:14 ID:kOTcJch7
- >>297
6ツモのタンドラ一はこの手牌からはありえないでしょ。安すぎる。テンパイ的には枚数はあんまりだしな。三色とスーアン狙いながら行くべきでしょ。テンパイチャンス増えるし
- 301 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 13:29:38 ID:???
- 単純に3切りの手広さと(4)の打点の比較かな
差は一枚だし(4)切りですかね
- 302 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 13:41:22 ID:???
- >>300
(6)ツモったら三色即消え。
(5)5ツモで三暗刻テンパイと手替わりの薄いシャンテンの差。
そこにプラスしてシャンテン落とし。
そういうデメリットも見てから書いてるの?
- 303 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 13:43:05 ID:???
- >>280
上は六か(2)しかないだろうが親だから六切り。子なら(2)切る
下は8切り
一切りはわかるが、8残して4切りが理解できん。
三色狙いなら8はどうせ切る。4切って8は使うケースだと三枚の一と二枚の7引きしかロクな待ちにならない
>>285
ツモ切りか4切りか迷って4切り。まあ好形残してメンタンドラ(イーペー)でいいかな
四暗まで見るならともかく、三暗までなら受け入れの差の割に打点が大差ない
七切りはリャンシャンの割にメリットが微妙すぎる
と書いてリロードしたら完全に(4)を失念してた
>>289
3切り。無駄が少ない
- 304 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 14:17:45 ID:???
- >>290>>293には突っ込んじゃいけないのかなあ
- 305 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2006/03/08(水) 14:38:51 ID:???
- >>300
七切りは5や(5)で不自由な向聴になるし、どちらかと言うと対子手より面子手に
比重を置いている。
それならまだ向聴維持しつつ、三色も見込める4の方がいいような。
>>301
(4)と3はどっち切っても聴牌までの枚数は同じだお。
3でなく(4)切るのは無駄に一盃口が消えるから、という簡潔な理由。
- 306 :286 :2006/03/08(水) 15:16:08 ID:???
- ネタでした・・・。見間違えた
>>285 (4)切り
- 307 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 15:31:08 ID:???
- >>285はツモ切りよりは(4)切りが明らかにいいな。
赤あるから4切りも三色残しと受け入れ数で悪くないような気するけど、刻子手見る人多いのか
- 308 :307 :2006/03/08(水) 16:00:15 ID:???
- 失礼、
△受け入れ数
〇イーシャン→良形イーシャン への受け入れ数
- 309 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 16:06:54 ID:???
- >>305
素で4引き見逃してました
一盃口の差だけなら考えるまでもなく(4)切りだなorz
- 310 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 16:13:06 ID:???
- >>285は(4)切りだねぇ。わざわざイーペーコーを嫌う理由がない。
1ハンの差とはいえ、出アガリ3900と7700、ツモって2000ALLと4000ALLの差はでかい。
三暗、四暗になってくれればbestなんだけどね。
- 311 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 16:15:56 ID:???
- 何切るとは関係ないけど285で(4)切った後上家から六出たら鳴く?
- 312 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 16:21:10 ID:???
- 鳴かない。役満まで一応見える手をわざわざ安くする必要はない。
それより>>285で(4)切った後六ツモったらどうするかの方が迷いそう。
まぁ、河見て山にありそうなの待つけど。
- 313 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/08(水) 16:25:10 ID:???
- (4)切り
六は鳴くし36待ち以外にない。
テンパイ時の3枚差は大きい。
- 314 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 16:26:33 ID:???
- >>311
10巡過ぎたあたりもしくは2枚目以降なら鳴く。そしてツモり三暗にとる
- 315 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 16:27:10 ID:???
- 赤あるしな。タンヤオのみだったら高めイーペーの7枚よりツモり三暗の4枚のほうに取るかなー。
- 316 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 16:28:39 ID:???
- タンヤオのみだったらリータンツモペーで満貫じゃねーか・・・。リーのみだったらに訂正。
- 317 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 16:35:35 ID:???
- 高め一盃口3、6待ちダマは中途半端かな?
赤引きにも対応しつつって感じで
- 318 :ハリー@ :2006/03/08(水) 17:08:42 ID:???
- この手は四暗刻まで望むのが当然のあり方だが、状況次第では六万チーはかなりの頻度で視野に入れておかねばならない。その時点でピンズ受けの優位は歴然だし、カン材二発残しによる化け直しもある。
何より現状でも例えばリーチかかっていたり、不穏な空気を感じれば3切るだろ?
面前で必ずテンパって和がると考えているヤツには思い浮かばない視点かも知れんがにね。
まあ常に「切ると嫌な感じがする部分」というのを考えて切り進めていくのが上達のコツだ。
- 319 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 17:30:32 ID:???
- もういいんだよハリー‥‥
- 320 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 17:34:07 ID:???
- 条件無しの何切るに勝手に条件(他家リーチ)付けるのがハリーたる所以だ
- 321 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 17:54:20 ID:???
- ハリーや裏面や自演最強(=同級生)あたりはでかい口叩く割にホント下手だな
参考になるのはちっぱん柴田、少し落ちてまこチョッパーパンツあたりか
ちっぱん柴田には100回やったら若干負け越すだろうが、他は平均的だな
- 322 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 18:01:28 ID:???
- これくらいの間違いは誰にでもあるのだから間違いは間違いと認めればいいのに。
- 323 :ハリー@ :2006/03/08(水) 18:16:43 ID:???
- あのなあ、このスレの趣旨をまだ誤解している人間がいるようだ。
このスレは面前効率オンリーの相手無視の「オナニー何切るスレ」では無いんだよ。
少なくともこれしか無いとか本当に考えて回答・発言している人間は
スレの参加資格自体を疑うな。
状況設定がないという事は、実践的常識を踏まえて
あらゆる状況を思い浮かべて答えるのが自然なあり方。
相手三人の麻雀はどうしても後手に回るケースのほうが多い。
そして攻めに置いて、重要なのはスピード。
前者は常時、受けのためによりベターな備えをしておく事。
後者はスピード差を付けるためには、上家の河を第二のツモと認識した
鳴きへの備え。
状況設定が無いという事は、「常識に基づいた勝つための何切る」をするか
「自分の趣味を全面に押し出した夢追い何切る」って事さ。
面前効率何切るってのは、基本的にパズル遊びだから後者に分類されるのだが
それを取り違えてしまうと、相手が何を論じているのかも分からずトンチンカンなやり取りを並べる事になる。
それをフリー実戦にまで持ち込んでしまうヤツは
なんでもがむしゃらに和がりに行ったり、手役に溺れて負け組になるワケ。
- 324 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 18:18:56 ID:???
- しかしこのケースの場合、目に見えて差は明らかなんです。
- 325 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 18:21:09 ID:???
- スレの主旨を間違えてるのはお前だけだよハリー。
そろそろ自演で擁護がきそうだな
- 326 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 18:26:42 ID:???
- リーチかかっても3はワンチャンスだしね
- 327 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 18:28:56 ID:???
- 状況設定は書いてあるじゃないか
東1局親7巡目、捨て牌は平均化すればいいだけの話
感覚的につも切る気持ちもわからんでもない
が、これは(4)切りしかない
- 328 :夢見る名無しさん@負け組 ◆ySuwCh9ztY :2006/03/08(水) 18:32:25 ID:???
- 何切ろうが人の勝手だろうが
ぐだぐだ言ってんじゃねえよカスども
- 329 :ハリー@ :2006/03/08(水) 18:36:12 ID:???
- むしろステップアップを狙うなら、リードを保ったまま相手を利する事なく効率良く降りるための牌組みでも練習しとくという視点を忘れずに。
匿名掲示板とはいえ、不特定多数に向けて自分なりの目的を持って「何切る」したり
「競馬予想」したりするのってのは、何らかの財産になる場合も多いからね。
ま、議論スレでは特定の方針に偏った閉鎖的な流れを作り出そうと言う輩は
俺は唾棄するし、締め出されて然るべきと思う。
会話する相手も考えて選ばんとならんよ。
- 330 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 18:40:58 ID:???
- ここは安いプライドなんてさっさと捨てて最善の一手のみを追求する場
効率良く自分を高める場所だ
- 331 :ハリー@ :2006/03/08(水) 18:45:58 ID:???
- 自分の切りの視点の浅さを指摘されて、躍起になって煽りや荒らし行為をする輩が2chには多い。
完全無視が基本で、相手にしたら自分も荒らしだからね。
ま、俺のレスも余計だが目に余る風紀の乱れには
一言釘を差しておくのが俺の役割でもあるような気がする。
- 332 :330 :2006/03/08(水) 18:49:35 ID:???
- 夢見が出てきて条件反射で書いちまったけどあいつのトリップ忘れたな
偽物か・・
- 333 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 18:58:24 ID:???
- >>329
是非とも自分自身を唾棄してください。
- 334 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 18:59:28 ID:???
- (4)切るしかないってゆう奴が明らかな誤回答なことは分かる
- 335 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 19:08:46 ID:???
- まぁ、自分のミスにすぐ気付くことができる程度のレベルの問題だしあまり長引かせるのもな・・
イーシャンテン問題はさっと目を通してから自己完結が基本
- 336 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 19:09:52 ID:???
- 最善の一打とかふざけた事抜かすアホはこのスレから去れ
最低辺のちゃねらでも迷惑極まりない独善家だな
好きな事やりたきゃてめぇで金出して個人サイト作ってやれ
それ以前に自分の実力を顧みない言動は笑うしかないがw
- 337 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 19:15:18 ID:???
- >>285
俺も最初は(4)しかないと思ったが
やはり3切るほうがメリット大きそうだな
鳴くくだりは勉強になったよ>ハリー
- 338 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 19:19:25 ID:???
- ハリーが訴えたかった部分
「 鳴 く く だ り 」
- 339 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 19:48:06 ID:???
- 「(4)切りしかない」と言うのはわからんとも言えるが、少なくとも「3切りより(4)切りが優る」というのは真
初見じゃ間違うこともあるだろう。
だがこれまでの検討を読んだ上でなおこれがわからないやつは相当の馬鹿か、キチガイハリーの自演しかありえないんだよ
ハリー、いくらがんばっても「ああ3がいいかも」なんて思うやつはいないよ。
最強とハリーは本当に人格破綻者だな
- 340 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 19:55:07 ID:???
- >>331
>自分の切りの視点の浅さを指摘されて、躍起になって煽りや荒らし行為をする輩が2chには多い。
自己紹介乙
- 341 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:06:19 ID:???
- >>339
この優劣がわからねーバカは死ねよ
対リーチや鳴き局面での3切りの有利を一盃口ではカバーできていない
荒らしてるとリアルで殺すぞ豚
- 342 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:11:33 ID:???
- それにしても柴犬はまた誤回答で恥かいたなwww
その後の自演でハリー煽ってるのが哀れ過ぎwww
- 343 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:13:34 ID:???
- >>341
わー怖いなあ(笑)
まあ頑張れよ(笑)
- 344 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:14:20 ID:???
- 断言するが柴犬は恥ずかしくて二度と出て来ないなwww
このスレでの恥ずかしいログは永久に残るからなwww
- 345 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:16:03 ID:???
- あっはっは
柴犬の自演擁護はうざいから死ねよwww
- 346 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:21:39 ID:???
- >>343
いや、大人の世界ではたまたま口にしてしまった発言が命取りなるからね。
お前はお遊びのつもりか知らんが、確実に後悔させてやるよ。
- 347 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:27:07 ID:???
- >>341
そこまで言うのなら、3切りの優位性を具体的かつ客観的な観点から、
10歳児でも理解できるように説明してください。
論理的な説明が出来ない場合、優位性は無いと見なしますので。
- 348 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:27:56 ID:???
- ハリー相手ならともかく特定可能な企業の部長を名指しで名誉毀損カキコはヤバいな。
対象が特定可能だし通報すれば逮捕かもね。
- 349 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:31:14 ID:???
- >>346
中学生みたいに無理に強がらなくてもいいんだよハリー♪
- 350 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:33:43 ID:???
- >>347
10歳児に理解させるのは無料
このスレここまで読んで理解できない奴を相手にするメリットがない
さんざん既出だし
同じケースを一万回想定すれば分かるよ
- 351 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:37:42 ID:???
- つまり一万回同じケースがあった場合
一盃口でどれだけ差をつけられんの?
リーチに切って当たる失点や仕掛けの弱みをカバーできるの?
頭使えば豚でも分かるだろうに
- 352 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:41:33 ID:???
- >>350
>>285で3切りと言ってるのは今のところハリーと紫原だけ。
あなたがどっちのコテかは知らんが、どのみち
どちらも根拠のある理由を書いていない。
既出って一体どこに既出?
- 353 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:41:42 ID:???
- >>347
説明してもらわなくてもハリー以外満場一致でわかってるからいいんじゃね?
ハリーが説明してもいない(できない)ことをわかるって言う時点でもう自演しかありえないんだし
それにしても問題で恥かくだけじゃなく、自演とも言えないような見え見えの猿芝居で恥の上塗りして本当に哀れだな
- 354 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:43:33 ID:???
- >>351
根拠0、はい次
- 355 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:43:37 ID:???
- 七切るカス=裏面を忘れずにw
- 356 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:45:46 ID:???
- 〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)11
1:肩ロース 6:ヒレ
2:肩 7:ランプ
3:リブロース 8:そともも
4:ばら 9:テール
5:サーロイン 10:すね
11:>>290
- 357 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:46:03 ID:???
- もっとも口ばっかりの煽り虫も
リーチかけられたら3切るんだろうなw
それが見え透いているから笑うしかないのだがw
- 358 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:46:09 ID:???
- >>355
コテ付ける割にはしょぼい間違いだが見苦しい発狂はしないからどうでもいいよ
- 359 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:47:52 ID:???
- 歩く恥人間、その名はハリー!
- 360 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:49:21 ID:???
- まぁ、何切ろうと他人を納得させるだけの根拠があればいいんだよな。
何切る自体は人それぞれだし、本来なら正解なんてものは無いわけだし。
しかし他の手を批判するならば、最低でもその根拠を示さない限り
単なる煽りでしかない。
- 361 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:49:36 ID:???
- 勝負あったな
(4)切った奴の負けだこりゃ
- 362 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:51:41 ID:???
- >>357
そうですね。
リーチかけられたら切るかもしれませんねwwwwww
もっとも口ばっかりの煽り虫>>357=ハリーも(4)がリーチの現物だったら(4)切るだろうなw
それが見え透いてるから笑うしかないのだがw
↑
お前の言ってることは要はこんなこと。
- 363 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:53:00 ID:???
- 今度は自己正当化のための条件後付けですか
- 364 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:53:25 ID:???
- >>369
何切るに正解を求めるのがこのスレのあるべき姿なんだから
その発言は腐ってる
- 365 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:54:05 ID:???
- 歩く恥人間。その名はハリー!
- 366 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:54:38 ID:???
- (4)切る奴は一人として明らかなメリットを提示しない。それで宗教じみた信念を譲らずにスレ荒れさせてるやん…
- 367 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:56:41 ID:???
- >>366
05 名前: 柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 [sage] 投稿日: 2006/03/08(水) 14:38:51 ID:???
>>300
七切りは5や(5)で不自由な向聴になるし、どちらかと言うと対子手より面子手に
比重を置いている。
それならまだ向聴維持しつつ、三色も見込める4の方がいいような。
>>301
(4)と3はどっち切っても聴牌までの枚数は同じだお。
3でなく(4)切るのは無駄に一盃口が消えるから、という簡潔な理由。
>3でなく(4)切るのは無駄に一盃口が消えるから、という簡潔な理由。
>3でなく(4)切るのは無駄に一盃口が消えるから、という簡潔な理由。
>3でなく(4)切るのは無駄に一盃口が消えるから、という簡潔な理由。
よく読めクズ
- 368 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:56:48 ID:???
- スルーパスきました
- 369 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:57:55 ID:???
- 名無しが自演に話を逸らしても無駄じゃんw
ハリーの意見以上に説得力のある意見は出ていない!
3切り>(4)切りは確定なんだよ
- 370 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:58:42 ID:???
- ゴキブリ恥ずかしい自演お疲れ!
- 371 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 20:59:52 ID:???
- >>369
ハリーの意見より説得力のない意見はないからなぁ。
煽りたいだけならよそでやれ
そうでないなら死ねハリーよ。
- 372 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:00:31 ID:???
- >>364
ナイスパス
- 373 :雀魔王 ◆r9pyFRLpz6 :2006/03/08(水) 21:01:29 ID:???
- これは(4)斬りだな
揉めるような問題かと
- 374 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:01:38 ID:???
- >>364
ハゲ同。
ハリー恥ずかしい自演お疲れ!
- 375 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/03/08(水) 21:02:24 ID:???
- (4)しか切るものないな
なんでこれで意見われるかわからんな
- 376 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:02:33 ID:v/9Z8aD9
- |┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,.. |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /話は聞かせてもらったぞ!
|┃ | ='" | <明らかにハリーの自演だ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \ 自演乙
|┃ ≡'" ̄ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
- 377 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:03:23 ID:???
- はっはっはw
現物ならなんて幼稚園発言でました!
どちらも現物なら等価だがソウズが危ない時になに切るんだよwww
バカ杉
- 378 :ロキイーリハ ◆9Ce54OonTI :2006/03/08(水) 21:04:11 ID:???
- なんでハリーってこんなに頭悪いんだろう。
死ねばいいのに。
問題は(4)切り以外ありえないです、はい。
- 379 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:04:40 ID:???
- はっはっはw
現物ならなんて幼稚園発言でました!
チーした後の形は分かるかなーw
- 380 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:05:30 ID:???
- >>377
・・・・まずは日本語の勉強からな
馬鹿杉
- 381 :ロキイーリハ ◆9Ce54OonTI :2006/03/08(水) 21:06:21 ID:???
- そろそろ見苦しいぞハリーよ
- 382 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:06:39 ID:???
- もう上がってるからこの際上げまくってハリーを晒すってのもいいな
- 383 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:06:58 ID:???
- 微差とはいっても優劣は明らかだねーw
(4)切る奴はクズ認定OK!
- 384 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:07:57 ID:???
- そろそろ見苦しいぞハリーよ
- 385 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:08:27 ID:???
- 哀れだから3切りの方が有利にしとこう
ハリー天才!3切りっしかない!w
- 386 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:09:42 ID:???
- 幼稚園自演児は涙目で退散したか?
二度とこのスレにレスしたら通報するからな
- 387 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:09:42 ID:???
- なんかよく分かんないけど(5)切りw
- 388 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:10:31 ID:???
- そうだな。
もう3切りの方が有利ってことにしとくかw
ハリー氏ね
- 389 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:11:09 ID:???
- 幼稚園自演児は涙目で退散したか?
二度とこのスレにレスしたら通報するからな
(4)切って間違い指摘されて暴れてる麻雀下手のことだがなwww
- 390 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:12:33 ID:???
- (4)切って間違い指摘されて暴れてる麻雀下手ワロスwww
- 391 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:13:49 ID:???
- そろそろ何切るヲチスレにやれやれ的なレスをするハリーに一票
- 392 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:14:08 ID:???
- (4)切って間違い指摘されて暴れてる麻雀下手ワロスwww
- 393 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:15:41 ID:???
- (4)切って間違い指摘されて暴れてる麻雀下手ワロスwww
- 394 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:15:40 ID:???
- >>375
意見割れてるっつーか一人だけだがな
- 395 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:16:53 ID:???
- (4)切って間違い指摘されて暴れてる麻雀下手ワロスwww
- 396 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:17:37 ID:???
- ま
た
ハ
リ
l
が
恥
か
い
た
の
な
- 397 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:18:33 ID:???
- (4)切って間違い指摘されて暴れてる麻雀下手ワロスwww
- 398 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:18:37 ID:???
- そ
の
よ
う
で
す
な
- 399 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:19:14 ID:???
- (4)切って間違い指摘されて暴れてる麻雀下手ワロスwww
- 400 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:19:50 ID:???
- ウ ン コ ス レ
- 401 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:21:29 ID:???
- (4)切って間違い指摘されて暴れてる麻雀下手ワロスwww
- 402 :ハリー@ :2006/03/08(水) 21:21:53 ID:???
- おやおや…
この板のモラルの低下はもはや救いがたいね。
俺は携帯の仕様で、一行目しか読めないが
スレの趣旨を理解できない、利用者に迷惑しかかけていない子供は去れよ。
何がしたいのか意味不明だ。俺の注意も逆効果だったのかもね。
- 403 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:22:39 ID:???
- 晒しage
- 404 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:23:26 ID:???
- (4)切って間違い指摘されて暴れてる麻雀下手ワロスwww
- 405 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:24:15 ID:???
- (4)切って間違い指摘されて暴れてる麻雀下手ワロスwww
- 406 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:26:01 ID:???
- >>370
これハリーが書いてたのならテラワロス
- 407 :外野だけど :2006/03/08(水) 21:26:40 ID:???
- マジレス
何もかもハリーが正しい
そもそも何切ってもいいスレだし
効率的にも明らかに3切りのが勝る
- 408 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:28:08 ID:???
- ハゲどう
哀れな名無しは「効率」の意味を知るべき
- 409 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:28:55 ID:???
- 早く後悔させて下さい><
- 410 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:28:56 ID:???
- ハリー意味ないよハリー
- 411 :ビーストリア ◆5/n4ISsHOk :2006/03/08(水) 21:30:22 ID:???
- よく分からんが、どう見てもどう考えても
(4)>3じゃん。
間違いをあたかも正解のように振舞う書き込みがあって
俺そういうの許せなくてレスしました
- 412 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:30:33 ID:???
- 「岡」
4
- 413 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:33:41 ID:???
- >荒らしてるとリアルで殺すぞ豚
( ´,_ゝ`)プッ
- 414 :↑ :2006/03/08(水) 21:34:30 ID:???
- 最善の意味を履き違えているゴミは死ね
クズ籠に直行な
- 415 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:35:40 ID:???
- >>411
ハリーは「名無しは黙れ」とかいう意味不明な事言ってよく逃げるからお前みたいな空気コテでもいいから言ってやってくれw
- 416 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:35:53 ID:???
- 早く後悔させて下さい><
- 417 :ビーストリア ◆5/n4ISsHOk :2006/03/08(水) 21:36:04 ID:???
- ちょっとしたミスや勘違いは誰にでもあるもんです
子供じゃないんだから
引く時は大人しく引く
謝る時は素直に謝る
です
- 418 :↑ :2006/03/08(水) 21:36:23 ID:???
- 最善の意味を履き違えているゴミは死ね
クズ籠に直行な
- 419 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:37:03 ID:???
- 早く後悔させてみろよw
- 420 :↓ :2006/03/08(水) 21:37:11 ID:???
- 最善の意味を履き違えているゴミは死ね
クズ籠に直行な
- 421 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:38:59 ID:???
- >>416
後悔させてやるって言われたのは>>343の俺だから、
俺のキチガイハリーを横取りしないで下さい><
- 422 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:40:40 ID:???
- ハリーに後悔させてもらえるなんて裏山鹿
- 423 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:42:59 ID:???
- ビーストリア?
基地害コテ死ねよーwww
- 424 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:44:35 ID:???
- ハリーに後悔させられるなんてかなりレアな体験だろうな
殆どハリーが後悔する側だからw
- 425 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:48:48 ID:???
- ビーストリアとか知らねーが、コテハンはいまハリーを叩いておけば好感度が上がることはあっても下がることはないぞw
約一名を除いてw
- 426 :ハリー氏の弟子 ◆LCiqCTSZWs :2006/03/08(水) 21:49:57 ID:???
- バカどもがなんて言おうがハリー師匠にミスがある筈がない
よって>>285は
3切り>>>>>>>>>>(4)切り確定ですよ!
- 427 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:52:12 ID:???
- >>421
すぐ警察が迎えに行くからね。
マジで通報した。
- 428 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:53:11 ID:???
- 各自ログは保存しておくように
- 429 :↓ :2006/03/08(水) 21:53:51 ID:???
- 2ヶ月以内に家族が死ぬ
- 430 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:56:03 ID:???
- 何を通報したんだよw
- 431 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:57:16 ID:???
- >>430
わかんないんです><
- 432 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 21:58:04 ID:???
- 勢い落ちてるぞ。ガンバレ〜
- 433 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:00:31 ID:???
- 3切りの方がテンパイする枚数多いとか、2つのカン材とか言ってる奴がいるが、それは違うぞ。
4枚目の4を忘れてはいないか?(4)切りの場合4引いてもテンパイだから。
- 434 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:01:12 ID:???
- >>430
>>341を通報したんじゃね?
自首するとは潔いな
- 435 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:12:00 ID:???
- コテハン叩きはどの板でもローカルルール違反だからあんまり酷いと通報すればアク禁にはなるでそ
- 436 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:15:44 ID:???
- >>435
いや警察が迎えに行くんだってさw
しかも殺人予告された側のところにw
万一捕まるとしたらハリーなのにw
- 437 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:16:31 ID:???
- >>433
その話題はもう出ている。
受け枚数が変わらない以上、3切り>(4)切りは振り込み、鳴きロスからして明らかだね。
- 438 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:17:17 ID:???
- ハリーどうしてすぐ荒らしてしまうん?
- 439 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:18:58 ID:???
- 何切るで揉めて殺人予告www
- 440 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:20:48 ID:???
- >>436
その件でも君が不利だよ
君は確実な証拠なく「ハリーが殺人予告をしたと名指しで断定している」
特定可能な対象を毀損する発言はやばいかも知れない
- 441 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:21:29 ID:???
- 強制IDになんねーかなマジで。
- 442 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:21:58 ID:???
- m9(^Д^)ぷぎゃーっ
- 443 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:22:01 ID:???
- ハリーがこの件で実際に被害に合うようなケースではアウトかな?
- 444 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:24:25 ID:???
- 大手商社の部長とおぼしい人を基地外よばわりもまずいか
- 445 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:27:41 ID:???
- >>341>>346
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 446 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:28:01 ID:???
- >>440
あのさ、そもそも警察が動く可能性がかなり低いんだが、どこに「ハリーが予告した」と書いてあるんだ?
そして警察が動いた場合ログが提出されて名無しだろうと特定される。
そのとき>>341がどうなるかわかるよな?もし>>341がハリーだった場合、本当にハリーはマズイことになるんだが
- 447 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:32:32 ID:???
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ やっほ〜♪
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! >>341見てる〜?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ あんまり熱くなるなよ〜♪
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 448 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:39:45 ID:???
- ハリー(笑)
- 449 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:41:31 ID:???
- 三菱の部長だったらヤバイな
最近企業関係はそういうの厳しいからな
- 450 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:44:24 ID:???
- >>449
ヤバイってどっちが、どういう点で?
- 451 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:45:42 ID:???
- まじでななしは最強さんとハリーさんに謝っておいたほうがいいぞ
彼らの会社に変な事件が起きたらこのスレが真っ先に疑われる
書き込んだ人間は全員出頭だろうな
- 452 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:46:56 ID:???
- 三菱とか具体的な社名を出した上で、
・部長でも何でもない人間があたかも部長であるかのように騙り、
社のイメージを貶めるようなカキコをする。
・特定の社員に対してその名誉を毀損し社のイメージを損なうよう
なカキコをする。
ようなことがあれば、確かにヤバイね。
でもそんなバカは(前者はともかく後者は)ここにはおらんでしょ。
- 453 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:49:20 ID:???
- >書き込んだ人間は全員出頭だろうな
ワロタwww
- 454 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:49:33 ID:???
- >>452
このスレの誰ひとり、カケラも該当しないな
万一警察からお声がかかるなら>>341>>346だな
- 455 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:52:08 ID:???
- オフに出席しているコテは人物特定可能
そういう意味でニクキュウやまこを叩くのもヤバイ理由は分かるよな?
特定がある程度可能な個人や企業中傷はグレーゾーンで運が悪いと賠償責任は生じる
前にそういうの読んだよ
- 456 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:53:41 ID:???
- >>452
前者に該当しそうなのはいるよなwこのスレには書いてないが
- 457 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:56:41 ID:???
- ななしとコテは違うんだよ
ななしになに言っても単なる番号
だがリアルとつながりのあるコテ相手は逮捕もある
千葉スレの連中は肉が訴えれば捕まる可能性は高い
ここでハリーが自演していると言っても危ないかな?
- 458 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:57:30 ID:???
- |
|
∩___∩ |
(ヽ_ | ノ ヽ /) (( |
((⊂ iつ / (゜) (゜) |⊂ i つ)) J ))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
- 459 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:58:53 ID:???
- なんかわけのわからんこと言ってるのがいるがどこに企業に対する誹謗があるんだ?
ハリーに対しても該当案件が見当たらないんだが
見えないものが見えているのか>>341が焦ってごまかそうとしてるのか
- 460 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 22:58:58 ID:???
- >>343は確実に後悔させられるらしいから気をつけて下さい。
- 461 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:00:20 ID:???
- 俺は身内に警察関係者いるからログ見せて聞いてみるわ。
ともかく荒らしうざいから俺のほうで削除依頼はしておきます。
- 462 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:02:04 ID:???
- 結果報告よろw
- 463 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:02:13 ID:???
- くだらねぇ〜話してないで卓立ててこいよ。
お休み前のラス半やるぞ
- 464 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:03:09 ID:???
- あーあ、(4)切っただけでアク禁か悪ければタイーホか・・・
- 465 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:03:28 ID:???
- >>461
もし本当に可能なら>>341>>346について詳しく頼むわ
- 466 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:04:27 ID:???
- どうでもいいことだが、上場企業の部長だ、なんて名乗ってカキコ
することは、それが事実であろうとなかろうと、かなりのリスクを負う
ことだと思う。
それが単なるハッタリなら、まあ周りにバカだと思われるだけで済む
けど、本当に部長なら余計にヤバい。
特に取締役付き部長だとすれば、社内で責任を問われるだけではなく、
その氏名は登記簿で公示されているわけだし、社外に対しても責任を
負っているからね。上場企業なら株主だけでなく、社会全体に対して責任
がある罠。それだけの自覚があったらとても部長だなんて言えないはず。
ま、要するに、どっちにしろ自分から部長なんていう奴はちょっと能力が
足りないことは間違いない。
- 467 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:08:18 ID:???
- >>464
どう見ても3切りの>>341です本当にありがとうございます
もしくは部長を名乗ったのが虚偽だった場合の誰かさん
- 468 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:13:05 ID:???
- 誰か通報したけりゃすればいいんでないのw困るのは>>341だけだし
中の人がどんなのか興味あるしさw
あんま煽ると>>343が身の危険を感じて通報してくれるかも
- 469 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:22:12 ID:???
- むしろ通報してくれ。>>341が奴で、かつ奴の肩書が嘘ということになれば
板からは消えるは、賠償請求される可能性はあるわでとても興味深い
- 470 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:24:03 ID:???
- いやマジでコテ叩きはLR違反だし、コテ名出したほうが負けだよ。
普通は訴えないからアク禁や逮捕されないだけ。通報スレ読んでみ。
- 471 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:25:28 ID:???
- 負けwww
- 472 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:26:48 ID:???
- ローカルルール違反で逮捕するぞおおおおおおおおおおおおおお
- 473 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:26:58 ID:???
- 何で今回に限ってやたらと変なこと言い出す奴がいるんだろうなw
- 474 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:29:01 ID:???
- >>470
10000歩譲ってローカルルール違反だとしても、どの点で誰が逮捕されるのか詳しく
- 475 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:31:41 ID:???
- >>341書いちゃってビビってるのがいるんだろ
- 476 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:32:32 ID:???
- 最強の話なんか今全く関係ねえしw
- 477 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:32:41 ID:???
- コテ名を出すと負けになり、ローカルルール違反なので、通報されると
アク禁されて逮捕され、企業から賠償請求されます。
そういう国からアクセスしておられる方が1名おられるようです。
世界は広いですね。
- 478 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:32:58 ID:???
- どうでもいいけど何切るしようぜ
- 479 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:34:01 ID:???
- ローカルルールって騒ぐならまず自分が率先してヲチスレに移動しろよwww
- 480 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:36:37 ID:???
- ともかく皆も協力してくれ!
このスレで不適切な発言ログを一切全部通報しよう!
そうすれば一番荒らしている奴が逮捕されるだろ
二番目の奴は多分アク禁に始末書
嵐を撲滅しようぜ!!
- 481 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:36:56 ID:???
- 自分が通報されるとマズイ可能性があるから自分を無茶な被害者にして火消しに躍起w
- 482 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:41:13 ID:???
- こんなので逮捕してたら金曜日には拘置所がパンクするぞ。
始末書ってどこの中学校の話だよw
どこの学年主任に提出するんだwwwwっうぇwwwwえ
- 483 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:49:29 ID:???
- 削除依頼も結局されてないし本当に火消し必死だな。
まあマジレスすると>>341>>346で逮捕はまず無いからもう頑張らんでもいいよw
- 484 :ハリー@ :2006/03/08(水) 23:53:19 ID:???
- ちなみに俺はコテ以外では、今日は一回か二回しかこのスレにレスしていない。
不穏当な発言も無し。
ところで諸君、知っているかな?
このスレで「3切り」を叩くと、これは実はローカルルールに抵触してしまうって事を。
実際、それ以外だと五切り叩きも残念ながら危険だ…
「ゴキブリ」ならいいよ。
- 485 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:53:57 ID:???
- >>484
ふ〜ん(*‘ω‘ *)
- 486 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/03/08(水) 23:54:29 ID:???
- 荒れてるな。
テンパイ枚数は同じ
イーペーコの分だけ(4)有利
これだけの話なのにな。
- 487 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:55:54 ID:TICNJGXO
- 殺す↑
- 488 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:56:26 ID:???
- 誰かさんは恥かくのに慣れてるからか対処が上手いなw
うっかり>>341>>346書いたことに焦って、ごまかす&劣勢挽回のために>>427の意味不明な文章だもんなーw
何人かはうまくごまかされてるし、いやあまったく恐れ入ったよ
- 489 :焼き鳥名無しさん :2006/03/08(水) 23:56:33 ID:???
- _, -‐-、___
/ ` ` _ )
/ ̄ _,,ニ=‐─'´ー''',、
ゝ-┬l;;; ヽ
l// |;; _l
l ,./;; (ニ=、 , ,=ニ
/イr'ヽ; ー=o、', ', ro'l
ノ/ l l、!l `''''' ヽ`´!
. レ 〉、`ヽ ノー-‐' l
lゝノ''l ,イメ三ヾ、!
/、 l ヽ 〃 ,,, リ,,/l!
, -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
´ l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ
通 報[Zin hau]
(1551〜1604 中国)
- 490 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:10:35 ID:???
- ようやくハリー寝たか
最後にコテで書いて上手くまとめたと思ってるからなこいつは
- 491 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:14:58 ID:???
- 面の皮が厚いとしかいいようがない。常人なら恥ずかしくてとても出てこれんな
- 492 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2006/03/09(木) 00:23:08 ID:???
- んー、リーチが入ってたらとか書いてもないことを書く人もいるが、そもそもリーチが
入ってたらとか言い出したら、現物が(4)なら(4)切るし、下家がソーズの清一してる
ならここで3なんか切らんわな。
竹が高くてピンズが安けりゃ3切るし、もっと言えば六が4枚切れなら七を切る訳だ。
状況によって変えるのは当たり前のことなんだし、余計な事を考えずにどれが
いいかだけをいいのにねぇ。
- 493 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:23:30 ID:???
- ちなみに次スレは「面前牌効率前提のみの回答は禁止」の条文を付け加えるからな。
あまりにもその方面のキチガイどものレベルが低過ぎる。何度言っても分からん。
赤もなにも書いていない場合は無し。
- 494 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:23:58 ID:???
- こんな初級問題を間違えたハリーは恥ずかしくてもう出て来れないだろうな
- 495 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:26:52 ID:???
- >>492
キチガイの代表株来たねw
このスレは「書いていない事を前提にレスするのがルール違反のスレなのかな?」
何切る以前にどんな決まりがあるスレなのか読み直したほうがいいよ。
- 496 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:27:27 ID:???
- ハリーとかいう知障はちゃんとコテで書き込めよ
NG指定するからさ
- 497 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:30:30 ID:???
- >>493
もういいって、通報もなさそうで心底ホッとしたろ?それだけで満足しとけ
分からないやつなんていないんだから無駄。見苦しいからもうやめとけ
- 498 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:30:48 ID:???
- このスレは「自分の意見を押し通したら違反」という厳然たるルールがあるね?
それに沿わずにオナニー回答してもそれは「誤回答」に過ぎない。
例えば赤ありの雀荘でルールに難癖付けても負けなんだよ。
役満しか狙わない奴に文句つけた時点で荒らし。
それがいつまでたっても分からない阿呆が多くて困るw
- 499 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:32:05 ID:???
- >>497
本題逸らして誤魔化すのはみっともないぞw
負けを認めろよ。
- 500 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:33:15 ID:???
- >>496
通報します。
- 501 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:35:28 ID:???
- >>499
ああもう好きなだけ書けば?(笑)
>>285から読んで分からないやつは一人も、いや一人しかいないから(笑)
せいぜいこっから読む人間が勘違いするよう神に祈ってろよ(笑)
- 502 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:37:24 ID:???
- 東1局東家7順目 ドラ八
三三三赤五七44455(455)つも3
これで(4)切り以外の選択枝無しというレスは異常。
そいつは(4)以外切った事ないらしい。
このスレを勘違いしていると見える…
- 503 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:39:19 ID:???
- >>501
負け逃げするしかないよなw
発言自体ががスレ法違反なんだからおまえに賛同者など居ないんだよw
- 504 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:39:56 ID:???
- ハリーは3切り以外選択肢無しって言ったんだよね??
- 505 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:40:30 ID:???
- ジエンで必死に501を擁護するバカは出てくるだろうけどなw
- 506 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:41:46 ID:???
- >>504
言っとくが俺はハリーでもなんでもないぞ?
- 507 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:43:26 ID:???
- 俺はハリーの姿勢を擁護するがハリーではない。
うざい雑魚を教育しつつ虐めて喜んでいるだけwww
- 508 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:44:23 ID:???
- 「ハリーの意思を継ぐ者」とでも名乗っておくかwww
- 509 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/09(木) 00:45:03 ID:???
- >>502
(4)以外にない≠この状況で(4)以外切ったことない。
何切る問題と同じ条件なんて有り得ないのが分からないのかな。
問題の解答として〇以外にないというのが。
3切りのメリット主張なら分かるけど優位主張を必死にしても無駄。
- 510 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:46:55 ID:???
- 選択肢無しというレスは「選択した経験無し」つてことだよな?
ありえないだろ、それ…
ハリーの説明読めば単純比較でも3切り優位にしか思えないがねぇ
- 511 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:49:25 ID:???
- >>509
ニホンゴ分かる?
俺は一つの問題につき一つの回答しかないというコテを批判しているのだが?
自由な意見のやりとりを妨害する荒らしコテをね
- 512 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:51:06 ID:???
- まともな人間は初めの数十レス見れば充分なんだし、もうほっとこうぜ。
ここから自演でどこまで伸ばせるか観察しようぜw
頑張れーwwwwww
- 513 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:51:15 ID:???
- >>511
ひとつの解答を求めるのが当然だろう。
それを理解してからこい
- 514 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:52:24 ID:???
- >>509
3切りのメリットは六なきの後の形が上回る
その後の局面で36が入ってアンコの4を切らずにすむ…
などある
それに言及せずに(4)切り以外選択枝なしとは気が狂っているなぁ
- 515 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:54:02 ID:???
- >>514
そのメリットが特に必要のないものだとわかって(4)以外ないと答えてるわけだろう
- 516 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:54:14 ID:???
- >>513
スレ荒らしオツ
少なくともここはそんなスレじゃない
勝手にルールを決めるなクズ、人として掲示板に書き込むマナー守れよ
恥ずかしい奴だなぁ…
- 517 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:55:40 ID:???
- >>515
「わかる」のと「思う」のは違う
おまえのは短絡的な弱いものの思い込み、いいから黙れ。
- 518 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/03/09(木) 00:56:37 ID:???
- 夢見を思い出すスレですね。なつかしい。
- 519 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 00:59:19 ID:???
- ジャン力にも劣る
掲示板レスマナーも守れない…
狂った人間には自分でやっていることがわからないようだな。
ここは断じて「牌効率何切る」スレではない。それは覆せない大前提だから。
他者意見を尊重できずに絡んで荒す…そういうバカは消えてくれ
もう死ぬほど目障りなんだよなぁー
- 520 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:01:03 ID:???
- >>518
夢見はジャン力はともかく、言ってることは正論だった。
少なくとも私的な閉鎖的スレ違いの利用を押し付けはしなかったもんなw
- 521 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:02:42 ID:???
- >そのメリットが特に必要のないものだとわかって(4)以外ないと
精神に異常をきたした方か、リアル中学生のわからずや発言ですなw
- 522 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:04:15 ID:???
- 低レベルコテと、キチ外名なしを追い出すよ。
これはどうしてもやらないとこのスレ駄目になるからね
バカの発言が全面に出てくる愚だけは避けねばならんだろ
- 523 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:05:33 ID:???
- >>493
マジで次スレはそうしてください
このままじゃ始末に負えないっす!
- 524 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:05:44 ID:???
- 低レベルコテと、キチ外名なし
両方ともハリーな件
- 525 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:08:23 ID:???
- ・ここは一つの解答を求めるスレではありません
↑
これは絶対テンプレに入れないとな
「牌効率何切る」は別に立てて、幼稚園児はそっちに行ってもらおう。
- 526 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/09(木) 01:09:23 ID:???
- >>519
情報の少ない何切るは牌効率何切るでしかない。
3枚目の4が危険と唱ってやつがいるが
(5)との危険度の差がイーぺー目をも埋めるほどになるのか?
それに先行され、なおかつ4待ちじゃなきゃいけない。
- 527 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:10:52 ID:???
- 真剣何切るスレ立てたほうがいいか?
主要な奴はそっちで議論した方がよさそうだ
ハリーとか裏面はこっちで妄想解答すればいいだけだし。
- 528 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:11:02 ID:???
- 枚数勘定の牌効率何切るは、パチンコや競馬の話に等しい麻雀に関係ないパズルお遊び
そもそも板違いですらあるような気すらする…
それなら本スレで何の話してもいいということにw
- 529 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:12:13 ID:???
- おまえら全員スレ法違反ですw
- 530 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:12:49 ID:???
- ハリーさん、そんなにログ流したいのかなぁ
- 531 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:13:30 ID:???
- >>526
イーペーコーが優位になるのは3であがりきった時のみという条件がつくんだぞ?
そんなので差がつかないほうがほとんどだろ
証明できんのか?
- 532 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:14:19 ID:???
- >>531
それでも危険度の差なんかより差がつく。
- 533 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:15:18 ID:???
- >>526
ニクキュウさんよw
>牌効率何切るでしかない
こんな決まりが>>1のどこに書いてあるw
雀荘のルールブック程度は読んで出直せよwww
- 534 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:15:42 ID:???
- 事の元凶は、
>>290と、>>318のハリーの回答だ。
>>318で、
>何より現状でも例えばリーチかかっていたり、不穏な空気を感じれば3切るだろ?
>面前で必ずテンパって和がると考えているヤツには思い浮かばない視点かも知れんがにね。
>まあ常に「切ると嫌な感じがする部分」というのを考えて切り進めていくのが上達のコツだ。
問題に、自分の都合のいい状況を付けた上で、自分の3切り以外の回答を否定するような傲慢な発言をした。
特に論理的根拠も薄いのにだ。しかもあたかも自分が格上であるかのように。 ←重要
この発言が住民を敵に回したんだよ。
- 535 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:16:15 ID:???
- >>532
妄想はいいから証明してみろw
できん事を断言するなバーカ
- 536 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:19:16 ID:???
- >>534
このスレに住民なんているの?ハリーさんに比べれば「格下」の芋虫みたいなもんw
ハリーさんの発言だけ読んで勉強したいつうROMが大半と断言できる。
自己主張だけ強い、雑魚は目障りっすw
- 537 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:21:44 ID:???
- 「証明できない妄想をあたかも事実かのように扱うキチガイ」
(4)切ったアフォの大半はコレじゃん?
これに反論があるならどーぞw
所詮バカには無理だけどね…
- 538 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:22:32 ID:???
- 「証明できない妄想をあたかも事実かのように扱うキチガイ」
「証明できない妄想をあたかも事実かのように扱うキチガイ」
- 539 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:24:51 ID:???
- >何より現状でも例えばリーチかかっていたり、不穏な空気を感じれば3切るだろ?
>面前で必ずテンパって和がると考えているヤツには思い浮かばない視点かも知れんがにね。
>まあ常に「切ると嫌な感じがする部分」というのを考えて切り進めていくのが上達のコツだ。
これは素晴らしい意見だw
証明できない判断は「感覚」と「嗜好」によって判断が委ねられるよな?
そんな簡単な理屈に逆らうバカの虚しいったら…
- 540 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:26:00 ID:???
- ともかくコテで明らかな誤解答を書き込んだ「柴原だぁ」には今後レスする資格はないと思う
これは事実だ…
- 541 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:27:36 ID:???
- 何切る?スレを別に建てて良い?
- 542 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:29:29 ID:???
- スレ建ててちゃんと住み分けが出来ると本当に思うのなら勝手にたてればいい
- 543 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/09(木) 01:31:01 ID:???
- 柴原さんは(4)切りじゃ?
コテでも資格とか色々と笑わせてくれる単語を使う人がいるなあ。
- 544 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:33:47 ID:???
- http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1141835572/l50
- 545 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:35:13 ID:???
- ***何切る?統一スレ51***
1 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:32:52 ID:???
・表記は マンズは一〜九 ピンズは(1)〜(9) ソーズは1〜9です。
・書いていなければありありルールの東南戦、一発裏ドラ有りの祝儀(鳴きあり)5000点相当とします。
・上がり連荘、聴牌連荘なども書いてください。書いていなければテンパイ連荘とします
・ここはネタスレではありません。麻雀板の数少ない良スレの一つです。スレ汚しは極力控えましょう。
・>>970を踏んだ人が速やかに次スレを建てる事。
・出来ない場合はその旨を書き込み、誰かに依頼しましょう。
・初心者は発言を控えめに。 叩きや煽りはやめましょう。
・面前の牌効率何切るはなるべく別スレでやりましょう。パズル禁止。
・一行叩きは無意味です。ご自分の意見を必ず添えて下さい。 → 最重要!!!
・廃墟化は悪です。寂れている時は積極的に盛り上げましょう。
・荒らしは放置。広告爆撃防止のため無用なカラageも避けましょう。
・sage推奨。
・スレの性質上、いろいろな意見が飛び交います。自分の意見を押し通すのではなく、様々な意見を受け容れましょう。
・このスレで一つの正解を求めた書き込みはスレ違いです。控えましょう。
- 546 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:36:55 ID:???
- >>541
「統一スレ51」は立てたから、「牌効率何切る1」で立ててくれ。
うざいから住み分けしよう。そうすれば、どっちも言い訳できなくなるからいいだろ
- 547 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:39:09 ID:???
- >>546
おk建ててくる
- 548 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/03/09(木) 01:39:56 ID:???
- いい傾向ですね。
これで煽りがなくなればよいのだが。
- 549 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:40:55 ID:???
- どうせ荒らす奴は両方荒らすんだろうけどな
- 550 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:41:35 ID:???
- ごめんダメだったぁ〜誰か頼むわ
- 551 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/03/09(木) 01:42:59 ID:???
- 牌効率以前の問題じゃんw
一盃口無駄に否定してるだけ。
っていうかー好きな牌切ればいいんじゃないの?
何をねちねちとしてるのやら・・・
- 552 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:44:54 ID:???
- 好きな牌切ればいいんだったらここで議論する意味無くね?
と思ったけど、みんなで仲良くオナニーしたいだけなんだから
別にそれでいいんじゃないかなと思いなおした
- 553 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:45:47 ID:???
- >>551
好きな牌切ると文句がつくんだよw
ジャン鬼会の決まりって言って、ドラ打たなくても文句くるだろうしwww
- 554 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:47:54 ID:???
- クイ六後の36と(36)は1枚の差。
安全の話をするなら、リーチをかけられた後や順目が進んだ後の仕掛けだとしたら
打(45)より打3の方が圧倒的に安全確率が高い。
上から出るかどうかも解らないクイ六のためにメンゼンでの打点を下げ、しかも安全度についても認識がおかしい。
後付け回答にしても最低のウンコクラスw
自分の回答を正統化するために後から理由をくっつけるとは、
まるで女の腐った様な根性だね。まるっきり男らしくない。
ケンシロウはそんなことしないぜ?マジ見損なったよ、ハリー
- 555 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:48:07 ID:???
- 議論なんぞしたくない奴もいる
せめてネットだけでも手役だけ追いたい奴だっているだろう…
まぁ妥当な住み分けだよ。
効率スレはそれこそ議論中心になるだろうしな。
- 556 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/03/09(木) 01:50:21 ID:???
- 立ててきたぞ。すみわけすみわけ。
- 557 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:51:43 ID:???
- >>554
順目が進んでから4切るのが一番危ないだろ?
この不安定な形はやばい
- 558 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 01:53:27 ID:???
- 今回に限っては誤解答した柴さんのお手柄ですねw
- 559 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 02:00:58 ID:???
- >>537
反論しとくよ。
簡単のために、関連牌が全部山に眠ってたとする。それとメンゼンで手を進めたとする。リーチはしないとする。
3切り後、六5(356)の16枚でテンパイ
(4)切り後、六3456(5)の16枚でテンパイ、ここまでいいね。
そのうちテンパイ時にイーペーコーが確定するのは3のみの3枚、イーペーコーが付かないのは
456(5)の9枚、未確定が六の4枚。六引き後に三暗に受けずリャンメンで受ける場合は、
アガリ時に36の7枚中3枚。これらのことから計算すると、イーペーコーが付く確率は、
3/16+4/16*3/7=29.5% (ちなみに三暗テンパイとる人の場合は3/16=18.8%)
つまり簡単に言うと約3割の確率でイーペーコーが付く。実際には鳴いたり手変わりしたりで多少上下はするけどね。
さらにはイーペーコーの1ファンで、タンヤオ赤1の出アガリ3900が7700に、ツモアガリ2000ALLが4000ALLになる。
だいたいの間をとって約5000点のアガリが約10000点になるとすると、イーペーコー有無の期待値の差は5000*0.3=1500点、
つまり(4)切りの方が3切りよりも約1500点高い期待値を得られる。
この事実と、誰が張っているかも、当たるかどうかも全く分からない(問題に全く含まれていない)将来の捨て牌
の危険性、どっちが大きいか分かるよね?
- 560 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 02:01:56 ID:???
- >>559
今計算してたwww
徒労に終わったwwww
- 561 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 02:14:22 ID:???
- >>559
イーペーコーで上がれる局単位の確率と、それに後者の危険性の数値をきっちり出さないと
数学的な検証にはならないよ。
それって、結局大体でって話さ。
そんなんじゃ建物の強度計算レベルの話ですらないわ…
- 562 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 02:16:50 ID:???
- >>557
順目が進んで4がやばいと思ったなら、3切ればいいじゃない。
で、4はやばくて(5)はやばくないの?何で?
- 563 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 02:16:55 ID:???
- 出せるものなら自分で出せよ。
俺は厳密に間違っている事より、おおまかに正しいやり方を選ぶけどね。
- 564 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 02:19:42 ID:???
- あがれる確率は大まかだけど出てるじゃんww
危険度の差は両方が危険に見えるリーチがあったとして、無筋が8個くらいあったとしたら
参考にするのが三枚持ちと二枚持ちっていうところだけなら大きくても3%くらいだろ。
さらに言えば4周辺のほうが(5)周辺より自分が持ってる枚数多いから、その点で若干差をつめれる。
- 565 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 02:21:52 ID:???
- >>561
>それに後者の危険性の数値をきっちり出さないと 数学的な検証にはならないよ。
危険性の数値化なんて、あらゆるランダムな要素がぎっしり詰まっている上、人の心理が関わってくる
麻雀というゲームの性質から、はっきり言って無理です。もしくは無意味です。
あえて言うなら、現時点、この問題の情報だけでは「危険性の差はほぼ無い」と言って差し支えないと思います。
- 566 :559 :2006/03/09(木) 02:25:03 ID:???
- あー、俺は>>563と>>565です。
>>563は>>561へのレスです。
>>560に言ったように見えそうだったので一応念のため。
- 567 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 02:30:17 ID:???
- 三四五 (345) 1133456 中 ドラ中
- 568 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 02:33:12 ID:???
- >>567
3切り
ってそれを言わせたかったのかっ!!
- 569 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 02:42:18 ID:???
- >>567
3切り
1引きはドラ単ダマ
2は平和でダマ、ドラ鳴かれなかったら次巡曲げ
457は曲げ
8はドラ鳴かれなかったら次巡曲げ
- 570 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 02:50:03 ID:???
- あ、中はシャボでダマ
- 571 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:34:36 ID:???
- >>563
出せるものなら自分で出せとな?
曖昧な自説を強調して、それを自分にも相手にも信じ込ませたいのはお前じゃないか?
新説を開陳するならしっかりとベースになる公式を挙げろよ。
それでこそ数学なんだから。
- 572 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:36:24 ID:???
- >>571
俺は563じゃないが、お前みたいな奴にそこまでして信じてもらおうとは思わないなw
- 573 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:40:54 ID:???
- >>564
どこにあがれる確率が出ているの?
聴牌してあがれた場合の打点計算が出ているだけじゃない?
それに君の「大まかに」「あったとして」「あったとしたら」「くらいだろ」うんぬんは
前提から論証の途中で整合性が途切れるから「恐らくそうなるだろうというイメージがある」という程度にしか受け取れない。
論拠に曖昧さと飛躍がある時点で結論が崩壊してますよ。
- 574 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:42:08 ID:???
- >>573
>>572
- 575 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:42:11 ID:???
- >>559で足りないものは何だと思う?
- 576 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:43:49 ID:???
- >>573
その局に上がれる確率なんてしらねえよwww
あがったときにイーペーになる確率は出してるしそれが問題なんだろww
- 577 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:46:10 ID:???
- >>565
無理で無意味なことに結論を出そうという行為にどういうメリットがあるの?
ぱっと手牌見てこの中では3切るのが一番危なそうではないという経験則による感触しか受けないが?
ここで(4)切ると3切りに比べて4切りにくらべて半荘あたりもしくは年間幾ら得するか教えてください。
できないなら黙って自分の切る牌だけ書けばよろしい。
- 578 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:48:18 ID:???
- 危険度の差は抽象的過ぎるし差がほとんどつかないから出せない
打点の差は計算である程度出せるし、そこそこの差が出た
これでいいじゃん
- 579 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:48:30 ID:???
- >>576
あがらないと点棒はいってこないじゃん。
形式聴牌ならなんでも同じ。
イーペーで何回上がれるかが問題でしょ。そこからなきや振込みの総額を引かないとだめ。
はっきりいって話になってない。麻雀知ってる?
- 580 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:49:10 ID:???
- お前よりは知ってるwwwwwwwwwwwwww
- 581 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:50:27 ID:???
- >>578
だせないからこそ「感覚的な回答」で正解に近着くしかない。
それ以外ないんだよ。
それに上が六切っても、今リーチ掛かってても(4)切りのほうが損は確実なんだからね。
- 582 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:51:05 ID:???
- >>581
確実なのはどうしてですか?
- 583 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:51:55 ID:???
- >>580
いや、知らないね。断言できる。
それにこのスレでwww使う人は思考放棄した2ch廃人でしょ?
証拠がでました。
- 584 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:52:44 ID:???
- >>583
断言できるのはどうしてですか?
- 585 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:53:33 ID:???
- >>559で足りないものは何だと思う?
- 586 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:54:06 ID:???
- >>582
3枚壁でも一発避けるためには頼るでしょ?
それともリーチ相手でも(4)切ってイーペーにこだわりますか?
- 587 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:55:34 ID:???
- >>585
リーチした場合の得点増加考えると、ロンかツモかとか、裏の枚数とか絡めて
およそ二分の一で点数増加が無いからその計算より若干落ちる。
- 588 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:56:21 ID:???
- >>585
深くは読んでいませんけどあの行数で全ての変化を追えるわけないしヌケ要素が多すぎるでしょ。
- 589 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 03:57:19 ID:???
- >>586
六鳴いた場合36のほうが損なのは確実ですか?
リーチに(4)勝負して枚数増やすほうが損なのは確実ですか?
- 590 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:00:47 ID:???
- >>589
確実です。証明はできないが確実といえます。
自分にとって事実ならそれは「確実」です。
無筋と壁で統計取ればわかります。
赤道より南極の気温が低いだろうことは確実ですが証明できないのと同じです。
- 591 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:02:58 ID:???
- 証明できないんですか(笑)
じゃあ確実じゃないかもしれませんね(笑)
- 592 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:03:44 ID:???
- 東1局東家7順目 ドラ八
三三三44455(45) 赤五六七
三三三34455(55) 赤五六七
あがるためにどちらを選択しますか?
どちらがトクだと思いますか?こんなもの常識です。
- 593 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:05:55 ID:???
- 対面から川が字牌ばかりでリーチ。
なに切りますか?私は3切るね。それが「常識」
- 594 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:06:41 ID:???
- >>593
上と下だったら下のほうがいいですよね。それが「常識」
- 595 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:09:56 ID:???
- >>592
六を引く確率は?
- 596 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:10:10 ID:???
- >>594
何故ですか?
36は7枚で(36)は8枚。
4が出たらカンできますよ?これが「常識的優位」です
- 597 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:11:32 ID:???
- >>595
それは不明です。
でも上に仲間がいればそれはあがるよ。
- 598 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:13:09 ID:???
- >>596
36の7枚と(36)の8枚じゃ(36)のほうが有利だというのは確実なのですか?
- 599 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:16:14 ID:???
- >>598
正直微妙です。私はカンのほうに魅力を感じます。
そもそも私は確率計算不要派です。優位だと思って切りますがどちらでも
よさそうなケースは魅力的な切りかたをするだけです。
- 600 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:19:24 ID:???
- 感覚で切る奴に対して、確率や期待値で説明しても意味無いってことですね;;^^
- 601 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:19:52 ID:???
- つまり牌効率を持ち出すなら数式は必要。
そうでないひとは好きな牌を切るのが正解。
それにしても大きく差がつくケースでは受け入れ優先するときもあります。
証明が必要なのは「この切りしかない」と他人に強制するひとたちでしょうね。
- 602 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:22:42 ID:???
- 確率なんて無意味ですから・・・
確率なんてまやかしで謳ってる人もよく分かってない
- 603 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:22:54 ID:???
- 確率や期待値や期待値が麻雀の本質に関連薄い要素であることは、
けっして受け入れ間違いを犯さない二進法のコンピ麻雀の弱さでも明らかです
読まれたら終わりが麻雀ですよ。邪魔カンしてチーを妨害する思考などはPCにはないでしょ。
- 604 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:24:27 ID:???
- 一人麻雀にはいいかもな。
- 605 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:25:50 ID:???
- 最低限の期待値計算が出来て、その上で感覚を持ち出さないと使えるわけが無い。
- 606 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:26:15 ID:???
- >>567
これに答えておきましょう。
これ、6切ります。345確定して中単騎も考えます。
ダブりーでもかけません。理屈では説明できないが恐らく正解でしょ。
- 607 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:28:01 ID:???
- >>605
私は期待値計算競争をしようというスレならそのように答えますよ。
でもここは違うし、それに付き合う義務も利益もないから。
- 608 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:29:20 ID:???
- みんながみんなで「俺はこれを切る。感覚的に」
なんて言うだけのスレ
- 609 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 04:31:42 ID:???
- >>567の問題にも期待値計算をPCですれば正確にできるかもしれないが、
その数値がどう出ても私は6切りです。麻雀はそんなもんだから。
- 610 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 06:40:40 ID:???
- もうさ、この何切るスレで条件なしの>>285に振込みがどうの難癖つけてごまかすやつは一人しかいないんだから放置しとけよ
全員が牌効率で話してるのに一人だけ勝手に妄想前提条件をつけてなんとか自己正当化しようとしてる。それだけ。
感覚や脳内条件で何切るやりたけりゃ「何切る妄想スレ」でも立ててそっちでやれよ。一人でw
- 611 :裏面改め裏目245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/09(木) 09:14:11 ID:???
- こっちの名前の方がいいと思う
>>594>596
上がるためなら下の方が良い。理由は4をアンコ持ちしてるから。
3を使える形がトイツ、アンコ・123の形になる。要するに3が使いづらいから出易くなる。
昨晩の議論(4)>3は、シャンテンにとった場合(間六)の役(イーペー)の分だけ(4)の方が良い。
単純に上がれる確率が7/8になる代わりに3/7の確率で点数が倍になる。
打3は2600(タンヤオ赤)・打(4)は(5200×3/7+2600×4/7)×7/8=3250てことではないのか?
もちろん、カンドラ・テンパネ等々様々な要素は無視しますけど。
打七は意見としてでなかったね。個人的にはこの手はシャンテン取らずで良形を残していく。
ダイレクト六は痛いが、ピンズ・ソウズに対応でき・良形が残る。
間六が入る事を前提に話をしているが打3の36・打(4)の(36)を引く確率の方が高い。それを考えると
良形が先に入った場合、間六仮受けポンして四五でしょ。七が外れるパターンは多いと思うのだが。
一番手広いのは4だよ。ただ完全にトイツ手を見切る事になるけどね。
それが嫌だから、順子手・トイツ手どちらにも取れる打七を選択したのですが人気ないね。w
- 612 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2006/03/09(木) 09:23:44 ID:???
- >>285
赤五切り
3人リーチが入っていて現物はこれしかないから
↑こんな何切るスレって意味あるのか?
書いてもない条件を後から勝手に引っ張り出して、その条件下ではそれが正しいって
ただのアホでしょ。
誰もそんな条件を想定して書いてない訳で、まだ↑のように先に条件書いてる
レスの方がましだなw
ちなみに私の場合、はっきり言ってしまえば、他人が何を切ろうと知ったことではない。
何が効率がいいか、という場以外ではね。
だからそれ以外の場で勝手に自由な意見交換をしてくれたまえ。
- 613 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 09:27:18 ID:???
- ↑強い奴と真剣に考えながら麻雀打った事があるなら、
シャンテン落としがどれだけリスクのある行為か、よく解ってるからな。
お前だけが解ってない。
回答した時点でもシャンテン数に気づいてなかっただろ?
お前だけレベルが低すぎるんだよ
- 614 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 09:31:29 ID:???
- >>613は裏面あて
- 615 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/09(木) 09:43:38 ID:???
- 東1局
7巡目
親
鳴き可16枚シャンテンをリャンシャンへ戻すか。
ちなみにドラは八だあよ。
- 616 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 10:12:45 ID:???
- >>612
どうしても枚数勘定に拘って揚げ足取りをしているレスにしか思えないが
一応答えてあげよう。
3人リーチが入って現物が赤五しかない自己設定何切るには俺は、いや恐らく誰も興味はないだろう。
もっともそれを回答ベースにしてくるヤツを「批判」する事はできない。
それがこの何切るスレの約束事だからね。
特定のスレに書き込むには、そのスレ固有の約束事を守ってからレスする事。
なによりもまずそれが住人全員で共有しておくべき最低ライン。
以上をまず確認して先に進もう。
- 617 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 10:15:26 ID:???
- >>616
>>318
- 618 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 10:30:25 ID:???
- >>616
お前はキチガイ隔離スレから出てくるなよ
- 619 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 10:30:55 ID:???
- >>612
赤五共通現物の何切るに設定に興味はない。
しかし、例えば何も現物牌がない3軒リーチを想定して
もしくは下家の食いタン仕掛けを常に念頭に置いて、緊張感のある何切るを行うなら
それは意味がある事と考え、その二つには大きな隔たりがある。
すなわち、和がりを捨てずに(時には完全に捨ててそれ前提に切るケースも実戦同様に多いが)
いかに相手を利する危険牌、赤・ドラ・ドラ表・W風などを河に並べずにシビアな河を
作って行く事。これには大いに意味があるのさ、少なくともそう考えて
常に安牌確保や降りに関して、実戦レベルの自己設定を念頭において切る
(これは以前にも俺の何切るはそういうものであると紹介済み、すなわち割り算=降り前提の
牌構成に対して、相手考慮せずの和がる一人何切る=足し算でイチャモンをつけても
それは見等違いの煽りだという事)
のが俺の「何切る」
そして「牌効率がいい」という言葉を、まるで麻雀勝利に早道の「効率」であると考えているかの
レスには俺は異を唱える。
麻雀で勝つためのい効率と、受け入れの広さを論議するなんて事には
たいした繋がりは認められない。
そもそもどちらの議論も無意味と考えて、ネット何切る自体さして意味のない事だと考え
このスレに参加しない人間も多い筈だ。
- 620 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 10:44:06 ID:???
- 2chの1スレに見出す意味は、人それぞれ・・
単に見栄えのする形を作ろうとする者、受け入れ枚数を数えて論拠とする者
もっとも失点の可能性が低い現時点の一打を考えるもの。
俺はその場その場で回答方針は違う事もあるし、それは枚数ロスの少ない事を
論拠に回答する事もある。
その状況で和がる得点を決めて、それ以下の牌組はあえて無視して論じる事もある。
麻雀は究極の所「バランスのよさが強さ」
どの方面にも偏らない、バランスのいい自分を維持するための
ほんの頭の体操やささやかなコテパフォーマンスの一つとして
俺はこのスレを利用している。
自分の何切るををいかように行ってもそれは自由だが、他者の何切る否定に直で
結びつくレスは慎むべきだと思うぞ?
俺が幾ら競馬の名人でも、予想スレでいちいち他人の予想する馬の番号に
ケチをつけていたらそれは顰蹙を買う。
ラップだけで、パドックだけで馬券を決めているヤツもいる。
そのロジックやその予想行為に求めるものは人それぞれ。こんな事は言わずもがななんだけどな。
競馬でいう「見」が麻雀でいう「降り」に等しいか?それ前提の降り何切るだって
変な切り(変な馬券を買う)よりは、よほど有効と考えて俺はレスしている。
それを相手に粘着絡みするかどうかが、俺と分からず屋たちとの差だろうね。
- 621 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 10:48:13 ID:???
- まあ殺人予告はよくないと思うよ。
- 622 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 10:59:27 ID:???
- 麻雀は総合力、すなわちバランス。
偏った考えが通用しないのは、相手が3人居て自分が主導権を握る機会が少ないという
大前提があるから。
だから人間心理の勉強含めて、あらゆる方面から磨きを掛ける必要があるが
それには自分の長所を伸ばしていく方法と、短所を補う方法があるだろう。
これもまあバランス良く磨きを掛けていくのが本道だとは思う。
麻雀で大きな短所があった場合は、必ず結果に現れる。
すなわちフリーで「トップとラスに2割以上の差をつけられる人間=ハリー」に
これという短所は存在しない。
そして場代負けしている人間はまず偏った考え方に囚われた人間だね。
遊びで麻雀打っている学生やリーマンにあまり求めるのも酷だし、そこは俺は批判はしない。
しかし、場代負けしながらネットで大口はみっともないとしか言いようがない。
彼らはネットでも批判されて然るべき者だ。
- 623 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 10:59:46 ID:???
- 今3切る安全性を声高に主張して、将来3切る安全性を考慮に入れないのは
明らかに偏ったおかしい考え方だし、そもそも3が安全で(5)は危険だとは全く言い切れない。
つまり危険性について明確な違いを提示できなければ、単なる自己正当化のための理由としかとれない。
- 624 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/03/09(木) 11:09:07 ID:???
- >>285でリーチかかっても(4)は切る
- 625 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 11:09:49 ID:???
- >>620
俺はお前の成績なぞ知らんし、自分が麻雀において短所の無い人間だと謳ってる、
一見明らかに頭の足らない人間の言葉を鵜呑みにするほど柔軟ではない。
何切ろうと勝手だが、他の手を批判するor自分の手の優位性を主張するなら、
口先だけじゃなく誰もが納得できる根拠を示せよ。
「自分の麻雀には短所は存在しない。だから自分の考えは正しい」というのは根拠になりませんよ?
誰もあなたの麻雀に短所が存在しないことを知りませんから。
短所がいっぱいなのは皆わかってるけどw
- 626 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 11:10:31 ID:???
- 麻雀において数字の信奉者もまた「オカルト」なり。
人間に特徴的な属性(欲求)を無視した、マルクスレーニン主義が
理論通りに立ち行かず崩壊してしまうのも、それもまた「オカルト=信仰」であるからなのだよ。
「無神論」も八百万の神信仰も、結局は根拠のない絵に描いた餅。
それでも自分にとってポジティブに生活に繋がる効果があればそれでもいいさ。
共産主義⇔オウム・・・これは対極にあるがある意味同義だ。
- 627 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 11:12:51 ID:???
- 要約:私はハリー真理教の教主です。私の打牌の支持者が少ないのはそれが「オカルト=信仰」であるからです。
こういうことでOK?
- 628 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 11:14:59 ID:???
- >>623
>>625
回答する必要もない低質な煽りとしか認めない。
そもそも質問に対して、必ず答えが貰えるとの傲慢な考えは捨てろ。
焼き鳥名無しさん ←このスレのこんなものはNG相当のスレ汚しが殆ど。
レス読む義務もない。
- 629 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 11:19:03 ID:???
- 顔真っ赤に反論しといて「レス読む義務もない」もないもんだな、クズよ
- 630 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 11:21:00 ID:???
- 俺は実績のない(ないと思しき2chレス)の殆どを相手にしない。
そこは俺の判断でそうしている。
俺の人生やネットに費やす時間で関わりあう必要のない、低レベルな人間が
只でさえ2chに多いと感じるから・・・
俺にとって意味のある、興味を引くレスを心がける事推奨。
そもそもネットの名無しが「皆が・・・」マジョリティの代弁も片腹痛いねえ。
「俺がそうだから他のヤツもそう、そうでないレスは自演」←虫ケラの思考だね。
- 631 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 11:21:05 ID:???
- ハリー ◆O02l7pjP7w ←このスレのこんなものはNG相当のスレ汚しが殆ど。
- 632 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 11:22:24 ID:???
- >>628
通訳:名無しの言うことなぞ回答する必要もない。コテハンマンセー!
そもそも俺は質問に答えられるほど頭が良くない。
- 633 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 11:24:10 ID:???
- 「俺の人生やネットに費やす時間で関わりあう必要のない、低レベルな人間」=ハリー
- 634 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 11:25:37 ID:???
- 書き込みの口調や、テーマで議論系のスレに不必要な人間かどうかまず
判断を下されるのは、これは仕方ない。
誰だって乱暴な口調で喚き散らしている輩の近くには寄らないし、その言葉を聞こうとも
意味を考えようとさえ思わない。
これは全板共通のマナーだと思うな。これに関しては俺自身反省する所もある。
- 635 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 11:27:32 ID:???
- >>633
>>1
・一行叩きは無意味です。
- 636 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 11:29:49 ID:???
- 「無意味な一行叩きに過敏に反応する奴」=ハリー
- 637 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 11:38:54 ID:???
- >>635
>>636
ハリー馬鹿だなw
- 638 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2006/03/09(木) 11:50:49 ID:???
- >>616
>もっともそれを回答ベースにしてくるヤツを「批判」する事はできない。
勿論批判はしてないよ。こういう人は最初から相手にしないしw
そもそも議論とは互いの論と論とをぶつけあうわけだから、自分の論を
否定する、批判することは許さない、って人は議論をする資格が元々ない
わけだからね。
- 639 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 11:54:41 ID:???
- 要は、議論もできない低脳ハリーは去れってこと。
- 640 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 12:00:17 ID:???
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
| | ハリー │
| / | とりあえず |
| / | 謹慎しとけ |
∪ |______________|
\_)
- 641 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 12:06:52 ID:???
- まああらゆる角度からの回答が保障されているスレで「これ以外切るヤツは麻雀〜」
「これ以外選択肢は〜」という言葉を加えてしまったら、その後にいかに自己正当化を図っても
恥ずかしい「誤回答」だろうな。
実際にこれしか切らんなんて牌はないワケだし。
またその余計な一文こそ、ある意味自信の無さの顕れとも取る事が出来る。
「面前で一番速く聴牌にたどり着くための選択肢は」「もっとも高打点の望みを残す選択肢は」
「もっとも現時点で安全な選択肢は」「効率良く降りるための選択肢は」
このスレはどの一族が支配するスレでもないのだから、このような条件を書いた上で
「選択肢無し」と断言しないと、単に自分のやり方を認めて欲しいだけの
構ってちゃんでしかなくなるって事。
俺もグッと一言強調セリフを添えたい時でも、ここでは我慢している。
他者尊重の書き込みマナーあっての議論スレだからね。
少なくとも自由に発言する空気を阻害する因子は取り除いていこうや。
- 642 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 12:12:57 ID:???
- >>638
それともう一つ付け加えておくが、このスレは議論スレであると定義はしているが
必ずしも「議論に応じなければならないスレではない」
要は自分の意見を表明するだけでも「可」だというスレ。
大体においてカテゴリーの違う意見にはスルーが基本で、それイコール相手の回答方針を
尊重する姿勢だと思うが、相手の回答方針を必死で説得しようとする態度は
他者意見尊重の姿勢からは外れていると思うが。
単に全レス全ツッパで言い返したいだけではないかとね・・・
- 643 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 12:19:52 ID:???
- 牌効率何切るが基本=初歩の何切るであるとは、所謂効率派も認めているようだ。
俺はそれさえも疑問ではあると思っているが、彼らのやり取りを妨害はしない。
何切るレベルの個人的解釈では
イメージ何切る>>>立体何切る>>>パズル何切る
自分で作り出さなければならん、自己の想像力(創造力)に拠る度合いが増すほど
高みにある何切るであると思っている。
俺はその日の問題の料理法を好きに選ぶだけさ。文句は付けさせない。
- 644 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 12:25:06 ID:???
- 基本が出来ていなければ
応 用 も ク ソ も な い
- 645 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 12:30:56 ID:???
- 俺は唯一の正解を求めるという「効率何切るスレ」にレスこともあろう。
そこではそのスレの決まりに従うまで、受け入れミスを指摘されたなら甘んじて受けよう。
しかしそもそも俺は計算能力に優れ、数え間違いや受け入れ見逃しをする事の
極端に少ない人間なんだよね。
名無しでコテのミスを注意しているのは、大概俺だったりするし・・・
まあ自分の完璧に近い分野をどうこうするってのも、なんだかなあって気はするが。
それでも数秒で答える人間は納得行くまで考えて、レスを見直す人間に比べて
受け入れ何切るでは不利かもな。
実戦と一番違うのはここ。
- 646 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 12:34:40 ID:???
- 危険性で考えて見たんだけど関連牌で・・・
44455(455) 3切り後、(4)(5)36
344455(55) (4)切り後、345(36)
どっちが危なそうですか?
- 647 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 12:34:44 ID:???
- にくきゅうあたりが良く受け入れ重視で回答しながら、牌効率的ミスを犯すのも
俺は柴原その他のコテあたりの下手すれば、恐らく10分の1以下の時間で
手拍子でレスしているからであるからかも?と思っている。
まあでもにくきゅうは「効率」方面はマジでやや弱点っぽいかも。
その方面をもう少し鍛えればますます強くなるかもね。
- 648 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 12:36:56 ID:???
- ヲチスレ行けよ
- 649 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 12:39:42 ID:???
- なんか議論白熱してんな
極論だが解答など存在しないんだよ。その場の状況、河の牌、自分の今日の流れなど
全ての要素を含めて判断するわけなのだから。一概に正解とは言えないがこの方法は
こういう考え方や狙いが有るのかと参考にする為にここをみるべきじゃないのか?
自分の知識を深めて他者の意見を解析参考にするのが目的だと俺は思うんだけどな。
叩きや煽りなど見苦しいだけで意味がないしむかつくのでここまでにしてほしいんだが。
どうよ?
- 650 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2006/03/09(木) 12:40:03 ID:???
- >>642
うん、だから君の事はいつもスルーしてるでしょw
そもそも私が先の問題で答えたのは、何が最も効率的か、が前提なので、
それ以外の買いてもいないことを前提にしている人なんか相手にしとらんよ。
- 651 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 12:42:18 ID:???
- >>646
今この一巡を3切りで凌いでしまえば、その後の展開次第で新たな安牌もみつかる
だろうし、一巡凌ぐって事は普通の人間がイメージする事より重要な事。
後に(45)どちらかを切って、受け凌ぐ事が上では可能だが
イーペーを張ろうとすると4はどうしても出て行くよな、そこが柔軟性の違い。
何よりも確実に存在するこの1巡は確かな物だよ。
この回る間に誰かが打つかもしれないんだしね。
- 652 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 12:42:57 ID:???
- >>646
河の状況、残り枚数によるとしかいえない。
- 653 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 12:44:37 ID:???
- >何が最も効率的か、が前提なので、
なに?役マン狙うために効率的な事?イーペーコー狙うために?
書かずに「効率」で一くくりはずうずうしいよ。
- 654 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 12:45:43 ID:???
- 聴牌取る為に何が最も効率的かってのは分かるんだけどさ
聴牌取るが為に出て行く牌の種類も重要だと思うんだよね
- 655 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2006/03/09(木) 12:47:51 ID:???
- ここに書く話題かどうかは分からんが、受け入れ枚数の計算が苦手、って
いう人は足し算だけを使ってるから遅い=苦手な場合が多い。
何度か書いたが簡単なやり方を。
例えば56の有効牌は4567であるが4+3+3+4では遅いのは当たり前である。
こういう場合は4種*4枚−2で求めた方が早いし、例えば2345678でも
9*4−7と一瞬で枚数が分かる。(要は有効牌は何種でそれに4枚をかけ、何枚自分で
使っているかを引くだけ)
又AとBの有効牌の差ってのは全部を数える必要はなく、互いの減る要素の比較だけ
行えばいいので、これまたすぐ出来る。
何度か計算していくうちになれてくれば、その内形で何種何枚ってのはすぐ暗記して
しまうので、枚数数えるのが不得手な人は工夫してやってみよう。
- 656 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 12:50:06 ID:???
- >>651
だから勝手な妄想はやめろと何度言ったら(ry
3が安全とも言えないし、4が危険だとは限らない。
そもそも他家が張っているとは>>285の問題にどこにもないし、
牌の危険度なんてものは、他家の河の情報すらない>>285の問題においては
最も不確実なものなんだよ。
- 657 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 12:53:27 ID:???
- >>655
久々にその手の計算を見たが、俺が見たスレで一昨年かそのような一連の事をレスしていたのは
違う柴原だったような気がしないでもないな。
- 658 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2006/03/09(木) 12:56:02 ID:???
- 1個だけ例題ね。
例 3334567(223456)
これだと2〜9(1〜8)が有効牌なので16種ってのはすぐ分かるよね。
16*4−13=51ですぐ枚数が分かる。
では両面以上聴牌になる牌の枚数は?苦手な人は考えてみよう。
最初は色別、部分部分でやってみるのもいいかも。
- 659 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/09(木) 12:57:25 ID:???
- >>656
自分が明らかな煽りをしている事に気がつきなさい。
俺が勝手に何をイメージして回答しようがこのスレで発言をお前が制する権利はない。
いいか?「そのような趣旨の発言は禁止」←よく読め
それに危険度の認識自体甘く、てんで会話不能なレベルだと判断する。
本当に勉強したいなら統計的資料でも集めてみるがいい。
- 660 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 12:58:41 ID:???
- >>658
少牌??と思って見てみれば、何切るじゃないのね
- 661 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2006/03/09(木) 13:01:29 ID:???
- >>657
中の人は常に同じだよ。私は2ndやら3rdは作ってないのでね。
ちなみに私より10倍速く枚数を出すってことはほぼ無理だお。
13種の手組みをコンマ何秒台、で出せるなら分からんけどね。
じゃあアデュー。
- 662 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 13:04:03 ID:???
- >>656
そう、すべて不確実。危険度も何が最も効率的かも
入れたら出さなきゃ
つまり、自分の手だけ見ればって事だよ
なんで言い争ってんの?
- 663 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 13:20:40 ID:???
- 証明できない不確実な因子が多いのは事実だよね
引っ掛けリーチのほうが出やすいとか
六順目までに河に字牌が出やすいとか
信憑性が高そうなことを
どこまで前提にして答えるかが個人で違うからでしょ
- 664 :656 :2006/03/09(木) 13:28:01 ID:???
- >>659
>俺が勝手に何をイメージして回答しようがこのスレで発言をお前が制する権利はない。
ならなんで妄想をこのスレに書き込んでるの?脳内で解決したらいいじゃない。
>それに危険度の認識自体甘く、てんで会話不能なレベルだと判断する。
その傲慢な態度が煽られる元凶だといい加減気づけよ。
「俺って天才!」と思い込んでいる奴ほど周りが見えてないんだよ。
>>285の問題に対する、ハリーの回答には、前提条件に明らかに同意しかねる部分が多々あり、
それに対して「おかしい」と批判する事自体を批判する、これはただの自己正当化の為だけの言論封鎖じゃん。
議論しようとして何が悪いんだ??
>本当に勉強したいなら統計的資料でも集めてみるがいい。
これは危険性の根拠を示したことにはならない。
- 665 :↑ :2006/03/09(木) 13:37:45 ID:???
- 粘着殺すぞ禿げ
- 666 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 13:45:21 ID:???
- 攻撃的な態度で議論を持ちかけてもコテには相手にはされない
ただでさえ名無しは言葉遣いが煽り気味で荒いからな
- 667 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 13:47:33 ID:???
- コテハンの立場からすれば自演とか言ってる粘着と、反論を持ちかける名無しの区別はつかないと思われ。
- 668 :裏面改め裏目245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/09(木) 14:28:04 ID:???
- 急の方を持つわけではないが、何切るで自分の答え(牌選択)をする時に
普段考えている事をコメントに入れるって言うのは間違っているのか?
前にパンツ君が言ってた「九がトイツもしくはアンコの可能性が高い」とか俺の言ったドラそばのトイツ落としとか
そういったことを実際に考えながら打っている。そのコメントに「場の状況は関係ない」とか言われても困る。
場の状況関係なく自分の手牌から仮定できることをコメントするのは間違っているのか?
>656の3と4の危険性、安全性についてもそうだけど、場の状況が関係なければ3>4で安全性が高い。
そういったコメントにケチを付ける事は、それを知らないか考えていないの?という事では無いのか?
- 669 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 14:43:44 ID:???
- >>668
問題となっているのは3切り、もしくは(4)切り後出るであろう余剰牌についてだろ?
極端に言えば4と(5)のどちらが危険かってこと。この場合どちらとも言えないだろ。
- 670 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 14:45:10 ID:???
- >>667
阿呆が自演やら自分ルール持ち出すから議論にならないんだろ
粘着も何も>>285からのレス見て自演と思わない人間は一人を除いて皆無
- 671 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 15:46:49 ID:???
- 麻雀という競技に勝つ(理解する)ことを前提に話せよ
ハリー氏は麻雀で人間に勝つことを前提にするからおかしくなる
- 672 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 16:54:23 ID:???
- なるほど、麻雀ででしか勝てないから歪むんですね
- 673 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 18:03:17 ID:???
- >>668
雑魚は引っ込んでろよ
- 674 :焼き鳥名無しさん :2006/03/09(木) 23:18:01 ID:???
- いまこのスレ読んだがハリーテラワロスw
それとさ、どこそこの部長ってキャラ設定wは自称最強じゃなかったっけ?
何でハリーの話で出てくるんだよ。脳内設定が混ざっちゃたとか?
- 675 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 02:48:49 ID:???
- >>674
その辺の設定はめんどくさくなったのか最近では一緒になってます
- 676 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/10(金) 04:45:59 ID:???
- 東1局東家7順目 ドラ八
三三三赤五七44455(455)つも3
折角だからこの問題、新スレ持っていってツモパターン毎の打牌を解説してやるよ。
ちなみに(4)切って3つもっても俺はイーペーの聴牌には取らんから
イーペーコーを和がるケースってのはまず低い。
- 677 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/10(金) 04:49:40 ID:???
- 三三三赤五七344455(55)つも3
↓
三三三赤五3344455(55)つも
三三三赤五七344455(55)つも六
↓
三三三赤五六七44455(55)
基本構成はこれで、46引きでは八のドラ引く手代わりにメリットないから
これはカン六待ちで即リー。
- 678 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 04:56:10 ID:???
- え〜、通訳の方はいらっしゃいませんか?
オヤスミ中ですかソウデスカ・・・
- 679 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/10(金) 04:58:00 ID:???
- 新スレ持って行くといいつつこのスレもある程度消費して処理していかんと
ならないからここに(4)切りのパターンだけ書いてみた。
(4)切って六引いたケースで、俺はまず安全度の高い3切りでツモ三暗に取るが
3切りの同様のケースではその時の状況に応じて45のどちらを離すか選択するだろう。
そもそも和がり点自体の問題でも、待ちを多く受けるか大きく狙ってW赤受けも視野に
置くかって意見の分かれるところだろうけどな。
結論を先送りすれば危険度は増すが、判断材料は増える。
柔軟な選択が可能な手組を俺は組む事が多い。しかし、四暗刻狙うなら
いつでもそうだが、相応のリスクは負わないとな。
- 680 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/10(金) 05:04:20 ID:???
- 「ハリーが四暗刻を狙う時」
この論文はいずれ新スレのほうにレスする事だろう。
基本的には無理して狙わないとならないのが多くの役満なんだが
俺は国士は殆どやらない。3着でも9種9牌は流す。
- 681 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 05:07:37 ID:???
- >>680
自分でハリー真理教スレでも建てて、そっちに書いてくれないか?
無駄なもの読みたくない。
- 682 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/10(金) 05:18:00 ID:???
- 三三三赤五五334455(55)
やむなく四暗刻狙いが崩れてこの形でイーペーコーになるケースはある。
しかしこのケースも適当な字牌やドラでも引いて、チートイに移行する仮テンだ。
- 683 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/10(金) 05:24:16 ID:???
- 最初に3を切ったケースでは、六ツモで状況に応じて45切り。
36ツモはカン六待ちでノータイムリーチ。
これは赤五七の動かせないカンチャンがネックになっている苦しいっちゃ
苦しい手だから六チーは勿論ありなんだよな。
- 684 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 05:27:53 ID:???
- 1 名前:ジョニー ◆O02l7pjP7w [sage] 投稿日:04/11/15(月) 23:44:27 ID:???
ガンダムじゃないyo!
バラ色の麻雀ゴロの生活ぶりを晒してくれ。
麻雀が生活の中心になっているノンプロの書きこみもOK!!
さぁ行こうぜ!!!
---------------------------------------------------------------
2 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:04/11/15(月) 23:56:55 ID:???
新スレッドお目!
しばらくは上げ進行で行きますか?
---------------------------------------------------------------
3 名前:ジョニー ◆O02l7pjP7w [sage] 投稿日:04/11/16(火) 00:02:16 ID:???
それほど人いないしsageていきましょう。
この板はすぐには落ちないでしょ。
---------------------------------------------------------------
4 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:04/11/16(火) 00:21:40 ID:???
ラヴィアンローズでガンダムと言っている所が(ry
---------------------------------------------------------------
5 名前:ジョニー ◆O02l7pjP7w [sage] 投稿日:04/11/16(火) 00:29:54 ID:???
ああ、普通吉川晃司だね!
セックス!モニカ!!!
---------------------------------------------------------------
6 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:04/11/16(火) 01:27:22 ID:???
↑ネタも古いし中2レベル
- 685 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 05:28:23 ID:???
- ---------------------------------------------------------------
7 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:04/11/16(火) 02:10:41 ID:???
トリくらい変えろよクソガキが
---------------------------------------------------------------
8 名前:ドブソン ◆q/V9.sn496 [sage] 投稿日:04/11/16(火) 02:15:55 ID:???
ぶっちゃけ、マージャン飽きちゃった。
なんかネクストがほしって気分、メシ食いに雀荘行く、惰性でぶつ・・・
年齢層高いねそこいらの店、ジジイばっかり。
---------------------------------------------------------------
9 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:04/11/16(火) 02:21:20 ID:???
>>7
糞ジジィ死ね!
お前みたいな廃棄物は出入り禁止なんだよ!!
まだわからんのか?そんな事が。
---------------------------------------------------------------
10 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:04/11/16(火) 02:28:49 ID:???
「死ね」とかが好きだな、お前はw
- 686 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 07:29:17 ID:???
- いつも通勤快速の中でこのスレ読んで答えています
ハリーさんのレスで朝から目が覚める思いです
プロの人はここまで変化を追ってレスしてたのですね
恐れ入りました
私は単なる千葉スレの雑魚です
船橋のeで打ってました
機会があったらよろしくです
でわでわ
- 687 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 07:57:20 ID:???
- もう本当に哀れだな。ちょっと可哀相になってきた
- 688 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 08:01:24 ID:???
- >>686
- 689 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 09:08:15 ID:???
- 三三三赤五3344455(55)
ツモ五で4切るお前が四暗刻のことなんか語るなボケ
ツモ四で4切ってしょうがなく四暗刻あきらめろ。
- 690 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 09:42:47 ID:???
- >「ハリーが四暗刻を狙う時」
>この論文はいずれ新スレのほうにレスする事だろう。
何だコイツwwwwwww見てるこっちが恥ずかしいwwwwww
- 691 :ハリーファン :2006/03/10(金) 09:58:41 ID:???
- ハリーが四暗公を狙う時!!
すげー
すげーーイカシテるぜ!!!
マジ、かんどーや!!!!
- 692 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 10:04:13 ID:???
- >691
激しい同意です
- 693 :裏目改め裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/10(金) 10:28:29 ID:???
- >>680
>基本的には無理して狙わないとならないのが多くの役満なんだが
といいつつ。
>682
>三三三赤五五334455(55)
>やむなく四暗刻狙いが崩れてこの形でイーペーコーになるケースはある。
>しかしこのケースも適当な字牌やドラでも引いて、チートイに移行する仮テンだ。
と言っている時点で論文「急が四暗刻を狙う時」の内容がわかりました。
・面前で三暗刻ができたら四暗刻を狙う。
こんな論文書くなよ。>689がいい例だ。
- 694 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 10:45:15 ID:???
- いままで裏面のこと勘違いしてたようだ。
腕はそれなり程度だが頭はしっかりしてるんだな。ハリーがまともだと認識してるのかと思ってたw
まああんま絡むと柴原あたりのように名無しで粘着されるぞw
- 695 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 10:57:55 ID:???
- 「狙う」じゃなくてほぼ「手なり」でできるときだけだな。初心者でも同じだろ
論文とか何寝言言ってるんだ
- 696 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2006/03/10(金) 11:50:00 ID:???
- >>694
名無し粘着されても何の問題もないよw
2ちゃん初心者、真面目な性格とか、煽られ耐性がないうちはあれかも知らんが。
基本的なスタンスとして、アホはスルーか暇な時にかまってやればよい。
ボケ、氏ねが励ましのレスに見えてくるまでは固定としては3流だw
- 697 :↑ :2006/03/10(金) 11:59:57 ID:???
- 馬鹿は死ね
励ましやでw
- 698 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 12:11:27 ID:???
- >>694
裏面みっともねーなwwwwwwwwwww
- 699 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 12:15:01 ID:???
- ヨチ行けよ屑ども
- 700 :694 :2006/03/10(金) 12:38:20 ID:???
- いやこれ擁護になってねーだろw
少なくともゲロをもんじゃ焼きと見間違えることはないって言ったに等しい。今まで見間違えてるって思ってたしw
これでさえ擁護なら裏面どんだけ阿呆扱いだよw
- 701 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 12:51:44 ID:???
- 可哀相な裏面…
ゲロはどんなに自演擁護してもゲロなんだよw
必死だなwwwwwwwwww
- 702 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 13:04:03 ID:???
- >>701
日本語わかってないようだが
「裏面は、もんじゃとゲロの区別をつけることぐらいはできる」
ゲロが誰を指すかわかるか?わからないんだろうなあ
- 703 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 13:10:49 ID:???
- 裏面しつこいよ
まったく、ハリーと裏面の馬鹿さ加減には閉口だな
万が一裏面自演じゃなかったら、
そこまで意地になるって、真性の〇チガイだね
- 704 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/10(金) 13:30:49 ID:???
- 3切りを主張しすぎてとうとう壊れたのか?
開局・親・好形・先制・高打点
これだけの条件が揃ってて安全性って…ただの鴨思考じゃないか。
9種9牌の国士より愚かだよ。
- 705 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/10(金) 13:36:36 ID:???
- >>693
裏面よ、お前は結構いい資質持ってる。
つまらない事でも疑問を持つ事や、自分なりの回答を用意して思索するって重要な事だから。
精神的タフネスもあるようだね。是非、新スレの牽引車になってパンツやその他の連中もそうだけど
「独自の切り口」って物を見せてくれ。これはマジレス。
「四暗刻の論文」に関しては、このスレで書くべき内容かどうかは迷っている事は確か。
用意しておいた理論の骨子をここで書くとネタ扱いされる恐れがある。
まず、俺には「四暗刻を狙う日」というのがあるのだが
代表的な日としては「バレンタインデー」あたりが挙げる事が可能。
残念ながら今年の2月14日はチョコの収穫は大だったが、麻雀は打たなかったので
四暗刻は和がる事は叶わなかった・・・
- 706 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/10(金) 13:45:59 ID:???
- 2月14日に手積みで半荘20回も打てば、俺は恐らく四暗刻を和がっていたと思う。
それにいって一種の「印象付け」が可能なワケだが、これは年間通すとかなり常連のうちで
効いてくるボディーブロー。
ガン付けをメンバー相手に疑いだしたらきりないし、それは疑った側のマイナスでしかないだろ?
まあ余計な事を考えさせたほうが勝ちという事さ。
でもなんだかんだ論文書くのは2ヶ月くらい掛かりそうだよ。
- 707 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/10(金) 14:02:21 ID:???
- >>704
にくきゅうにアドヴァイス。
2chでも仲間内で酒飲んでいる時なんかでもそうだけど、リアルの力がある人間に
限っては、どんなレスもどんな発言も(特定の分野に関してだけな、相手の人格批判や
なにやらはまた別の話で大きなマイナスだよ。同時に店に対しては常に気を使って
メンバーをサービス当然って感じで使うのもご法度)プラスに働く事が殆どだという事。
これはなんと言うか、俺が意図せずとも周りのほうであれこれ思いこんでくれるという事なんだよね。
それがズバリ真実を射抜くという事は稀だから、俺にとっては得になるというワケ。
- 708 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 14:04:40 ID:???
- そういう話はヲチスレでやれよ
- 709 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/10(金) 14:09:13 ID:???
- 「七対子のハリー」なんてイメージを植え付けたとしよう。
これはいい。「四暗刻のハリー」もオッケ。
「チャンタのハリー」「国士のハリー」「一色手のハリー」これは駄目。
- 710 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 14:11:07 ID:???
- >>709
>>1
・ここはネタスレではありません。麻雀板の数少ない良スレの一つです。スレ汚しは極力控えましょう。
- 711 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/10(金) 14:13:26 ID:???
- http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1141967548/l50
↑
光速のスレ立て
- 712 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/10(金) 14:14:22 ID:???
- 【雑談】何切るスレ住人ヲチ22【煽り合い】
↑
金流のレポもあるし大サーヴィス
- 713 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 15:20:46 ID:???
- 一通のハリー
- 714 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 15:37:26 ID:???
- 下手くそどころか完全な電波になってきたな。マジでぶっ壊れたか?
- 715 :風呂好きー ◆hRzmoJpC5I :2006/03/10(金) 15:59:23 ID:???
- いつの間にかスレがすごいことになっていますね。
柴原さんの>>655はためになりました。
もしかして、これはできる人には常識ですか?
どうもありがとうございます。
- 716 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 22:40:45 ID:OZfC48ts
- オーラス南家 トップとの差は8000点弱の2位 ドラは一筒
6巡目 七対子のイーシャンテン
南南西西CCEHH三五七七 親が南を捨てた
鳴きますか?
- 717 :716 :2006/03/10(金) 22:42:18 ID:+XZO4+LO
- 南はションパイです。
- 718 :焼き鳥名無しさん :2006/03/10(金) 23:04:29 ID:???
- >>716
1632でまくれるから鳴かない。
- 719 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/10(金) 23:08:27 ID:???
- (4)か七をクリアすればダブ南トイトイで行けないか?
チートイだとツモ専かドラ絡みで辛い。
- 720 :焼き鳥名無しさん :2006/03/11(土) 00:00:44 ID:???
- >>716
余裕で鳴く。
- 721 :716 :2006/03/11(土) 00:13:22 ID:hzf4CR42
- ドラ三
BBD二二三四五五五七55 ツモ六
- 722 :焼き鳥名無しさん :2006/03/11(土) 00:23:32 ID:???
- >>721
すっきりさせるために二を切りそうだけど、
Dを切って、チートイなどの目も残すかなぁ…
- 723 :焼き鳥名無しさん :2006/03/11(土) 00:41:02 ID:???
- >>721
ちょっと情報が少なすぎで判断つかないかな・・
早い巡目で点欲しいならD切って縦or色を伸ばす、遅いなら二切って
クイタン路線で行く。
まぁ二切りかな?
- 724 :焼き鳥名無しさん :2006/03/11(土) 01:10:57 ID:???
- >>721
(3)切って後のことは、ツモと相談。
3枚目のドラ表示牌はまだ手放さない。
テンパる前に索子がほぐれたら三色もあるので、とにかく万子には手をかけない。
- 725 :焼き鳥名無しさん :2006/03/11(土) 02:18:41 ID:???
- >>721
素直に二切り
ドラ引かないように祈っとくか
- 726 :焼き鳥名無しさん :2006/03/11(土) 03:36:07 ID:???
- >>721
二きり
- 727 :焼き鳥名無しさん :2006/03/11(土) 06:08:57 ID:xIy7XCCH
- 五切りが一番手広いですよ
- 728 :焼き鳥名無しさん :2006/03/11(土) 06:13:32 ID:???
- 二だろ
- 729 :焼き鳥名無しさん :2006/03/11(土) 07:41:59 ID:???
- 俺も二だな
- 730 :285 :2006/03/11(土) 12:32:20 ID:???
- 実戦ではいろいろ事情があって七を切りました。
荒れてて良く分からなかったけど
(4)が第一候補という結論だったのかな?
- 731 :焼き鳥名無しさん :2006/03/11(土) 16:39:34 ID:???
- >>721
これは素直に二だな
二残してドラツモってもドラ周辺待ちになりそうだしなぁ
- 732 :724 :2006/03/11(土) 17:56:29 ID:???
- やっぱ皆二を切るのか。
残った形が悪いし、三色はほぼ放棄だし、
今一度牌組みしたい格好なんで、万子は外したくないんだけどなあ。
- 733 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/11(土) 19:00:41 ID:???
- 二切りは確定。
局面と巡にもよるけど、鳴けるとこは鳴く。
マンズ処理テンパイ形はシャボ。
- 734 :焼き鳥名無しさん :2006/03/11(土) 21:06:42 ID:9GiXzK7a
- >>21の最終形
BCD二二三四五五六七45
俺は五を切るな。チートイにも対応できるよ。
- 735 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/03/11(土) 22:14:21 ID:???
- >>721 打二
五切りでチートイ目が残せて、それが成就するかもしれないが
この牌姿では俺でもチートイ見ない。チートイ以外のテンパイ形重視。
- 736 :裏目改め裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/13(月) 09:32:48 ID:???
- >>716
南を叩くか?多分叩く。ドラの無いチートイのツモ専ほどきつい事は無い。
だったら、W南・トイトイで何処からでもOKにする。
>>721
打五
トイツ手、順子手を考えながら、弱いところのフォローを外さない。
ドラ引きにも対応できる。ツモ三→縦か横か決めて打牌選択。
- 737 :焼き鳥名無しさん :2006/03/13(月) 09:38:56 ID:???
- ***何切る?統一スレ51***
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1141835572/
- 738 :焼き鳥名無しさん :2006/03/13(月) 16:37:58 ID:???
- >721は二がマジョリツティでよさそうだね
- 739 :焼き鳥名無しさん :2006/03/13(月) 20:00:42 ID:jy56Di9e
- >>736
あんたかなり麻雀強いだろ?
- 740 :焼き鳥名無しさん :2006/03/13(月) 20:50:48 ID:???
- >>79 七
とりあえず一通を遠目に見つつ、マンズ整理して七切り
- 741 :焼き鳥名無しさん :2006/03/13(月) 22:43:48 ID:???
- >>736
>>739
- 742 :焼き鳥名無しさん :2006/03/14(火) 14:48:40 ID:5yRSqAAu
- >>716
南を鳴く、鳴かざるを得ない。
ここから七対子で聴牌するのは十分ありうるが、その後のツモあがりがかなりきついから。
- 743 :焼き鳥名無しさん :2006/03/14(火) 15:12:28 ID:???
- >>742
3着との点差にもよるがトップをとりに行くと仮定した場合鳴く
チートイの場合場所にもよるがだまで直っても3200で足りない。
リーチかけてツモルカ直しかないのなら、南トイトイ、南ホンイツで符をつけたほうがまだ確立がある。
- 744 :焼き鳥名無しさん :2006/03/14(火) 16:11:25 ID:5yRSqAAu
- 新しい問題。
実戦であった場面です。
東3局西家、6順目。 ドラ四。
44556778 二二二 DF Fツモ
- 745 :焼き鳥名無しさん :2006/03/14(火) 16:12:44 ID:???
- ・表記は マンズは一〜九 ピンズは(1)〜(9) ソーズは1〜9です。
@、Tなどは機種依存文字なので使わないようにしましょう。
- 746 :裏目改め裏面245 ◆m2nIThBwKQ :2006/03/14(火) 16:13:45 ID:???
- >>744
打8
トイツ手順子手同時フォロー&弱いところ(57)はフォローする。
- 747 :744 :2006/03/14(火) 16:18:21 ID:5yRSqAAu
- あ、同じ意見だ。
9ツモがおいしくないので、強くタンヤオをつける8切りと思いました。
>>745
はい。もういちど
東3局西家、6順目。 ドラ四。
44556778 二二二 (5)(7) (7)ツモ
- 748 :焼き鳥名無しさん :2006/03/14(火) 16:26:27 ID:???
- 同じく8
イーペーとタンヤオで十分。
(7を引けば3アンコウの目も出ておいしく仕上がる)
- 749 :焼き鳥名無しさん :2006/03/14(火) 16:29:26 ID:???
- 8以外に切る牌が見当たらない
- 750 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/03/14(火) 18:20:42 ID:???
- >>747
安全そうなところ、タンヤオ志向、チートイ赤受け考慮、四暗刻展開でも
なんでも8だな・・・
- 751 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/03/15(水) 11:37:58 ID:???
- >>716
3着以下との点差にもよるけど。
出題者の題意を勝手に妄想して3着以下とはかなり差がある前提ならスルー。
>>721
二切り。手ナリで。
>>744
(5)。手ナリで。
- 752 :焼き鳥名無しさん :2006/03/16(木) 04:41:51 ID:???
- プライド型ドキュソの弁論症例
基本的にリア厨リア消であることが多いが、一部のドキュソリーマン、チュプにも当てはまることもある。
・まず偉そうである。(何様だ、という感じの態度で上からものを言う。)
「わかります?」「ちょっとは勉強しなよ」「幸せだね」「いい年こいて恥ずかしいね」等多数。
・変なこだわりがある。専門家気取り。そして自論に異議を唱える者には、見くだし嫌がらせをする。
・自分が見えていない。(人にした指摘、中傷の内容が、もっとも自分にあてはまっていることに気づいていない)
・相手が少しでも年上であった場合、「オッサン」「オバサン」「ジジィ」「ババァ」といい、勝ち誇ったようにふるまう。
・常に自分が勝ってる、相手が負けているという思い込みが死んでもなおらない。
・言いだしっぺがソースを出さず、「証拠を出せ、ソース出せよ」などと言い
お前はどうなんだと指摘されるとはぐらかしながら侮辱する。
・相手の発言をすべて自分の都合のいいようにとり、勘違いツッコミ、批判をしてとにかく威張る。
・自分勝ち組というのがデフォルトなので、どうレスを返してもやはり都合のよく取り、決め付けて馬鹿丸出し状態になる。
・とにかく相手をバカだと見下し、まわりにも必死でそう思わせようとする。(しかし自演がバレル、もしくはヘタ)
・自演さえもできず、ドキュソ仲間に擁護レスを依頼する。
・相手が「あ、本物の厨だ、くだらね、もうやめよ」と去ると「痛いとこつかれて何も言えないんだろ」と言う。
・追い詰められると、「〜すぐそう言うんだよな」「反論できないからそうやって批難するんでしょ」
・最終的に「お前浮いてるよ」「お前周りを見ろよ」などの発言をする。
自分が一番バカでイタイと思われてることに気づかない。
- 753 :焼き鳥名無しさん :2006/03/16(木) 13:46:17 ID:???
- ↑バギワロスwwwww
自画自賛乙wwwwww
- 754 :焼き鳥名無しさん :2006/03/16(木) 16:56:33 ID:???
- 東1配給原点
10順目他家テンパイ気配なし ドラ(3)
赤五六七 3467 (2)(3)(4)(5)(6)(7) ツモ四
- 755 :焼き鳥名無しさん :2006/03/16(木) 16:57:05 ID:???
- ↑自分は南家です
- 756 :焼き鳥名無しさん :2006/03/16(木) 18:57:04 ID:???
- >>754
4
58は鳴く
- 757 :焼き鳥名無しさん :2006/03/16(木) 19:18:38 ID:???
- >>754
34落とししか候補が無い
- 758 :焼き鳥名無しさん :2006/03/16(木) 20:01:53 ID:???
- やっぱり34ですよね。
三色確定させたいって言って四ツモ切りしてた人いたからあせった
- 759 :焼き鳥名無しさん :2006/03/17(金) 01:17:21 ID:???
- >>754
ツモ切り。
デジタルに。
- 760 :焼き鳥名無しさん :2006/03/17(金) 01:51:48 ID:???
- 確定しねえしw
- 761 :焼き鳥名無しさん :2006/03/17(金) 02:08:46 ID:???
- 四切りってデジタルなのか?
2〜8受けで24枚
2か8だと単騎、ノベタンか両面になる枚数は16枚
3・4・5で三色含み
3or4切りだと17枚
聴牌形はノベタンか両面
四・3or4・5で三色含み
単騎の分四切りが得っぽいな。四にしよう
単騎で張ってもあがれるとは思わんが流局間際の聴牌取りチャンスが多い
- 762 :焼き鳥名無しさん :2006/03/18(土) 19:08:00 ID:???
- 四切りならチーもできるからな
- 763 :焼き鳥名無しさん :2006/03/21(火) 17:18:46 ID:???
- 四きり
- 764 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/03/21(火) 17:59:44 ID:???
- >>761の計算で基本的にいい。
>3or4切りだと17枚
3切りはツモ7でカン5テンパイするので20枚。
つまり四切り
24枚うち16枚でノベタン以上のテンパイ
3切り
20枚うち17枚でノベタン以上テンパイ
ただし3切りの場合、このあと三六五八ツモでさらに好形に
伸びるし、ピンズの受け入れもあるので3切りがいいと思う。
- 765 :焼き鳥名無しさん :2006/03/21(火) 18:21:33 ID:???
- >>764
単騎聴牌で更なる好形になるわけだが。
ちなみに4枚差は大きいぞ。
- 766 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/03/21(火) 19:15:23 ID:???
- >>765
リーチもかけない形テンは実質シャンテン。
そこからツモ(147258)・・・でリーチで好形リーチとか議論しても
いいけど面倒なので、今のトコ俺は3切りで自己完結。
- 767 : ◆XeKmaNB00k :2006/03/21(火) 19:42:50 ID:???
- >>754
10巡目なら目先のテンパイチャンス優先でツモ切るなぁ。
単騎になってもすぐにタンピンドラ2にできそうだし
- 768 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/03/21(火) 19:48:59 ID:???
- む・・・>>767を見直してみると赤ドラ手だったのか。
しかも10巡目か。
となると単騎形テンの価値もあるなぁ。
じゃーテンパイチャンス優先で四切りで。
- 769 :焼き鳥名無しさん :2006/03/21(火) 23:35:06 ID:???
- 役あり残り3枚でテンパイしても実質シャンテンなんですね
- 770 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/03/22(水) 03:43:14 ID:???
- >>768
10順目じゃなくってもリーチできなくても出あがりが聞くタンキに
なるからいいと思う
これピンズが(123)とかだと意見は割れると思う
- 771 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/22(水) 09:26:48 ID:???
- 巡目問わず四切りでいい。
- 772 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/03/22(水) 09:55:08 ID:???
- >>770
そう?
俺は脳内で
・ドラなし
・6巡目ぐらい
を想定して回答してしまってたんだけど、序盤なら3切るなぁ。
面前手の場合リーチをかけること中心に考えるので、リーチの
かけれるテンパイ枚数+好形変化の数が多い方がいい。
あと中盤でのチーテンのかけ易さもある。
>>771
そう?
俺は脳内で(ry
- 773 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/03/22(水) 12:31:50 ID:???
- 誰も返事くれないので一人言で補足すると、
例えば
二三四六七(56)345678 ツモ二
なら打三ってセオリーがあるじゃん。
テンパイ枚数が少なくてもリャンメンテンパイ枚数が多い
からでしょ。
>>772はそれに近い性質の話し。
もしも
・巡目が終盤
・ドラが3、赤5
ならこれが二切り優位になってくる。
- 774 :焼き鳥名無しさん :2006/03/22(水) 14:32:20 ID:???
- ↑どこにそんなセオリーがあるの?
仮テンに取ってもあがれるし、連続形を生かすなら
235689+出来メンツ側5種=最低37牌
で手変わりするけど?9を抜いても33牌あるよ。
初めて聞いた。
- 775 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/03/22(水) 14:50:32 ID:???
- >>774
話しズレすぎ。
典型的な平和セオリーぐらい知ってるでしょ?
- 776 :焼き鳥名無しさん :2006/03/22(水) 16:10:24 ID:???
- >>773
いつの間にかピンフ必須になってるのはいいとして、
ソーズの連続系もあることだし、二ツモ切りの方がいいんじゃない?
- 777 :焼き鳥名無しさん :2006/03/22(水) 16:26:04 ID:???
- >>774
三四落としがセオリーなんて話は聞いた事がない。
一一二三五六七(34789)56
など、役ナシならまだ話は解るが、これとて二三落としがセオリーと呼べるまでに至らない。
賛否が分かれる微妙なところだ。
- 778 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/22(水) 16:35:24 ID:???
- >>773
頭固定とのセオリーは他の手牌構成によって変わる。
俺もリーチをかけない仮テンはテンパイと思ってないけど
受け変えの良い場所がいくつかあった場合は頭無しを選択する。
733の場合はソーズの受け入れも良いけど
二がフリテンになる時があるので三四切り。
- 779 :焼き鳥名無しさん :2006/03/22(水) 16:57:26 ID:???
- ,''"""""'''''';;::、
iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i
|⌒ ⌒ |:::::::| ほほう それでそれで?
( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、
{ ::..(__::: ,′) ,r' i , , |
; ==‐' ソニ_/、 ! |
! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒|
| ヽ、_, -ー" ̄ }
!, -‐(_____,,,-く
i _../ i
`ー--‐ "´ |
- 780 :焼き鳥名無しさん :2006/03/22(水) 16:57:41 ID:???
- >>778
>773で二がフリテンになっても問題は無いと思う。
残り2枚の二を引いてフリテンを考えるよりも他で面子を作って仮テンの方が良いのでは?
三四を落とすということは(47)五八でシャンテン。なら(47)五八ダイレクト聴牌の方が良くないの?
(56)六七が重なったらどうしますか?
聴牌取らずで「その1順が〜」って事を昔245に言ってませんでしたっけ?www
- 781 :焼き鳥名無しさん :2006/03/22(水) 17:04:12 ID:???
- >>778
三四落とすくらいなら、(56)落とした方が良くないか?
五の2度受けを嫌うのも解るが、ソーズがほぼ固定される。
235689ツモでさらに手広くなるが、それは無関係?
- 782 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/03/22(水) 17:09:31 ID:???
- >>781
235689ツモっても枚数1枚しか増えないってこと分かってる?
三四の代わりに(56)切る時点で受け入れ2枚減ってるんでっせ。
- 783 :焼き鳥名無しさん :2006/03/22(水) 17:12:31 ID:???
- すまん4枚増えるなorz
- 784 :焼き鳥名無しさん :2006/03/22(水) 17:25:16 ID:???
- 二二三六七(56)345678
4種16枚
二二三四六七(5)345678
4種13枚
二二三四七(56)345678
5種17枚
まあどう考えても六七切りの方が手変わり含めて有利だな。
どこを縦読みすれば三四有利で1枚差とか2枚差になるのか教えて〜
- 785 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/22(水) 17:38:44 ID:???
- >>784
三色、テンパイ時の待ちの優劣、赤受け(ちぱんの言うように将来の)
ちなみに二のフリテンとは
ツモ五→受け変え二五八全てフリテン
ツモ八→受け変え二五がフリテン
二切り→ツモ五のケースは最良の受け変えが258の10枚
打点は低いが3メンチャンが一四七の10枚
合計20枚だとシャンテンと変わらない。
- 786 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/03/22(水) 17:48:17 ID:???
- ゴメン。369の10枚もあるから30枚だ。
まあ速さ的には大差はないね(二切りが上は確)
- 787 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/03/22(水) 18:13:43 ID:???
- >>784 確かにそうだ。
じゃまぁ
二三三四六七(56)234678
でいいんだけど。
- 788 :焼き鳥名無しさん :2006/03/22(水) 18:15:35 ID:???
- 何かヒドいな。
ここのスレのコテは祝儀の関係上、普段から手役<スピード重視派ばかり。
なのにスピードダウンの理由の一つに三色が入るとは、どういう意味なんだろう?
赤受けに関しても明らかに打二が有利と思える。
- 789 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/03/22(水) 19:28:59 ID:???
- 芋さん・・・
>>773でもオレはやっぱ二きるぜ
ソーズが456789なら意見は・・(ry
- 790 :焼き鳥名無しさん :2006/03/22(水) 19:48:57 ID:???
- 芋さん・・・
そんな事より、セクシーポーズちょうだい
- 791 :焼き鳥名無しさん :2006/03/22(水) 23:58:27 ID:???
- 芋はヘタクソすぎるからすみにおけないな
- 792 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/03/23(木) 00:08:14 ID:???
- >>773
二切り
当然
- 793 :焼き鳥名無しさん :2006/03/23(木) 00:10:26 ID:lJUR6E+V
- 芋は低レベルのゴミ屑野郎
- 794 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/03/23(木) 04:23:16 ID:???
- >>773
三四落とし:リーチが打てない受けは要らない
>>754
打四:差はわかんない。ってかほとんど期待値同じくらいっぽい気がする。
- 795 :焼き鳥名無しさん :2006/03/23(木) 16:51:11 ID:???
- 2334m123455(赤)7s234p ドラ2p 関連牌は捨て牌に9s切ってある
何切りが教科書??
- 796 :焼き鳥名無しさん :2006/03/23(木) 16:54:45 ID:???
- 2p
- 797 :焼き鳥名無しさん :2006/03/23(木) 17:38:38 ID:???
- 1sで
- 798 :焼き鳥名無しさん :2006/03/23(木) 18:15:17 ID:???
- >>795
ソウズの234を確定する1切りが分かりやすくていいだろ
ともかく中で唯一の端牌なんだしな
- 799 :焼き鳥名無しさん :2006/03/23(木) 23:12:00 ID:???
- . -―- .
/ ヽ
// ',
| { _____ |
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 800 :焼き鳥名無しさん :2006/03/24(金) 08:37:54 ID:???
- >>795
打1
マンズの伸びと56の引きを考えて
- 801 :焼き鳥名無しさん :2006/03/27(月) 18:49:43 ID:L6yYaLs+
- 何もない状況で白発中切る順番は?
- 802 :焼き鳥名無しさん :2006/03/27(月) 18:50:39 ID:L6yYaLs+
- 同じく万ピンソウズは?
- 803 :焼き鳥名無しさん :2006/03/27(月) 18:51:47 ID:???
- . -―- .
/ ヽ
// ',
| { _____ |
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 804 :焼き鳥名無しさん :2006/03/27(月) 19:25:52 ID:???
- >>801
ランダム。なるべく毎回違うようにする。
漏れ様は後引きをなんとなく残してる。
>>802何もない事などない
- 805 :焼き鳥名無しさん :2006/03/27(月) 19:36:23 ID:???
- 白→中→発の順で切るか
発→中→白の順で切るかの二択
どっちが得かはメンツしだい
- 806 :焼き鳥名無しさん :2006/03/27(月) 19:42:42 ID:yRSa7XbA
- >>801
右手に近い方から
- 807 :ハリー ◆kXZDMIdjKo :2006/03/27(月) 20:41:37 ID:???
- チョッパー氏ね
- 808 :焼き鳥名無しさん :2006/03/27(月) 21:02:22 ID:???
- 白が1番盲ハイしやすいからこれ残すのが有利
- 809 :焼き鳥名無しさん :2006/03/27(月) 21:03:00 ID:???
- >>808 !!!!!!!!!
- 810 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/03/27(月) 21:16:26 ID:???
- >>807
なんでやねんw
- 811 :焼き鳥名無しさん :2006/03/28(火) 14:19:05 ID:???
- 東場・親なら發残す。南場・南家なら白残す。西家なら中残す。
それ以外なら、白→發→中
- 812 :焼き鳥名無しさん :2006/03/28(火) 18:51:09 ID:???
- 親で発を残すと「東発つきもの」という格言からも警戒されて不利になるケースがあるような気がする
- 813 :焼き鳥名無しさん :2006/03/28(火) 19:51:34 ID:???
- あれは東と発、あるいは南と白を鳴かれたときに
後から言うだけの言葉だろw
起こってから初めて意識するものであって
事前に警戒するやつなんているわけねーよw
- 814 :焼き鳥名無しさん :2006/03/28(火) 21:11:34 ID:???
- 発はほかの二種とは違う
緑一色という役満と絡むからな
あらゆる意味で警戒されやすいぞ
俺は発だけは泣かせたくないな
- 815 :焼き鳥名無しさん :2006/03/28(火) 23:55:11 ID:???
- 東1局 東家 5巡目 ドラ四
四六七(457778)3466 ツモ6
- 816 :焼き鳥名無しさん :2006/03/29(水) 07:23:58 ID:???
- >>815
(8)切り
四切り(6)引きでも(8)切ったほうがいいし。(゚听)イラネ
- 817 :焼き鳥名無しさん :2006/03/29(水) 15:24:24 ID:???
- 南1局 南家 5巡目 ドラ4
四四五六(67)4555667 ツモ六
- 818 :焼き鳥名無しさん :2006/03/29(水) 17:43:40 ID:???
- >>817
5 かな
ソーズに2メンツ、マンズに1メンツ+頭を求める。
あわよくば567の三色
- 819 :焼き鳥名無しさん :2006/03/29(水) 20:53:56 ID:???
- >>817
5
カン五はダマにとる。
- 820 :焼き鳥名無しさん :2006/03/30(木) 12:49:07 ID:z4oNBCw6
- (22344566)456778 ドラ7
- 821 :焼き鳥名無しさん :2006/03/30(木) 13:06:20 ID:NeMcRBQ/
- ↑近麻の何きるのぱくりかよ。氏ね。
- 822 :ざこば :2006/03/30(木) 13:19:32 ID:???
- 南1局、西家16000持ち5順目
ドラ3
一一二四八九九134(134)
ツモ(2)
- 823 :焼き鳥名無しさん :2006/03/30(木) 13:32:00 ID:TpXULVYc
- >>822
(4)かな。いろいろ付きそうだし。
- 824 :焼き鳥名無しさん :2006/03/30(木) 14:40:33 ID:???
- >>822
(1)
素直にメンピンドラ1狙い。234もあるし。
- 825 :824 :2006/03/30(木) 14:41:15 ID:???
- 間違えた1切り。
- 826 :焼き鳥名無しさん :2006/03/30(木) 14:47:34 ID:???
- >>822
打1
ジュンチャンには面子構成的に足りない。
3色を見るなら123は確定だけど面子的に苦しくなるので234で見たい。
間三の3色かメンピンとしたい。
- 827 :ざこば :2006/03/30(木) 17:00:10 ID:???
- >>822ですが実はこれ日本プロ麻雀連盟監修の本にある問題なんです。
俺は>>826さんと同じく打1で234や平和を考えたんですが回答は一と書いてありました。
どうなんだろ
- 828 :焼き鳥名無しさん :2006/03/30(木) 17:15:00 ID:???
- 要するに絶対三色か何かの役をつけるってことか
効率スレなら確実に不正解とされる切りだな
- 829 :↑ :2006/03/30(木) 18:59:53 ID:???
- 俺こいつが偉そうで鼻につく。
死ね豚ハリー。
- 830 :焼き鳥名無しさん :2006/03/31(金) 00:38:38 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 人____)< 俺こいつが偉そうで鼻につく。死ね豚ハリー。
|./ ー◎-◎-) \__________________
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
- 831 :焼き鳥名無しさん :2006/03/31(金) 01:00:05 ID:???
- >>822
3切り
チューレン一直線
- 832 :焼き鳥名無しさん :2006/03/32(土) 19:27:59 ID:GUiJQc0g
- >>831
1114699(234)二三三 ツモ3
なに切る?
- 833 :焼き鳥名無しさん :2006/03/32(土) 19:35:37 ID:ww07/C7W
- くそ問題。普通に考えれば6以外ないし
状況もクソもないしこんなばかはじめてみた
- 834 :焼き鳥名無しさん :2006/04/02(日) 07:23:39 ID:???
- せめてドラくらいは書いて欲しいもんだな
- 835 :焼き鳥名無しさん :2006/04/02(日) 09:42:24 ID:ZtQpJysU
- >>831は>>832の状況でもチューレンに行くのか聞きたかったんじゃね?
- 836 :焼き鳥名無しさん :2006/04/02(日) 15:55:01 ID:???
- 状況は無視
7巡目 ドラ八
七八九[3389](2356789)
河には[7](1)(4)は見えない
[8]切りで正解?
- 837 :焼き鳥名無しさん :2006/04/02(日) 16:56:46 ID:???
- >>836俺は(5)(6)払っちゃうな
(2356)の二度受けを否定しつつ三色を確定。〔8〕切りより受け入れが広く食い仕掛けもできる
少し遠めだがチャンタ系も見えるしね
- 838 :焼き鳥名無しさん :2006/04/02(日) 19:22:20 ID:???
- >>836
[]がよくわからないが、89落としでいいんじゃないの?
七八九1189(2356789)くらいなら
(56)払いもあるかな〜と思うけど。
- 839 :焼き鳥名無しさん :2006/04/02(日) 22:12:44 ID:???
- >>836
[89]落としで正解。
この手の最終形はメンピン表裏だから。二翻役はおまけ程度に。
- 840 :焼き鳥名無しさん :2006/04/03(月) 21:28:13 ID:???
- 問題期待age
- 841 :焼き鳥名無しさん :2006/04/04(火) 00:42:27 ID:BfU7HuSZ
- >836
7巡目で(1)が1枚も見えないということは、
誰かに2枚以上使われてると考えて、
(3)
- 842 :焼き鳥名無しさん :2006/04/04(火) 00:51:43 ID:???
- >822
純チャン 及び 三色を見ての四切り
最終形はこんな感じ。
一一九九九123(12389)
一二三九九13456(123)
最高形は
一一二二三九九123(123)
- 843 :焼き鳥名無しさん :2006/04/04(火) 04:00:11 ID:???
-
食いタンあり 赤アリ
二二三四四四五3467(778) ドラ西
- 844 :焼き鳥名無しさん :2006/04/04(火) 04:02:59 ID:???
- さらにもう1問
赤有り
一一一三五23455689(6) ドラ(6)
です!
両方とも実戦(ネトゲ)で迷いましたわ
- 845 :焼き鳥名無しさん :2006/04/04(火) 04:04:41 ID:???
- >>843
二
>>844
9
- 846 :焼き鳥名無しさん :2006/04/04(火) 04:17:31 ID:???
- >>843
タンヤオ確定、赤五の受け入れとポン材を残す(8)
>>844
9切りで役無しイーシャンテンにするよりは
手役を考えた5切りだと思う
- 847 :焼き鳥名無しさん :2006/04/04(火) 05:44:01 ID:???
- あ、タンヤオは確定じゃないか、失礼
- 848 :焼き鳥名無しさん :2006/04/04(火) 11:18:59 ID:???
- >>841
その読みの根拠がわからない。
- 849 :焼き鳥名無しさん :2006/04/04(火) 17:05:30 ID:Aqy0DgTE
- >>843
四切り。ピンズで一面子マンズで一面子一雀頭かピンズで一雀頭マンズで二面子か、って感じ。場合によってはソウズの二度受けを払う
>>844
順目による。
五巡以内なら五切り。
六から十巡目なら9切り。
十一巡目以降なら、たぶん他家の攻撃が入って降りてる。
- 850 : ◆XeKmaNB00k :2006/04/05(水) 00:25:27 ID:???
- >>843
二切りで受け入れMAXにしときます。
>>844
5切り。
四、7のどちらが入っても、あまりおいしくない1300。
マンズ、ピンズののびを待つならリャンシャンテンでもよさげ。
- 851 :二盃口 ◆5wgFdF65SY :2006/04/07(金) 02:12:54 ID:???
- 久々に実戦より
南4局 西家 5順目 12,100点(ラス目、3着親とは8,000点差、2着北家とは12,500差) ドラ:四
二七(12346)2356發發 ツモ:六
関連牌:發1枚切れ、一2枚切れ
- 852 :焼き鳥名無しさん :2006/04/07(金) 10:55:45 ID:???
- 二
- 853 :焼き鳥名無しさん :2006/04/07(金) 18:22:05 ID:???
- 東3局 南家 5巡目 ドラ(3)
二四六八(223)134568 ツモ五
- 854 : ◆XeKmaNB00k :2006/04/07(金) 18:31:14 ID:???
- >>851
發
これがあるとリーのみになる可能性が高いので。
>>853
二か八
- 855 :二盃口 ◆5wgFdF65SY :2006/04/08(土) 23:49:59 ID:???
- 851は11順目に
二四七七(234)234567 一発ロン:三
でアガリ、3着になりましたとさ〜。
- 856 :焼き鳥名無しさん :2006/04/10(月) 02:31:06 ID:???
- >>851
こういうとき先制リーチきたら降り?
降りたら4確なら親リー相手でも突っ張るべき?
- 857 :焼き鳥名無しさん :2006/04/10(月) 15:14:17 ID:???
- >>856
回れるだけ回ればいいんじゃないの?
ゼンツッパに入る必要は無いでしょ。
- 858 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/04/10(月) 16:27:22 ID:???
- >>855
その形の三色は456か567の方が出来やすいんだよ。
結果論だしね。
- 859 :焼き鳥名無しさん :2006/04/10(月) 20:25:37 ID:???
- つーか、こんな手牌で三色狙うより、リーチ発ツモ赤とかのほうが狙えるのでは?
- 860 :焼き鳥名無しさん :2006/04/16(日) 14:11:06 ID:???
- 東1局 7巡目 西家 ドラ8
七八八(556789)68西西 ツモ七
- 861 :焼き鳥名無しさん :2006/04/16(日) 14:30:02 ID:???
- >>860
ツモ切り
すぐ西が出てもこの形からは鳴かない
間7索はチーする
- 862 :焼き鳥名無しさん :2006/04/16(日) 19:28:46 ID:???
- 東2局 6巡目 東家 ドラ9
三四五五五五六(34568)赤5 ツモ5
- 863 :焼き鳥名無しさん :2006/04/16(日) 20:41:34 ID:mlG9foF3
- カン
- 864 :焼き鳥名無しさん :2006/04/16(日) 20:41:53 ID:???
- だな
- 865 :いとうせいこう :2006/04/16(日) 20:42:24 ID:???
- だな
- 866 :焼き鳥名無しさん :2006/04/16(日) 22:00:12 ID:???
- >>862
六切る奴以外は麻雀頑張れ。
つーか4枚見えてるのに赤五ないのかよ
- 867 :焼き鳥名無しさん :2006/04/16(日) 22:34:36 ID:LDkiQO5J
- >862
(8)
>866
お前が頑張れよ。
- 868 :焼き鳥名無しさん :2006/04/16(日) 22:47:20 ID:???
- >>867
頑張れ
- 869 :焼き鳥名無しさん :2006/04/16(日) 23:29:39 ID:???
- >>862
打(8)
- 870 :焼き鳥名無しさん :2006/04/17(月) 00:42:32 ID:???
- 東4局 10巡目 北家 ドラ八
一一一二三三四四五六七八九 ツモ九
- 871 :焼き鳥名無しさん :2006/04/17(月) 00:43:49 ID:rKuaTdW+
- 打(8)以外ありえん。
- 872 :焼き鳥名無しさん :2006/04/17(月) 00:50:38 ID:???
- >>870
ツモる。
- 873 :焼き鳥名無しさん :2006/04/17(月) 01:05:04 ID:???
- 役満ツモでなければ逆転できないなら
四切りで一四九待ち。
ちゃんとこう答える俺は偉いし強い
- 874 :焼き鳥名無しさん :2006/04/17(月) 01:25:10 ID:???
- 九ツモ切りリーチで高め3倍満狙わんね。さすがにw
- 875 :焼き鳥名無しさん :2006/04/17(月) 02:24:47 ID:8TIOrCEZ
- >>867
>>869
(8)切する奴って、親で7700のテンパイはずすって分かってるのか
- 876 :焼き鳥名無しさん :2006/04/17(月) 02:52:39 ID:???
- 7をツモったらフリテンリーチをかけるまでのこと。
そう簡単に他家からドラそば要牌がこぼれてくるかよ
- 877 :焼き鳥名無しさん :2006/04/17(月) 03:01:44 ID:???
- ドラそば???
- 878 :ハリー@ :2006/04/17(月) 04:43:09 ID:???
- 東2局 6巡目 東家 ドラ9
三四五五五赤五六(34568)赤5 ツモ5
これは当然赤二枚なんだよな?
マンズの多面待ちを最大限に生かすツモは限定されるし、何よりロン牌やツモ親満の
裏目がデカイ。
聴牌しつつピンズのリャンメン化や五カンには対応できるし、六切りでいいだろう。
- 879 :ハリー@ :2006/04/17(月) 04:53:16 ID:???
- 東4局 10巡目 北家 ドラ八
一一一二三四四五六七八九九 ←打三
一一一二三三四五六七八九九 ←打四
>>873
偉いし強い?
単に待ちとしても三切り三六九の7枚に対し、四切り一四九は5枚と劣るし
役満の二枚は一緒。
それにドラ表含めて7枚見えの一四七の筋のド真ん中を10巡目で打ち出す
デメリットも見逃せないね。
- 880 :焼き鳥名無しさん :2006/04/17(月) 10:52:35 ID:???
- >>870
すでにリーチしているのでツモ。
- 881 :裏目 ◆m2nIThBwKQ :2006/04/17(月) 11:47:34 ID:???
- >>860
打(9)しそう。チートイとタンヤオ・役パイの天秤に受ける。
>>862
打六ダマ
手代わりしたらリーチ。二引いたら五カン。
>>870
ツモ4000・8000
点数状況は?九連を見ろって事?
- 882 :867 :2006/04/17(月) 22:44:06 ID:xeHPO3zF
- 6巡目の嵌7聴牌の為に、萬子の二〜八の受け入れ及び、
変化による索子の伸びを無くすのか?
そもそもこの手を7700出あがって嬉しいのか?
(8)を外せば、ダマで18000、リーチで24000まであるのに。(しかも2巡で変化)
確かに、(7)自摸った場合のみ熱いけど、
嵌7の為に、
萬子の二四七、三六
及びそれによる、索子の変化も殺してる。
嵌(7)を取った時の最終形は
三四五五五五(23456)55 リーチ
三四五五五五(34566)45
二三四(34456)55 五五五五カン
こんな所だろ。
(8)を切れば、上記を含めて(五カンは無さそうだが)
三四四五五五五六(345)45
三四五五五五六七(345)55 リーチ
二三四五五五五六(345)55 リーチ
三三四五五五五六(456)45
三四五五五五六(456)555 リーチ
etc の上がり形がある。
仮に三六自摸ってのシャボ待ちだって、
三色やタンピン一盃口、萬子の多面張への変化も充分あるし、
自分が五を4枚使っての、三5 六5 シャボ待ちのダマは嵌7と変らないだろ。(または↑)
はっきり言って、
デメリットは嵌7を先に自摸った場合のみ。
10巡目ならともかく、まだ6巡目。
それでも六切るの?見せ掛けの牌効率に騙されてないか?
- 883 :焼き鳥名無しさん :2006/04/17(月) 22:58:38 ID:???
- 7700アガって嬉しくない奴は麻雀やめれ。
三六も有効牌かよ。
お前相当ヌルい麻雀打ってるぞ。
- 884 :867 :2006/04/17(月) 23:10:04 ID:???
- 東の2局で18000の手を7700でアガっても嬉しくねーな。
>お前相当ヌルい麻雀打ってるぞ。
オマエガナー
三六も充分有効牌だろ。少なくとも嵌7よりはな。
- 885 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 03:49:41 ID:???
- 2233455678899
ツモ4 ドラ西
南1局南家
点棒状況は18000点持ちのラス。 トップ目は35000点持ち。
場に三萬・五萬・七萬が1枚切れの状態。 ここで何切りますか?
麻雀やらないので答えは分かりません
- 886 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 03:55:11 ID:???
- リーチかどうかは別として、切るのは8しかないと思う
- 887 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 03:57:51 ID:???
- >>884
待ち牌と有効牌ぐらいは区別できないとw
>>885
万ズと索ズの表示ぐらいは区別できないとw
まぁ8キリ?
- 888 :885 :2006/04/18(火) 04:09:22 ID:???
- この問題河不明で何順目か不明で問題になってないと言われました
失礼しました
- 889 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 04:13:25 ID:???
- この形なら、河、順目関係なく8切りでしょ
- 890 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 06:52:43 ID:???
- 東1局 7巡目 北家 ドラ中
(1223345689)789 ツモ(4)
- 891 :867 :2006/04/18(火) 07:29:59 ID:???
- >887
三四五五五五(34568)55 と
三四五五五五六六(345)55
での次の変化を考えた上で有効牌という単語を使ってるわけだが・・・・
それくらい分からないかとw
- 892 :ハリー@ :2006/04/18(火) 07:32:09 ID:???
- >>890
7打ろ。
(7)はツモっても鳴いてもいいんだからな。少なくとも予後として単騎リーのみにはなりたくない。
(122334456)○チー(789)
これで取りあえず、幸せいっぱい夢いっぱいだ。
ソウズの落とし方次第で、単なるドラバックも警戒させて
少しはチン警が解かれ気味になったりするかもな。
- 893 :ハリー@ :2006/04/18(火) 07:40:43 ID:???
- >>885
こりゃ、まあ8しかないな。
自分が積んだ山ならもしかするとリーチ一発チンイツリャンペー・・・
- 894 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 08:54:55 ID:???
- >>891
テンパイ崩して2手代わりの三色を見る。
お前みたいなのがいるとホント楽だわw
- 895 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 09:08:44 ID:???
- うんこ雀士しかいないのか?w
- 896 :867 :2006/04/18(火) 10:38:56 ID:???
- 一手代わりの多面張・好形を潰して、
六巡目の仮テンに固執する
お前みたいな棒テン野郎がいると本当楽だわ
- 897 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 10:59:03 ID:???
- >>896
何切る以前に煽り合いしてる時点でお前はクズ
- 898 :867 :2006/04/18(火) 12:02:44 ID:???
- オマエモナー
つか、マトモな反論が一回もねーな。
一行レスばっか…
仮テン取ることの優位を示せ。
- 899 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 12:19:03 ID:???
- 仮テン取らない事の有利を示せば?
打六の方が圧倒的に多いんだから。
- 900 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 12:19:56 ID:???
- コイツ馬鹿↑
キチガイ相手や初心者相手に反論もねーな
だいたい7700赤赤の黙テン張れる受けを、仮テンてW
- 901 :900 :2006/04/18(火) 12:22:49 ID:???
- >899
あんた宛てじゃね
スマソ
- 902 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 12:23:04 ID:???
- 黙テンw
- 903 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 12:27:48 ID:???
- 横レスだが、万テンは五がマチならずで枚数が…
それに三色になるツモの確率も、相当低いと思われる。
- 904 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 13:02:26 ID:zcqU66S/
- 三色はほとんど無理だからタンヤオでダマねらい。だから8p切りで決まり
- 905 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 13:35:26 ID:???
- 「三色狙うなら打六後でも可能」な事に気づいていないんだろ。
問題の打(8)>打六となるツモはニ七程度。
しかも、一を先に持ってきたら出アガリの効かない形。
かといって打一なら二の有効度は極端に下がり、結局マンズが苦しくなる。
まぁ五を自分で殺してる事を考えれば解りそうなもんだけど。
そもそも好形テンパイ8枚増とアガリ4枚とを天秤にかければ、どちらがいいかは誰でも解る事だ。
打点に関してもニツモならリーチ→出あがり7700も充分考えられる。
ダマカン(7)待ち+(245)5の好形変化待ちに何の不満があるのか、是非聞いてみたい。
- 906 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 13:44:18 ID:???
- ダマカン(7)待ちに何の不満があるのか←コレ
- 907 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/04/18(火) 14:12:54 ID:???
- 相手の意見を否定しようとするから、感情的な反論が来るのも事実。
別にデカイ手で和がりたいからそう切るってヤツはそう切ればいい。
俺だってそういった回答の選択肢を選ぶケースだってある。当然、好き嫌いでレスしていいのさ。
ところで麻雀ってヤツはテンパイしている事がやはり重要で、その中でも自分だけテンパイして
ツモって切りしている状況が最高。6巡目ってそういうメリットを大いに享受できる巡目でもあるんだよね。
何の牌が河に出るかって、それは時々だけどおおよその傾向はある。
他家にテンパイが入り、緊迫度が増す頃合も然り。
字牌や端牌は一般に利用度が低いから、前段ではそれらが占める割合が多い。
二段目あたりから中に寄っていくのが通常のケース。
各家にテンパイがまだまだ入らない6巡目以降の数ジュンを、自分一人親で赤々抱えて
ダマ7700ツモ12000で一方的な作業に興じる事ができる時間帯って
これは貴重なんだよ。しかもその中で変化も見ることができるし、なによりカンチャンだって
一方的なチャンスがあれば結構和がれるもんさ。
- 908 :焼き鳥名無しさん :2006/04/18(火) 15:17:10 ID:???
- 867もあまり意地張らない方がいいと思う。
よほどの制限が無い限り、受け代わりもあるカンチャンテンパイを崩す事はしないでしょ。
- 909 :867 :2006/04/18(火) 23:25:48 ID:WIxFn1o2
- 別に意地張ってるわけでなく変化の多様性から正しいと思って主張してるんだけどね。
午後から急に忙しくなったから、金曜の夜にでも数値で検証できたらするよ。
(要らないとか言うなよ…)
ちなみに手変わりを含めた期待値の計算方法で白眉なものがあったら教えて。
(枚数及び巡目が考慮されてるのが望ましい。ないか…)
ちなみに五を殺してると言う意見があるけど、だからこそ万子で待つわけだが…
905は俺のレスをきっちり読み返してね。
で、変化の多様性・柔軟性について、考えてみ。(一応2回目のレスで示したつもりなんだが)
あと煽りとか感情的という意見もあるけど、されたレスを反射しただけだ。まあ2ちゃんてことで…
受け変わりのある嵌チャンテンパイと言っても、極端な話
二三四五六七八(34568)33
なら外すでしょ。
他に受け変わりが多ければ外す手順は存在する。
- 910 :焼き鳥名無しさん :2006/04/19(水) 00:20:29 ID:???
- ↑もういいってば。不要だし不毛だ。
脳内で計算して自分1人で納得してろよ。
- 911 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/04/19(水) 01:48:45 ID:???
- >>909
5が両方とも赤だった場合それ牌姿でもテンパイをとるのが多数と思われる
ソーズが33じゃなく11だった場合今度はテンパイとらずと即リーチ派とに
分かれると思われる。ハネマン条件とかついてる場合のみテンパイ外しが多数に
なるんじゃないかな?
- 912 :焼き鳥名無しさん :2006/04/19(水) 15:12:14 ID:???
- >>909
2つ目のレスって>>882の事か?
だったら全然不要。変化の確率以前に(8)切って再度テンパイに取れない確率計算してみる事をオススメする。
ましてや1人で麻雀やっているならともかく、次順に他からリーチが入る可能性も充分に考えられるし考えなくてはならない。
テンパイ外しのリスクを考えないなら自由にやってくれ。
誰も読まないと思うけど。
- 913 :焼き鳥名無しさん :2006/04/19(水) 16:08:14 ID:???
- >>862の問題で、六切りはいいとして二をツモってきた場合どうする?カンして即リーチ?
カンウラ増えるのは他家も同じだから好形で追っかけてくる奴が得しちゃわないかと…
- 914 :867 :2006/04/19(水) 23:02:52 ID:???
- >911
>5が両方とも赤だった場合それ牌姿でもテンパイをとるのが多数
嘘でしょ・・・。これが本当なら何も言うことはない・・・
>変化の確率以前に(8)切って再度テンパイに取れない確率
当然考慮済みだが、そもそもお前が計算してそのレスかよと。。
嵌7より良い聴牌は
萬子の二〜八、筒子の2〜6、索子の5 で計40枚。
40/121 で聴牌とれるけど、何か?
あと、>905のレスの、
>「三色狙うなら打六後でも可能」
>問題の打(8)>打六となるツモはニ七程度
これを示してるんだがなー。意味無い反論する前によく読んでレスしろ。
さらには、>次順に他からリーチが入る可能性
を考えた時に、嵌7の聴牌が優位とも思わない。
自己レスだが、
二三四五六七八(34568)33 で、ドラドラの場合は外すべき(でないと意見もあるようだが)だし、
二三四五(34568)33678 なら聴牌とるんだから、
聴牌外した時の受けの枚数と打点の高さで、
聴牌外すか否かの分岐点はある。
それが、今度のケースは分岐点の右か左かと言うだけだな。
M巡目の聴牌とN巡目の変化を場合分けして
その確率、残りの巡目とアガリ枚数、得点から期待値は出せるけど、
労力かかるわりに、今回のケースの解決にしか役立たないんで、やっぱりやめとくわ。
- 915 :@867 :2006/04/19(水) 23:08:26 ID:???
- で、最後に一手先・二手先の変化だけ書かせてな。
嵌(7)の聴牌取った時の変化
(2) (3)→(245)46
(4)→(5) (5)→(2)
(6)→(245)346
(8)を切った時の変化
@上記全て
A一手代わりで、嵌(7)より良い聴牌
二 四→三六七5
七→46 5
B一手代わりで嵌(7)と同等以上 かつ、変化の期待ができる聴牌
三→二四七 六→二四七346
八 ※萬子の上記二三四六に対応可能かつ七が使い憎い
@〜Bに加えて
索子の346引きでも充分形のシャンテンなんだけどな。。
最後に何で俺がしつこくレスしたかというと、
>882 でレスしたように
変化の可能性を考慮しない>見せ掛けの牌効率
で語られることが多いのに辟易してるのと、
牌効率というある程度以上のレベルの者には当たり前のことが、
出来るだけで、全て分かったような語り方する名無しが麻雀板に多すぎるから、一石投じてみたわけさ。
まーウザイレスをくれたら、明日か金曜の夜に、また返してやるよ。(明日は早いんで今日はおやすみ。)
追伸
>913
カンして好形になったらリーチに決まっておろう(六は切らないけどな)
- 916 :焼き鳥名無しさん :2006/04/19(水) 23:13:04 ID:???
- 芋乙
- 917 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/04/19(水) 23:57:39 ID:???
- むしろ俺は煽ってた方なんだけどなw
以後867はスルーしましょう。
- 918 :焼き鳥名無しさん :2006/04/20(木) 02:11:49 ID:???
- 真性のアホだったねw
裏目の上をいく奴がいるとは驚きだ。
- 919 :焼き鳥名無しさん :2006/04/20(木) 02:59:42 ID:???
- 867には、おそらく何を言っても無駄だと思うけど、あえてレスしよう。
@ 問題は打(8)>打六となるツモに関してで打(8)=打六となるツモを打(8)「だけ」の優位性として語るのはおかしい事に気づいているか?
それをもう一度考えて計算してみるべき。
A 八ツモ=カン七テンパイ取り?三六ツモ=打(36)でシャンポンテンパイ取り??
八ツモ
三四赤五五五五六八(345)赤55
三四赤五五五五(34568)赤55
まさかこの時点でカン七>カン(7)という、あまりにもアホすぎる考えは持っていないと思うが、リャンメン以上の変化枚数は
上=二四5、3種9枚
下=(245)5、4種12枚
どちらが有利か誰でも解る。
三ツモ
三三四赤五五五五六(456)赤55
三四赤五五五五(34568)赤55
上=46、2種8枚
下=(245)5、4種12枚
これも同じ。どちらが有利か語るまでもない。
ただ、こちらは一応三色目が残るが、確定はしない。
三ツモ→4or6ツモでも当然確定ではない。
三ツモ→46ツモの確率は・・・マンドクセから計算してくれw
- 920 :焼き鳥名無しさん :2006/04/20(木) 03:27:47 ID:???
- >>919
カン七はその通りだけど、
三三四赤五五五五六(456)赤55
これは46以外に二四七ツモがある。
まーこんな些細な手変わりを含むかどうかうんぬんの話じゃないし、
なにより誰かがレスすればまた867のウザい書き込みが返って来る。
だから相手にしないのが一番だよ。
- 921 :焼き鳥名無しさん :2006/04/20(木) 03:28:05 ID:???
- B どう計算したか解らない40/121だが、n順引かない確率を求めてみたのか?
1順=0.667
2順=0.4489
3順=0.3007
4順=0.2015
5順=0.1350
5順先でもおよそ7回に1回はテンパイすら取れない。
しかも、この40牌の中には@で書いた打(8)=打六となる牌も含めての事。
打(8)>打六を証明するには、
a.有利となる牌をもう一度見直して、それに限定する必要があること
b.(7)出上がり・(7)ツモの分まで差し引いて優位性を計算すること
が求められる。
まぁ、有利となる牌←この認識がそもそも間違えているから問題なんだけどw
最低でもAで書いた内容を論理的に反論してみ。
脳内で勝手に変化させてOKなら
打六→ニツモ→五カン→カン表四→リンシャン(2)ツモ→打(8)リーチ→(4)一発ツモ→裏4枚で数え役満
だから六が有利
こんなのもアリって事になるぜw
867の今まで書いた優位性はこのレベルから脱していないんだよ。
- 922 :焼き鳥名無しさん :2006/04/20(木) 18:48:51 ID:???
- 東1局 5巡目 北家 ドラ(6)
三五六七八(4567)3568 ツモ(3)
- 923 :焼き鳥名無しさん :2006/04/20(木) 18:56:04 ID:???
- >>922
3切り。
万が一2ツモったら三切るので。
- 924 :ハリー@ :2006/04/20(木) 20:52:00 ID:???
- >>922
まあ三切るか、3切るか、8切るかだが
7ツモで三色万全形の
五六七八(34567)5678 になるから
三か3。
四4引いた時の差で3切りだな。
- 925 :焼き鳥名無しさん :2006/04/20(木) 21:37:48 ID:???
- 東1局 5巡目 南家 ドラ(8)
四五(457899)56667 ツモ(8)
- 926 :焼き鳥名無しさん :2006/04/20(木) 22:08:14 ID:???
- >>925
(9)
345のタンヤオ三色ドラ2までいったらロト6で3000円当てたくらい嬉しい
- 927 :焼き鳥名無しさん :2006/04/21(金) 07:16:23 ID:???
- >>925
(9)
三六36ツモならドラきりリチ
- 928 :焼き鳥名無しさん :2006/04/21(金) 07:56:36 ID:???
- 東1局西家 ドラ五
二三六七(2233赤5)2478 ツモ9
- 929 :焼き鳥名無しさん :2006/04/21(金) 08:03:38 ID:???
- (3)
- 930 :焼き鳥名無しさん :2006/04/21(金) 08:11:42 ID:???
- >>928
(3)
三ショクは諦めぎみに打つ
- 931 :焼き鳥名無しさん :2006/04/23(日) 19:50:28 ID:???
- http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=06150414_bukmonster.wmv
- 932 :焼き鳥名無しさん :2006/04/24(月) 12:51:51 ID:???
- 南2局 5巡目 東家 ドラ(3)
三四(111355)34456 ツモ4
- 933 :ハリー@ :2006/04/24(月) 18:16:52 ID:???
- >>932
(3)ドラ切り。
ドラ使い345等あるが、確定でもないしドラそばのカンチャンはやはり
ネックだし、ここは手なりに進めてリーチを掛ける手牌。
しかし黒(5)ツモならもう一廻し暗刻手を追いかけていくだろうな。
- 934 :焼き鳥名無しさん :2006/04/24(月) 18:37:14 ID:???
- >>933
理由も含め、同意
- 935 :焼き鳥名無しさん :2006/04/24(月) 18:38:29 ID:???
- 6俺は対子好きだから切る。
6切りなら対子手と3色の両方狙える。
序盤で字牌が対子ってたら三四落とす。
二五は多分引かない。
- 936 :焼き鳥名無しさん :2006/04/25(火) 00:35:20 ID:HGk2k3Po
- 捨牌見てツモ切りか(1)がよろしい。
理由は書くのめんどい。
- 937 :焼き鳥名無しさん :2006/04/25(火) 03:18:01 ID:???
- >>932
ノータイムツモ切り
- 938 :焼き鳥名無しさん :2006/04/25(火) 03:33:59 ID:AOUrTv/6
- (5)切り
ドラは切らない。三色ドラ1で充分。
- 939 :裏目 ◆m2nIThBwKQ :2006/04/25(火) 10:59:21 ID:???
- >>932
打(5)
手格好は順子よりの混合手
手牌構成はマンズ1ピンズ頭+1ソウズ2面子
ピンズで2面子は(4)が引けるかどうかになるのでそれは苦しい。
ここまで手が進めば最終形を考えて打てばいい。
ソウズは
234456・344556・444567・444456
この辺が濃厚。なので手をつけられる牌がない。
ピンズは
11345・11123・11155
ドラを外すとツモ(2)(4)は激サブ。別に今外す事はない。
これを踏まえると一番痛くないのは(5)最終形は
(1113)で六枚当たりでいいのでは
- 940 :焼き鳥名無しさん :2006/04/25(火) 15:32:02 ID:???
- ドラを使い切る(5)が良さそうだな。
早さをとってドラ切りも悪くないが、まだ5巡目
345が見えているし、ドラ無し手では打点に欠ける。
- 941 :焼き鳥名無しさん :2006/04/25(火) 18:15:36 ID:???
- 一人麻雀練習機の期待値
(5) 3038.82
6 3021.90
3 2520.84
(3) 1974.05
- 942 :焼き鳥名無しさん :2006/04/25(火) 18:20:46 ID:???
- 一人麻雀練習機の有効牌
(5) 3種 12牌
6 5種 15牌
3 7種 22牌
(3) 6種 19牌
- 943 :焼き鳥名無しさん :2006/04/25(火) 18:24:58 ID:???
- >>942は 3と(3)が逆でした。スマソ。
- 944 :焼き鳥名無しさん :2006/04/25(火) 18:26:23 ID:???
- うむ、もう少しで突っ込むところだった。
- 945 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/04/26(水) 10:13:07 ID:???
- 南4 親 16巡目 ドラ北
三四五六六七(788)4566 ツモ8
東1 親 ドラ8
二二二(677)5557888 ツモ8
↑
効率スレの問題だが、スレ埋めのためもあるし
必ずしも牌効率の問題かは疑問なのでここにもってくる。
より、実戦を見据えた回答というヤツのほうが適当かも?
- 946 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/04/26(水) 10:26:24 ID:???
- 上は残り2巡、これは実際和がって連荘はキツイ。
とにかく聴牌せねばという局面。
単純に受けを広く取る事に加えて、上の切り牌と
速度的に有効な「ポン」を意識する必要がある。
通常は(7)切り19枚>七切り(16枚)ともに六(8)ポン可>六切り(15枚)
しかし、上が(9)なら切るが二五八の筋なら押さえるというケースは
往々にして想像できる。また切り出す余剰牌としての危険度も六のほうが七より高いケースが多いだろう。
どうせ聴牌しないなら打ちたくないので、七を切るケースも多いだろうな。
- 947 :焼き鳥名無しさん :2006/04/26(水) 10:28:51 ID:???
- >>946
理由も含め、同意
- 948 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/04/26(水) 10:42:25 ID:???
- 役満で周囲に喝を入れる事が好きな俺も、これはWリーだ。
何故なら、この形での待ちはベストに近いし
和了した際のその後を想像してみるに、親バイ直射を頂いたガキンチォは
残り点数1000点!
ツモなら全家を均等にへこませて、3倍満から数えの可能性まである。
こういう点棒状況になったケースでのトップ率というものは、激しく向上する。
トイトイ3暗では受けが悪化して、聴牌してリーチまで持っていっても
和がり損ねる可能性も大きい。尚且つ出たら点数向上性はさして変わらん。
まあWリーこの手牌開けば他家は十分にビビらせる事もできるし、ある意味中盤の
4暗刻リーチより伝説度は上だろう。
さらに「悪のフォース」に目覚めたならば、リーチ後に持ってきた(7)をシュビッと
手早く手の内に入れ、8をカンしてやれ!
二二二(777)5557 カン8888 ←スッ単ゲッツ!!
- 949 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/04/26(水) 10:44:22 ID:???
- ああ、948のは下の問題ね。
- 950 :裏目 ◆m2nIThBwKQ :2006/04/26(水) 11:20:42 ID:???
- >>945
聴牌取るなら、チーも考えるべきでは?俺ならツモ切る。
間7の受けを残して(69)(8)の受けを嫌うのはどうなの?
(9)はあがりに向かわないけど(68)は叩けばよい。
下の問題はダブりーはかけたくないね、サンアンドラ4でハネ確定だまでいいじゃん。
スーアンコも見れるなら見たい。多分Wリーするだろうけど・・・
俺なら右手に8をぎっといて
(7)をツモったら8を倒して「カン」→残り3枚を倒す。リンシャン後手牌を直すフリをして(7)を手の内に。
- 951 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/04/26(水) 11:33:18 ID:???
- 残り2巡しかないのにツモ切ったら(68)叩けても聴牌しないじゃないか。
そこからもう一手。なんでそんな二度手間踏むんだよ。
ちなみに下のは
二二二(777)5557 カン8888
赤5持って来てボトッと落とす裏目の姿が見える・・・
- 952 :焼き鳥名無しさん :2006/04/26(水) 11:42:26 ID:???
- 8をカンするってことは
697待ちが67待ちになってしまってるじゃないか
どう見てもチョンボだろ
- 953 :焼き鳥名無しさん :2006/04/26(水) 11:44:38 ID:???
- あー、なんだ、>>951のはダブリーしなかった場合の変化図か
元のは(77)と77のシャボ待ちになるのか。勘違い
- 954 :裏目 ◆m2nIThBwKQ :2006/04/26(水) 11:58:44 ID:???
- >>951
ホントだ。全然見てなかった。
場の状況によっては赤5切るかもね。
- 955 :焼き鳥名無しさん :2006/04/26(水) 12:02:38 ID:???
- >>945
上 七
下 カン
- 956 :焼き鳥名無しさん :2006/04/26(水) 15:20:04 ID:???
- 連荘したいなら(7)。
(9)は誰も使えないからアンコか、河にある。トップなら現物合わせ打ち。
下は素直に即リー。考える必要なし。
- 957 :焼き鳥名無しさん :2006/04/26(水) 15:41:47 ID:???
- おれは降りることも考える
この深い巡目に六か(8)の対子落としたくないな
- 958 :焼き鳥名無しさん :2006/04/26(水) 16:25:59 ID:???
- 即リー打つ人は有難い。
- 959 :焼き鳥名無しさん :2006/04/26(水) 16:30:12 ID:???
- リーチしない奴は負け組だな
- 960 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/04/26(水) 16:44:07 ID:???
- >>945
リーチ
四暗刻への手変わり枚数より裏三の枚数の方が多いので、役満は数え役満に期待
親倍は人の心を折るし
- 961 :焼き鳥名無しさん :2006/04/26(水) 20:39:58 ID:???
- ドラ發
六六八(12345)2388發 4
- 962 :焼き鳥名無しさん :2006/04/27(木) 00:30:05 ID:???
- もう親もないラス目なので(1)切りでタンヤオ三色を確定させるのが絶妙な一手
- 963 :焼き鳥名無しさん :2006/04/27(木) 10:04:02 ID:RfcDqIAB
- >>962
そんな条件どこに書いてある?
- 964 :焼き鳥名無しさん :2006/04/27(木) 10:09:14 ID:???
- 何か文句あんのか?
- 965 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/04/27(木) 10:37:48 ID:???
- >>961
これは親だったら発ブッチして、手なりのイーシャンに構えるだろう。
点数状況その他で発を使いたい、切りたくないケースなら8切りで
発引き後を前提に手作りをする。
- 966 :焼き鳥名無しさん :2006/04/27(木) 11:14:27 ID:9QOWggIQ
- ドラ三 赤五
445(245667)三五七八九
この手で何切るかで友達と喧嘩しました。ぼくは5切りで、友達は(2)切りと言いました。
どっちが正しいと思いますか
- 967 :裏目 ◆m2nIThBwKQ :2006/04/27(木) 11:21:50 ID:???
- >>966
5切りの理由を教えて。
- 968 :焼き鳥名無しさん :2006/04/27(木) 11:30:53 ID:9QOWggIQ
- 36ひいてもまだ2シャンテンで、時間がかかりそうだから、いっその事アタマ固定にしました
- 969 :焼き鳥名無しさん :2006/04/27(木) 11:35:13 ID:9QOWggIQ
- あ、すいません。3か6ひいたらイーシャンテンすね。勘違いしてました。
- 970 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/04/27(木) 11:53:36 ID:???
- >>966
(2)切りで失われるのは(3)ツモのドラそばカン4リーチか?
4が先に入ったケースで同じだし、即テンでは裏目の(3)ツモも
445(34566)三五七八九 と3色可能形態になる。
リーチを掛けずに凌ぎたいとか、点数欲しい局面なら(2)切りオッケーだろ。
- 971 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/04/27(木) 11:56:04 ID:???
- >>970
一行目二行目、マンズとソウズ逆。「カン四リーチ」その他ね。
- 972 :焼き鳥名無しさん :2006/04/27(木) 11:57:17 ID:???
- この調子であと30消化しようぜぃ。
ところで五は赤なの?
もし赤なら(2)切りで全く問題ないと思うが。
- 973 :焼き鳥名無しさん :2006/04/27(木) 11:58:50 ID:???
- 間違えた(2)切りじゃなくて5切りだ。
- 974 :焼き鳥名無しさん :2006/04/27(木) 11:59:10 ID:9QOWggIQ
- わかりました!!どうもありがとうございます
- 975 :焼き鳥名無しさん :2006/04/27(木) 23:36:36 ID:???
- ドラ白
三四四五六七九九(788)79 六
- 976 :焼き鳥名無しさん :2006/04/27(木) 23:39:04 ID:???
- 二五八ダブり受けか穴8が先に埋まる事を祈りつつ(8)切り
- 977 :焼き鳥名無しさん :2006/04/28(金) 00:00:34 ID:???
- 九切りにセンスを感じる
- 978 :焼き鳥名無しさん :2006/04/28(金) 01:50:08 ID:???
- オナニー乙
- 979 :焼き鳥名無しさん :2006/04/28(金) 09:14:23 ID:???
- >>975 九
二五八の受けと三色、一通狙い
- 980 :焼き鳥名無しさん :2006/04/28(金) 11:54:39 ID:???
- 四
三色なら六雀頭
平和聴牌なら最後に六一枚はずしでいいんじゃないのかなぁ
順目書いてないから深くは言えないけど
ここから九はずして2シャンに戻す意味が分からん
- 981 :焼き鳥名無しさん :2006/04/28(金) 12:16:19 ID:???
- ヒント:四切り後のシャンテン数
- 982 :焼き鳥名無しさん :2006/04/28(金) 12:19:07 ID:???
- ああピンズできてないのね
でも四切るよ
- 983 :焼き鳥名無しさん :2006/04/28(金) 13:02:19 ID:???
- 三色にするのは(8)切り→8ツモ四切り→八ツモ九切りのパターンくらいかなあ
8ツモ四切り後(9)が来ても三面待ちでリーチに行くと思う
- 984 :焼き鳥名無しさん :2006/04/28(金) 15:15:33 ID:???
- 本線は一通、678,789だが、
トイツ愛のオレは受けの広い三。
もしくは間8を見切って9。
- 985 :焼き鳥名無しさん :2006/04/28(金) 19:01:11 ID:???
- 一通は無理そ。八二引いても四切ってたらフリテンだし、ここから何切ってても一は自模切るし。
- 986 :焼き鳥名無しさん :2006/04/28(金) 19:22:08 ID:???
- ドラ白 東一局 親 配牌
三四四五六六七九九(678)79
これなら何切り?9だよな?
ってことは、>>975も9切りだよな
- 987 :焼き鳥名無しさん :2006/04/28(金) 19:26:52 ID:???
- >>986
その理論でいけば(8)切ったほうが良い。
- 988 :焼き鳥名無しさん :2006/04/28(金) 19:37:16 ID:???
- そうだな、やっぱり(8)だな。両面待ちを作って悪いはずがない。
9切りだと三色の可能性が完全に潰えることになるし
単にカン8引くのが痛いもんな。(8)切りで間違いないな。
- 989 :焼き鳥名無しさん :2006/04/28(金) 19:37:17 ID:???
- 二三四五六六七九(788)79
オレは別にフリテンは構わんけど一通は微妙かな…
- 990 :焼き鳥名無しさん :2006/04/29(土) 10:00:19 ID:???
- a
- 991 :焼き鳥名無しさん :2006/04/29(土) 17:43:11 ID:???
- みんなあと少しでっせ
1人1埋めのペースで
- 992 :焼き鳥名無しさん :2006/04/29(土) 20:12:16 ID:???
- 生め
- 993 :焼き鳥名無しさん :2006/04/29(土) 23:07:26 ID:4OE7AuuV
- 天皇賞ディープの単勝750円
- 994 :焼き鳥名無しさん :2006/04/29(土) 23:09:25 ID:4OE7AuuV
- 10円単位で馬券買える競馬場おしえて
- 995 :焼き鳥名無しさん :2006/04/29(土) 23:30:38 ID:???
- ハリー競馬場
- 996 :焼き鳥名無しさん :2006/04/30(日) 03:02:49 ID:???
- ぽえーん
- 997 :焼き鳥名無しさん :2006/04/30(日) 03:36:04 ID:???
- ハ
- 998 :焼き鳥名無しさん :2006/04/30(日) 03:36:34 ID:???
- リ
- 999 :焼き鳥名無しさん :2006/04/30(日) 03:37:04 ID:???
- l
- 1000 :ゲスト :2006/04/30(日) 03:37:35 ID:NAqXD9HD
- 天
才
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。