元のスレッド
何切る? - 2chライブラリーに戻る
***何切る?統一スレ53***
- 1 :前原圭一 ◆udyHPejUC6 :2006/08/06(日) 17:49:47 ID:+uDn22n8
- ・表記は マンズは一〜九 ピンズは(1)〜(9) ソーズは1〜9です。
・書いていなければありありルールの東南戦、一発裏ドラ有り赤有り(3枚)の祝儀(鳴きあり)2000点相当とします。
・上がり連荘、聴牌連荘なども書いてください。書いていなければテンパイ連荘とします
・ここはネタスレではありません。麻雀板の数少ない良スレの一つです。スレ汚しは極力控えましょう。
・>>970を踏んだ人が速やかに次スレを建てる事。
・出来ない場合はその旨を書き込み、誰かに依頼しましょう。
・釣り釣られ 叩きや煽りはやめましょう。
・一行叩きは無意味です。ご自分の意見を必ず添えて下さい。 → 最重要!!!
・廃墟化は悪です。寂れている時は積極的に盛り上げましょう。
・荒らしは放置。広告爆撃防止のため無用なカラageも避けましょう。
・sage推奨。
・スレの性質上、いろいろな意見が飛び交います。自分の意見を押し通すのではなく、様々な意見を受け容れましょう。
- 2 :前原圭一 ◆udyHPejUC6 :2006/08/06(日) 17:50:21 ID:DGKj4RFe
- <何を切る問題リンク>
・近代麻雀オリジナル http://www.ne.jp/asahi/comix/mokichi/nanikiru/index.html
・たぬ http://member.nifty.ne.jp/tanu-goten/nanikiru.html
・Heart Land http://www.e-heartland.co.jp/nani_kiru/nani_kiru-top.htm
・オレンジハウス http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ohouse/asobi/nanikiru.htm
<関連スレ>
【暴牌】コテ達の実戦譜4【批評】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1124618022/
【雑談】何切るスレ住人ヲチ24【煽り合い】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1154520200/
***何切る?統一スレ52***
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1149791641/
- 3 :前原圭一 ◆udyHPejUC6 :2006/08/06(日) 17:55:45 ID:+uDn22n8
- 「俺を釣ろうとしても簡単には行かないからな!」
/: : ::::i:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;:::|
/: : :::::::::i::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;::l
/: ::::::::::::::::ヽ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ノ
,,, - ―ー‐‐ 、 /: ::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::/
/::::::::::::::::: ̄`‐、\ /: ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::/
/::::::::::::::::\、::\:::::\ヽ /: :::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;\:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::/
/::::::::::l:::::::::ヽ、\ヾヽ:::::::ヾ、 /: :::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::/
(: : : ::::ヽヽ、::\>'<;;`iヽ::::l`:l , ‐ー‐-、、 /: :::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;-‐'''′
l:i:::::::::ヽi\_>-ゝ`''′|/>::i/ -‐-、ヽ/: ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;-‐‐'''′
|lヽ::::::::`:l/、;;> 、 ,, -、 | >l / ヾ/:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;-‐''′
.| \:\::::\__ ( / .ノ/l l l ノ⌒∧ヾ、::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::,,-‐''′
\ヾー‐'''ー‐‐‐‐'',(ヽ| ヽ| l,,, ノヽ\ヽ、;;;;;;;;;:::;;-‐'''′
`\ く > |ヽレ<;;;;;;;;;;; -‐‐ヽ′
└ゝ /| iヽ  ̄ / ヽ
l `ゝ、、 ̄)‐'′ ..ヽ
丶 `'''′ ..ヽ
ヽ ..\
- 4 :焼き鳥名無しさん :2006/08/06(日) 19:22:35 ID:???
- >>1
死ね
- 5 :焼き鳥名無しさん :2006/08/06(日) 19:53:43 ID:???
- >1乙
- 6 :焼き鳥名無しさん :2006/08/06(日) 20:14:45 ID:???
- http://snapshot.publog.net/dat.php?url=http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071040099/
------------------------------------------------------
メンタルヘルス@2ch掲示板
【10698】何やっても彼女ができない・・つらい・・
------------------------------------------------------
1 :流離のバイクマン :03/12/10 16:08 ID:iJ7SLzO8
どんなことしても彼女が出来ない人達、一緒に話し合いましょう。
何か発見があるかもしれないですよ。
俺はもちろん年齢=神聖童貞です。
------------------------------------------------------
9 :流離のバイクマン ◆O02l7pjP7w :03/12/10 16:18 ID:iJ7SLzO8
>>6
そんなに自分を卑下するな。俺も顔はいわゆるブサ面だが頑張ろうという意志はあるぞ。
一緒に頑張っていこうぜ。
-------------------------------------------------------
18 :流離のバイクマン ◆O02l7pjP7w :03/12/10 16:28 ID:iJ7SLzO8
>>12
自分では気がついていないけど、我侭、被害者妄想って言われた。
>>13
なにも言うことはありません。荒らす原因があるレスには今後返答はしません。
>>15
そのとうりだよな。俺は外見悪くてメンヘルだから余計頑張らないと彼女できないよな、鬱。
--------------------------------------------------------
ハリー ◆O02l7pjP7w
ハリー ◆O02l7pjP7w
ハリー ◆O02l7pjP7w
- 7 :焼き鳥名無しさん :2006/08/06(日) 20:15:16 ID:???
- 666 名前:ハリー ◆O02l7pjP7w 投稿日:2006/01/26(木) 06:10:29 ID:???
これって結果をふまえて逆算して過程を考え直す、修正するって事。
俺の好きな野球で言うなら、打球の飛ぶ方向のデータを蓄積して守備位置を変えたり
投手によって打順を組み直すインサートデータ野球であり、ID麻雀。
まあボビー=ハリーってこと。
-----------------------------------------------------------------------
667 名前:焼き鳥名無しさん 投稿日:2006/01/26(木) 06:39:44 ID:???
↑知ったかぶりで語ってるとこ悪いが、
ID野球は「インポート・データ」の略な。
インサートてw
挿入はお前みたいな童貞には早いんじゃないか?プ
-----------------------------------------------------------------------
668 名前:ハリー ◆O02l7pjP7w 投稿日:2006/01/26(木) 06:58:00 ID:???
↑しったかぶりする小僧がしたり顔で登場すると思っていたよw
IDのIは元々「インサート」が正解。語感の悪さから「インポート」で用いられる
のが一般的になった和製英語。
俺に英語のレッスンは100年早いんじゃないか。プププwww
しかも俺はこの件について過去に語っていると思ったがね、残念!
------------------------------------------------------------------------
【検索結果】
「ID野球 インポートデータ 」
ID野球 インポートデータの検索結果のうち 日本語のページ 約 118 件 (0.25 秒)
------------------------------------------------------------------------
「ID野球 インサートデータ」
ID野球 インサートデータに該当するページが見つかりませんでした。
------------------------------------------------------------------------
- 8 :焼き鳥名無しさん :2006/08/06(日) 20:15:46 ID:???
- 713 名前:ハリー ◆O02l7pjP7w 投稿日:2006/01/26(木) 08:01:15 ID:???
さらに同時期に流行った「トレンディ」って言葉も英語にはない。
これもトレンドを適当にあしらった和製英語。
この二つは知ってるヤツは当たり前に知ってる事さ。
------------------------------------------------------------------------
715 名前:焼き鳥名無しさん 投稿日:2006/01/26(木) 08:08:46 ID:???
>>713
あるよw
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=Trendy&search_history=&kind=ej&kwassist=0&mode=0&ej.x=35&ej.y=10
英和辞典 [ Trendy ]の前方一致での検索結果 1件
1〜1件を表示
trend・y
━━ a., n. 最新流行(の); 流行の先端をいく(人).
trend・i・ly ad.
trend・i・ness n.
⇒trend
-------------------------------------------------------------------------
- 9 :焼き鳥名無しさん :2006/08/06(日) 20:16:16 ID:???
- 東2局 南家 △3000 ドラ2
25白発 999 ABC 北北北
ポン チー ポン
------------------------------------------------------------------------------------
うーん。なかなか素晴らしい仕掛けですよこれは。
これで他家が白と発を絞って手を狭くしてくれればしめたもの。
だって発とか白を持ってる人とすればムチャクチャ切りづらいじゃないですか。
もう当たり牌はこれしか無いんだから。
22発発 もしくは 22白白
他家からはこんな手牌だと思われますよ。こんな見え見えの5200点に刺さってはバカバカしいでしょ。
25白発 999 ABC 北北北
ポン チー ポン
これはタンヤオもトイトイも否定されて、あとは役牌しかないですからね。
だから有効なんですよ。もしこれが他の役が見える形だったら発や白を切り出されてしまう。
この手は、このあと安全牌を抱えて5を切る。そして字牌が重なれば良し。
リーチがかかってきたら字牌と安全牌
の3枚を落としてベタオリですよ。 by ハリー
- 10 :焼き鳥名無しさん :2006/08/06(日) 22:39:24 ID:O6nQNc3A
- 問題です。
3566(355778)三四五五 ドラ三 東3局原点 北家6順目
- 11 :焼き鳥名無しさん :2006/08/06(日) 22:43:49 ID:???
- (5)
- 12 :焼き鳥名無しさん :2006/08/06(日) 23:46:40 ID:EPioZTfD
- >>10
(7)切り。うまくいったら三色狙い。
うまくいかなくてもピンフドラ1で十分。北家なので不用意にポンして親のツモを増やさないことが肝心。
- 13 :パン ◆PIbE901ZCc :2006/08/07(月) 09:30:43 ID:???
- >>10
3切り
七対子を視野に入れつつ、ソウズで一面子、マンズで二面子つくりたい
- 14 :パン ◆PIbE901ZCc :2006/08/07(月) 10:01:16 ID:???
- >>10
でも、タンヤオ三色ドラ1の二シャンテンを見ての五切りの方がマジョかな?
- 15 :焼き鳥名無しさん :2006/08/07(月) 16:04:37 ID:???
- オーラス7順目 37000点持ちトップ目
33500点持ち 2着目からリーチかけられて一発目
(12377899)234四四 ツモ7
ドラ2
- 16 :焼き鳥名無しさん :2006/08/07(月) 17:27:12 ID:???
- 突っ込むところが多すぎるな。
釣りか?
- 17 :15 :2006/08/07(月) 19:15:39 ID:???
- ツモ (7)でした・・・
- 18 :焼き鳥名無しさん :2006/08/07(月) 22:18:02 ID:???
- >>17
まあ・・・それだけじゃないんだが
- 19 :焼き鳥名無しさん :2006/08/08(火) 02:02:45 ID:???
- とりあえず突っ込んでみようか。
・全員の捨て牌が分からない。
・ほかの点棒状況が分からない。
・誰が親か分からない。
・その問題はスレ違い気味。ここで回答を出す問題ではない。
- 20 :焼き鳥名無しさん :2006/08/08(火) 16:22:02 ID:9FyFzjpb
- >>10
(8)切り。
思わぬドラ三引きチートイイーシャンテンを逃すと熱杉。
横に伸びて平和系になるとしても(9)引きを拒絶しタンヤオを確定しつつ、チートイで重ねても裏ドラになる確率が低い(8)切り。
- 21 :柴原だぁ ◆oTo2Mg.Km2 :2006/08/08(火) 17:09:04 ID:???
- 久しぶりに何切るでも。
>>10
3切り
手狭になる三色なんかいらんっぽ。
ドラもあるんだし手なり。
- 22 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/09(水) 06:00:39 ID:???
- 開局2巡目の西家ドラ(8)
四赤五五六(244899)1356
- 23 :焼き鳥名無しさん :2006/08/09(水) 07:13:15 ID:???
- >>22
(678)ツモでカバーおk
(9)切り
- 24 :毎日 ◆jyHtn0Laz6 :2006/08/09(水) 09:17:37 ID:???
- >>22
1切り
- 25 :焼き鳥名無しさん :2006/08/09(水) 10:12:52 ID:???
- >>22
打(9)
ドラ落としを視野に入れつつ目一杯に広げておく。
- 26 :焼き鳥名無しさん :2006/08/09(水) 17:16:40 ID:???
- >>22
俺もHかな
- 27 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/09(水) 18:48:42 ID:???
- >>毎日
俺も1を切ったんだけど
形が少し違っても大抵、下位ターツを落としていく?
- 28 :焼き鳥名無しさん :2006/08/09(水) 21:48:14 ID:???
- >>22(9)切りかな。
ストレートに(9)を引いてもあまり嬉しくない形だと思う。
もし(9)暗刻った後に、
ドラを使い切ろうとしたらかなり手が遅くなりそうだし…
(7)、(8)の引きを待ちつつ、
メンツオーバー気味になったらペンチャン外しがベストかと。
まぁ一から切るのを否定する訳じゃないんだけどね。
結局一番最初に外すターツは一、三のターツだから、
速攻で二を引く事くらいしかデメリット無いし。
- 29 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/08/09(水) 22:27:33 ID:???
- (2) シャンテンを落とすのはまだ先でいい。
- 30 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/10(木) 00:19:49 ID:???
- >>27
オレも1切りそうなんだけどピンズ下(344)だったら
(4)切っちゃいそうだ
- 31 :毎日 ◆jyHtn0Laz6 :2006/08/10(木) 00:39:10 ID:???
- >>27
こういう形は大抵ターツ外して厚く持つね。
ほんの一瞬の受け入れの為に後々の受けを減らす事ないと思う。
1以外切ると1手先で高確率で牌あまってしまう。
- 32 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/10(木) 00:40:19 ID:???
- >>29素人
マンズの伸びた時と(244)(899)の形がが不確定なこと
47が先に入った時を考えると(2)より
ここでシャンテンを落とした方が良い気がするんだよね。
てかこの問題を出した理由は(9)切りって人がいたからだけど
名無しの人には(9)の『一見ロス2枚打法』が人気なんだね。
- 33 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/10(木) 01:04:19 ID:???
- >>31毎日
これって早い巡の2リャンテンだからシャンテン落として厚く持つわけっしょ?
これが1シャンテンだとシャンテン落としの重さが違うし。
やっぱ2シャンテンが醍醐味なんだね。
- 34 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 01:05:26 ID:Gkw9x3zn
- 1
- 35 :毎日 ◆jyHtn0Laz6 :2006/08/10(木) 01:08:31 ID:???
- 1向聴だったらよっぽどの事がない限り向聴は下げないね。
テンパイになる枚数少し減らして好形への渡りを残すってのならやるけど。
- 36 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 03:13:45 ID:???
- >>31>>32
ここで2の純粋なロス4枚は痛い。
『一見ロス2枚打法』とはいっても、(9)のツモはドラが飛び出すそれほど歓迎しがたいツモ。
欲しいのは(7)2だし、そこは受け損ねたら
本当に痛い個所。
- 37 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 03:25:55 ID:???
- >>32
一見ロス2枚打法にしか見えないかw
ターツが『好形ばかりなら良い』けど、愚形が多い時は敢えて厚く持たず、シャンテン落とさずの方が失敗しない事も多い。
シャンテン上がってからの愚形は、縦に引いて処理する事も出来る。
打1は愚形のドラそばを厚く持つ事とシャンテン落としてここで1枚浮かす事になり、全然ハッキリしない打ち方だと思うよ。
シャンテン落としてまでの打1が打(9)に勝るとはとても思えないな。
かえって打(2)の方がハッキリスッキリしてて良い。
- 38 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 03:32:15 ID:???
- テン5小僧どもの限界をみた希ガスw
- 39 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 06:18:04 ID:LCCXQttE
- >>22 3切り。
ドラを重ねてのチートイが好守に理想の牌形。
平和になるならマンズ2メンツ、ピンズはFGH、ソーズ1メンツ、雀頭はCC。
よって、チートイにも平和にも不要な13のターツ落とし。
両面ターツとドラ含みターツで4ターツ1雀頭有るのに13のカンチャンターツを残す理由は無いよね。
- 40 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 07:22:15 ID:???
- マンズ2メンツは別に確定したってことじゃないし
ソウズが2メンツでもなにもおかしくないよ
それとここからチートイはメンツ手とどこまで兼ねれるかな?
- 41 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/08/10(木) 07:37:31 ID:???
- よく見たらまだ2順目か。んじゃ1でいいや。
- 42 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/10(木) 08:41:15 ID:???
- >>37
毎度の事ながら(9)切りの(3)は十分に失敗してるから。
マンズの伸び、(5)引きなどのピンズ変化。
一応チートイも含め2の4枚を外しシャンテン下げればとても柔軟にいけるんだけどね。
ドラが(8)ってだけで(9)を切るより、まず形で見て打った方がいいんじゃないかな?
赤あるんだし打点制限無いしドラのせいで不利な形にすることない。
それにシャンテン落としっていっても19種62枚(ソウズの128を除いている)でリカバー。
(29)切りでシャンテンが上がっていたはずの牌を除いても
13種43枚がロスなくリカバーしたことになる。
62枚や43枚なんて1〜3巡の話だよ。
俺も素人と同じで1巡すら惜しい6巡目以降なら(2)切りになる。
- 43 :39 :2006/08/10(木) 09:14:20 ID:???
- >>40は麻雀を全く分かってないようですね。
さてA切りですが、もちろん正解でしょう。
最終的に平和にAは不要牌になるでしょうがACCと13のターツ処理として先に13処理を有利と見ます。
ドラG雀頭平和変化にACCでGアンコにも対応できるターツだからです。
まあおそらくチートイ狙いでテンパればいいかな?程度で、Gが重なるかペンFを引かない限りガムシャラにあがりに向かう牌勢ではなさそう。
よって>>22は3切り。
- 44 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 09:17:30 ID:???
- >>42
君の話っていつもドラ切っても、
絶対被害に合わないという前提で、成り立っているように思う。
ドラ切れば打点だって低下するんだしね。
それに必ずしも(3)が失敗というのも早計。(2344)と最初から持ってれば、
これ、(3)切らないでしょ?
- 45 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 09:20:29 ID:???
- >>43
ここでチートイ見たり、
牌勢がどうのオカルトは、初心者でしょ?
- 46 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 09:21:53 ID:???
- 打(8)で良いじゃん。
ドラがどうした。
- 47 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 09:24:19 ID:???
- >>44>>45
だな、最近夏厨がレベル下げまくり
とくに機種依存文字使う>>39はきめぇ
- 48 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 09:26:44 ID:???
- コテハン総間違いの一問
- 49 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 09:29:25 ID:???
- >>22は(2)か(9)の2択
次ツモが(9)と分かっていても1は切らない
- 50 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/10(木) 10:24:05 ID:???
- >>22
素人とほぼ同意見。
ぱっとみて(2)。よく見たら2順目なんで1。
実戦だと2順目でも手拍子で(2)切っちゃいそうだけど。
- 51 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 10:46:44 ID:???
- 50 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/10(木) 10:24:05 ID:???
>>22
素人とほぼ同意見。
ぱっとみて(2)。よく見たら2順目なんで1。
実戦だと2順目でも手拍子で(2)切っちゃいそうだけど。
- 52 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 10:54:48 ID:???
- 77 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/10(木) 09:52:44 ID:???
もうダメダーー
ガマンできねぇーーーと食いつこうとしてカキコしかけたけど
消したちょぱ。。さんですよ
78 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/10(木) 09:57:30 ID:???
そんなん日常茶飯事だよ。
(9)切りでコテ総間違いとはよく言ったもんだ。
(9)だけは絶対に切らないからな。
- 53 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 10:55:41 ID:???
- 80 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/10(木) 10:29:31 ID:???
>>45
10年前の俺なら一言「ばばあうぜぇ」と言ってたあろうが
もう大人なんで堂々とイエマセン。スイマセン。
>>74
俺も男子校だった。
そのせいかどうか知らんが一緒に登下校というやつに対する憧れが激しくある。
今でも一緒に下校してる高校生カッポーを見るとやたら羨ましくなるなw
>>77
チョパが釣られてくれないと俺が変わりにつられちゃうよ!
- 54 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 11:08:47 ID:???
- >>52>>53
初心者のくせに間違いも認められない口も減らないアフォコテどもは
このスレを去るべきだな
一人が間違えて恥をかくと数で擁護して誤魔化すから性質が悪い
今回は最初に誤回答を晒した毎日の罪が重い
- 55 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 11:14:10 ID:???
- r、 、_ jヾ'ク
_j \j`:.:.`:.:.:`ヘ,ィ ,、r、
,. -‐:ニ二ヽ、 ,.-!、ヽ、 \:.:.:.:.:.:.:.:.:} ノ /
ノ:.:/:.:.:.:.:-―-`:く_,. -.ぃ:.ヽ l:::_;」、:_;レ'´ /
.冫^ー、.____.:._;.:.,-‐¬、 } ト、レ‐ヘ ぃl _,/
/ ,/,j_.l`ー、:; :,/:;}、 { '´ ヽ、 } l:!j´
______ _,. -‐、‐' ,./:/:| `'.i:、/:.i{_l _,.-‐'¨´
(__{丁}:.:.:}_,. __ノ -‐'´ `Y:./:l |:::\ハ`ー'´
 ̄`¨´ `ヽ:.,ハ |:l:::!::`j
`'ヘ. l;レレ'´
_ _ __,. -‐、¬ !
i'===.,`; rくヽ:丁 j_,. -‐'
,.i;:;:;;i゙` ! `t-;|:.{,-‐'´ ̄
ノ ; ゙⌒i {:.{:l:./
/..,_; ,,,, {, | `ー'
( ( . i !} l、
クュ二二`Lっ)
↑>>ちっぱんさん
- 56 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/10(木) 11:26:29 ID:???
- あっ、毎日が悪いならそれでいいや。
- 57 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 11:35:35 ID:???
- (9)って頭とチートイのトイツぐらいしか使えないじゃん
多面待ちの可能性、受け入れで(9)切りで問題ない
最終的に(7)が入らないとドラペンチャンを見切る可能性はある。
ドラ表で一枚少ないしツモ次第でタンピンに移行してるから
- 58 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 11:44:36 ID:???
- そうなんだよ
いずれドラ切る切らないは意見分かれるだろうけど、
1切りで一致する人たちは、それをセオリーだと頑なに信じこんでしまっているからなぁ…
「こんなときはこれから落とす」などと、
検討議論で結論だしてしまった弊害かも
- 59 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/10(木) 11:53:57 ID:???
- てかセオリーを追求しなきゃ何切るの意味ないし。
- 60 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 12:01:25 ID:???
- てかそもそも何切るにたいした意味はないし
- 61 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 12:05:13 ID:???
- >>59
ドラや祝儀比率、相手のレベルなどによってセオリーなんて変化するんだよ。
考えを止めてしまうのがもっともいけないこと。
- 62 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 12:33:12 ID:???
- >22 13落とし
五は残したいからこれかな。まだピンズに手をかけたくないな
- 63 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 12:47:46 ID:???
- >>45
お前脳味噌大丈夫か?いやマジで。
- 64 :毎日 ◆jyHtn0Laz6 :2006/08/10(木) 13:47:09 ID:???
- 間違ってると思わないけど、誤回答したとしても罪じゃない。
一人だと思いつかない切りに気づけるんだから。
俺は(9)切りからの手順を色々想像して電車の中のいい時間つぶしになったし。
成長するのが目的のスレなんだから煽りあっても意味ないよ。
- 65 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 13:49:41 ID:???
- >>54
ドラ無視で普通に打つなら打1か打(2)なんだよ。
打1はマンズ2メンツ・ピンズ1メンツがほぼ前提条件だから、比重がかかる分柔軟とは思えないけど、
打(2)は場況を加味した上でターツを選択出来るし、ドラ無視なら俺は打(2)かな。
素直に愚形が埋まれば最も早いし。
>>37
打1は上で書いたように、この先も有効牌が全て残っている前提なら一番良いかもしれないけど、特に四や六あたりをポンとかされて枯れたら簡単に死ねるよ。
俺が打(9)なのは、回答にも書いたけど近い将来(89)落としまで視野に入れてるから。
1289牌とは違い、ドラ表示牌の尖牌は場に出ない可能性の方が高く、持たれてるのか枯れてるのかも判断付けにくい。
遅い順目まで残せば切りにくいのは当然だし、切りやすい状況なら(7)はないだろ。
(3)ツモなら状況次第でドラターツを外してしまう。
(7)受けは数順の為だけだね。
開局西家だし、早い段階でリーチされたらオリに回る事も多いだろう。
- 66 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 14:00:47 ID:???
- 間違えた。
>>37ではなく、>>42だ
- 67 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 14:03:38 ID:???
-
77 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/10(木) 09:52:44 ID:???
もうダメダーー
ガマンできねぇーーーと食いつこうとしてカキコしかけたけど
消したちょぱ。。さんですよ
78 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/10(木) 09:57:30 ID:???
そんなん日常茶飯事だよ。
(9)切りでコテ総間違いとはよく言ったもんだ。
(9)だけは絶対に切らないからな。
79 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/10(木) 10:00:28 ID:???
そういやペルソナ買うの忘れてた。
メガテンは神ゲーだからな。ジョゼも好きだって言ってたなあ。
80 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/10(木) 10:29:31 ID:???
>>45
10年前の俺なら一言「ばばあうぜぇ」と言ってたあろうが
もう大人なんで堂々とイエマセン。スイマセン。
>>74
俺も男子校だった。
そのせいかどうか知らんが一緒に登下校というやつに対する憧れが激しくある。
今でも一緒に下校してる高校生カッポーを見るとやたら羨ましくなるなw
>>77
チョパが釣られてくれないと俺が変わりにつられちゃうよ!
- 68 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 15:26:52 ID:???
- >>22の手牌で将来的にドラGを切ってまであがりに向かうヤツはヌル杉。
- 69 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 16:52:25 ID:???
- >>64
態度が悪いコテが多いんだよ
劣勢になると「釣りか?」で逃げるコテは罪
知り合いのそれを注意できないコテも同罪
こういう場所のそういう馴れ合いは「自演」と同じ
意味のない多数派工作と言えると思うな
- 70 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/10(木) 17:12:51 ID:???
- >>69
劣勢になるとか言う問題か?多分コテの大多数は劣勢とか優勢とか
思ってもないと思うぞ・・
純粋に当たり前のことがわからない人を相手にしたときに出るのが
「釣りか?」じゃん
- 71 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 17:33:29 ID:???
- >>70
俺は69ではないが、最初からコテ>名無しと決めつけて書き込むコテもいるのが問題だろ。
名無しに下手な奴は確かに多いが、名無し=全員下手とは思わない。
名無し=全員下手と思っているなら最初から自分の答えだけ書いて議論に参加する必要ないと思う。
それが駄目なら、コテ以外出入り禁止にすればいい。
- 72 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 18:50:10 ID:???
- (9)切りってそんなにおかしい打牌かな?
あとのツモと状況によって仕掛けた方が有利になるケースになった場合、
(9)の対子があったら仕掛けられないし、
面前で行ったらドラ表の(7)を先に引くケース以外、
ペン(7)待ちになる事が濃厚であがりづらいんでは?
あと(8)を引いた場合ドラ3の手になるんだから、
(8)(8)(9)(9)と持っているよりも、
仕掛けてクイタンドラ3の方が遥かにアガりやすい気がする…
- 73 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 19:02:22 ID:???
- おかしいと言うよりも(9)切る理由がない
- 74 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/10(木) 19:13:35 ID:???
- >>71
もちろん名無しでもなるほど!と思う意見はあるし
誰もコテ>名無しって思ってないと思うけどなぁ
- 75 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/10(木) 19:30:38 ID:???
- >>72
おかしいというかなんというか・・
ピンズの(89)の形は弱いっしょ?ここで(9)切ると弱い部分を2個(ソーズの13)かかえる
ことになるよね?それよりも弱い部分を厚くしてもう一方の弱い部分を
払うってのがニクや毎日の言う1キリになる。例えば打(9)してマンズが
伸びた場合どうする?ピンズのペンチャンと心中になりかねないよね?
しかもその段階で結局13を払うことになる。またピンズの(34)ヒキ時にも
頭がなくなってしまう。(5)ヒキ時もそうだね
で・・>>65の前半部分はいいとして後半の(9)きりの何がおかしいかというと
将来的に(89)を落とすことまで視野に入れてるって部分。ドラきりも視野に入れてるの
なら(9)の2枚きりは明らかにロスでしょ?13の形をのこして(899)の3枚切るよりも
13きって(899)残した方がいいでしょ?最終的にドラ切って(9)ヘッドでも
いい訳だしね
- 76 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 20:02:31 ID:???
- オーラス1本場 南家 ドラ(1)
一二三(12234567)12 ツモ3
9順目 北家がリーチ
10順目 親が發ポン、(234)チー
東36400
南28000←
西11900
北13700
- 77 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 20:21:07 ID:???
- >>75俺はいざという時に仕掛けられる
可能性を残すって事はかなり重要だと思うけどなぁ…
(9)を切らないって事は面前固定するって事でしょ?
頭候補はすでに4があるんだから、
わざわざ面前固定してまで(9)の対子を残すメリットがイマイチ分からない…
仮に3を引いたとしても2344の形で頭が出来るし、
ドラ引きの時には3をチー、4がポン出来るようになるじゃない?
これってかなり手牌の自由度があがる事だと思うんだがどうだろう?
- 78 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 20:25:12 ID:???
- >>76(2)切ってリーチ。
- 79 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/10(木) 20:34:19 ID:???
- >>77
シカケを考えるとしても1はいらなくない?
ちなみにここで(9)を切らない=面前固定って訳でもないよ
(8)ヒキからでもタンヤオに移行するだろうし(6)ツモから
(9)を落とす場合があるかもしれない
ただこの手の段階ではシカケ考えて(9)きるよりも1の方が柔軟だと思う
(2)と1とでちょっと迷うかな〜?って感じじゃないかな
で・・(3)ツモ時の(2344)よりも(234499)の方がやっぱりいいでしょ?
マンズかピンズが伸びれば赤入りのピンフ形になるしそうなるともうドラいらないしね
- 80 :毎日 ◆jyHtn0Laz6 :2006/08/10(木) 20:39:25 ID:???
- タンヤオも見てるけどどっちにしろ13外さなきゃならんし、どっちにしろ(68)引かなきゃいけないから同じかと
- 81 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 20:40:30 ID:???
- >>22
打(9)
打1は明らかに釣りだろw
誤回答を言い訳必死な釣り師がいるなw
ドラいらないという考えが釣りw
- 82 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 20:44:30 ID:???
- >>79>>80
1がいらなくない?というのは2をツモるのがロスじゃないというのか?
マージャンの基本に対する理解が不足しているね
- 83 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 20:51:53 ID:???
- >>70
それは嘘だな。すぐに実例持ち出せる嘘をつくとは白々しい…
コテの「釣り」発言の悪例をみせてやろう
- 84 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 20:52:34 ID:???
- 76 :長岡 ◆komiya.W/U :2006/07/30(日) 12:08:34 ID:???
問題どうぞ。
東4局流れ2本場 供託1本 北家 6巡目 ドラ三
四六七七八(446)456667
点棒
東 43000
南 20000
西 19000
北 17000
840 :長岡 ◆komiya.W/U :2006/08/01(火) 06:27:59 ID:???
>>776の問題については
自分の中でも七切りっていう結論がある程度出てました。
現段階で打点が低くなりそうな形なんで
1シャンならともかく2シャンでドラを見切っちまうのはやっぱ早計かな、と。
受け的にもそれなりに広いしやっぱこっちが正着ぽい。
- 85 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 20:53:48 ID:???
- 849 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/01(火) 12:08:18 ID:???
>>840
現にあるドラならともかくシャンテンの上がらないドラの受けを残すために
手を狭めるのはどーかと思うなぁ。
赤なしとかならわからんでもないけど。
ましてやこのケースは1600のおまけがついてるし。
929 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/07/31(月) 07:47:15 ID:???
本スレ釣られたくてタマラナイ。
ここらで赤が変わりに釣られてくる事をハゲシク期待。
シャンテンの上がらないドラの受けを残すために
シャンテンの上がらないドラの受けを残すために
シャンテンの上がらないドラの受けを残すために
シャンテンの上がらないドラの受けを残すために
シャンテンの上がらないドラの受けを残すために
- 86 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 20:56:33 ID:???
- 東4局流れ2本場 供託1本 北家 6巡目 ドラ三
四六七七八(446)456667
この問題で七切るのはおかしくもなんともないのにな。
それを釣り扱いしててめーの「シャンテンの上がらないドラの受けを残す」発言。
毎度毎スレ定期的にこういうコテがいるんだよな。
- 87 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 21:12:30 ID:???
- 3や5でセット組んでるコテは面白いこというなw
低レート馴れ合いコテどもの腕に関してはハッキリしている
レベルの低い5の店で上位20%に入るかどうかの腕ってとこだろう
本当に巧いコテの発言が減ってきているのが残念だ
- 88 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 21:35:32 ID:7mYDq7q+
- 態度が悪いコテはまともな仕事についてないんだよ
同級生やちっぱんや南無の言葉使いと比較すれば分かるよ
- 89 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 21:38:22 ID:???
- 東二局一本場 西家
積みリーチ棒3本 ドラ2
四五(34)1223456北北 ツモ五
持ち点20000 現在3位 トップと同点
- 90 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 21:49:37 ID:???
- >>22
五は誰も切らんの?
- 91 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 21:57:28 ID:???
- 五は2順目にしてマンズ全部拒絶だからな、ちと厳しいかな。
- 92 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 22:08:05 ID:???
- >>89
コテどもが積み棒3本ならドラ切って広く、って回答するのが見えるw
こんな時こそ五をツモ切りして、3枚目のドラ引きと三色を狙う。
ピンフで終わるにしても出やすさが違う。
その後のツモ 2 6 (5) 四五(345)22234566 三ロン
- 93 :パン ◆PIbE901ZCc :2006/08/10(木) 22:22:12 ID:???
- >>89
2切り
その後のツモ 赤5 赤五
でリーチ一発赤(5)ツモ裏サン 倍萬七枚オール
五五赤五(34)1234赤56北北ツモ赤(5)
- 94 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 22:45:24 ID:???
- >>93
親の俺が張ってるよ
白白白發發發中中中一一一2 ←で
- 95 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 22:52:15 ID:???
- その手でドラ単騎はないだろ
- 96 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/10(木) 22:56:39 ID:???
- >>92
ツモ棒3本が理由かーーーー!!
今日一おもろかった
- 97 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 23:14:49 ID:???
- >>89
2切り
ここからドラを2,3枚使うのって不可能に近くね?
マンズもピンズも北も引かずに13,34,22等のツモを望むワケで、夢見がちすぎるだろ。
まして三色とか、いくらなんでも寝言だろ。
- 98 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 23:21:10 ID:???
- 96 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/10(木) 22:56:39 ID:???
>>92
ツモ棒3本が理由かーーーー!!
今日一おもろかった
97 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 23:14:49 ID:???
>>89
2切り
ここからドラを2,3枚使うのって不可能に近くね?
マンズもピンズも北も引かずに13,34,22等のツモを望むワケで、夢見がちすぎるだろ。
まして三色とか、いくらなんでも寝言だろ。
- 99 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 23:27:33 ID:???
-
次のテンプレにはチョッパー ◆amM0WZjnCo出入り禁止加えてチップ5000点相当でよろ
・表記は マンズは一〜九 ピンズは(1)〜(9) ソーズは1〜9です。
・書いていなければありありルールの東南戦、一発裏ドラ有り赤有り(3枚)の祝儀(鳴きあり)5000点相当とします。
・上がり連荘、聴牌連荘なども書いてください。書いていなければテンパイ連荘とします
・ここはネタスレではありません。麻雀板の数少ない良スレの一つです。スレ汚しは極力控えましょう。
・>>970を踏んだ人が速やかに次スレを建てる事。
・出来ない場合はその旨を書き込み、誰かに依頼しましょう。
・釣り釣られ 叩きや煽りはやめましょう。
・一行叩きは無意味です。ご自分の意見を必ず添えて下さい。 → 最重要!!!
・廃墟化は悪です。寂れている時は積極的に盛り上げましょう。
・荒らしは放置。広告爆撃防止のため無用なカラageも避けましょう。
・sage推奨。
・スレの性質上、いろいろな意見が飛び交います。自分の意見を押し通すのではなく、様々な意見を受け容れましょう。
・認定荒らしコテのチョッパー ◆amM0WZjnCoは出入り禁止。完全スルーで!
- 100 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 23:31:05 ID:???
- たまにまじめにレスしてても、荒らしの本性が収まらないんじゃしかたないかな?
- 101 :焼き鳥名無しさん :2006/08/10(木) 23:39:24 ID:???
- コテなら敬語でレスする習慣をつけたほうがいいよ
他板ではそうしないとほぼうざいって文句でるから…
- 102 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/11(金) 00:22:56 ID:???
- >>100
マジメにかいてるのにはマジメにレスするけど
最初から訳わからんのにまじめにレスしようないじゃないか・・
- 103 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 00:31:37 ID:bZ8RYFGi
- 東パツ南家9巡目ドラ7p
123赤567m445p67899s
3456p9sは場に一枚も無し
4pに手かけるも戻して5p切リチ
同巡下家が3pカン
カンなければの一発4pツモ
意味わかんねぇ何したかったんだ俺
- 104 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 00:34:13 ID:???
- 94 :毎日 ◆jyHtn0Laz6 :2006/08/10(木) 23:56:50 ID:???
認定荒らしで出禁ワロスw
95 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/11(金) 00:07:02 ID:???
ひっひっひw
ってかさぁ・・ネタ以外のナニモノでもないじゃん・・
これもまたコピペなんだろうけどさ・・
ツミ棒て・・ツミ棒って・・・オモシロス
96 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/11(金) 00:10:59 ID:???
ホントに電車で(9)切りについて考えたのかよ。
97 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/08/11(金) 00:24:08 ID:???
まだ本スレ50レスぐらい読み終わってないけど、俺も五切り素人と同じ。
パッと見で(2)、でも2巡目だったら1かって感じ。
ニクキュウの6巡目ぐらいなら(2)ってのも同意。
さっさっと次スレ立てたいので、ちょぱはもっと煽ってくれていいよw
- 105 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 00:51:15 ID:j/P0B6u1
- 南2局 八巡目 西家 ドラ 5
@AB赤D567三五六七九九九
- 106 :同級生 ◆5TEDS2LrpQ :2006/08/11(金) 01:07:17 ID:???
- >>22
理で答えればいい、一番単純な問題!
1切り
議論の余地無し
以上
- 107 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 01:52:43 ID:???
- ここまで読んで思った事。
>>22
1切り
自分が両面カンと両面の複合が嫌いなだけ。
2445とかも嫌い。
トイツにならない形で手牌四枚を使ってるから。
トイツ候補は既にふたつ有るので、これ以上増やす意味が無い。
- 108 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/08/11(金) 01:57:51 ID:???
- >>22 打1
南2局 西家 5順目 19800点持ち トップ目41000点
(455679)224688南南 ドラ7
- 109 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 03:03:22 ID:???
- >22
打(9)議論の余地なし
- 110 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 03:09:47 ID:???
- 毎日にしては珍しい間違いだな
ニクキュウはいかにもって感じだけどな
本気で気がついてないなら痛いな
- 111 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 03:14:41 ID:???
- >102
不真面目な回答は荒らし
荒らしに反応するのも荒らしだしレスする必要性はまるでない
実際反応しているのは暇なお前だけ
遊びたいなら目障りだから他でやれよ
そのためにいくつかスレがあるんじゃないのか?
- 112 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 03:18:20 ID:???
- チョッパー名指しで話しかけている訳でもない訳わからんのに何故レスをする必要性があるんだこいつは…
- 113 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 03:21:00 ID:???
- まこ小宮毎日は同級生さんにセットで遊ばれてる雑魚
- 114 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 03:38:23 ID:???
- たしかに>>22で裏目の2ツモに言及できないコテは逃げ腰過ぎるな
都合のいい部分しかプッシュできないようじゃ議論はムリでしょう
- 115 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/11(金) 04:13:34 ID:???
- (9)主張の人はコテつけて
今後もレベルの高い何切るの見解を示していってくれませんか?
今のコテだと1切りのレベルしかないので、より成長するには更に強い人の意見が必要かと。
よろしくお願いします。
- 116 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 04:54:55 ID:???
- 効率スレ立てるので話し足りない人はそっちでね。
- 117 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 05:22:45 ID:???
- >116
それがいいと思う
なにげに勉強になったもんな
- 118 :千葉スレの雑魚 :2006/08/11(金) 06:06:54 ID:???
- よろしくおながいしまつm(_ _)m
- 119 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 06:34:39 ID:???
- >>114
それは『裏目』とは言わないですよ。
- 120 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 07:11:09 ID:???
- 五切りは名無しさんに謝っておけよ
- 121 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 07:13:18 ID:???
- 五切りはシャンテンわからなーいw
- 122 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 08:14:17 ID:???
- 糞虫ハリー名無しで大喜び
- 123 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 09:27:05 ID:???
- 8月9日は長崎原爆記念日
新たに何切るコテ全員ミス回答終戦記念日となりました
- 124 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 09:28:33 ID:???
- >22
これで1切る牌理理解不足度合いがだらしない
- 125 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 09:29:44 ID:???
- みんなヘタだったってばれちゃったねw
- 126 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 09:32:26 ID:???
- 何切るコテ負け組互助会そろそろ登場かな?
顔真っ赤にして必死の反論が
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 127 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 09:41:09 ID:???
- /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
/ ノノノノノノノハヽ ヾ
< / ━ ━ \ >
ノ / <・>, 、<・> ヽ|
)| ,,ノ(、_, )ヽ,, |ノ
| )トェェェイ( | < 学生時代に賞を取った事はあるけど、食えるほどじゃないよ。当たり前だがw
/\ ヽニソ ,/、 漫画家のアシやアニメ会社の下請けバイトならこなせる程度よ。
/ `ー----一' ヽ
- 128 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 09:49:07 ID:???
- ドンジャラレベルの切りわろうす(^_^)v
- 129 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/11(金) 09:50:52 ID:???
- >>108
中途半端な手だな・・
南きっていけるほどになればそこそこの打点も期待できるけど
この牌姿からはさすがにしんどいし・・チトイも意識しつつと
なると結局打(9)になりそうだな。。まぁラス親もあるしね
- 130 :↑ :2006/08/11(金) 10:11:41 ID:???
- 中途半端はレスだな‥
つか、このバカ出入り禁止じゃ?
- 131 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 10:23:23 ID:???
- >>129
お前、大阪だろ?
最低でもよ、てめぇんとこのじじぃかババのどっちか部落民だろ?
それでまともな就職できなかった、な?図星か
- 132 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 10:36:33 ID:8R1WlNbr
- 西成の部落民くせーぞ?
出禁宜しく
- 133 :パン ◆PIbE901ZCc :2006/08/11(金) 10:40:39 ID:???
- >>108
(9)切り
面前でリーチ+一翻(ドラ、赤5、南)を目標に手を進めたい
5が先に入れば南の対子落としでソウズの伸びに期待
- 134 :毎日雀荘@携帯 :2006/08/11(金) 10:56:18 ID:???
- >>22
(9)切り
- 135 :パン ◆PIbE901ZCc :2006/08/11(金) 11:09:29 ID:???
- >>108
ついでに
南が先に入れば、点数が欲しいので、できるだけ鳴きは考えずに、8切りで欲張っていきたい
28暗刻後の出あがり点パネよりも、赤5の方が上と判断したが、28のカンまで考えると微妙なところなので、どっちが得子さんかはわかりません
- 136 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 11:12:48 ID:???
- 何切るコテ全員誤解答w
まるで子供並みの知識ワロタw
- 137 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 11:15:06 ID:???
- でもって、そ知らぬ顔で別の問題に取り組むんだろうなw
- 138 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 11:19:32 ID:???
- 一言
麻雀を馬鹿にした奴ら
- 139 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 11:20:40 ID:???
- 結局
麻雀をナメておちょくった奴ら
- 140 :↑ :2006/08/11(金) 11:49:28 ID:???
- 何切るコテにはプライドのかけらもないからなぁ
- 141 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 11:51:23 ID:???
- なに一人で自演してんの・・・
- 142 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 11:54:14 ID:???
- 夏厨・・・
- 143 :↑↑ :2006/08/11(金) 12:19:11 ID:???
- でた!
責任転嫁!
- 144 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 13:11:39 ID:???
- 123 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/11(金) 09:35:02 ID:???
>>120
やっぱ(9)切るなら(2)だよな。
クイタンの為の(2)残しって意味もあるんだろうけどそれは(8)ツモにしか大した効果ないし。
2残しや他のパターンも俺は昨日考えてた。
でも五とか切ると出上がる確率も上がるんだよ。
ツモりたいってのあるからやっぱ切れない。
124 :毎日 ◆jyHtn0Laz6 :2006/08/11(金) 09:39:12 ID:???
ツモりたいのに出やすくなるから損ってすげー考え方だなw
- 145 :大学生 :2006/08/11(金) 13:12:30 ID:???
- コテつけてないやつは所詮雀荘で金ばらまいてる無人君だろ
いくら自分が下手くそだからってこんなとこで煽るなよ
ウザスギ
そんな暇あったら雀荘で金吐き出してこい
俺今年の年間収支70万突破
アリガトウ鴨ネギ名無し軍www
- 146 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 13:15:26 ID:???
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ツミ棒て・・ツミ棒って・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
チョッパー ◆amM0WZjnCo
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ ツモりたいってのあるからやっぱ切れない。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 今回の人はかなり素っぽいけどなぁ。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ
- 147 :大学生 :2006/08/11(金) 13:17:26 ID:???
- ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
コテつけてないやつは所詮雀荘で金ばらまいてる無人君だろ
いくら自分が下手くそだからってこんなとこで煽るなよ
ウザスギ
そんな暇あったら雀荘で金吐き出してこい
俺今年の年間収支70万突破
アリガトウ鴨ネギ名無し軍www
- 148 :大学生 :2006/08/11(金) 13:18:47 ID:???
- >>146
これは笑えるw
まるっきりバカwwwwww
- 149 :まこ@携帯 ◆fNH/0c/OIk :2006/08/11(金) 13:19:33 ID:???
- ハリーさんがいい精神科医のいる病院知ってるので、今すぐそこに行くべし
- 150 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 13:20:44 ID:???
- 五切りの白痴ぶり、肉の困りワロタ顔が最高wwwwww
- 151 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 13:22:26 ID:???
- まこはどこだー
- 152 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 13:31:21 ID:???
- ,.:-=;1―;1―,=;:、
= ゙ミ、
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ;=======.;;゙ミ
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
〃ニ;;::`lヽ,,_ |} ,_tュ,〈 ヒ'tュ_ i;;;;;|
〈 ( lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ | ー' | ` - ト'{+ ≡
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー .「| イ_i _ >、 }〉} ≡
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ``{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' + <今すぐそこに行くべし
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l | ='" | + ≡
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l ★ /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙)l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
/ / \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
/ / :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--"
- 153 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 13:55:41 ID:???
- この人はネタのレベル高い人!抜群!
- 154 :まこ@携帯 ◆fNH/0c/OIk :2006/08/11(金) 14:08:00 ID:???
- ハリーさんは>>22は何切るんですか?
ハリーさんの素晴らしい解説でこの場を治めてもらいたいですo(^-^)o
- 155 :大学生 :2006/08/11(金) 14:21:47 ID:???
- 僕もハリーさんの解説をいつも楽しみにしています。
是非ともハリーさんの>>22の解説をお聞きしたいです。。。
- 156 :芋@携帯 :2006/08/11(金) 14:23:58 ID:???
- ハリーまだぁ(AA略)
- 157 :大学生 :2006/08/11(金) 14:31:43 ID:???
- >>22なんか(9)以外切る牌ねぇだろが
- 158 :大学生 :2006/08/11(金) 14:35:12 ID:???
- >>157
いいから早く精神科に行けよ。
俺はハリーさんに聞いてるんだよ。
- 159 :芋@携帯 :2006/08/11(金) 14:36:59 ID:???
- ブーン(AA略)
- 160 :ハリー@ :2006/08/11(金) 15:15:52 ID:???
- >>154
プロがツモ牌も書いてない欠陥問題で切るワケないだろ?
そもそも俺の引きなら、赤(5)でも引いて(2)切ってる。凡人の参考にゃならんよ。
四赤五五六(4赤5899)1356
マジ競馬態勢に入るから、最初で最後の解説となる。アデュ。
- 161 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 15:25:35 ID:???
- >>157
ヌルいな。13落としが最善よ。
- 162 :Oはた :2006/08/11(金) 15:39:04 ID:???
- あぁーー!ハリーさんの引きなら456オールスターいっちゃうんやなぁー、コレw
目が覚めました!このスレ卒業します!!
- 163 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 15:40:24 ID:???
- >>160
>>162
クズ小僧の自演乙
- 164 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 18:27:04 ID:???
- 麻雀の上手い人と下手な人の違いって知ってる?
- 165 :裏 :2006/08/11(金) 18:48:30 ID:???
- 大学生多すぎだろw
麻雀の上手下手の差は押し引きの旨さだろ
相手の打点やらブラフを読む目も含めて
- 166 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 20:05:01 ID:???
- 良スレの予感…
- 167 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 20:50:10 ID:???
- 麻雀は確率のゲームですよ。
- 168 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 21:15:51 ID:???
- >>157
おい。お前。何故お前の
> >>22なんか(9)以外切る牌ねぇだろが
がヌルいか分かるか?教えてほしいか?
教えてほしけりゃ「教えてください」と言え。餓鬼が。
- 169 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 21:21:05 ID:???
- こちらも盛り上がってまいりました!
- 170 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 22:06:44 ID:???
- >>165
>麻雀の上手下手の差は押し引きの旨さだろ
>相手の打点やらブラフを読む目も含めて
違いますね。あなたは麻雀を分かってないね。
では>>22は何を切る?答えられるかい?答えられないわなwww
- 171 :大学生 :2006/08/11(金) 22:08:18 ID:???
- >>168
アンタに教わることなんかないから
勝ち組になってから出直しておいで
鼻でせせら笑う程度には相手したあげるからッ☆
- 172 :裏 :2006/08/11(金) 22:15:19 ID:???
- (4)でも切っとけよ
- 173 :裏 :2006/08/11(金) 22:18:04 ID:???
- >>170
打(9)だとドラ表かドラ重なり頼りになるから(4)でも切っとけよ
- 174 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 22:21:42 ID:???
- >>171 プッ
>>22なんか(9)以外切る牌ねぇだろが
>>22なんか(9)以外切る牌ねぇだろが
>>22なんか(9)以外切る牌ねぇだろが
>>22なんか(9)以外切る牌ねぇだろが
>>22なんか(9)以外切る牌ねぇだろが
>>22なんか(9)以外切る牌ねぇだろが
>>22なんか(9)以外切る牌ねぇだろが
>>22なんか(9)以外切る牌ねぇだろが
こいつ脳味噌にカスが溜まってるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 175 :焼き鳥名無しさん :2006/08/11(金) 23:45:50 ID:???
- これだけ荒れるなら期待値算出するべきだな
めんどいから俺はやらない。長文覚悟で誰かよろしく
- 176 :パン ◆PIbE901ZCc :2006/08/12(土) 00:03:54 ID:???
- >>170
麻雀の上手下手が何で決まるか是非教えてもらいたい
>>22
(2)切り
向聴を下げずに、何を引いても対応できるバランスが良い一打
(3)受け残しよりも、ダイレクト2引きの方が魅力的
- 177 :焼き鳥名無しさん :2006/08/12(土) 00:34:28 ID:???
- 確率なんぞ部分的に解析しているだけの錯覚
- 178 :焼き鳥名無しさん :2006/08/12(土) 02:25:17 ID:???
- 有効牌の確率だけに目がいってるレスが多いみたいだけど、
最終形の形や、その後の展開なんかも
思慮に入れての何切るなんじゃないのかな?
>>22の形だと1切り、(2)切り、(9)切りの
どれでも間違いでは無いと思うが、
(9)の対子を残すとその後、動けなくなるのがな…
結局この手牌では(7)、(8)を早めにツモるケース以外では、
確実にこの部分がネックになってくるんだから、
その後動く事も考慮に入れる打牌が望ましいと思う。
だから俺は(9)切り推奨かな。
まぁ、なんにせよニクキュウ氏も良問を出したものだね。
自分の出した問題でここまでみんなが考えてくれれば、
出題者冥利に尽きるってもんだね。
- 179 :裏 :2006/08/12(土) 04:17:08 ID:???
- (2)切はドラ表引きに依存しすぎでないか?
(4)のが柔軟だと思うけど
- 180 :焼き鳥名無しさん :2006/08/12(土) 04:18:46 ID:???
- あ
- 181 :紅虎 :2006/08/12(土) 05:49:33 ID:y59jKxan
- <オーラス>
満直、ハネツモ条件
ドラ三
345BCDDE三五五六七
ツモ六
一発、赤、裏を考えないで下さい。
何を切りますか?
- 182 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/08/12(土) 07:14:41 ID:???
- 五
- 183 :焼き鳥名無しさん :2006/08/12(土) 09:55:54 ID:???
- 五切り→満直を満たすツモは三、四、C、F ハネツモも同じ
他は五きりの条件を満たす有効ツモ枚数を上回らないので五きりが正解
- 184 :パン ◆PIbE901ZCc :2006/08/12(土) 14:03:22 ID:???
- >>179
ピンズで1.5面子計算なのでドラ表引きに依存しすぎてはないと思う
(4)切りについて、個人的には特にメリットを感じないし、どこが柔軟なのかよくわからないので説明をよろしく
- 185 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/12(土) 18:06:21 ID:???
- 現状4枚ロスも456も赤もドラもみんな見たら中途半端になっちゃったんだと思う。
- 186 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 00:52:03 ID:???
- 東4局 南家 6巡目 ドラ七
四六六七七八(23346)46 ツモ五
- 187 :裏 :2006/08/13(日) 00:57:38 ID:???
- >>184
(2)切って(4)ヘッド気味に見たら
先に埋まらないかぎり最終形ドラ表ペンチャン濃厚じゃん
(6)とか引いても微妙になるし
それなら2巡目だし、平らに受けてツモ次第で手を伸ばすって感じ
- 188 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 02:33:41 ID:???
- 裏ってコテはうまいな
少なくとも1切った毎日や肉ヴァカより上位者だと思う
- 189 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 02:35:42 ID:???
- みんな見た柔軟な対応をけなす時の決まり文句→中途半端
- 190 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 02:36:09 ID:???
- >>186
(6)
- 191 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 02:53:08 ID:???
- >>186
(3)か(6)かな
ドラウケは残しておきたい
- 192 :長岡 ◆komiya.W/U :2006/08/13(日) 06:19:13 ID:???
- ようやく落ち着いてきたので自分も>>22について。
パッと見で(2)切り、熟考してもやっぱ(2)切り。
自分がこういう高くもなく安くもない、面子が確定してない手の時に
求める最も大きい要素はシャンテン数。次いで柔軟性。最後が打点。
マンズの形が強いとはいえまだ各色のメンツ数は決めたくない。
で、1切りとの比較要素は、ここで一瞬速度を落とすことによって
中盤での(3)受けを残し やや広いシャンテン形にする、ということ
がダイレクトに引いた時の速さと比べてメリットがあるか?ないか?という点。
俺はここ2日ぐらいつらつら考えたけど、結局シャンテン数に勝るメリットがない、という結論になった。
なので打牌は(2)。
>>186
(6) 三色は見切る
- 193 :長岡 ◆komiya.W/U :2006/08/13(日) 06:38:42 ID:???
- で、次に(4)切り(というかこれは裏に対して)について。
ここでの(4)と(9)切りってのは2トイツをほぐすという
本質的に全く変わらない打牌。
で、(4)が柔軟とかいってるけどその認識はすげー間違ってて
簡潔に言えば次の有効牌を引いた時に他の選択肢と比べて大きく劣るってこと。
マンズが伸びた場合、ダイレクトに(37)を引いた場合、ソーズの両面が入った場合など
色々形を考えてみればそれは明らか。
三四五五六(24899)1356
三四五五六(244899)356
四五五六(247899)1356
四五五六(2447899)356
で、結局なんでこれらが悪い形になっちまうかというとそもそも2トイツをほぐすって行為が
速度を遅くしてるっていう結論になるわけ。
第一頭候補が(9)だけになっちまってドラが浮いてる時点でいい方向には向かってないよね
ドラを大事にすると結局どっかのターツを外すことになって
だったら最初から13切った方が形もよくなるってこと。
ピンズ変化の肝である(56)引きは残せるから、やっぱ柔軟性っていうなら(2)切り、13切りのが圧倒的に上だと思う。
これがニクが(4)が中途半端って言った理由。
正直なところ速度も柔軟性も、さらに打点すら落としてる最悪の選択だと思う。
- 194 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/13(日) 06:41:37 ID:???
- >>192
この手分岐がどこにあるかは計算してみない事にはわからないだろうなぁ。
6順目とかだったら計算してみるまでもなく(2)でいんだろうけど
2順目でどっちがいいかは誰かが計算してみないとわからないね。
ネ申降臨キボンヌ。
- 195 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 09:12:23 ID:???
- 2ツモスルーはさすがといったところ
- 196 :↑ :2006/08/13(日) 09:33:11 ID:???
- さすがに低レベルすぎて泣ける
こういう奴がいるから名無しはレベル低くて参考にならない、って思われるんだよな
まこ以外のコテのが10倍まし。
- 197 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/13(日) 09:36:18 ID:???
- シャンテン追い付いた時の広さってのもあるけど五や(8)の延命ってのもある。
(2)切り→
2ツモは五切りで問題ないけど
47ツモは1シャンになっても愚形確定な上に五が不要になってしまう。
(49)ツモは(8)が出ていくし(2ツモにも言えるけど、片方が好形なら十分が俺の見解)
(5)ツモでも手順的には(8)になる。
1356ツモも打ち憎く?なる。
四赤五五六(44899)11356
四赤五五六(44899)13356
四赤五五六(44899)13556
四赤五五六(44899)13566
やっぱ(2)切りは先に愚形が埋まらないと辛い。
- 198 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 09:45:31 ID:???
- >>196
あんたは名無しでも強いんだろ?
煽ってないで参考になるレスでもつけたらどうだ?それとも口だけかw
- 199 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 12:31:56 ID:???
- >>197
悪いが>>22の問題は(9)切り正解で確定している
次善の切りが(2)
1切りで恥晒したコテはもう黙ってろ
- 200 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 12:32:46 ID:???
- 何切るコテハン全滅じゃん
- 201 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 14:23:50 ID:???
- 毎日雀荘恥かき乙
- 202 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 14:25:54 ID:???
- たぶん理論派の長岡 ◆komiya.W/UがスレbPみたい
- 203 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 14:26:36 ID:8qGnCoWJ
- >>193
ドラの(8)切ならともかく他の選択だと速度かわんねぇからw
速度って日本語の意味知ってる?
(44899)の形なんか残してどうすんだよ
- 204 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/08/13(日) 14:41:33 ID:???
- そんなことより飲みすぎて気持ち悪い
- 205 :裏 :2006/08/13(日) 15:07:35 ID:???
- (2)切は(4)(7)(9)引き(3種7枚)
(4)切は(3)とドラの(8)引き(2種7枚)に有利
(2)切は(4)(7)(9)先に引かないかぎりペン(7)待ち
しかも打点がどうってのも
先に(7)引いたときは確かに高いけど
(4)(9)が入ったときはリーのみ
他が先に埋まったときはペン(7)のリチドラ1
他にも
四五六(24899)133567
四五六(44899)133567
って形のとき
上は1切って4引き待てるけど下は(9)切ってのもある
- 206 :↑ :2006/08/13(日) 15:08:57 ID:???
- >>193
- 207 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 15:15:30 ID:???
- ピンズ切りより五要らないだろ
- 208 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/13(日) 15:49:54 ID:???
- 手の変化や受けも語らず(9)切りで煽り続けてる名無しはいい加減に気付いたらどうよ。
恐らく1切りのコテは端から(9)は論外の打牌で
酒の肴にしかなってないんだよ。
あまり飲み過ぎなさそうな素人まで気持ち悪くなってるじゃんか。
- 209 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 16:00:11 ID:???
- 決め付けつけるのはイクナイ!「ベタ読み」するしかないよ
牌山に有効牌のみ仕込んでシミュするべし
- 210 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 16:48:19 ID:???
- 208 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/13(日) 15:49:54 ID:???
手の変化や受けも語らず(9)切りで煽り続けてる名無しはいい加減に気付いたらどうよ。
恐らく1切りのコテは端から(9)は論外の打牌で
酒の肴にしかなってないんだよ。
あまり飲み過ぎなさそうな素人まで気持ち悪くなってるじゃんか。
- 211 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 16:49:39 ID:???
- 悪いが>>22の問題は(9)切り正解で確定している
次善の切りが(2)
1切りで恥晒したコテはもう黙ってろ
- 212 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 16:50:53 ID:???
- 何切るコテハン全滅じゃん
- 213 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 16:56:03 ID:???
- >手の変化や受けも語らず
ふぅ、変化や受け語る必要もない基本問題
2ツモが裏目じゃない人に言っても無駄だけどな
- 214 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 16:57:02 ID:???
- 競馬勝てましたか?
- 215 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 16:58:16 ID:???
- 毎日雀荘も自信がないかつ間違いだと分かっているから、ここまで逆らうんだろうな
- 216 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 16:59:51 ID:???
- >>213
どこのフリーで打ってますか?
- 217 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 17:00:51 ID:???
- 今、おいくつですか?
- 218 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 17:01:56 ID:???
- 1切るコテは強くなろうという気はまるでないウジ虫
進歩のない馬鹿見るとむかつくんだよね?麻雀をナメるなってね
- 219 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 17:03:34 ID:???
- >>218
どこで打ってるんですか?
今、夏休み?
- 220 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 17:04:50 ID:???
- 麻雀って弱いメンツで囲むか、マグレかで勝てちゃうでしょ?
だから勘違いした馬鹿が堂々と誤回答晒すの!
もう、それもなさそうだろうけど
消えるだろ?いくらなんでもよ
- 221 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 17:06:38 ID:???
- 麻雀板の常連になったら終わり
これおぼえときな!
- 222 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 17:06:57 ID:???
- >>220
婦警さんできるん?
- 223 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 17:13:44 ID:???
- >>220
仲間内の成績?
- 224 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 17:15:49 ID:???
- >>220
もしかして、高校生?どこで打ってるの?
- 225 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 17:17:45 ID:???
- コテ消えたみたいだな
それなら許す
- 226 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 17:24:12 ID:???
- >>225
婦警さんできるん?
- 227 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 17:27:33 ID:???
- イラつくからって犯罪起こすなよ
- 228 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 17:32:41 ID:???
- 南1局 親 5巡目 ドラ南
七九九6799(4赤578)西西 ツモ七
(9)二枚切れ 西一枚切れ
同局 九巡目
七七九九6799(34赤5)西西 ツモ赤五
8、八、二枚切れ 九一枚切れ
- 229 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 17:33:07 ID:???
- 他コテ>>>>>夏厨、ハリー
- 230 :まこ@携帯 ◆fNH/0c/OIk :2006/08/13(日) 18:21:02 ID:???
- >>228
両方西切り 下に関してはもう行けるところまでって感じで引き気味。
- 231 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/08/13(日) 18:42:25 ID:???
- >>228
上 (7)切り。
ノーメンツ 4対子だとチートイははずせない。
789を遠くに見ての6切りかとも思ったが、さすがに遠いし手が
まとまらない。
下 西切り。
こうなると赤が縦に重なってないし、チートイを見切る。
どの対子をはずすかだから、1枚切れの孤立牌西で。
- 232 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 18:59:28 ID:???
- 上
西切り
得点狙うにしろ早上がりにしろ中途半端かな
そこから三色は難しいし、チートイにしてもな〜と思う
下も西かな
- 233 :裏 :2006/08/13(日) 19:14:09 ID:???
- >>228
ドラは場に出てんの?出てないの?
まだ見えてないなら下はチートイいく
- 234 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 19:32:09 ID:???
- >>192
この時点であまりシャンテン数にこだわる必要はない。
分かりやすく言えば>>22を配牌と考えて下さい。
俺なら理想の最終形を求めます。で、その最終形に不要な牌を切ります。
>>22の最終形は
四五五六六(44789)567
四五五六六(23488)567
四四五五六六(4489)567
五五六六(44899)5566などであろう。
いずれにせよ>>22はメンツオーバー。どのターツを外すかの問題です。
よって13落としが最善手。
まあ、早めにキー牌を引かない限りあまり無理できない手牌ですね。
- 235 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 19:32:34 ID:???
- >>228
両方チートイ。どれでもいいよ
- 236 :大学生 :2006/08/13(日) 21:55:24 ID:???
- >>234
四五六(23488)123567
四五六(44789)123567
が無いのは何故?
- 237 :228 :2006/08/13(日) 22:15:30 ID:???
- >>233
ドラは1枚も見えてません
- 238 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 22:49:35 ID:???
- >>236
お前はそんなことも分からんのか?
もう麻雀やめな。
- 239 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 22:59:30 ID:???
- >>22
(9)しかないな
1切る奴は浮浪者
- 240 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 23:00:38 ID:???
- >>22
(9)しかないな
1切る奴は自分の糞が朝飯
- 241 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 23:03:17 ID:???
- >>22
いろいろ議論が出てるけど>>234にほぼ同意。
理想形は特に求めないけど、
四五五六から2面子、56から1面子、
(244)と(899)で1面子とヘッドを見て
一番弱い13をはずす。
(2)切りより一時的に受けは減るけど、
面子化の確率を平均化することを優先する。
で、先制できればどこが残っても即リーするだけかな。
- 242 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 23:05:14 ID:???
- 何切るのスレのコテってなんでここまで馬鹿なの?
- 243 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 23:06:57 ID:???
- 何切るスレコテハン全滅
- 244 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 23:09:35 ID:???
- ハタチ過ぎて点五で打ってそうw
- 245 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 23:09:51 ID:???
- >>22
五切りしかないな、他を切る奴は低脳
- 246 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 23:12:41 ID:???
- ドンジャラスレw
- 247 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 23:30:23 ID:???
- >22
これで1切る牌理理解不足度合いがだらしない
みんなヘタだったってばれちゃったねw
- 248 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 23:31:49 ID:???
- 31 :毎日 ◆jyHtn0Laz6 :2006/08/10(木) 00:39:10 ID:???
>>27
こういう形は大抵ターツ外して厚く持つね。
ほんの一瞬の受け入れの為に後々の受けを減らす事ないと思う。
1以外切ると1手先で高確率で牌あまってしまう。
32 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/10(木) 00:40:19 ID:???
>>29素人
マンズの伸びた時と(244)(899)の形がが不確定なこと
47が先に入った時を考えると(2)より
ここでシャンテンを落とした方が良い気がするんだよね。
てかこの問題を出した理由は(9)切りって人がいたからだけど
名無しの人には(9)の『一見ロス2枚打法』が人気なんだね。
33 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/10(木) 01:04:19 ID:???
>>31毎日
これって早い巡の2リャンテンだからシャンテン落として厚く持つわけっしょ?
これが1シャンテンだとシャンテン落としの重さが違うし。
やっぱ2シャンテンが醍醐味なんだね。
- 249 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 23:33:26 ID:???
- 『一見ロス2枚打法』
- 250 :焼き鳥名無しさん :2006/08/13(日) 23:34:28 ID:???
- 偉そうに出題して間違えるコテもなんだか
- 251 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 00:13:43 ID:???
- あまりの必死さに哀愁さえ漂うな
- 252 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 00:43:54 ID:???
- 東4局 ドラ七 9順目 もち点25400
一三四四五五六六七七八八九
上家打九→四→六→三→二
どこで鳴くか一を待つか。
- 253 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 01:18:29 ID:???
- >22
(9)
- 254 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 01:34:06 ID:???
- 毎日雀荘で負け
- 255 :毎日@携帯 :2006/08/14(月) 01:40:23 ID:???
- 打1W
- 256 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 03:13:43 ID:???
- >22
9
- 257 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 03:14:30 ID:???
- >22
P
- 258 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 03:15:26 ID:???
- 1WWWWWWWW1WWWWWWWW
- 259 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 03:17:57 ID:???
- 1WWWWWWWW1WWWWWWWW
- 260 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 03:18:53 ID:???
- 1WWWWWWWW1WWWWWWWW
- 261 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 03:58:47 ID:???
- >22
(9)
- 262 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 04:01:55 ID:???
- 1切下級者は牌理解が足りないから困る
2ツモが裏目じゃない頭ではフリーデビューはムリ
- 263 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 04:47:15 ID:???
- >>262
同意します^_^
- 264 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 04:47:55 ID:???
- 毎日醜態
- 265 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 05:24:43 ID:???
- 毎日ウンコ
- 266 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 05:26:06 ID:???
- 毎日チンチン
- 267 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 05:27:19 ID:???
- 毎日ぅぅぅ
- 268 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 06:05:56 ID:???
- 初心者のくせに間違いも認められない口も減らないアフォコテどもは
このスレを去るべきだな
一人が間違えて恥をかくと数で擁護して誤魔化すから性質が悪い
今回は最初に誤回答を晒した毎日の罪が重い
- 269 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 06:30:52 ID:???
- ハリー死ね
- 270 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 06:43:01 ID:???
- 毎日ぅぅぅ
- 271 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 07:28:21 ID:???
- >>262
ほう。君はフリーで打ってる上級者だね?では聞こう。
1切りの裏目が2。それは正解。
では(9)切りの裏目は何種何牌ある?
上級者なら答えられるよね?www
- 272 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 09:33:52 ID:???
- ここまで読んで思ったこと
実力的には
他コテ>>>>>>>>(9)切り夏厨>>>>>>>>>裏
どうみても下の二人には日本語が通じてません><
特に裏のレスは読んでも意味がわかりません。
誰か裏の言ってる事を翻訳してください><
- 273 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/14(月) 09:48:11 ID:???
- 裏=裏面なら、それは難しい。
- 274 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 09:51:24 ID:???
- >>272
無理。俺だってわかんねーよ
- 275 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 10:01:01 ID:???
- 俺は(9)切れないコテは腕以前に雀力不足だと断言できるな
夏厨などと荒らし扱いされた正解者が気の毒
もう分からん1切り厨は無視でいいと思うが…
- 276 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 10:03:57 ID:???
- だったら(9)切りの優位を議論展開してくれよ。
それができないならそういうこと言うなや
- 277 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 10:06:08 ID:???
- とくに>>271>>272みたいな書き込みする奴らは殺してやりたい
- 278 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 10:19:45 ID:???
- (9)切りの優位も1切りの反論も100までに出尽くしているから話すことは何もないな
(9)はアタマにしてもアンコにしても歓迎できないツモ
(4)もそれに近いという見方が欠如している
(7)(8)を中盤以後で受けきれるかが麻雀の真理なんだよね
- 279 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 10:47:59 ID:???
- おやおや。>>262以外にもたくさんいらっしゃる(9)切りの上級者君も>>271を答えられないみたいですね。
まあ当然だがwww
- 280 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 10:51:30 ID:???
- >>278
>(9)切りの優位も1切りの反論も100までに出尽くしているから
>話すことは何もないな
じゃあもうその話しはやめてさっさと次の問題いこうぜ
いい加減お前ウザいって気付けよ
- 281 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 10:56:35 ID:???
- >>280
あのな、俺はめったに書いてないぞ?(9)切り支持がマジョリティで結論になるところを
少数の1切り派が自演扱いして醜く暴れているだけ。ここまでくると謝罪なしで終わる問題でもないと思うが?
- 282 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 10:58:32 ID:???
- >>279
ここレス番飛んでるな
- 283 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 10:59:35 ID:???
- >>244>>246>>271>>279
- 284 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 11:02:38 ID:???
- 1切るのが間違いだってのは自分の頭で考えで気付こうぜ?
そうでなきゃ進歩ないと思うよ?
- 285 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 11:05:32 ID:???
- >>278
納得できる説明ですな
- 286 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 11:14:24 ID:???
- 盆休み前に荒れる原因を設問したニクキュウにも困ったものだな
本人は木更津の花火見に行って無責任極まりないっての!
- 287 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 12:08:27 ID:???
- (9)切りの優位ってなんだ?
おしえてくり
- 288 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 12:23:56 ID:Tenoq0+G
- (2)切り→愚形が残るが受け入れ最大 ドラが出て行く可能性も
(9)切り→愚形受けを残しつつ好形の渡りを見る(1,3ツモなど)
その他はコテのレス参照
- 289 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 12:37:58 ID:???
- ども。
…病んでる
- 290 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 13:03:50 ID:???
- ボクねぇ〜もう、低脳博覧会飽きちゃったよ
- 291 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 13:07:46 ID:???
- >>252
九鳴いて一切って三六九待ち。
- 292 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 13:12:31 ID:???
- >>287
(9)切りの優位というよりは1切りのシャンテン落とし、ドラが出て行きやすい欠陥が問題にされていると思う。
(899)で(9)ツモで(8)切るの?って話。
- 293 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 13:15:39 ID:???
- (9)切りはドラ周辺のツモと心中しかねない切りだが、麻雀にはそういう思い切りも必要だし
なにしろもっともリスクの少ない打牌だからね。(7)ツモなら面前、ドラ重なれば食いタンドラ3。
明快なんだよ。
- 294 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 13:18:34 ID:???
- 482 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/12(土) 03:51:59 ID:???
来週の火曜に行こうと思ってたけど木更津で花火じゃね?
約束してた予感。
483 :焼き鳥名無しさん :2006/08/12(土) 08:21:02 ID:???
にくきゅうさんには花火一緒にいく女いるんですか?
484 :焼き鳥名無しさん :2006/08/12(土) 09:57:27 ID:???
>>483
そんな可哀想なこと聞くなよ
- 295 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 13:32:53 ID:???
- (9)切って(3)ツモったら何切るの?
- 296 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 13:41:46 ID:???
- そりゃ五だろ
- 297 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 13:49:23 ID:???
- 四赤五六(234489)1356 ツモ8→(5)→4
四赤五六(2344588)456
- 298 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 13:50:09 ID:???
- >>296
愚形ばかりのリャンシャンテンで四五五六の好形を見切るのか
まぁ五しかないだろうが、決して和了り易いとはいえんわな
まだ2巡目だぞ
- 299 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 13:51:01 ID:???
- 1切りが最善 (4)切りもありかも
- 300 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 13:56:32 ID:???
- 四赤五五六(2348899)56
ここの連中は1切りで入るとドラツモの時に(4)切ってこう残す奴が多いんじゃないか
- 301 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 13:58:11 ID:???
- >>297
ナニ脳内妄想で3つも好牌ツモってんの?
頭おかしいんじゃねーの?
こういうこと書く奴は相当初心者ってのはこのスレ住民の共通認識。
しかも結局13落とすのかよw
- 302 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 14:01:45 ID:???
- >>301
煽りしかできないなら消えろ
実にみっともないぜ
- 303 :B :2006/08/14(月) 14:06:24 ID:???
- 何このスレwww
なんちゃって研究会?
トウシロウばっかの?
wwwwwwwwwwwww
この手で4ピンか1ソー以外切るやつは国債ルールか何かと勘違いしてんじゃないかな?かな?
- 304 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 14:08:01 ID:???
- (3)という限定されたツモがあった場合の対処を質問されたから回答したまでだ
常にその場その場での最善を模索するのが麻雀なんだからツモや展開次第で切る牌なんか流動するに決まっている
その際に理想形と最悪のケースはイメージしておく
- 305 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 14:09:31 ID:???
- 4ピン
wwwwwwwwwwwww soredakehanai
- 306 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 14:10:44 ID:???
- >>302
今まで散々煽りが書き込まれてただろ。
前200レスほど読み直してみろ。
ちょっと自分が煽られただけでキレるのかよw
- 307 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 15:50:03 ID:???
- で、なんでハリーは>>22の問題何切るか答えないの?
ねぇどうして?
(9)切りってことでいいのね?
- 308 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 15:56:50 ID:???
- ↑そういうのはヲチスレに書いてくれ
- 309 :B :2006/08/14(月) 16:26:04 ID:???
- >>305
だからドシロウトなんだよwwwww
ドラ8で899の形は今更検証するまでもない定番だから
こんなの小考する価値もねぇよwww
4ピン切りが理解できないなら9ピンヘッドで検証してみればいいんじゃないかな?www
少しは脳年齢若返るんじゃないかな?wwwwwwwwwwwwwwww
- 310 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 16:36:02 ID:???
- 4ピン
wwwwwwwwwwwww hisasiburiniuketa
- 311 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 16:38:07 ID:???
- >>22は13落とし支持だが(4)切りは(9)切りより劣りますよ。
- 312 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 16:40:03 ID:???
- まだこの問題やってたのかw
>>309
恥ずかしいからやめろよw
牌効率だけで考えたら打(2)か打1しかない。
でも俺は打(9)。(4)だけは100%ない。
(89)を2列目以降も残すつもりなら、素直に(2)か1を打てよ。
そっちの方が全然効率いいぞ。
- 313 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 16:43:52 ID:???
- >>307
何切っても荒らされる可能性が高い時期に「コテで」切るハリーさんじゃないだろ?
彼は頭がいいからな。始めなら(9)2段目なら(2)を切ると答えると思われる。
- 314 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 16:48:54 ID:???
- >>309
そんな定番は聞いたことがない
ドラで一翻UPだから形を確定させときなさいって、ママにでも教えてもらったんだろーな
夏厨のくせにママの言い付けをちゃんと守るなんてエライエライ
- 315 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/08/14(月) 16:49:41 ID:???
- この前牌譜部屋で知らない人と話した手
子 ドラ三 7巡目
三三四 11123678 (899)
二五 2枚切れ (9) 1枚切れ
- 316 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/14(月) 17:12:34 ID:???
- >>315
点棒状況等は?
- 317 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/14(月) 17:15:38 ID:???
- >>313
それなら名無しが必死なのも納得だな。
彼の大好きな最強一家も1切りなのに。
>>315
三切り
形は変われどドラより受けを取ることが多い。
- 318 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/08/14(月) 17:15:44 ID:???
- >>316
覚えてないけど特に関係なかったと思う
- 319 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 17:15:45 ID:???
- >>315
打四で(7)の受けを重視
- 320 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 17:16:50 ID:???
- ノータイムで(9)切り
- 321 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 17:35:15 ID:???
- >>22
正解は(2)です
次は1です
最低は(9)です
- 322 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/14(月) 18:04:03 ID:???
- >>315
ドラ切り。
- 323 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 18:40:15 ID:qDY1ifeO
- >>321
ドアホの部落民ふぜいがチョンしに乗ってんじゃねえぞ?タウン症のボーヤはケツメクラになれや!
- 324 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 18:41:37 ID:???
- >22
9p
- 325 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 18:42:20 ID:qDY1ifeO
- 在日ウンコは死ね
- 326 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 18:46:09 ID:qDY1ifeO
- 人工透析患者うざい
- 327 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 18:48:32 ID:???
- >>22
1切った糞コテ連なにくわぬ顔で謝罪もなく登場!
恥知らずもいいとこ!
- 328 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 18:51:13 ID:???
- >>315
ドラ表を含めると二ー五受けがあまりにも狭いので四切り
- 329 :バカチョンチンポ ◆ccqXAQxUxI :2006/08/14(月) 19:04:38 ID:???
- 共産党員に限ってドラ粗末にスルYONA?
>22
(9)
>315
四
- 330 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 19:27:06 ID:???
- 今回もコテが叩かれそうな回答だな
ニクキュウの受け重視発言がやばそうだ
- 331 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 19:44:21 ID:???
- >>22で(9)切る人へマジ質問。
この手牌を2順目でシュンツ手と決めつける根拠は?
チートイ狙い(3シャンテン)から四暗刻への大化けなど、なぜ2順目にしてそれらトイツ手を見切る?
現実問題>>22は(7)をツモってからシュンツ手と決めるべきでは?
2順目にしてシュンツ手と決める根拠を教えて下さい。
- 332 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 19:59:37 ID:???
- 4メンツ1雀頭が見込める手でチートイは見ない。
少なくとも22の牌姿でトイツ手を考える人はいないと思うんだが
- 333 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/08/14(月) 20:08:47 ID:???
- >>332
いや、普通に考えるよ
- 334 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/14(月) 20:23:00 ID:???
- 赤が使い切れてるしメンツ手と平行していきやすい形なので
普通は視野に入れてるだろ。
とはいえ平行できるツモの場合だけ。
つかチートイ以前に長岡の言う
トイツを減らす事による後の速度低下が一番のポイントだべ。
- 335 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 20:25:34 ID:???
- これだけターツが揃ってれば面子手で問題ない
チートイは四か六ツモったあと56ツモるって感じだろうけど…うーん
ドラツモは食いタンのほうが早さで勝ってると思う
- 336 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 20:26:34 ID:???
- ポイントも糞もお前にゃ聞いてねぇよw
- 337 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 20:31:50 ID:???
- さすがに肉は7順目でドラの三を切る痛みを知らないつもつも点五ボーイだ
おそらくドラ表も計算に入れてないしただなんとなく切るボーイだ
- 338 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 20:37:17 ID:???
- チートイは4トイツと3トイツからの成功率はかなり違う
スーアンもアンコなしでは夢だな
シュンツ手が困難な時には3トイツでも行くが
- 339 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 20:39:14 ID:???
- ドラが1枚のみ、五中膨れのこの状況じゃトイツ手には俺は見れない
- 340 :B :2006/08/14(月) 20:58:45 ID:???
- >>314
だからトウシロウなんだろ?wwwww
つかただの尼だろ
研究会とか開いたこともないやつにそんな定番聞いたことないとか言われたところで
ならどんな定番しってんだよ?
と甘く語りかけるだけだから
- 341 :焼き鳥名無しさん :2006/08/14(月) 22:13:57 ID:???
- いい加減何切るは殆ど意味無しと気づけよ
こんな絵に描いた餅みたいのやってるから、負けるんだよ
それより他人の捨て牌見てオリ時見極める方が10倍は強くなる
- 342 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 01:34:53 ID:???
- >>332君、ヌルいよ。
- 343 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 02:12:28 ID:???
- >>340がヘタクソだということは
中学生の俺にもわかる
- 344 :age :2006/08/15(火) 07:02:24 ID:???
- >>342
フリーデビュー出来る歳になってから出直せ
- 345 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 07:12:46 ID:???
- __ /ノ∠ - .._
,> ´ `丶、
. ,イ ,.' , , ´ヽ 、ヽ\
/,' / / / / ' , ! !:!丶丶ヽ
/ :!f'\l :l /l / / j j ! j ハ |
. { :リ\.:!_j>、ハ/リ /ハlノ,ィ′| lリ
ハ {´! `ト1イ7ヽ レ'/ィヘjハ!':/j/′
. {,ヘ.ヽ! ::| ,`,´, , 、 じ'〃'ノ/ ′
ヽ.! :.! __ ´ '''ノ }
リヽ:丶 _ ,.ィi´ ′ つよきす
/ ヽ:V ` ´ ´ | ./ _
/ '´`ヽ レ′ r'´、`ヽ
,.′ \ 、_ , -‐ォ' i ヽ
! 、 、 \/,>、 / / j i l ,' :!
|ヽ丶 \ \/},/ ´ _,ノ | .! , j
、丶,ゝ-‐ ニ´\ \ r'´、 ! | i :!
i ヽ‐_ニ -‐_.ニ\ ヾヘ ヽ. ! ! ! :!、
! ヽ-‐  ̄-‐_ニへ、 j、 i j l l | 〉
i ':rt一' ´ `ト- '7! j ,′ |_! ヽ
`ー- .」 ヽ ヽ [´ノ,ノ' !ゝ._,ノ
- 346 :B :2006/08/15(火) 07:41:49 ID:???
- 2ピンを切るっていってるやつはドラ表のカン2・3・7・8待ち立直とドラ表じゃないカン2・3・7・8待ち立直のアガリ率の差が
およそ半分近く違うってことも知らないんじゃないかな?www
>>314
で、これは知ってんの? そんな定番聞いたことない。かな?かな?wwwwwwwwwwwwwwwww
- 347 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 09:10:49 ID:???
- >>346
統計取ったのか?
脳内妄想ならいくらだって言えるわけだが
- 348 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 09:33:56 ID:???
- もう裏面のバカと(9)切り夏厨には付き合いきれないな。
よくまぁ説明すらせずここまで荒らせるよな。
つーかハリー出てこいよ。お前が(9)切り夏厨ならともかく違うなら出て来て>>22について解答しろ。
そして馬鹿共に一喝いれるべきではないのかね?
それができないならハリー=(9)切り夏厨確定だな
まぁどうせハリーなんだろうけど。
- 349 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 11:08:23 ID:???
- ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ つよきす
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
- 350 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 11:26:57 ID:???
- >>315の問題って期待値計算したらドラ切りがあまりにもひどい件
(7)ツモでさえ四切りに負けるんだがw
二ー五待ちのピンフドラ一を満貫確定とするとツモ、ロンあがり共に8000×3で24000
三-1-4待ちで8000×2+5200×5 ツモあがりは(ry
- 351 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 11:30:04 ID:???
- >>344
何が言いたいの?
>>22の手牌はまだ2順目。
結果として(89)が最後に残っても順子手と決めての(9)切りですよね?
まさか将来的に(89)落としまで見てないですよね?
その場合の最終形はこんな感じかな?
四四五五六六(44)12356
四五五六(244778)1356ならほぼ順子手と決めて(7)切りもいいと思いますよ。
そこまで考えての発言ですか?
- 352 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 11:40:57 ID:???
- >>351
意味不明。特に最後の二行
- 353 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 12:11:24 ID:???
- もう全員コテつければいいんじゃね?
- 354 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 12:33:34 ID:???
- >>315 (9)
- 355 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 13:10:24 ID:???
- >>352
>>22の手牌が
四五五六(244778)1356ならほぼ順子手と決めて(7)切りもいいと思いますが、
四五五六(244899)1356なら2順目(9)切りでチートイを完全に見切るのはヌルいという意味です。
意味分かりますか?どちらも4メンツ1雀頭を見込める手牌です。
- 356 :235 :2006/08/15(火) 13:51:28 ID:Hx6vIIP+
- オーラス5巡目 北家アガリトップ
一二三四五六(2225)567発
みんなどーするよ?
- 357 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 13:52:49 ID:Hx6vIIP+
- ↑すいません235ではないです・・・。
あと、発はション牌です。
- 358 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 15:01:41 ID:???
- >22
(9)切り
- 359 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 15:02:57 ID:???
- 1切りアフォは死んだのけ?
- 360 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 15:03:44 ID:???
- 毎日童貞のまま死亡WWW
- 361 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 15:23:13 ID:???
- >>346
それ赤アリのアリアリのパターンの方は素材がそこまで集まらなかったんじゃなかったっけ?
- 362 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 15:29:42 ID:???
- >>22
13落としが(2)切りより優る理由。
(2)を切った後ドラ(8)を引いてきた形
↓
四五五六(448899)1356
ここから何切る?13落としであろう。
すなわち四五五六(448899)356となる。
対する13落とし。
1を切った後ドラ(8)を引いてきた形
↓
四五五六(2448899)356
ここから当然3切りなので
四五五六(2448899)56となる。
(2)切り
四五五六(448899)356
13落とし
四五五六(2448899)56
どちらが優位かもう分かりますね。
なお13落としの裏目『2ツモ』は(2)落としの裏目『(3)ツモ』と同じこと。
ちなみにいずれは出ていく可能性が高い(9)ですが、この時点で切るのは論外。
ツモが縱に伸びた場合(9)切りの裏目が痛すぎる。
- 363 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 18:04:13 ID:???
- >362
強ヒキは楽でいいな
- 364 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 18:06:16 ID:f9axZrZD
- >>362
>>22でドラ引いたと仮定してるが(9)切りでドラ引いて
四五五六(244889)1356
からもう一枚(9)切りで
四五五六(24488)1356
が(2)や13落としよりずっと有利とは思わないのか。
- 365 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 18:37:21 ID:???
- >>364
四五五六(24488)1356
四五五六(2448899)56
どちらが優位と思いますか?
上は順子手2シャンテン。
下は愚形が残るも順子手2シャンテンでチートイ2シャンテン。
しかし仕掛け易さは下ですね。
- 366 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 19:43:38 ID:???
- >>364
俺もそう思う
- 367 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 19:52:57 ID:???
- 結論
9p切りの優位性を理解できなかったコテはバカ
まぁ五打ち小僧はそんなもんw
- 368 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 19:57:33 ID:???
- 毎日童貞
- 369 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 19:58:34 ID:???
- 毎日オナニー
- 370 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 20:02:37 ID:???
- ラーメン屋は死ね
- 371 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 21:09:30 ID:???
- ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
{::::::::}三三三ミミミ`、、
>ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
/ 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
/ シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
{;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi
kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i
. レ' .. シ彡' )ァ' /彡'
{_,,,、 ;、 シ彡 ニンミミ{ つよきす
l '''"::. 彡ミi
! ̄"` ...:::::::: ノ""{
l .......::::::::: / \_
`''ー- 、:::: / /
_,..-'ト、 / /
, -'" / |l: / /
/ // i| l ,/ / ()
/ () // | l// /
/ / // () | / /
- 372 :セン :2006/08/15(火) 21:15:43 ID:???
- >>22
(9)
>>315
四か(8)『三切りだけは論外』
- 373 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 21:27:46 ID:???
- 自演乙
- 374 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 21:30:39 ID:???
- >>364
思わんね。
それに仕掛けは思ったほど変わらんねw
- 375 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/08/15(火) 22:03:50 ID:???
- 問題どうぞ
南2局 東家 3巡目 ドラ二
一三三五五 3赤57 (23444) ツモ2
- 376 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/08/15(火) 22:11:38 ID:???
- ちょっとソフティな問題もどーぞ
東1局 西家 5巡目 ドラ4
一二二五六七八八九 13 (23) ツモ3
- 377 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/08/15(火) 22:21:07 ID:???
- さらに問題どうぞ
南1局 南家 6巡目 ドラ北
三四四七九九 4889 (789) ツモ6
- 378 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 22:29:09 ID:???
- >>22
(9)
>>315
四
- 379 :素人 :2006/08/15(火) 22:29:18 ID:???
- まだもめてたのか。
>>375
ツモ切り 赤使い切りたい
>>376
八 好形を残したい
>>377
四 好形を残したい
- 380 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 22:32:57 ID:???
- ,. -─-、
/ \ ____
/ ,. ニ´ ̄`´ヘ  ̄`丶、
/ ///` ヽ \
,' / / ,// ,' __j. ', ヽ
' /,イ !ハ l'7__リ : ! ハ
{ハlトヘヘ.|´{i/イ j ,'レ′ ' |
iヘ `' r'´ ノイ/ノ ,i |
ヘヽ,._、,.、 _ ヽ「j. /j ,イ /リソ つよきす
,. ´ Y ' y'/ ヽ.._/ィjノ /, /_j 〃
, ´ ', / 〃ノ/ /イj _,ノ //'
. ' } j/´ ̄/'´ '′ \ '′
.' ,′ / \
' / / 丶
; / / / .:/ :!
', / , ' / / ,. ,.′|
、 ,' / ,.' /´ , {:. /. !
、 ! ′ ,.イ / /!::. !
丶ヽ. / | ,' .ィ′、 ',
丶`´ j i: :j ヽ ', ヽ
` ー .._/ |:. ! \\ !
/ ` - .._ '、 `ヽ._,ノ
. / ` - .._ ヽ
{ ‐ ._',
- 381 :焼き鳥名無しさん :2006/08/15(火) 23:12:41 ID:???
- >>芋
315の問題でコテが三、名無しが四切りで分かれてるんだが
芋なら何切るの?
- 382 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 00:11:59 ID:???
- >>379
>>375の形から赤を使い切るためツモ切りってのはチップが5000点相当の打ち方じゃね?
- 383 :まこ@携帯 ◆fNH/0c/OIk :2006/08/16(水) 00:56:43 ID:???
- >>375 打7 テンゴコテなので
>>376 打八
>>377 打四
- 384 :まこ@携帯 ◆fNH/0c/OIk :2006/08/16(水) 01:04:30 ID:???
- >>315 打三 好形で勝負。形が強ければリスク期待値も下がるわけで
- 385 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 01:35:25 ID:???
- ハリーさんは>>315何切るの?
- 386 :ハリー@ :2006/08/16(水) 01:56:42 ID:???
- >>22 (9)
>>315 四
- 387 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 02:43:21 ID:???
- 347 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/16(水) 02:15:10 ID:???
>>321
ハリーじゃないと思うけどなぁ。
珍回答で暴れるタイプは2タイプあって
A.何故おかしいのか理解できないタイプ 例:夢見、裏面
B.自分でおかしいと理解できるがそれがゆえに暴れるタイプ 例:最強、ハリー、ジョゼ
今回の奴はAなのでハリーじゃないと言ってみる。
349 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/16(水) 02:17:08 ID:???
>>329
荒らしってほどじゃなくない?
コピペ連打で一スレ潰されたりしたらさすがにあれだけど。
単に会話を成立させられないあほうが一匹いるだけ。
- 388 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 02:44:09 ID:???
- 今メールアカウントが使えないんだが
東風荘がどうしてもやりたい
頼む、一つ誰か俺に捨てIDをくれ。
- 389 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 02:45:21 ID:???
- 350 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/16(水) 02:19:26 ID:???
>>338
悔しいのはわかるがこのスレじゃコテハンが多すぎて幾らななしで
人数が多いように見せかけてもあんまり効果が無い。
353 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/16(水) 02:36:23 ID:???
>>351
そのBは便乗で暴れて喜んでるだけじゃないかな。。。
実際にBのコテがいたら今頃スレ埋まってる予感。
- 390 :まこ@携帯 :2006/08/16(水) 02:47:43 ID:???
- ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ つよきす
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
- 391 :まこ@携帯 :2006/08/16(水) 02:49:06 ID:???
- >>22
1
>>315
四
つよきす
- 392 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 02:55:26 ID:???
- 氏ね!まこ!
つよきす
- 393 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 03:11:51 ID:pw5Fe8zQ
- 状況なし
三五六七(57889)4567
ツモ(7)ドラ二
どれっすか??
- 394 :まこ@携帯 ◆fNH/0c/OIk :2006/08/16(水) 03:40:30 ID:???
- 南2局 西家 5順目 19800点持ち トップ目41000点
(455679)224688南南 ドラ7
- 395 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 03:42:58 ID:???
- 393
(5)
394
8
- 396 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 03:43:44 ID:???
- 8
- 397 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 03:52:33 ID:???
- >>22
打(9)
打1は明らかに五だろ
- 398 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 03:54:15 ID:???
- / ̄ ~ヽ
/ \
/ \ \
/ /\ヾ\\ \ ヽ
/ / \ \\ \ ヽ
/ | \ \\ \ |
| | |\ \\ \ | |
| | \\ \\ \ |
| | ,,,;;;;:,,,,,,... \彡\\ ミ
| | ::""" |,(くソ_\\ |
| | /'くソ ニ= ヽ \ \|\\
| | |  ̄ \ |\
| | | ) |
| | | ( っ ソ |
| | | | | | | つよきす
| \ \ ,;=ニ=- /
| | \_ノ\ / /
| | | | | \_ /
| | | \\ `ー...、___/
- 399 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 04:02:36 ID:???
- >>22
(9)→ドラの出て行きにくい牌組みで、大きな裏目のない構えに。
>>315
四→二五が5枚残りならこれ
>>393
(5)→赤2000相当なら、赤(5)引きの痛さよりドラ引きのが痛い。
>>394
(9)→南ポン早上がりと、チトイ分岐も残す。
- 400 :大学生 :2006/08/16(水) 05:37:59 ID:???
- >>22
(2)切りが無難かと
>>315
赤受けは残すべきかと(8)切り
>>393
赤引きはダイレクト聴牌で痛いです
三
>>394
(9)・・・かな?
- 401 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 07:25:23 ID:???
- >>22(9)切り支持派は何の根拠も示せないままですね。
- 402 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 07:46:38 ID:???
- >>399
大きな裏目のない(9)切り?
チートイを見切ることになるので(2)1356ツモが大きな裏目。
それに対して1切りの裏目は12ツモのみ。
いずれは出て行く(9)でしょうが2順目でチートイを見切るのは柔軟性に欠ける。
- 403 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 10:56:34 ID:???
- >>221切り支持派は何の根拠も示せないままですね。
- 404 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 10:59:38 ID:???
- >>402
チートイを見切ることになるので(2)1356ツモが大きな裏目?
3つトイツがある程度の理由でチートイを兼ねて大きな穴を作るのは無駄。
柔軟性と優柔不断をはきちがえた言い訳乙。
- 405 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:06:56 ID:???
- 何切るコテは名無しになってもバカw
(2)ツモは完全な裏目だが(9)ツモは喜んで捨てる単なる無駄ツモ。
(9)はアンコウとしては使うことはありえないので(89)固定は常識。
ドラ三三四の二五3枚残りで三に手をかけるみたいな考えしてちゃ理解できっこないでしょうが。
- 406 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:11:34 ID:???
- 1切り三切り派はドラ切っても被害にあうことはないという前提でしゃべっている。
きっと自分に都合のいい夢ばかり見てる点5人間なんでしょ。
噂ではその点5でさえもアウトオーバーの激しいコテが居るみたいだね。
- 407 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:22:22 ID:???
- >>404
大きな穴?何が大きな穴?
まさかメンツオーバー状態で13ターツを落とすことが大きな穴?
笑わせるなよ下手糞がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 408 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:27:38 ID:???
- 子 ドラ三 7巡目
三三四 11123678 (899)
二五 2枚切れ (9) 1枚切れ
三切り4ツモ
三四 111234678 (99)
↑
このリーチと
四切り4ツモ
三三 111234678 (89)
↑
このリーチで
どちらがどれだけ出やすいか考えたことある?
三なかれたりロンされた経験はないの?ツモ期待出あがり期待と打点のバランスは?
さらにツモりサンアンコウに変わる変化を捨てるの?
- 409 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:30:18 ID:???
- >>407
初心者でも分かる大きな穴も分からないバカは相手にできないな。
笑わせるなよ下手糞がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな下手糞めったにいないな。
- 410 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:30:37 ID:???
- >>405
最終形が四四五五六六(8999)567になったらどう言い訳する?
『そんな都合良く伸びねーよ』かな?wwwww
- 411 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:30:47 ID:???
- 407 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:22:22 ID:???
>>404
大きな穴?何が大きな穴?
まさかメンツオーバー状態で13ターツを落とすことが大きな穴?
笑わせるなよ下手糞がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:22:22 ID:???
>>404
大きな穴?何が大きな穴?
まさかメンツオーバー状態で13ターツを落とすことが大きな穴?
笑わせるなよ下手糞がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:22:22 ID:???
>>404
大きな穴?何が大きな穴?
まさかメンツオーバー状態で13ターツを落とすことが大きな穴?
笑わせるなよ下手糞がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 412 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:32:04 ID:???
- 410 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:30:37 ID:???
>>405
最終形が四四五五六六(8999)567になったらどう言い訳する?
『そんな都合良く伸びねーよ』かな?wwwww
↑
ヤレヤレ
頭大丈夫デスカ???????
- 413 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:33:24 ID:???
- 410 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:30:37 ID:???
>>405
最終形が四四五五六六(8999)567になったらどう言い訳する?
『そんな都合良410 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:30:37 ID:???
>>405
最終形が四四五五六六(8999)567になったらどう言い訳する?
『そんな都合良く伸410 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:30:37 ID:???
>>405
最終形が四四五五六六(8999)567になったらどう言い訳する?
『そんな都合良く伸びねーよ』かな?wwwww
びねーよ』かな?wwwww
く伸びねーよ』かな?wwwww
- 414 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:40:24 ID:???
- >>409
では何が大きな穴なのか初心者の俺に分かりやすく答えてみろよ。
お前上級者だから答えられるよな?
相手にできないとかぬかして逃げるなよ。逃げたらお前はカス。
言っておくが13落としの俺は絶対逃げないぜ。
じゃあ明解な返事を待ってるぞ。
- 415 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:46:56 ID:nHwax0q6
- メンツオーバーでも何ツモるか分からない以上ターツは予備持っているべきなんだよ。
最速の手順を捨ててドラゴが出ていきかねない持ちかたを厚くというのは素人。
- 416 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 11:48:05 ID:???
- >>410
うわー、ヒドいね
三三四六七八456678(22)
例えば、これ何切る?って聞いといて、三と答えると、一発で三引いてきたらどう言い訳する?と言ってるようなものだ
- 417 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 12:02:50 ID:???
- ハリー泣きそうだな
- 418 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 12:04:44 ID:???
- チートイまで見たこの時点での完成度では打(2)の方が上。(3)ツモはそれほど痛くないし。
どうせ2列目でそう切るんなら、ここでも素直に(2)切った方がいいと思うよ。
つよきす
- 419 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 12:07:04 ID:???
- |:::::::::::::::
∧_∧::::::::::::
(´・ω・`) :::::::: つよきす
◎ー) / \:::::::::
| | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
- 420 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 12:22:48 ID:???
- >>418
将来的にドラが重なり食いタン仕掛けまで想定すると
(2344)のほうが123より作りたいメンツ。
よってカン2ツモよりカン(3)ツモの受けを残すべき。
- 421 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 12:44:17 ID:???
- メンツオーバーでまず処理するのはペンチャンカンチャンターツ。
勿論シュンツ手になればいずれは(9)も出ていくが。
>>22の手牌で(244)と13を温存してまで五を切るのは有り得ないので常にトイツは2つ以上あることになる。
すなわちチートイの目を2順目で見切るのは早すぎる。
- 422 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 12:58:34 ID:???
- >>22 初心者の俺は1かなぁ〜
ドラとか2の次で、聴牌重視。
最速でピンズ1ヘッド1面子作る。故にピンズの受けを減らす切りはしない。
残りはカン2よりマンズ期待。1枚でいい感じになるし
今何シャンテンか知らないけどそれだけの余裕はある気がする〜
- 423 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 13:08:50 ID:???
- >>422
この手でドラ(8)を使いきれなければ和了りに向かうべきではないです。
ピンズに求めるメンツ構成は正解でしょう。
ちなみにシュンツ手もチートイも3シャンテンです。
- 424 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 13:09:27 ID:???
- >今何シャンテンか知らないけど
それはやばい
- 425 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 13:10:18 ID:Lt1gwP/B
- >>421
メンツオーバーでまず落とすのはトイツでしょ。基本は。
三暗刻・七対子狙うときもあるけど。
「下手なシャンポンよりペンチャン・カンチャン」
- 426 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 13:12:23 ID:???
- 子 ドラ三 7巡目
三三四 11123678 (899)
二五 2枚切れ (9) 1枚切れ
「効率」ベースで回答する人はどんな計算で三切るのかな?
二五が5枚しかないのにドラ切る価値あるの?
- 427 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 13:15:35 ID:???
- >>425
失礼しました。トイツも処理しますね。
ですが>>22の場合はまだ2順目なのでドラ(8)単騎待ちリーチになってもチートイ目も残したいですね。
- 428 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 13:17:27 ID:???
- 初心者には納得できないかしれないがカンチャンはリャンメンの半分よりはるかに上がりやすい。
とくに2や8のカンチャンは強い。1356みたいなのは4→7、7→4みたいな多面待ちへの変化もあるし
2順目で切るこたぁない。
- 429 :422 :2006/08/16(水) 13:18:45 ID:???
- でもさぁ〜ドラ個室して(9)切りって多いみたいだけど
カンチャン、ペンチャンばっかだと聴牌できないし
なんでもいいから聴牌させてリーチした方が楽しいじゃん
- 430 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 13:27:02 ID:???
- >>428
そのように多面待ちに変化するとしても1は不要になる。
まだ2順目でチートイの目を見切るこたぁない。
- 431 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 13:27:04 ID:???
- 聴牌できないときはどう切ってもできないし、どこ切っても聴牌率にそれほどの違いはない。
つまりこれ切れば確実に聴牌するなんて切りはないんだから
「ここ引かなければ終了」「ここが入ったら勝負」みたいな割り切りは肝心。
あとは危険率や鳴きへの対処、チートイの意識をどの程度持つかによるだけ。
- 432 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 13:29:15 ID:???
- >>430
1356で持つのと356で持つのとではダイレクト2引きのロスが違う。
- 433 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 13:35:50 ID:???
- >>431禿同。
すなわち>>22は超キー牌の(7)を引かない限りシュンツ手と決めつけず、チートイドラ単騎まで見て柔軟に構える13落としを支持。
いずれにせよ(8)を使いきれなければ終了と見て守りに入る。
- 434 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 13:44:19 ID:???
- >>432
メンツオーバーでは何切ってもロスや裏目はある。
それを言ったら(789)完成した時五を切るのかい?だろ?
メンツオーバーでは何種類かある理想の最終形に不要なターツを落とす。
- 435 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 13:54:22 ID:???
- >>434
理想の最終形より現実的なツモ、目先の4枚だよ。
- 436 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 14:00:16 ID:???
- >>435
手牌で出し入れがもっとも少ないつまり五切りってこと?
- 437 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 14:13:39 ID:???
- >>423
二シャンテンだろ
初心者が増えたな
- 438 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 14:19:26 ID:???
- >>436
四赤五五六(44789)1356になるじゃないか
マンズ引けば13落としだし、ダイレクトならなおよし。
47ツモもリーチだ。
- 439 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 14:27:08 ID:???
- >>438
いやいやピンズの受けを減らす(789)は理想だし、マンズ引きの13落としも理想だ
- 440 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 14:40:04 ID:???
- >>435
それは状況によってだよ。
>>22の場合は2を引くことなどどうでもいい。
(7)を引くか(8)が重なるかしないと勝負手にはならないからだ。
- 441 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 14:42:20 ID:???
- >>439
いたって現実的
- 442 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 14:45:35 ID:???
- >>440
2引きゃ十分勝負できる
- 443 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 14:49:13 ID:???
- リャンメン以外でシャンテン上がるかつ欲しい順
(7)3枚>2 4枚>(4)+(9)4枚
その他ドラ2枚も欲しいものではあるか…
- 444 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 14:49:56 ID:???
- >>437
釣りとは思うが1切りでシュンツ手とチートイ3シャンテンです。
勿論五(2)(4)(8)(9)切りでシュンツ手2シャンテンです。
- 445 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 14:56:00 ID:???
- >>444
「今」何シャンテンかと書いてるじゃん
ここで「今」と普通に解釈するなら切る前の話だろ?
釣りとか書く前にしっかり読もうや
- 446 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 14:57:49 ID:???
- 今何シャンテンか知らないけどそれだけの余裕はある気がする〜
↓
今何シャンテンか知らないけど『1を切ってシャンテンバックする』それだけの余裕はある気がする〜
- 447 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 15:00:06 ID:???
- どうやら個人の理想や固執に縛られない五切りが正解のようだ
おれってカッコイイ
- 448 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 15:01:04 ID:???
- >>445
俺かと思った
代わりに指摘してくれてサンクス
- 449 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 15:06:59 ID:???
- >>447
確かにかっこいい
シャンテンが上がるツモに限れば最速ではあるし
- 450 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 15:20:26 ID:???
- >>445
これは失礼。
でも切る前に何シャンテンも糞もないだろ?普通はよ。
手牌が13枚の時点で何シャンテンかだろ?普通はよ。
1切るって言ってるから1切った今何シャンテンかだろ?
- 451 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 15:23:09 ID:???
- そもそもこんな手のシャンテン分からない人に「普通は」って言ってもね
まぁ本人再登場したら聞くよろし
- 452 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 15:24:57 ID:???
- どうでもいい話題はやめようぜ
- 453 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 16:05:29 ID:???
- >>452
ナイス指摘ノ
- 454 :ROM専 :2006/08/16(水) 19:25:49 ID:???
- >>315は四切り多数みたいだけど(9)は切らないの?
俺は(9)切るんだけど…
- 455 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 19:31:02 ID:???
- 好みの問題だろうけど、1切りは形を決めすぎると思うよ。
牌効率だけで判断すると比較的に失敗する確率が高い手の典型例だと思うよ。
実質不要牌は限りなく2牌に近いし、シャンテン落としてまでのメリットは全く感じないな。
この状態で最も嬉しいツモ(7)でも(29)切りにシャンテン数で劣るし、これは致命的な差だと思う。
しかも結局マンズに2メンツを期待する形になるケースが多い。
考えれば考えるだけ、1切りはありそうで無いな。
ツモ47でも明らかに形では劣るし、実質三四六七ツモでその時点での無駄は無くなるけど、
そこをツモれなければ他と大して変わらないか、劣る形の方が多いんじゃない?
- 456 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 19:47:14 ID:???
- >>454
あんた、いいこと言った!牌効率なら切る牌はそれで正しいよ。
(9)切りで受けが減るのは1枚切れの(9)のみ。
赤五もドラの三の受け入れも残るし、三暗刻はそんなに実現可能な役でもないから見切っても問題ない。
弱点は四切りに比較して危険牌先打ちができず、煮詰まった順目でドラか四が出て行く事と
完全に(7)のペンチャンと心中になってしまうということ。
(7)(7)とか場に出されると終わる可能性も高い。
- 457 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 19:53:59 ID:???
- >>455
これもいいこと言った!正直、2段目なら(2)切るという回答が多いが
ここで(2)を切って手を進めて、マンズが伸びてから13落としをしてもなんら問題はない。
この手のキーポイントである(7)ツモから自然に発展させていきながらチートイと兼ねるという手順において
(2)切り>1切りであることは間違いないところだろう。
- 458 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 19:56:31 ID:???
- >>457の3行目は(7)ツモったらチートイはないな。おかしな書き方になったから訂正しとく。
チートイを兼ねるのはいまの時点ね。
- 459 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 20:04:23 ID:???
- >>315
三三四で打三
ドラ表に2枚切れの二五をさっ引くと赤五1枚以外は全部2600。
どこが待ちになってもほぼ愚形と言える。
(7)ツモってその時点で残り牌が多い受けを選択するか、三14引いてペン(7)のほうがマシ。
打点が違う。
- 460 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 20:30:22 ID:???
- イーシャンテン問題は期待値計算も比較的容易だと思うが
ドラ切りが上回るなんて計算あるの?肉ゴキまこの計算を聞いてみたいところだ
- 461 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/08/16(水) 20:38:11 ID:???
- >>381 >>454
ごめん、>>315の問題実はドラ表含めて2枚見えだったorz
でもここまで来たら3枚切れ(二が2枚、五が1枚ぐらい?)の状況
ってことにします。
で、そのときは牌譜者が四を切ってて、違うんじゃないって聞いた。
第一感は三か(8)と思ったんだが、(9)が1枚切れてたから(8)は
ないか・・・
でも牌譜者が「(9)だったか〜」って言って少し考えて、その場では
(9)切りって結論になった。
>>455
(2)切りに対する1切りのメリットは、ドラツモ時にタンヤオと
チートイの天秤に受けられることや、あとニクが以前書いてたけど
縦引き(5や6なと)時に(2)切りは迷うってのもある。
とはいえメインはやはりマンズ三六四七と思うけどね。
でもダイレクト有効牌は(2)切りが上回るし、この比較は微妙。
俺も2巡目だったら厚く受けてもいいかっていう、まさに素人の
>>29→>>41って感じだったし。
- 462 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 20:47:13 ID:???
- 二五2枚切れでも(9)切りの結論になったなら3枚切れなら牌譜者はなおさら(9)切るんだろうな
- 463 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 23:20:11 ID:???
- 東1局 西家 5巡目 ドラ3
二四五五八九45(777888)
- 464 :焼き鳥名無しさん :2006/08/16(水) 23:51:16 ID:???
- 九切りしかない
七受け<タンヤオ 八ツモ>九ツモ
- 465 :焼き鳥名無しさん :2006/08/17(木) 03:27:22 ID:???
- >>463
九
理由 ペンチャンが嫌いだから。
- 466 :焼き鳥名無しさん :2006/08/17(木) 08:59:17 ID:8BlLowvk
- >>463
やはり九だろう。ここはでっかくリーヅモ・タンヤオ・三暗刻・ドラ1の跳ね満まで持って行きたい。
最悪タンヤオのみでもアガるがギリギリまでメンゼンにこだわりたい。
- 467 :焼き鳥名無しさん :2006/08/17(木) 09:30:13 ID:???
- 二四と落とすと引っ掛けになるがどうよ?
- 468 :焼き鳥名無しさん :2006/08/17(木) 09:58:03 ID:???
- >>461
先に書いておくけど、俺は打(9)。
わざわざ細かく説明する必要もないと思うから、簡単に書くけど
打1に有利なツモ三四六七でも、普通にシャンテン上がってイーシャンテン時でも最大枚数で4枚差。
しかも、愚形が先に埋まると打(2)や(9)と受け入れ枚数が変わらないケースもある。
さらに、ずっと前にも書いたけど三四六七を1つポンされたら簡単に死ねる。
それに対して、この段階で(7)や2が埋まった際の形や、47ツモからの手変わりには差がありすぎる。
チートイはツモによっては見れなくもないけど、積極的に狙うケースは限定される。
ドラツモ→喰いタンは打1と打(9)で切る牌が違うだけで差がない。
補足で、誰かが打(9)→(3)ツモは失敗って書いてたけど、これだけで見たら失敗に近い。
でも打1とシャンテン数変わらないし。
- 469 :焼き鳥名無しさん :2006/08/17(木) 10:25:28 ID:???
- >>467
タンヤオを捨てるまでもない。
- 470 :焼き鳥名無しさん :2006/08/17(木) 12:38:14 ID:???
- >>22長く引きづってたらしいが蒸し返して意見してもいいかな?
俺も(9)しかないと思う
- 471 :焼き鳥名無しさん :2006/08/17(木) 13:10:00 ID:???
- で、>>315のドラ切り派の、効率的観点からの反論はないのね?9Pが結論か?
- 472 :焼き鳥名無しさん :2006/08/17(木) 15:15:24 ID:???
- 東1局 西家 3巡目 ドラ(8)
四赤五五六(244899)356 ツモ4
- 473 :焼き鳥名無しさん :2006/08/17(木) 15:19:06 ID:???
- >>472
(4)
- 474 :焼き鳥名無しさん :2006/08/17(木) 15:23:29 ID:???
- ↑そうなるとタンヤオ見たくなるかも?(9)かな
- 475 :焼き鳥名無しさん :2006/08/17(木) 17:12:33 ID:???
- >>472
(2)
- 476 :焼き鳥名無しさん :2006/08/17(木) 17:30:49 ID:???
- >>472
(9)
マンズ、ソウズが伸びれば(89)払う。
あと正確には何切るじゃないですが
東一局 東家 4巡目 ドラ(5)
七八(112367)567東東 ツモ(5)
これ即リー行きます? 出上がり裏無しだと3900にしかならないのがもったいないので(23)落としもありかなぁと。
あっさり六、九ツモっても今度はダマ7700(片上がりですが)だし。
東は場ゼロってことで。
- 477 :焼き鳥名無しさん :2006/08/17(木) 17:50:00 ID:???
- >>476
両面テンパイは即リーが基本。
しかも親なら迷わず即リー。
絵に描いた様な理想どおりになる事はもちろんあるけど、
東が持ち合いだったり山の後ろの方にいたら何の意味もない。
絞る様なメンツだと厄介だしね。
それでも打点に拘りたいなら、テンパイ外さないで打(1)ダマ。
テンパイ維持しつつ七八の重なり、五ツモでの三色、(5)ツモでドラを生かすなど、こちらの方が幅が広い。
他からリーチ打たれてもすぐに追いかけられるしね。
- 478 :焼き鳥名無しさん :2006/08/17(木) 21:03:50 ID:???
- レベル落ちたな。
- 479 :焼き鳥名無しさん :2006/08/17(木) 22:43:06 ID:???
- >>476
赤ありなら
赤が入るか五が来るまで待つだろ、しばらく
絶対にその順目で即リーは無い
- 480 :ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2006/08/18(金) 00:05:32 ID:???
- >>476
なんら迷うことなく即リー。
ツモって裏乗れば4000オールだし、2000オールだったとしても
ダブ東ドラ1と同じ。
バッタになるのを待って曲げても安めなら3900だしね。
ちなみに赤アリ祝儀アリのルールで赤を待って即リーしない場合
があるとすれば、
1.ダマで出上がりが効いて、
2.マンガンクラスの打点があって、
3.赤の受けが2枚以上ある
というようなレアなケースだけだな。
- 481 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 00:10:56 ID:???
- >>476
逆かな。この順目だからこそリーチいくべきだと思う
なにより待ちが六九と好形、東が場に無し、しかも親と好材料多いし
- 482 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 00:20:09 ID:???
- >>479だった
- 483 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 00:57:00 ID:???
- ちっぱんって痛いw
当たり前のことを偉そうに語る
痛いと通り越して痒いかなw
- 484 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 01:02:46 ID:???
- >>476
東かな
- 485 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 01:15:24 ID:???
- >>483
質問するまでもない事を平気で質問する方もする方だけどなw
- 486 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 04:06:11 ID:???
- >>483
それがちっぱんクオリティ
- 487 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/08/18(金) 05:47:31 ID:???
- >>468
とりあえず1切りの是非はおいといて、>>22の(2)切りと(9)切りの
比較をする。
(9)切りのツモ(3)の4枚と
四五赤五六 (24489) 1356 ツモ(3)
と(2)切りのツモ(4)(9)の4枚
四五赤五六 (44899) 1356 ツモ(4)
だとかなり下が優位なのがまず大きい。
「ドラが出て行くツモが嬉しいか?」みたいな書き込みがある
けど、赤アリフリーなら全然歓迎でしょ。
それ以外にもシャンテンが進むツモ247や、マンズ三六四七
でも(2)>(9)ってのは分かるよね?
(9)<(2)なのはドラ(8)ツモのときだけど、それだけで20枚以上
の(2)>(9)の差がひっくり返るとは思えない。
この後応答があるなら、レス番でいいので仮コテを付けてくれると
嬉しい。
- 488 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 08:06:19 ID:???
- >>487
俺は468じゃないけどね。
>>315で(9)切ったケースでよく分かると思うが、その時はまさに
ペンチャンと心中する事になるワケで、こういうケースでは他の部分の有利な態勢を
どれだけ作ろうが、最終的には(7)依存にその局は賭けるしかない。
同様にドラやドラそばの対処・ツモが決まるかどうかに賭けて
何がなんでも最後まで和がりに向かってあがく以前に「見切る」者も居るし
問題になる部分以外での枚数や形を言っても仕方ないケースも多い。
とくに決定的にどの切り支持ってこともないが>>315でドラは切らない。
- 489 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 08:49:14 ID:???
- だからその程度の麻雀てことだろ?
なんにもない。
- 490 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 09:33:05 ID:???
- 三切りコテどもは逃亡した模様w
情けないね。
- 491 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 09:51:01 ID:???
- >>488
概ね同意見
自分は(9)切り>四切り>>三切り
ドラ出すマイナス
受けが増えない事実
打点の大幅ダウン
特にドラ引き2枚の大裏目を抱え
恐ろしくメリットに乏しいのが>>315における三切りだと思う
- 492 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 11:51:52 ID:???
- >>22
(9)切りで(7)ツモに依存する平和形に決め打ちし、
(7)ツモ困難ならドラ含みターツを落としてまで和了りに向かうカモが多いことから、
いつも俺が勝つ理由が判明しました。
ありがとうございました。
- 493 :仮コテ :2006/08/18(金) 14:09:37 ID:???
- >>487
仮コテつけたよ。
前にも書いたんだけど、効率上、打(2)>打(9)は議論の余地がない。
247ツモで打(2)が有利、って部分にはあえてつっこまないでおくけどw
さらに、この形は常に打(9)とも思わない。
開局西家だから、ってのもある。
名無しだから仕方ないんだが、(89)は早い段階で落とす事も視野に入れてるとも前に書いた。
つまり、期待はするが依存はしたくない、とでも書けば解るかな?
だからドラツモ、(7)ツモで遅れを取らないけど落とす準備もある打(9)なんだけどね。
- 494 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 14:39:26 ID:???
- >>493
あたまがねーだろ
- 495 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 14:52:17 ID:???
- >>494
脳味噌がないって事か?w
- 496 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 14:58:44 ID:???
- しっかし、1切って三切ったコテは何度見ても笑える
- 497 :479 :2006/08/18(金) 15:03:31 ID:???
- 即リーも分かるがよぉ
この好状況・好順目を
最悪アタリ裏無しの39で終わらすってショボスギないか?
裏乗るの前提で考えてない?
五・赤5以外にもタブ東引いてタンキにしたりしても
高くなるぞ
六・九引いたら痛いがな
- 498 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/08/18(金) 16:35:29 ID:???
- >>493
>247ツモで打(2)が有利、って部分にはあえてつっこまないでおくけどw
間違ってるの?
>打(2)>打(9)は議論の余地がない。
明らかに牌効率上では劣ると認めて、それでもそれを覆すだけの
メリットが(9)切りにあるというなら説明してほしい。
>だからドラツモ、(7)ツモで遅れを取らないけど落とす準備もある
>打(9)なんだけどね。
(78)ツモのときだけを想定して打牌を決めちゃだめでしょ。
それらは数ある有効牌の内の1つでしかないんだから。
- 499 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 17:13:50 ID:???
- >>493
ポリシーの話を永遠しないでくれるかな?
- 500 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 17:45:44 ID:a8b5osL7
- 明らかに牌効率で劣ると思われるドラ切りの言い訳まだぁ〜?
- 501 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/08/18(金) 21:00:28 ID:???
- >>315についての自分なりの着眼点
三切り・・・
受け入れ15枚で、他に比べ打点は劣るが先制リーチを打たれても追っかけやすい。
四切り・・・
受け入れは12枚だが、平均打点は一番高い。三切りと同じく先制リーチを打たれても追っかけやすい。14引き聴牌の時はやや不利。
(9)切り・・・
受け入れは16枚で一番多く、期待値も四切りに若干勝る。後々ドラの三か中筋の四が出ていってしまうので先制リーチに対しては弱いし、気合いで追っかけても不利。
私は、先制リーチを打たれたら打四の形なら勝負するが、二五を引いた場合は(89)落としで回し打つのを覚悟しての、(9)切り。
- 502 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 21:55:29 ID:???
- (9)
- 503 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 22:28:50 ID:???
- 二ー五が三枚切れならドラ切りで十分。五枚切れじゃドラは切れない
- 504 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 22:31:10 ID:???
- 問題マダ〜?~~―y('A`)
- 505 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 22:56:50 ID:gFBFzv30
- >>493
序盤でアタマがなくなってもさほど痛くはない。
最悪でも単騎待ちになって相手の意表をつけるし、そもそも対子くらいならすぐ完成する。
初心者によくある傾向だが1つのシュンツ作るより4メンツ1ジャントーの形を作りたがるのは誉められたものではない。
23456(12378)四五五 六ツモ
↑で四六を切るのは初心者。
- 506 :焼き鳥名無しさん :2006/08/18(金) 23:08:01 ID:???
- ↑そんなこと威張って言うなよ。恥ずかしい。
- 507 :焼き鳥名無しさん :2006/08/19(土) 00:27:26 ID:???
- 452 名前:同級生 ◆5TEDS2LrpQ 投稿日:2006/08/18(金) 22:12:35 ???
>>413
ご無沙汰しております
最近書かれていることは、麻雀というゲームの本質を的確に表現されていますね
特に「何れにしても全体像を角度を変えて眺めながら、森全体を育てていかなきゃダメよ。」
これは素晴らしい!
貴兄とはどこかで打っていることを改めて確信しました
昔、肥後では必ず打ってますよね
オフ会、そうでなくても、どこかのフリーで同卓すること衷心より楽しみにしております
455 名前:五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ 投稿日:2006/08/18(金) 23:59:40 ???
>>452
負けっぱなしジャ本質語っても説得力無いよ。
リベンジガンバレ。
456 名前:毎日 ◆jyHtn0Laz6 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 00:21:38 ???
>>455
テラワロスwwwwwwwwww
そっとしといてやれよwww
- 508 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/08/19(土) 01:23:31 ID:???
- すげーごめん、なぜ「5枚切れ」なんていう言葉が出てくるのかと思ったら、
>>315の出題方法が悪かったのか。
誤解を招いてすいません。
一応ドラ表含め「二が2枚見え、五が1枚見え」ということに統一しておきます。
- 509 :焼き鳥名無しさん :2006/08/19(土) 03:55:36 ID:???
- ここのコテハンはリアルガキばっかりなんだろうな。
雀荘入った事あるか?つか入れるのか?
- 510 :焼き鳥名無しさん :2006/08/19(土) 04:00:26 ID:???
- ハリー辺りは家から出たこともないんだろうな
- 511 :焼き鳥名無しさん :2006/08/19(土) 10:44:47 ID:???
- >>505
>23456(12378)四五五 六ツモ
せっかくだから、俺は五を切るぜ!
- 512 :焼き鳥名無しさん :2006/08/19(土) 11:11:08 ID:???
- >>505
五を切るほうが間違いなく初心者。
- 513 :焼き鳥名無しさん :2006/08/19(土) 12:51:12 ID:???
- >>512は釣りであることを願いたいな
四、六切りと比べてピンフが確定するツモは一枚しか変わらない
- 514 :ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2006/08/19(土) 16:51:23 ID:???
- >23456(12378)四五五 六ツモ
むしろ初心者は素直に五が切れる気がする。それより、
23467(12378)四五六 (3)ツモ
こっちのほうがやや難易度高い気がする。こっちは(1)or(2)切らなあかん。
参考
五六七八九(4)(5)(6)123367 →2(または1)切り
三四六七八(4)(5)(6)233467 →3切り
三四五六七(4)(5)(6)123367 →1切り
- 515 :焼き鳥名無しさん :2006/08/19(土) 16:59:42 ID:???
- ↑理由は?
切る牌がツモまかせになりかねないぞ?
- 516 :ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2006/08/19(土) 17:34:34 ID:???
- >>515
詳しくは↓ 初期の何切るスレの成果。
http://tottori.cool.ne.jp/chippan/ck02.htm
- 517 :毎日 ◆jyHtn0Laz6 :2006/08/19(土) 19:19:14 ID:???
- >>514
え?一番上は3切りでしょ?
しかし出和了4倍で計算しても叩かれない時期もあったんだな。
- 518 :ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2006/08/19(土) 20:14:07 ID:???
- ↑ザッツライト 訂正
- 519 :焼き鳥名無しさん :2006/08/19(土) 20:14:52 ID:???
- 五六七八九(4)(5)(6)123367
ちっぱん初心者だw
3切ってピンフ聴牌の有効牌五六八九67X3=18枚
これだけで1もしくは2切りの15枚を超えてるジャマイカ?
小役人乙!
- 520 :焼き鳥名無しさん :2006/08/19(土) 20:34:23 ID:???
- さっぱりわからん
- 521 :ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2006/08/19(土) 20:52:01 ID:???
- もう少しで訂正前に煽れたのに、惜しかったな。
- 522 :焼き鳥名無しさん :2006/08/19(土) 21:30:48 ID:???
- 感じわりい奴だな
娘がレイプされて狂い死ねばいいのに
- 523 :ちっぱん ◆dcpChnLpNk :2006/08/19(土) 21:56:51 ID:???
- あなたのこれからの人生は、下劣な書込みをしたことを悔やみ続けるか、
もしくは自分の下劣さに気づかないまま下劣であり続けるかの二択だ。
気の毒だが身から出た錆だ。
- 524 :焼き鳥名無しさん :2006/08/19(土) 22:16:04 ID:???
- 自己紹介ですかw
- 525 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/08/19(土) 22:36:43 ID:???
- >>514
今の俺だったら
3
4
3
- 526 :焼き鳥名無しさん :2006/08/19(土) 23:39:31 ID:???
- 一番下は1か2だろwタンピンとピンフのみじゃ期待値が倍以上違う
- 527 :長岡 ◆komiya.W/U :2006/08/20(日) 00:52:52 ID:???
- >>514
上から
(1)or(2)、3、3、3じゃないか?
- 528 :毎日 ◆jyHtn0Laz6 :2006/08/20(日) 02:44:15 ID:???
- 俺も一番下も3だろと思ったがリンク先見て、あまりのポイント差に口に出せなかったw
- 529 :焼き鳥名無しさん :2006/08/20(日) 02:45:27 ID:npoXLfjt
- 22は1切り。
(9)は酷すぎる。(9)が有利なのは有効牌1枚目まで、その後は1が有利。だいたい赤あり麻雀でドラが使いきれなかったら終りなんて最低の考え。
仮に(赤5)引いたらどうするの?ドラきって勝負する価値は出てくると思うよ。その他にもいっぱいドラ切ってでも勝負状況は沢山あると思うよ。
- 530 :毎日 ◆jyHtn0Laz6 :2006/08/20(日) 02:50:43 ID:???
- >>529
もう・・・いいんだよ・・・。
- 531 :長岡 ◆komiya.W/U :2006/08/20(日) 02:57:44 ID:???
- >>529
まず改行しようね
- 532 :焼き鳥名無しさん :2006/08/20(日) 03:01:46 ID:???
- おまえは無駄な改行やめろよ屑
- 533 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/20(日) 03:06:31 ID:???
- >>527
>>528
一番下はタンヤオ確定させたほーがいいとおもうけどなぁ。
食えるってのはでかいと思う。
赤鳴けるケースとか状況的に鳴かざるを得ないケースって
結構あると思う。
- 534 :焼き鳥名無しさん :2006/08/20(日) 03:14:07 ID:j8bn2SsR
- >>514
一番下だけタンヤオが確定するので12落としでもいいが>>505が言ってるのはシュンツ崩して雀頭作るのは本末転倒ってことだろ。
何にでも噛みつこうとするなよ。コテはこれだから(ry
- 535 :焼き鳥名無しさん :2006/08/20(日) 03:48:42 ID:???
-
ちっぱんポイントテラワロスwwwwww
- 536 :焼き鳥名無しさん :2006/08/20(日) 04:02:34 ID:???
- 赤無し 流局総流れ
東1局0本場南家1順目ドラ8
二五七 (247) 23345 南中 ツモ(5)
- 537 :焼き鳥名無しさん :2006/08/20(日) 04:13:38 ID:???
- >>536
中切りかな
タンヤオや三色は少し難しいと思うが
字牌重ねて積極的に鳴いていく手とも思わない
もっとも自風の南は安牌にもなりそうだしかなり引っ張る
- 538 :焼き鳥名無しさん :2006/08/20(日) 05:21:18 ID:???
- >>514
く. |/ // 〃/!/i ,' j / | :| |
j \ |/1|/_i厶|斗l‐' V/ l. ,1 / ト、 _
, `ーァ'j _ l' / ヽ|/ |/ | } ! \
/ ノ /1 ‘´ ̄` __/ \ /イ / ' ヽ ___◎_r‐ロユ
. // 〈.r| ‘⌒ヽ、 ノ1 / ,∠ └─‐┐ナ┐┌┘
,/ } ',.| i fう 厶/`ー ´ /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
. / __ / ハ. l … --┐ /.7 </ </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.!. ┌┘|
/ / .V' / ヽ | ,' ,/>/ . |
_/ ̄{. } / /ヽ ヽ _/ ,. イ二. イ |
/ / ヽ - イ / /7 \__ ... - /´ | | | |
i |‐ ‐ {/ '、`¬-'^{ ` …- ...__/、 | | | |
- 539 :焼き鳥名無しさん :2006/08/20(日) 05:35:41 ID:???
- >>538
>>521
- 540 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/20(日) 05:40:12 ID:???
- 祝儀2000なら一番下のは1切りじゃない?
3ツモで文句なしだし三色も微妙に見える。
祝儀5000なら3切りかな。
- 541 :焼き鳥名無しさん :2006/08/20(日) 08:35:01 ID:???
- 祝儀5000なら赤ツモで好形になる打1だろ
赤入ってノベタンやら単騎じゃ形が悪すぎる
3切りの裏目も使えるし三面待ちになるツモも3切りより多い
- 542 :焼き鳥名無しさん :2006/08/20(日) 12:51:23 ID:???
- 南3局 西家 4順目 リーチ棒0本 ドラ南
三五七(445)12368南中中
東家 32800
南家 27800
西家 26200
北家 21200
- 543 :焼き鳥名無しさん :2006/08/20(日) 12:54:16 ID:???
- >>542
ここでは(4)を切り強い受けを作っておく
中となにかのシャボを意識するのはまだ先でいい
- 544 :焼き鳥名無しさん :2006/08/20(日) 17:19:12 ID:???
- >>542
(4)でいいんでねーの?
- 545 :まこ@携帯 ◆fNH/0c/OIk :2006/08/21(月) 00:17:36 ID:???
- >>542
これって68の部分が67だったらこの時点で南いらねで落としちゃう
けど、68だとノミテ、役無し、愚形と勝負するにはチョー苦しい感じに
なるから、南の握り潰しを前提とした打中までありだと俺は思います。
釣りといわないでね(>_<)
- 546 :焼き鳥名無しさん :2006/08/21(月) 00:44:15 ID:???
- >>542
8
字牌の動き次第なんで筒子には柔軟性を持たせたい。
- 547 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/21(月) 01:14:12 ID:???
- >>542
8切り
北家以外に上がられたらキツイなあ。
現状じゃ中を鳴いても辛そうだし1番弱い部分を外す。
南を切るには手格好悪いし重なればマンガン見えるしね。
(4)切りは(345)ツモの好形逃しに繋がるからとりあえず寄せるかな。
- 548 :焼き鳥名無しさん :2006/08/21(月) 08:02:05 ID:???
- 東3局 西家 4順目 ドラ(6)
七八 (223456)33577 ツモ(3)
- 549 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/08/21(月) 08:33:14 ID:???
- >>514
一番下は食いや打点のメリットで1切り。
>>542
(4)切り。点差はあまり関係なくピンズの受けを決めて、南は落とさないかな。
>>548
ツモ切り。
4巡目4トイツで普通ならチートイも兼ねるけど、これだけしっかりした
横に十分の牌構成があれば、そっち方面捨ててピンフ形で受ける。
こんなんで567になるツモもたまに来るしね。
- 550 :焼き鳥名無しさん :2006/08/21(月) 10:12:10 ID:???
- >>548
>>549
- 551 :焼き鳥名無しさん :2006/08/21(月) 11:15:01 ID:???
- >>548
普通はツモ切り。
遊びたくなると八切り。
- 552 :焼き鳥名無しさん :2006/08/21(月) 13:31:37 ID:???
- >>548
(2)切り
ドラの重なりを考慮するとツモ切りより勝ると思う。
- 553 :焼き鳥名無しさん :2006/08/21(月) 16:55:44 ID:???
- >>552
久しぶりにハリーが答えたのに逆らっちゃダメだろ
- 554 :焼き鳥名無しさん :2006/08/21(月) 18:02:15 ID:???
- それは悪かった。空気読まなかったな。
>>548の局面でもし(3)を落とすにしても
・ツモ切りが勝る
・手の内から(3)切りが勝る
・どっちも同じ(何切る?だからツモ切りも手出しも変わらない)
って考えがあるよな。
- 555 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/08/21(月) 22:38:04 ID:???
- いつも言っているが、俺はこのスレにおいては色々な意見が出ることを歓迎しているし
〜の切りのほうが有効だと思う・・・という自分の切りを売り込む事も別に構わないと思う。
少なくともこのスレでの俺の建て前は紳士だ。
ところでドラツモの際の(2)切りの優位の主張は(2334566)と(2234566)この部分の
形だけ見ればドラヘッド利用可能の(2)切りから入るべきでは?と考えるかもしれない。
しかし即ドラツモでそこを残そうとすると
七八 (2334566)33577
七八 (2234566)33577
ここから何切るって事になり、ソウズの12枚受けの部分に手をかけて弱めるワケにはいかず
結局(3)か(2)を切る事になる。そしてもうひとつ、ソウズが先に埋まったケースで
その後ドラをツモると
七八 (2334566)33567
こうなるが、3の2枚落としでピンフドラドラを確定させるよりは
(3)切ってピンズ3面張+ドラシャボ受けに受けるだろう。
- 556 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/08/21(月) 22:46:38 ID:???
- いくつかのツモ手順でドラが出て行く可能性はあるものの、ここは広さと打点のバランスを取りたい。
マンズが先に埋まった後にドラを持ってきても俺はツモ切りしてしまうだろう。
ドラは切らぬに越した事はないが、切らぬと和がりにための大きな障碍になるケースもままあり
ここはバランスというもの。
結局そんな感じで切るので(2)(3)は出て行くというというパターンが多いが、それなら赤入りで(6)のドラなら
放銃予測得点の高そうな(3)を先打ち。将来的に万が一(2)や(6)をポンする際の釣り出し効果も
若干ではあるが高いだろう。
- 557 :焼き鳥名無しさん :2006/08/21(月) 22:57:07 ID:???
- 3 か 7 気分で
メンピンドラ1目指します
- 558 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/21(月) 23:04:25 ID:???
- 結果変わらないっつうのもあるけど逆に(3)切りのメリットが
後手に回った時の(2)と(3)の危険度。
裏ドラ期待値。
赤(5)ツモでタンヤオ移行のしやすさ※レアで赤(5)チーの時も。
でもいつぞやの問題では下家にドラ表を鳴かす可能性の切りを拒んだのに(中膨れのやつ)
今回はドラを軽視したね。
- 559 :焼き鳥名無しさん :2006/08/21(月) 23:19:31 ID:???
- (3)残しの七八 (2334566)33567から3切りの
ピンフドラドラ狙いが残るのがいい所じゃないか?
(2)残しの七八 (2234566)33567なら(2)を切った
七八 (234566)33567
この形がベストになる。で、4枚受けのシャボを先に引ければいいけど、
16枚受けの六九(1)(4)が先に入るとドラを叩ききるピンズ3面張、
もしくはドラ含みのシャボになっちゃう。
- 560 :焼き鳥名無しさん :2006/08/21(月) 23:20:51 ID:???
- マンズのリャンメンが抜けてたわ
- 561 :同級生 ◆5TEDS2LrpQ :2006/08/22(火) 01:25:11 ID:???
- >>548
場がないと分からんし、座ってないと更に分からんが、
多分、七・八をはずし、絶一門に受ける気がする。どちらが先かは親の河次第。
別に正解という気もないが、これが僕のフォーム。
牌効率的な批評は受けるだろうが、マンズしかはずせない。
- 562 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/22(火) 05:16:43 ID:???
- >>548
(3)切り。
>>555
マジレスしてもしょーがないかも知れんが(2)と(3)の優劣を論じるなら
先にソウズ引いた形を論じるべきだと思うよ。
- 563 :焼き鳥名無しさん :2006/08/22(火) 11:47:48 ID:???
- 東1局西家3順目ドラ北 祝儀5000点相当
二四六八八(34445)赤57西西
- 564 :焼き鳥名無しさん :2006/08/22(火) 11:59:30 ID:???
- 西
- 565 :携帯用ワープゾーン ◆3j27KJnqoM :2006/08/22(火) 12:16:20 ID:???
- >>100>>200>>300>>400>>700>>800>>900
- 566 :焼き鳥名無しさん :2006/08/22(火) 15:45:12 ID:???
- >>563
俺には456の三色が見える。だから打「西」
最終形
四五六八八(234456)456
- 567 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 01:58:38 ID:0PPiDlcm
- 麻雀に自信のある人、教えてください。
ドラ3s
445p 33678s 234479m
(1)条件無しの場合
(2)3pが3枚切れの7巡目
- 568 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 02:00:02 ID:0PPiDlcm
- ちなみに。
(1)について、
某協会Aリーガー、某有名麻雀店元マネージャー、某有名風俗店店長に聞いたところ、全員一致で4p切りでした。これしか切る牌がないとのこと。
理由:タンヤオへの渡りを打つためには、4m切りよりも4p切りが優秀。ピンズ2面子よりマンズ2面子が実践的だそうです。
個人的には、渡りを打つにしても4mで良い気がしますが、どうでしょう? 3457pなどを引いて4pにくっついたらピンズで2面子と云うことです。また、ドラポンの対応も可能です。
みなさん、どう思われますか?
なお、(2)については、9m切りで一致しました。
また、結果論でも意見を聞きたいので、実際にどうなったかは後日upします。
- 569 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 02:06:15 ID:???
- >>567
残念なことに(1)(2)ともに3p切りです。
- 570 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 02:11:24 ID:???
- うぉ!! 素で間違えてっる!!!
>>569は
(1)(2)ともに4p切りです。に訂正。
- 571 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 02:16:53 ID:???
- >>568
ルールによるな。
赤の有無と祝儀比率次第。
・・にしても(2)の9m切りはヒドいな。
Aリーガーがそんな回答するなんて信じられないよ。
- 572 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 02:23:01 ID:0PPiDlcm
- 567です。
ルールは、
(1)東風 1−2−4
(2)赤5m、5p、5s(500G) + 金5s(1000G)
(3)麻雀卓はアルバン社製「アルティマ」です(^^;
- 573 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/23(水) 03:08:22 ID:???
- 二三四四七九(445)33678
ドラ3で
A.条件無しってのは河に特徴の無い5巡目くらいってことかな?
B.(3)が3枚切れの7巡目
Aは(4)切るときもあれば四切るときもあるな。
まあ(4)でいいと思うけど。
Bは九切りだけは無い。酷すぎる。
四以外切ることは無いと思う。
- 574 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 07:29:09 ID:???
- おまえら赤だの祝儀だの無しで打てや。
何が『何切る?統一スレ』やねん?アホか?
- 575 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 08:01:03 ID:???
- (´・,_ゝ・`)プッ
- 576 :パンツ ◆PIbE901ZCc :2006/08/23(水) 08:52:02 ID:???
- >>567
両方とも四切り
- 577 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 13:22:03 ID:???
- >また、結果論でも意見を聞きたいので、実際にどうなったかは後日upします。
結果まだ?wwwww
- 578 :ハリー@ :2006/08/23(水) 14:00:09 ID:???
- >>567
(1)(2)共に四切り。
ドラや(4)の引きダイレクトリーチに魅力を感じる。
5200以上テンパイでのカンチャンの2や8待ちは十分な最終形。
タンヤオへの渡りは五六七あたりで残るし、それで良しとする。
さらに四四七の同筋持ちをここで処理しておくのも好み。
(2)での九外しは、八九持ちからのペンチャン外しと同等のイメージからなんだろうが
もう遅いな。どうしてもタンヤオに拘る系のルールで打つ人ならあり得なくはないかも?
それでも俺は外さないが・・・
- 579 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/23(水) 14:16:35 ID:???
- >>567
条件なしって言われても順目で最善が変わる形だからなぁ。
個人的には(1)は7-8順目まで(4)切り。それ以降なら四かな。
(2)は難しいけど多分四かな。
- 580 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 14:28:46 ID:???
- どっちも九
- 581 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 17:42:26 ID:???
- 東2局 西家 八巡目 ドラ九
四五七九111赤5778(445)
1・赤祝儀なしの場合
2・祝儀5000相当の場合
3・赤祝儀なしで八がドラ表示牌含め2枚切れの場合
- 582 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 18:29:52 ID:0PPiDlcm
- >>567
実際にはですね。
(2)のケースで、
4m切り、赤5p→4p、5p →4p、一巡手替わりを待ってリーチしました。
赤555p 33678s 23479m リーチ!
まあ、流局です。
ああ、ピンズが安い(3pが3枚切れ)のを見てリーチよりもタンヤオだったかなと思って反省し、メモっといた問題です
。
ちなみに、リーチ後に3p(4枚目)、4p、6p、7pが上家からでており、自分でも6pを2枚、7pを1枚
持ってきました。急所の同種牌(3p)がいっぱいでてると、降りる方も楽ですよね。
結局ピンズは、リーチ後にほぼ全種類が場にでてしまいました。
デジタルってつらいよね〜 あっはっは〜
といって笑おうとして提供した何切るです。
ところが、
(1)のケースで、4mがマジョリティだと思ってたら、どうも圧倒的多数で4pなんですね???
というわけで、upしてみました。
こんな感じですが、よかったら意見を聞かせてください。
- 583 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 18:41:51 ID:???
- なぜ一巡手替わりを待つ?
- 584 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 18:59:33 ID:???
- >>567 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 01:58:38 ID:0PPiDlcm
>麻雀に自信のある人、教えてください。
>ドラ3s
>445p 33678s 234479m
>(1)条件無しの場合
>(2)3pが3枚切れの7巡目
>>582
>(1)のケースで、4mがマジョリティだと思ってたら、どうも圧倒的多数で4pなんですね???
これだからデジタルは…
- 585 : ◆ShIvAoG.ZY :2006/08/23(水) 19:04:08 ID:???
- >>567
1は微妙だけと4ピンかな
2は四マン
九マンも絶対悪くない一打ってのは付け加えときます。比較しても変わらないんじゃないかな。
ちなみにデジタルはつらい…と、一巡待って…てのは釣りですか?
- 586 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 19:08:30 ID:???
- つーかさ、
445p33678s234479m
から4m切って
445p33678s23479m ツモ:赤5p
なら、ここで切るのって9mじゃねーの?
3pが三枚切れてるだけのはなしだろ?
ポンテンチーテンでもいいんでねーのか。
- 587 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 19:09:44 ID:???
- >>567
こんなもんmかpで2面子好形作るんじゃね?
79なんて愚形残す雑魚の気がしれないっすw
- 588 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 19:25:29 ID:???
- >>586
同じく。切れ具合にもよるけど、タンヤオ確定は大きいし、七残してるんだから、六ツモにも対応出来るよな。
>>587
シャンテン落とす意味が解ってない雑魚打牌にしか見えないなw
- 589 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 20:27:49 ID:???
- >>588
イーシャンならともかく…シャンテン数維持ってw
…下手だな…
おまえかΣ(゚Д゚;MFCとかで愚形リーチしまくるのは!!!
テンπ=最終形って思っちゃうんだよね〜懐かしいな〜俺も覚えたてはそうだったな〜
- 590 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 21:56:32 ID:???
- 愚形リーチは別にいいだろう。
それよりも、「河に何の特徴もない5順目」なら、俺は九打つけど。
タンヤオ、六引きはもちろんピンズとマンズの4にくっつけて面子を作ることって
そんなに困難なことかな?
俺の打ち方がイーシャンテン時の受け入れ枚数重視な打ち方だからかもしれないが
こんなにまとまった状態からピンズを両面固定はどうなんだろう。
- 591 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/23(水) 22:04:53 ID:???
- >>589
落ち着け
>>567はイーシャンテンだぞ
- 592 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 22:15:38 ID:???
- >>589
わざわざ恥かきに来たのかよwww
テラワロスwwww
- 593 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 22:17:20 ID:???
- >>591
な・何だってぇ―― っ!? (AA無し)
- 594 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 22:21:00 ID:???
- 589の人気に嫉妬。
- 595 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 22:23:24 ID:???
- シャンテン数も数えられない雑魚は大口叩くなよw
しかも全然複雑じゃねぇぞww
- 596 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 22:24:19 ID:???
- レベル下がったよなぁ
- 597 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 22:26:31 ID:???
- >>589=超バカwwwwww
- 598 : ◆ShIvAoG.ZY :2006/08/23(水) 22:32:41 ID:???
- >>589
確かに九切りは全然悪くない。
でも、メリット、デメリットを考えても四切りと差はないと思う
よーく考えてみて
考えても分からないようじゃいつまでもたっても絶対に勝てないよ。
ちなみに何切るに答えなんてない。捨て牌、手出しツモ切り…すべて表記されてても卓に座ってないと分からない事だってある。
ゲームも一緒じゃね?間とかあるでしょ?
俺やんないからわかんないけど
- 599 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 22:42:53 ID:SG6HELsq
- 初めてここにきた者ですが、教えて下さい。
先日あったことなんですが、東1局、北家でのことです。
ドラ九の6順目で、
東南南北白発発一九@999 ツモ@
東、西、中、一が1枚、 1が2枚切れていてあとは出ていません。
鳴きはだれからも入ってなく、リーチもなしです。
これは国士よりもホンローにいくべきですか?
- 600 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 22:46:05 ID:???
- >>599
国士いきたいなぁ
とりあえず9を1枚切ってホンロウチートイ目指して残念な結果になるんじゃね?
- 601 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 22:57:30 ID:???
- 589が荒らしに来ますよ
皆さん避難してください
- 602 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 23:00:30 ID:???
- >>599
対子3 暗子1で酷使はねぇ〜
- 603 :焼き鳥名無しさん :2006/08/23(水) 23:12:26 ID:???
- >>599
コクシは遠いなぁ。3シャンテンだもんね。
狙いはチートイ、ホンロートイトイくらいでいいんじゃない?
ここから仕掛けても全然OKだとも思いますよ
むしろ仕掛けたほうがいいかな
- 604 :599 :2006/08/23(水) 23:46:40 ID:SG6HELsq
- レスしてくれた方ありがとうございます。
結局ここから一切って、発ポンからホンローにいって
南南南北北@@999 ポン 発発発
の最終系のまま流局したんですが、
>>599の段階で、暗子が9であり、役牌の対子が発のみで、まだ6順目
とあって国士にいったほうがよかったのかとあとから後悔しまして...
もうひとつ役牌の対子、もしくはドラ対子がある形なら気持ちよく
ホンローへむかえたんですが。
どうやら選択は間違ってなかったみたいですね。
- 605 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 01:13:10 ID:???
- 俺なら9切ってチートイと国士の天秤だな。
親でもないし、トイツ3つのアンコ一つじゃチートイとシャンテン変わらないし、万が一国士が出来れば打点が全然違う。
鳴けばアンパイ減るしね。
- 606 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 08:36:13 ID:???
- 一三五五六七八九(2)(2)(3)(5)34
ドラ(4)
原点序盤でお願いします
- 607 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 09:43:49 ID:???
- >>606
五
序盤ならタンヤオ一通三色全部残す
- 608 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 09:51:35 ID:???
- 俺ならノータイムで一を切る。
何故なら一通より三色好きだからw
まぁ冗談はさておき、一切りが一番受け広いんじゃない?
実際はわからんよ、俺雑魚だしwww
- 609 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 10:02:23 ID:2YS7wL2X
-
ans. 五 切り
その後、
(4)、5、四のいずれかを先に引いたら一か九を切ってタンヤオ三色に。
二を先に引いたら(3)(5)を落としてピンフ一通に。
2、(2)、(6)を引いたら一を切ってタンヤオに。
ちなみに、ついてないときは、34を落として食い一通かタンヤオ。
途中、七を引いてもツモ切り。
最終形はペン四万、カン二万、カン(4)、または、(2)−(5)のバッタ待ち
って感じですかね。
- 610 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 10:03:44 ID:???
- >>606
三色はパッと見の345が本線?
四がズッポシ入っても結局五-八スジと六-九スジでそれぞれ1枚は切られちゃうんだし。
三四五五六七(2)(2)(3)(4)(5)345←こんなのが理想系?
どうせ五は切ると思うから一通も残せる「五」切りだなぁ。
- 611 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 11:26:25 ID:T8ueT+6X
- 五かな
- 612 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 13:08:17 ID:???
- >>608雑魚乙
- 613 :長岡 :2006/08/24(木) 13:11:52 ID:???
- >>581
1‐(4)切り
2‐七切り
3‐七切り
>>606
(5)切り
ピンフ本線オマケで一通
- 614 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 13:22:16 ID:???
- (5)を叩いて一通になる手順て、オマケどころか大当たりって感じだなw
- 615 :↑ :2006/08/24(木) 14:13:09 ID:???
- 普通にあるでしょ。
ソーズ引いた時とか。
- 616 :やっちゃん :2006/08/24(木) 16:20:31 ID:KWfEzhU/
- >>606
こんな手でイッツや三色になった例ないから裏目の少ない五切りかね〜
- 617 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 20:11:43 ID:2YS7wL2X
- 何切る?
東1局南家4巡目 ドラ白
一二三金五(赤56789)455発発
みなさん、どうしますか?
意見と方針を教えてください。
ルールは、
東風戦 1−2−4
金五(1000G)、赤5(500G)、一発裏(500G)
麻雀卓は、アルバン社製 KONG BATTLE-4 です。
ちなみに、既に何人かにコメントを聞いてみたので、後でupします。
また、結果論でも意見を聞きたいので、その後どうなったかは後日upします。
- 618 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 20:21:31 ID:2YS7wL2X
- ちなみに、打牌候補は、
一、金五、(9)、4、5、発
あたりですかね?
けっこう意見と方針が割れました。
- 619 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 20:26:17 ID:???
- というか・・・
卓がアルバンなのは何か関係あるの?
- 620 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 20:35:51 ID:???
- せっかくだから金五を切るぜ!
でなければ4だな。
- 621 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 20:40:17 ID:???
- (9)
金五を使い切ります
- 622 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 20:46:32 ID:???
- 5切りが無難
- 623 :まこ@携帯 ◆fNH/0c/OIk :2006/08/24(木) 20:48:30 ID:???
- >>617 打4
36の受けは發を鳴くことでカバーと考える。
金五使いの平和渡りは残す。
速さとお金のバランス。
- 624 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/08/24(木) 21:25:52 ID:???
- 金五いらね。
- 625 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/24(木) 21:52:39 ID:???
- 金五入りでツモったらヤクマン級ですよ!
- 626 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 21:54:54 ID:???
- >>625
役満の意味ってなんだろな(´・ω・`)
- 627 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/08/24(木) 22:03:56 ID:???
- >>617
ドラが白の4巡目に金五切り離したら、それは他家のいらぬ注目を集めるだろうな。
将来的に発受け発ポンを睨むなら頭はなくなるが、5切りで少し結論を延ばすかな。
- 628 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 22:23:11 ID:2YS7wL2X
- >>617
参考までに。
某協会Aリーガー:
「普通は、金五切り。麻雀、特に東風戦は悠長にやってはやならない。
条件的に、金五を使い切りたいなら、4切り。
いずれの場合も、発は一鳴きでポンする。」
→確かにこの人、速攻スーパーデジタル雀士。2000点くらいの仕掛けでバシバシ赤を切ります。
ネットでは、副露率35%を軽くオーバーしてます。速くて上手いです。
先日、新宿Mハウスで9ゲームで10万勝ったそうです。やるなぁ。
某有名麻雀店マネージャー:
「4切り。金五は、切らないで使い切る。発は一鳴きポン。
ただし、金五でなくて赤五なら、ここで五(赤)切り。
発が出る前にテンパったら、36または(47)待ちで即リー。」
→実戦派のリーチ系雀士。赤入りの良形テンパイを優先します。
確かに、リーチにしても発ポンにしても良形にするには、金五切りですね。
ちなみに、金五は「お金の比重が違うのでもったいない」だそうです。
某有名風俗店店長:
「う〜ん。4切り。。。。。」
→麻雀あんまり上手でないですが、持ち前の太さで勝ちまくる麻雀打ち。
この人なら、とりあえず4を切っておけば、きっと使える形になるでしょう。
- 629 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 22:25:05 ID:2YS7wL2X
- ちなみに私。
1.普通は、4切り。金五にくっつけてリーチを目指す。
先に発がでたら、ポンして(9)切り。金五にくっつける。
(47)が先に入ったら、発のバッタ待ちで金五切りリーチ。
発を生かした満貫を目指す。
2.ついてるときは、五のトイツの可能性もみて発切り。役はリーチ限定。
3.つかないときは、金5を切って36または(47)をチーして、発バック。
先に発がでても鳴かない。
→流れを重視するガレナー系雀士です。
昔は「うまくてきれいな麻雀を打つ」と褒められたのに、
ガレナー系に転向してから誰も褒めてくれない。
牌効率が分かってない、下手だ、アホだ、死んだ方がよいと良く云われます。
何切るをやっても周囲とまったく答えが合いません。
つか〜ん。。。
私の周りはこんな感じです。
麻雀に自信がある人の新しい意見を聞かせてくださいな。
- 630 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 22:38:33 ID:RBcog6Pc
- マンズこれきるべ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=HEN___TAI
- 631 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 23:25:19 ID:???
- >>617 なんとなく(9)切り
(9)と五の2択でピンズ削る。ソウズ切りは何の意味も無い気がする
- 632 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 23:30:52 ID:???
- >>617
問答無用の発対子落とし。
だから勝てねーんだな…
- 633 :焼き鳥名無しさん :2006/08/24(木) 23:38:58 ID:KWfEzhU/
- >>632
ぃゃぃゃ問答無用に發が切れる人は勝ち組だよw
凡人は色々考えちゃって發には手が伸びないもん。
つまり君の負けは運の無さです。
- 634 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 00:02:42 ID:???
- ん?
- 635 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 02:12:14 ID:???
- >>617
4切り
祝儀比率の高い麻雀で役牌を落とすのは致命的。
4なのは、金五が重なった時に有利になるから。
- 636 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 02:32:58 ID:???
- >>617は 鳴いても祝儀つくのか?
- 637 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 02:35:16 ID:???
- つくなら4
つかないなら5
- 638 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 08:00:36 ID:???
- 東1局西家7順目
赤五六六八八八466(4566) ツモ4
- 639 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 10:57:10 ID:???
- >>638
六か(6)か、それともツモ切りか。
せっかくだから(6)を選ぶぜ!
つーかドラは何?
- 640 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 11:17:44 ID:???
- 六は有り得ないだろw
- 641 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 11:27:27 ID:???
- 問題があり得ないだろ
- 642 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 11:38:33 ID:???
- 六でもいいだろ
- 643 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/08/25(金) 12:01:33 ID:???
- >>638
(6)切り。
チートイシャンテンにも受ける事はできるが、リーツモタンヤオ赤1でも満貫。
また、4や6をポンして食いタン赤1で流す事もできる。
それになによりも5あたりをツモれば(赤五打ち出しで愚形はキツイので聴牌取らず)
赤五六八八八44566(456)
かなり456の大物手が実現可能な形に。
逆に6の三色同刻なんてまず無理だろうな。
- 644 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 12:21:33 ID:???
- 456三色の安目七引いても四の受けを残すため六切りは有り得ないだろw
- 645 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 12:27:59 ID:???
- ↑そういう意味で456の三色見てる事自体あり得ないだろw
- 646 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 12:38:44 ID:???
- >>638をふまえて
東1局西家7順目
赤五六六八八八466(4566) ツモ(4)
この場合は?
- 647 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/08/25(金) 12:57:17 ID:???
- >>646
これは4だな。
自然な手順でチートイも四暗刻も兼ねて進行可能だ。
食いタンだと46ポンが(5)チーに変わるだけ。
- 648 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 13:09:31 ID:???
- >>645意味不明
- 649 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 15:06:34 ID:???
- >>648
ひょっとしてアホですか?
赤五六六八八八(456)4466 ツモ七
ここから三色見る為に六切らずにテンパイ取らない奴の気が知れない。
しかも8順目以降
- 650 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 15:44:10 ID:???
- >>638
普通に(6)切りにするケースが多いが、ピンズが極端に厚いなど特殊な場合によっては八切り
河とドラくらい書いてくれ
- 651 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 16:07:09 ID:???
- >>646
4切り→四五六七6(5)の6種18枚でテンパイ。六6の2種4枚で赤が出るから実質4種14枚とも言える。
(3467)の4種12枚で十分形
六切り→四七(5)の3種11枚でテンパイ。赤は絶対出ない。
五5(3467)の6種19枚で十分形
赤使い切って高得点狙いなら六、1000点でも構わないなら4。俺は前者。六切り
- 652 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 16:42:55 ID:???
- >>646
う〜ん(・∀・)ピンズでイペコさんぽいw
せっかくだから六を切るぜ!
- 653 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 16:45:13 ID:???
- >>646
好配先打で赤五
四暗刻狙い
- 654 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 17:16:20 ID:???
- 東2局7順目南家ドラ五
二三四五五五六六七33668
河に四が1枚きれ 自分の河に一が一枚切れてます
- 655 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 18:02:25 ID:???
- ノータイム二でフリテン解消
- 656 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 18:10:58 ID:???
- >>654
二切りたいけど切るとマンズの下が全滅しそう((((;゚Д゚)))
せっかくだから8切るぜ!
- 657 :638 :2006/08/25(金) 18:29:07 ID:???
- >>650
すいません。
ドラは北で場に1枚も見えていない。
特殊な捨て牌の人はいないという状況です。
- 658 :やっちゃん :2006/08/25(金) 18:31:10 ID:6+mrcWCC
- >>654
六です。
四が河に1枚、自分に1枚、ドラ表示に1枚なら3枚見えてる。四七の筋待ちは微妙。
後は多分喰いタンやなこりゃw
- 659 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 18:55:18 ID:???
- >>638 6切り
4466なんていらね。4より6なのは456567
- 660 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 19:18:50 ID:???
- >>654
ニかな
一が来ても逆にやりにくく感じるし
鳴いてタンヤオ、ドラ3が無難
- 661 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 19:26:21 ID:???
- >>659
っ眼科
- 662 :焼き鳥名無しさん :2006/08/25(金) 20:27:57 ID:???
- >>654
六切りで3面待ちを期待しよう
- 663 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 02:11:36 ID:???
- >>654
打8
こうすればドラを切り出さずに四〜八まで全て受けられるし、仕掛けられる。
一は状況によるけどほぼ拒否。
- 664 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 02:26:41 ID:???
- 補足
打二→五六八 7枚ロス(厳密には一の3枚も含む)
打六→四六七 7枚ロス(厳密には一の3枚も含む)
打8→7 4枚ロス
しかも、打二や打六は三暗刻の可能性まで捨てている。
マンズに手をかけるのは極めて悪手。
- 665 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 02:35:42 ID:???
- ↑
極めてバカw
- 666 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 02:48:14 ID:???
- どの辺が?
- 667 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 03:12:41 ID:???
- チンイツ。
- 668 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 05:18:57 ID:???
- ↑超バカ
- 669 :長岡 :2006/08/26(土) 09:02:50 ID:???
- >>638
六切り。
祝儀ありのルールなら赤使うべき。
5ツモでテンパイ取らないのだから六はいらん。
三暗よかピンズを伸ばす目を残しとくほうがいい
>>654
8切り
他に切るもんがない…
- 670 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 09:04:37 ID:???
- 雑魚乙
- 671 :↑ :2006/08/26(土) 09:38:22 ID:???
- 定期コテ叩き乙
- 672 :↑ :2006/08/26(土) 10:33:01 ID:???
- 名無しの芋乙
- 673 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 11:25:06 ID:aWjAgc5c
- ■教えて君■
早い巡目で
1 2 5
とか
3 8 9
とか持っていたら
どっち落とします?
- 674 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 11:37:52 ID:???
- 3 8 9
だろ
5はなんとなく切らないな
- 675 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 11:58:28 ID:???
- 釣り乙
- 676 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 12:02:46 ID:???
- >>673
つまりペンターと中孤立牌だとどっち切るかってことだろ?
どっち切ってもいいよ。好きにしたらいい。
- 677 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 12:24:24 ID:???
- >>674
- 678 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 13:01:27 ID:aWjAgc5c
- 恥ずかしながら、真面目に聞いた。
返事ありがとう
麻雀て難しい
- 679 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 13:09:21 ID:???
- 要はカンだよw
12のペンチャンにピコーン!って来たら5を切る。
麻雀ってそんなもんw
- 680 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 13:17:09 ID:???
- >>673
それ単体では検証のしようがない。
他の構成や状況によって大きく左右されるだろ。
489と589だけで切り方自体違うし、赤あり・なしでも変わる。
- 681 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 14:04:15 ID:aWjAgc5c
- たびたびすみません。
赤は各一枚あり。
- 682 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 14:15:26 ID:???
- >>681
>1 2 5 とか 3 8 9
のように部分だけを取りあげられても困る。
せめて手牌13枚を提示してもらいたい。
まぁ赤入りで早い順目なら125も389もペンター落としても別にいいんじゃないかなぁ。
89で9落としてすぐ7引いても近いうちに5引ければ357のリャンカンに出来るしね。
とか言ってみるテストw
- 683 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 21:54:44 ID:???
- 東1親 ドラ東 3巡目
五六六七七八九九 (125) 389
東1西家 ドラ九 3巡目
五六六七七八九九 (125) 389
- 684 :やっちゃん :2006/08/26(土) 22:04:05 ID:ulKL5gju
- >>683
どれも裏目はあるわけだが12と外して3を引いても35の形でカバー出来ない事はない。
つまり12と外す。
3順目でフタするのは愚。
- 685 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 22:23:40 ID:BeDKIeYi
- >>683
五六と切ってジュンチャン3色もありうる
理想系は
五六六七七八九九 (125) 389 ツモ八打五
六六七七八八九九 (125) 389 ツモ(3)打六
六七七八八九九 (125) 389 ツモ2打六
七七八八九九 (125) 2389 ツモ(7)打(1)←ここで迷彩
七七八八九九 (257) 2389 ツモ(8)打(5)
七七八八九九 (278) 2389 ツモ(9)打(2)
七七八八九九 (789) 2389 ツモ1打2←テンパイ崩し
七七八八九九 (789) 1389 ツモ1打3リーチ
ジュンチャン三色ドラドラリーチ
親倍や
- 686 : ◆e.eLe5cpyE :2006/08/26(土) 22:33:16 ID:hX544KzH
- >>685
一盃口を忘れちゃだめよ
ダマで親倍。立直一発自摸で120本オール。
あと、最初の方ちょっとおかしい。
- 687 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 22:36:15 ID:???
- >>683
右から順に切っていく。
俺は面倒くさい時は一色手しか狙わない。そこそこ形になる
- 688 :やっちゃん :2006/08/26(土) 23:25:53 ID:ulKL5gju
- >>686
えっΣ(゚Д゚;おかしいって俺なん???
もぅ麻雀には夢は持てない歳なんでw
この手マンガン和了れたら万々歳だよw
- 689 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 23:40:43 ID:???
- MFCハンゲMJ専用何切るはココですか?
- 690 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 00:20:36 ID:???
- >>683
(3)をひいても(5)でカバーできる。
せっかくだから(1)を切るぜ!
- 691 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 08:07:22 ID:???
- >>673
孤立した真ん中の牌(34567のこと)が面子になる確率とペンチャンが面子になる確率は6巡後あたりから逆転するらしい。
単純に考えればあと6巡以上残ってそうならペンチャン落とし、6巡もなさそう(他家が和了しそうな場合も含む)なら真ん中の牌を切ると良い。
- 692 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 09:44:30 ID:???
- この板のコテの「素人」って、ハンゲーで打ってる?昨日ハンゲーで遊んでたら素人αって人がいたもので。
戦績よかったんで、もしやと思って聞いてみました
スレ違いすまそ
- 693 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2006/08/27(日) 09:51:10 ID:???
- >>692
正解
- 694 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/08/27(日) 10:19:42 ID:???
- >>692
正解だがそんなにずばぬけているわけでもない。
ハンゲに強い人いるんだね。ちょっとびっくり。
- 695 :よち :2006/08/27(日) 11:56:33 ID:lReCDq8b
- お前らの雀力をオレにみせてみろ、ちなみに答えなどない
何切る@
http://nurupo.net/cabinet/yochiyochihosimi/capture10.4.jpg?ak=8a0ba358cbfc8e9e2090ce3113e65a6b
何切るA
http://nurupo.net/cabinet/yochiyochihosimi/capture10.3.jpg?ak=f84c19e2818732f09dcf493d3cb6aae4
- 696 :692 :2006/08/27(日) 11:58:41 ID:???
- あーやっぱりそうだったんだ?
実は見かけただけじゃなくて実際に2試合打ったんですけどねw
感想としてはリアルのノリで打ってるなーって思ったのと
2試合目のオーラスは、形テン狙いかな?ちょっと焦って
自爆してたんで、もったいないなって思いました。
ってマジでスレ違いなんでこの辺で・・お邪魔しました。
- 697 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 12:36:28 ID:???
- >>695
上 東。親だしこれだけ良い形なら手広く構えれば十分。鳴かれても戦える。
下 (6)。東が出たら迷わずポン。ノベタン以上は保証されてるし、ハンゲのチップ1枚2000点相当なら最終的に赤が出ても大して痛くない。
- 698 :よち :2006/08/27(日) 12:52:15 ID:lReCDq8b
- >>697
レベル高いね
ちなみに上はオレは5m切ってるわけだが、これはまだメンツ足らずでくっつきが狙える3mや2pを東残して切ってるわけだから
ここで東切るのは矛盾してるなと思ってきらなかった
もちろん、東重なって一気に得点爆発だぜ、っていう狙いもあったけどね
下は6p切った
まぁ下は誰でも6p切るかw
結果↓
http://nurupo.net/cabinet/yochiyochihosimi/capture10.5.jpg?ak=d8d73b395c4b0b1a986558582f79b363
オレの下家はこんなんでも大富豪になれちゃう、っていうハンゲのレベルの低さをもろに表してるなw
- 699 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 13:08:21 ID:???
- 矛盾ってなに??
上で五切るやつにレベルどうこういわれてもはぁ?って感じなだけだよ?
下家のことをどうのこうの言う前に自分のレベルを見直したほうがいい
- 700 :よち :2006/08/27(日) 13:18:28 ID:lReCDq8b
- >>699
答えなんてないっつってんだろ
東切るメリットは受け入れが4枚増えるだけ
東残すメリットはテンパイ時に東を切れるのと、重なった時に最低でも12000確定できること
別に五切りが正解ってわけじゃねーだろ
- 701 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 13:47:36 ID:???
- テンパイ時に東が切れるのメリットが何なのかに小一時間
- 702 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 14:06:02 ID:lReCDq8b
- よちは強いけど態度が傲慢だから>>699のような輩が集まりやすいんだから自粛するように
>>701
イーシャンテンで東鳴かれるのとテンパイで鳴かれるのの差ってことが言いたいんじゃないか?
- 703 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 14:07:11 ID:???
- よちはスルーの方向で
- 704 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 14:09:40 ID:???
- >>703
だな。
- 705 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 14:12:19 ID:???
- 東1局西家3順目ドラ北
一三九九九(12223)13西西
- 706 :705 :2006/08/27(日) 14:15:38 ID:???
- >>695
↑五マン切り
↓6ピン切り
僕のも解いてください!チャンタ狙って2切りがいいでしょうか?
- 707 :やっちゃん :2006/08/27(日) 14:20:57 ID:JRx5Y8/S
- >>705
2トイツ落とししか…
すぐ西引いたらかなり(´・ω・`)ショボーン
その局はトップ取れないと思われます。
- 708 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 14:38:33 ID:???
- >>705
2でいいと思うよ
西の裏目なんて気にしなくていい
- 709 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 14:46:13 ID:???
- >>705
んなレベルの問題だすな!
- 710 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 15:06:19 ID:???
- 赤だの祝儀だのでギャーギャー騒いでる奴らがレベルを語るな。
- 711 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 15:11:27 ID:???
- >>710
日本語がよくわからなかった
- 712 :705 :2006/08/27(日) 15:16:27 ID:???
- 簡単すぎましたか? >>709さん
失礼しました。。。
- 713 :やっちゃん :2006/08/27(日) 15:18:07 ID:JRx5Y8/S
- 東三局 西家25000持ち
6順目 ドラは7です
1234556778EEFG
何を切りますか?
- 714 :705 :2006/08/27(日) 15:24:51 ID:???
- 8で7を頭に固定して、あとはくっつきをまちます
一通はみません
- 715 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 15:32:48 ID:???
- E 目指せチン!
- 716 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 15:33:01 ID:???
- >>714
手拍子で5に手をかけそうだが、よく考えてみたらやっぱり5。
(4)とか引いたらどうするかが悩ましいところだな。
- 717 :やっちゃん :2006/08/27(日) 15:59:20 ID:JRx5Y8/S
- 私的には>>716さんと同じく5打ち。
3引きテンπは嫌だが…
と思ったが>>705=714さんの8打ちも悪くないw
君>>705の問題で初心者かと思ってたがなかなかですねwお詫びしますm(_ _)m
- 718 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 16:43:16 ID:YxRSzJCG
- 1切りも悪くないと思うんだけど、5切りが最良の予感(・∀・)?
というわけで、
せっかくだからGを切るぜ!
- 719 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 16:48:28 ID:???
- >>718w
どっちwwwwwwwww
- 720 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 18:32:09 ID:???
- あえて7切りを主張してみる。
ドラ切った分はタンヤオか一通で取り戻せるし、いざって時のチーテンの広さは異常
- 721 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 18:41:25 ID:???
- >>720
チーテンってw
終盤ならまだしもこの手を2000点にするか〜
2000点が目的じゃないのはわかっけどよ〜
テンパイまでドラは切らないっしょ〜w
- 722 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 20:36:27 ID:???
- >>720
チーテンの広さって言っても
9鳴きの5orE−H待ち
H鳴きの9待ち
E鳴きの5or9待ち
くらいしかなくね?
- 723 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/08/27(日) 20:54:07 ID:???
- >>695 ↑打東 ポンテン可能、なおかつ(4)(6)引きでタンピンになるょ。
これで完全シャンテン取らないでどうする?
>>713 打5 11種34牌>打8(11種32牌)>打(6)(7種19牌)
一通があることや、待ちの良さ、広さのバランスで打5
- 724 :やっちゃん ◆v65a9ggiiw :2006/08/27(日) 22:37:36 ID:JRx5Y8/S
- まぃりまーす
南2局北家18000持ちの3着目ドラは一です
二三(55667)6666778
どーする?
- 725 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 22:49:58 ID:???
- 打8
- 726 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 22:53:55 ID:???
- カン
- 727 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 23:42:04 ID:rqZTjiX7
- >>724
ドラ入ってもピンフイペコドラ1くらい?
だったらタンヤオ確定の方がいいなぁ。
俺は次のような最終形を想定。
(556677)66667788or五六七(567)56666778
というわけで、
せっかくだから二三と落とすぜ!
- 728 :焼き鳥名無しさん :2006/08/27(日) 23:47:50 ID:381OQKwX
- >>724
点数から考えてリャンペーコー・タンヤオ目を生かすため打三
- 729 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/08/27(日) 23:50:16 ID:???
- >>724
7。ここで差をつめておきたい。
- 730 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/28(月) 00:23:44 ID:???
- 2着の点数にもよるけどまあ7切り。
祝儀5000なら点数関係なく7切りでカンは9ツモでって感じ。
祝儀2000だと9ツモはカンしないでツモ切ると思う。
これドラが一じゃなく字牌だったら三切る。
- 731 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 03:53:33 ID:???
- >>724
(6)かな
- 732 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 03:55:55 ID:vJdpy6rG
- >>722
(7)チーの(58)待ち
逆に(58)チーの(7)待ち
5チーの9片上がり。あるいはポンして(6)単騎
んー、大した事ないか? 5切りよりは速い感覚だったんだけど。門前でも相当広いし。
- 733 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/08/28(月) 04:16:01 ID:???
- >>705
(2)切り。
この手のチャンタ三色系カンチャン待ちは、ダマで待てるから好み。
>>713
5切り。
ドラヘッドピンズくっつきも、(6)(9)入りもまあ無難。
そしてなによりもドラ引きの高貴なツモにより
1234567778EFG
リーチをかけてピンチを頼んで便所にでも行くかな?
しかし時として「安めでも和がりますか?」とマジ聞きするメンバーも居るから
気をつけたほうがいいけどね。
- 734 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/08/28(月) 04:30:43 ID:???
- >>724
これ和がってラス前、もう親はないからせいぜいこれ含めて
この半荘であと2回和がる事ができるかどうか・・・
この巡目がどんなものは不明だが、このスレによくある早い巡目の問題だとしたら
三切り。
これだけの手材料があればハネ満リャンペーコーで30000万点到達を意識したいところ。
そしてさらに四暗刻を意識可能なツモまであり得る。
(55667)66667788
まあともあれ、この6カンコ使いのこの手なら578あたりのツモは意識して
手作りをしたいね。勿論点棒状況もだけど。
- 735 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 04:50:36 ID:RP/2/00/
- ただ上がりたいなら7切り。
でも、点数状況から満貫以上を狙いたい。親番もないし。
そこで、リャンペーコーを見て二、三落とし。
しかし、ついてないときは(7)や8が団子になっててうまくいかないよね。
だから、とりあえず6をカンして、最終形はこんな感じ?
一二三(55678)78 暗カン6666 一発ロン9
おっとご無礼。
カン裏が6で跳ねましたm(_ _)m
- 736 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 05:08:51 ID:RP/2/00/
- >>713
ただ上がりたいならE切り。
1〜9の何を引いても良形になる。
5200点かピンフで満貫。
でも、一色手にしても面子が足りてるので、勢い付けて伸ばすのが良いかも。
そこで、とりあえずE切りでチンイツの3シャンテン。
1〜9を自力で一枚引くか、先にドラ表示牌6かドラ7がでたらチーしてチンイツ。
ついてないときは、9からチーもOK。
うっかり倍満になるかも(^^)
- 737 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 05:14:27 ID:eePlseBM
- 「ただアガりたいなら」とか書かなくていいよ
- 738 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 05:22:23 ID:???
- 変な奴ばっかw
- 739 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 10:46:56 ID:???
- >>724
マンズ落とし。三。
ドラでもタンヤオなくなるからいらない。
トイトイ系でスーアンまで狙っていきたい。
現実的にはメンタンリャンペーコーかな。
ドラ引いてもトイトイで使える。
- 740 :やっちゃん ◆v65a9ggiiw :2006/08/28(月) 11:01:45 ID:OC8KYyGv
- >>724に多数のレスありがとうございました。
私的には二三と外すかな。ドラはタンヤォでもない「一」だしあんま嬉しくないからw
でも半ヅキみたいだから多分手なりでリーチの2600だな…orz
- 741 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 11:15:12 ID:???
- どなたか問題ださないですかー?
- 742 :よち :2006/08/28(月) 11:16:24 ID:kOBk2j4D
- >>724
手なりなら絶対7しかないよ、これが一番広い
でもこの点数ならとりあえずメンタンピンになりやすくてイーペーコもつきやすい二三落としで
7をきるとリーチかけて2600どまりになることがあるのが恐いからね
ちなみにリャンペーコー狙いで二三切る奴は下手、(7)と8が先にこなくちゃいけないから非効率この上ない
- 743 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/08/28(月) 11:17:53 ID:???
- >>624 打7・・・・だがカンしたいカンしたい・・・誘惑に勝てるのか俺は・・・?
- 744 :よち :2006/08/28(月) 11:20:12 ID:kOBk2j4D
- >>723
まこてむは意味わかんねーな、あの手でどうしてポンテンなんて言葉がでてくんだよw
ポンテンなんかするやついたらオレはマジで小一時間ほど説教してやりたいww
あと、4m6mが入ったらタンピンとかいってるけど、6mは別に東持ってても受けれるがなw
4mの方はますます意味不明、なんでテンパイ崩しするの??
ちゃんと考えてからレスしてね、どうせてきとーに書いてるんだろうけど
- 745 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/08/28(月) 11:20:17 ID:???
- 開局 東家 7順目
一三三(6778899)556 ツモ(7) ドラ二
関連牌 (5)(8)1枚切れ
- 746 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/08/28(月) 11:22:11 ID:???
- >>744
5m7mの間違えね
- 747 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/08/28(月) 11:23:33 ID:???
- ちげーよ5p7pだよ
- 748 :よち :2006/08/28(月) 11:23:38 ID:kOBk2j4D
- >>745
一以外みつからない
- 749 :よち :2006/08/28(月) 11:31:11 ID:kOBk2j4D
- 9sでタンヤオは崩れる可能性あるのに5p7pを考えるのは結果論だと思うけどねオレは
どうせこの4枚の為に東切らないのはぬるいとか思ってるんだろうけど、オレには
7巡目でテンパイしてもないのにしょんぱいの役牌ドラを切るほうがぬるいと思ってる
まぁこれはその人の麻雀観の違いだから答えなんてないがな
- 750 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 11:38:00 ID:BX+qrX4P
- >>724
(6)切り。
一がドラなので二三残しでも実質タンピン確定と一緒。
最短のタンピンイーペーを念頭に置きつつ、
二三(8)引きでのリャンペーにも対応可能なこの一打。
- 751 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 11:38:08 ID:???
- クソコテはどっかでチャットでもやってろ
- 752 :まこ ◆fNH/0c/OIk :2006/08/28(月) 11:38:24 ID:???
- 画像消えてて見れないから・・・・
こんなカンジだったかな
赤五五六七八九(66)4678東 ツモ5 ドラ東
ポンテンっていうかさぁ・・・それよりもね普通に五と(6)の受けも大きいしね・・・
(5)(7)ツモでね 赤五五六七八(566)45678みたいなタンピンの
シャンテンになるしね・・・
まぁ他の人が何切ろうが関係ないのでどうでもいいです
- 753 :よち :2006/08/28(月) 11:55:41 ID:kOBk2j4D
- >>752
画像消えてた?!なんでだろ・・・
それにしてもあの手がぬるい下家のおかげでインパチにまでなっちゃうのがほんとにうけたw
- 754 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 12:41:29 ID:???
- >>753
糞コテ死ね!!
毎回、毎回理由もなく上げるな!
どへたくそのくせにしゃしゃりでてこなくていいんだぞ、きめぇ。
- 755 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 12:42:22 ID:???
- 下家がぬるいというより五を切るやつがずっとぬるいってことに
いい加減気がつけよ
7順目でテンパイしてないのにションパイの東を切るのがぬるい?
バカいっちゃぁいけないよ
7順目で完全シャンテンを外して切る可能性が圧倒的に高くなる東を
残すほうがはるかにぬるい。東きって鳴かれても勝負できる手なのに
自分を遅くしてさらには東の危険性をあげるって何を考えてんだ?
- 756 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 12:55:02 ID:???
- >>752=>>755
- 757 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 13:26:17 ID:???
- >>756
だなw完全シャンテンとかいってるしw
- 758 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/28(月) 14:20:35 ID:???
- 東は残すべきじゃないと思うよ。
つかなんで鳴かれる前提で受けを狭くすんの?
18枚のシャンテンが埋まる前にリーチや東が当たり牌になる可能性が上がるのは考えないのか?
東鳴かれたところで振り込んだ訳じゃないし、すでに当たり牌を掴んだ訳じゃない。
- 759 :れなぽんず ◆k56VzK2aRo :2006/08/28(月) 14:29:29 ID:???
- >>749
よくわからんけど,>>752の手牌で東抱えて,
他家からリーチきたらおりるの?
聴牌すらおぼつかないような手で東切るのは確かにぬるいけど,
これだけの勝負手で東を切れずに店じまいするのは論外っしょ。
リーチにも押していくつもりなんだったら,今切るべきだと思うけどね。
7巡目って,もうそういう巡目でしょ。
- 760 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 14:45:29 ID:???
- >>758
東で当たるかもしれないだろ?
それに重なれば使えるし
ここでドラ切るのはぬるいと思う
>>759
確実におりる
こんなの勝負手じゃねーだろ?
- 761 :長岡携帯 ◆komiya.W/U :2006/08/28(月) 14:47:45 ID:???
- >>752
こんな問題だったのね。
東切りしかないよ。
鳴かれても5800以上のリーチで押し返せる。
まこが言ってる(57)ツモってのも十分有効な牌だし
ここで五を切っちまうのはヌルイって言われても仕方ない。
- 762 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 14:48:49 ID:???
- >>760
釣り乙
- 763 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 14:50:31 ID:???
- 画像見れないからようわからんけど
ここのコテどもは運任せのドンジャラマージャンw
あまり深く考えるのは苦手だからなw
- 764 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 14:53:32 ID:???
- まこ ◆fNH/0c/OIk
ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s
れなぽんず ◆k56VzK2aRo
長岡携帯 ◆komiya.W/U
↑
バカコテ続々入荷中!w
こいつら論外なんだよw
もしかして同一人物かw
- 765 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 14:54:38 ID:???
- 一人の意見で押し返せないもんだから自演多数派工作ってきめぇ☆
- 766 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 14:56:54 ID:???
- 758 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/28(月) 14:20:35 ID:???
東は残すべきじゃないと思うよ。
つかなんで鳴かれる前提で受けを狭くすんの?
18枚のシャンテンが埋まる前にリーチや東が当たり牌になる可能性が上がるのは考えないのか?
東鳴かれたところで振り込んだ訳じゃないし、すでに当たり牌を掴んだ訳じゃない。
759 :れなぽんず ◆k56VzK2aRo :2006/08/28(月) 14:29:29 ID:???
>>749
よくわからんけど,>>752の手牌で東抱えて,
他家からリーチきたらおりるの?
聴牌すらおぼつかないような手で東切るのは確かにぬるいけど,
これだけの勝負手で東を切れずに店じまいするのは論外っしょ。
リーチにも押していくつもりなんだったら,今切るべきだと思うけどね。
7巡目って,もうそういう巡目でしょ。
761 :長岡携帯 ◆komiya.W/U :2006/08/28(月) 14:47:45 ID:???
>>752
こんな問題だったのね。
東切りしかないよ。
鳴かれても5800以上のリーチで押し返せる。
まこが言ってる(57)ツモってのも十分有効な牌だし
ここで五を切っちまうのはヌルイって言われても仕方ない。
- 767 :長岡携帯 ◆komiya.W/U :2006/08/28(月) 14:58:33 ID:???
- ところで>>752の場況って他家に一色系の2フーロでも入ってるの?
- 768 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 14:58:45 ID:???
- 他人の切る牌にケチつけてるんじゃねーよ
もし東で当たったら弁償してくれるのか?無責任過ぎるだろクズ
- 769 :よち :2006/08/28(月) 14:59:41 ID:kOBk2j4D
- >>764
この短時間に・・・ってとこがうけるw同一くせーww
>>761
5800以上で押し返せる?
相手はマンガン確定でしかも残した4枚のほうが先にくれば3900だよ、そこら辺わかってるか?
>>763
たしかにこのスレみててそうは思ったwもちろん麻雀観の違いだってのはあるんだろうけどw
点3とかのレートならそんなふうにいけいけで打ってもいいけど、オレはプロ麻雀を意識して
常に打ってるから、やっぱこの東はたった4枚のためにいけないなw重なれば12000に一気に
なるしさw
- 770 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 15:04:10 ID:???
- >>769
説得力ある
テンパイしてから切ればいい
東 五 ならロン 五 東 ならセーフはよくあるパターン
- 771 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 15:08:19 ID:???
- >>769
親のリーチ平和ドラ1は平均すると9000点程度の価値がある。
親でリーチドラ1は平均すると7000点程度の価値がある。
- 772 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 15:11:39 ID:???
- >>771
何言いたいか不明だが、役満張っても降りるときは降りるべき。
- 773 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 15:17:59 ID:???
- 3900のリーチの価値は3900じゃないってこと。
満貫確定の相手に対してだって戦える。
- 774 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 15:20:03 ID:???
- >>769
プロ麻雀を意識して〜のあたりで吹いたwww
- 775 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 15:22:25 ID:???
- 普通にプロでも東切ると思うよw
- 776 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 15:23:09 ID:???
- >>773
張れば・だろ?シャンテンの39の価値とは違うんじゃないんか?
- 777 :Aリーガー :2006/08/28(月) 15:24:29 ID:???
- >>775
俺は普通にプロだけど切らないケース多いよ。特に場を乱すと嫌われるし赤ないしな。
- 778 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 15:25:19 ID:???
- ここらで大阪のあいつが登場
↓
- 779 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 15:26:39 ID:???
- 鳴かれない可能性だって大だぞ。
仮になかれても役牌鳴いただけの相手に広いイーシャンテンのこちらがスピードで負けてる可能性は小さい。
- 780 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 15:28:01 ID:???
- みんな卓についてもいないのに妄想がすぎるな
- 781 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 15:29:40 ID:???
- >>778
ゴキチョパあたりが偉そうに「東」切りに来る時間だなwww
- 782 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 15:31:33 ID:???
- ここらでコンドームの話しかしないあいつが登場
↓
- 783 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 15:35:20 ID:???
- 点3のレートなら〜とかテンゴ小僧が〜とか言ってる奴で
強い奴はいないね。
レート関係なく打牌は一緒じゃなければいけないよ。
よちとかいう子はもう少し勉強したほうがいいよ。
- 784 :ハンゲスレ住人 :2006/08/28(月) 15:40:30 ID:???
- よちが暴れてると聞いて飛んできました
こいつこっちでも馬鹿にされてるガチャ貴族なので気にしないでください。
こいつがいるだけで何切るスレのレベルが落ちちゃいますよね・・・
完全スルーの方向でお願いします。
- 785 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 15:44:57 ID:???
- >>783
ピンで打てない雑魚登場w
- 786 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 16:20:14 ID:???
- (*´∇`)おまいら!落ち着いたらいいと思うよ。
- 787 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 17:20:16 ID:???
- 東切りしかない問題で揉めるなよ。
よちは雑魚ってのは常識だから。覚えとけ。
- 788 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 17:22:27 ID:???
- >>777
>特に場を乱すと嫌われるし
プギャー(AA略
- 789 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 17:26:25 ID:CHZV5pPf
- >>785レートを棚に上げる痛いやつ。
>>783が言ったようにレートに関係なく打牌できるかだろ。
- 790 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 17:32:18 ID:???
- >>783の
>レート関係なく打牌は一緒じゃなければいけないよ。
全く持ってその通りだと思うけど、
レートによって面子のレベルが違うってのはあると思うからさ、
そういう意味ではレートによっては違う打牌
(そのレートで打つ面子のレベルに合わせた打ち方)
になる可能性もあると思うんだが、どうよ?
- 791 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 17:40:25 ID:CHZV5pPf
- 自分はないな。スタイル崩したくないし、その一打で後悔したくない
- 792 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 17:43:27 ID:???
- >>791
おまいかっこよすぎる。
スーパー戦隊だったら間違いなく「赤」だ。
- 793 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 17:49:21 ID:CHZV5pPf
- あざーす。
しかし盆に地元で点ピンの馬1000-500のテツマー打って
9000くらい勝ってたのにトータル0だったww
- 794 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/28(月) 17:50:02 ID:???
- どんな状況にも必ず効率的に最善の切りがあるはず。
それが相手のレベルで変わることがある?
>よち
自分以外の多数が(ここのコテは個人が割れてるよ)違う意見を出してるんだけど
それに対する疑問は沸かないの?
- 795 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 17:56:54 ID:???
- >効率的に
こう言われるとちょっと弱いなw
でもオレは効率だけで麻雀を打ってないので(´・ω・`)勘弁してケロ。
- 796 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 17:59:45 ID:???
- >>795
残念ながら麻雀は効率を追及するゲームです。
- 797 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:03:25 ID:???
- >>796は、デジタルな人?
別にどうでもいいけど、俺はそうは思わないなぁ。
- 798 :夢見る名無しさん@負け組 ◆ySuwCh9ztY :2006/08/28(月) 18:04:22 ID:???
- 何切ろうが人の勝手だろうが
- 799 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 18:08:09 ID:???
- >>797
麻雀は数字の組み合わせなので残念ながらそこにロジックが存在する。
まぁデジオカ論争なら他所でやろう。
- 800 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:10:34 ID:???
- 何切るスレの回答に「オレは効率だけで麻雀を打ってないので」って書くんなら
何を考慮してるか書いてから言えっつーの
- 801 :在日雀荘 :2006/08/28(月) 18:13:16 ID:???
- >>798
まったく同意。
とくにこのスレは
>どんな状況にも必ず効率的に最善の切りがあるはず。
>残念ながら麻雀は効率を追及するゲームです。
こういう自分勝手で幼稚な意見をたたき出すためにあります。
スレの主旨に違反するなら出て行くべきだな。
- 802 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:14:47 ID:CHZV5pPf
- >>797俺も
- 803 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:15:28 ID:eePlseBM
- >>780
同意
卓についてりゃ大体トイツってるか
トイツってないかくらいわかる。
- 804 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:16:10 ID:RP/2/00/
- 何切る?
東一局2巡目南家(ドラの設定無し)
一一一二三赤五(123789)赤DF
某競技団体で「それだからおまえの団体は●※@▽〜!」騒動を巻き起こした何切るです。
デジタルな人も、ロジカルな人も、オカルトな人も、いろいろ意見を聞かせてください。
- 805 :在日雀荘 :2006/08/28(月) 18:16:23 ID:???
- >まぁデジオカ論争なら他所でやろう。
さっさとスレ立ててほかでやりなさい。
子供しゃないんだから自分の居場所ぐらい自分で作り名なよ。
- 806 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:17:41 ID:???
- 東二局 西家 5巡目 ドラ2 点差ほぼなし
三三五七(2345566)56 (7)ツモ
どーぞ
- 807 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/28(月) 18:18:33 ID:???
- チョパ切ってリーチ。
- 808 :在日雀荘 :2006/08/28(月) 18:19:16 ID:???
- >>804
赤五切ってリーチはしない
- 809 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:22:37 ID:???
- >>804
普通に「赤五」切る。
次順以降に四とかツモってもツモ切る。Cもツモ切り。
Aとかツモったらとりあえず赤Dを切るかな。
多分、河に赤がふたつ浮かぶことになる。
というわけで、
せっかくだから純チャン(出来れば三色も)狙うぜ!
- 810 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:23:46 ID:???
- 629 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 17:42:35 ID:???
本スレに久々にいいキャラ着たな。
やっぱあーゆーのがいないと盛り上がらないのが何切るスレだね。
630 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 17:45:14 ID:???
ゴキも本スレで東切りって解答するんだろうな。
雑魚コテ連中がまた恥かいたな
あそこで東を絞らないようなテンゴ小僧共は麻雀勉強したほうがいいよw
631 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 17:52:16 ID:???
>>630
もーすこし食いつきたくなる煽りを考えてくれたまえ。
といいつつしっかり釣られるカワイイオレ。
632 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/28(月) 17:58:21 ID:???
>>630
レート関係なく万年負け組っしょ?
てか活きの良い名無しや新コテでオフなどで実力を見せてくれた人はいないしなあ。
- 811 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:24:02 ID:eePlseBM
- >>804
赤五
騒動が巻き起こる意味がわからない。
- 812 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:24:40 ID:???
- 633 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 18:04:05 ID:???
>>632
バスターとかよりは大分ましっぽいけどね。
まぁ色々面白い展開がありそうだwkwk
634 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/28(月) 18:12:15 ID:???
>>633
すでにプロ意識してるあたりで面白かったし。
てかまたコソコソやってるって貼られんだろうな。
こういうのが主のスレだから仕方がないんだけど。
635 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 18:21:58 ID:???
>>634
それぐらいやる気があるってのはイイコトジャマイカ。
- 813 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:25:37 ID:???
- >>806
特に点に差はないみたいだし、ドラを1枚つかってるし。
というわけで、
せっかくだから(5)→(6)と落としていくぜ!
- 814 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:25:51 ID:???
- 629 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 17:42:35 ID:???
本スレに久々にいいキャラ着たな。
やっぱあーゆーのがいないと盛り上がらないのが何切るスレだね。
630 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 17:45:14 ID:???
ゴキも本スレで東切りって解答するんだろうな。
雑魚コテ連中がまた恥かいたな
あそこで東を絞らないようなテンゴ小僧共は麻雀勉強したほうがいいよw
631 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 17:52:16 ID:???
>>630
もーすこし食いつきたくなる煽りを考えてくれたまえ。
といいつつしっかり釣られるカワイイオレ。
- 815 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:27:27 ID:0yaFL2Dv
- 在日部落民死ね
- 816 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:28:04 ID:???
- 633 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 18:04:05 ID:???
>>632
バスターとかよりは大分ましっぽいけどね。
まぁ色々面白い展開がありそうだwkwk
634 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/28(月) 18:12:15 ID:???
>>633
すでにプロ意識してるあたりで面白かったし。
てかまたコソコソやってるって貼られんだろうな。
こういうのが主のスレだから仕方がないんだけど。
635 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 18:21:58 ID:???
>>634
それぐらいやる気があるってのはイイコトジャマイカ。
- 817 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:29:50 ID:???
- 639 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 18:28:47 ID:???
この人は何がそんなにくやしーの?
639 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 18:28:47 ID:???
この人は何がそんなにくやしーの?
639 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 18:28:47 ID:???
この人は何がそんなにくやしーの?
639 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 18:28:47 ID:???
この人は何がそんなにくやしーの?
639 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 18:28:47 ID:???
この人は何がそんなにくやしーの?
639 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 18:28:47 ID:???
この人は何がそんなにくやしーの?
639 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 18:28:47 ID:???
この人は何がそんなにくやしーの?
- 818 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:30:11 ID:0yaFL2Dv
- ゴキブリ部落民死ね
- 819 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:30:46 ID:eePlseBM
- >>806
七で勘弁して下さい
- 820 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:31:24 ID:???
- >>804
切る牌は祝儀比率関係なしで赤五。
チップ1枚5000点相当なら即リー、2000点相当ならリーチはしない。
>>806
七切って手広く受ける。三色は見切る。
- 821 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/28(月) 18:37:25 ID:???
- 祝儀2000だったっけ。
じゃあ2巡くらい待ってみるか?
でも459ツモくらいしか嬉しくないし、やっぱりリーチしそうだ。
- 822 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 18:40:13 ID:???
- >>806
(2)でいいや〜
- 823 :822 :2006/08/28(月) 18:59:03 ID:???
- >>804 余裕の一切り
- 824 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 19:01:23 ID:???
- >>804
チップ関係なくF切りがマイセオリー
- 825 :やっちゃん ◆v65a9ggiiw :2006/08/28(月) 19:02:34 ID:OC8KYyGv
- >>804
赤五を切ります。
赤DにCがくっついてもよし。FにGかHがくっついたらなおよし。
>>809さん同様@かA引けば赤Dを落としジュンチャンくっつき期待。
>>806
ドラもあるしカンチャン嫌いだから七五と落とす。
平和ドラありゃカンチャン三色いらね
- 826 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/28(月) 19:16:04 ID:???
- テンプレよんで問題もちゃんと読もうよ。
>>806にドラは絡まないよ。
- 827 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 19:17:40 ID:ktd2MFLi
- もっとも意見が割れるなに切るを、誰か作ってください
- 828 :やっちゃん ◆v65a9ggiiw :2006/08/28(月) 19:23:20 ID:OC8KYyGv
- >>826
2と(2)勘違いした(TωT)
でも三面チャン好きだから五七外しまーす。
- 829 :やっちゃん ◆v65a9ggiiw :2006/08/28(月) 19:25:56 ID:OC8KYyGv
- まぃりまーす
南1局西家8順目28000持ちの2着目
ドラは9ですソーズですw
23456678889發發 ツモ3
3をツモって来ました。どーする?
- 830 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/28(月) 19:27:19 ID:???
- 東1局東家配牌ドラ(7)
赤五五六六(1235667)246
- 831 :素人 ◆daqSR.h9co :2006/08/28(月) 19:31:02 ID:???
- >>829
ツモギリ
>>830
六
しかしあれてますな。
- 832 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 19:34:21 ID:???
- 六…かな?
- 833 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/28(月) 19:35:31 ID:???
- >>829
ツモギリ。
>>830
六切り。
- 834 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 19:37:02 ID:eePlseBM
- >>829
トップの点数がものすごく知りたいです
- 835 :やっちゃん ◆v65a9ggiiw :2006/08/28(月) 19:42:44 ID:OC8KYyGv
- >>830
親の牌π嬉し過ぎ!
平和形になる材料たっぷりだから246などイラヌ
まぁ2から外します。
- 836 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 19:48:00 ID:???
- >>826
俺もドラを(2)と勘違いしてたorz すまない。
>>829
う〜ん。なんだか悩ましいですなぁw
緑一色も見えてるから余計悩ましいw
というわけで、
せっかくだからドラの9切るぜ!
>>830
どうとでも動けるようにしたいなぁ。運良く456の三色?
というわけで、
せっかくだから六を切るぜ!
- 837 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/28(月) 19:51:05 ID:???
- 東1局東家6巡目ドラ(8)
赤五五六六(1235667)246
- 838 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 19:57:28 ID:???
- >>837
2切ったら光の速さで3ツモってくるんだろうなぁ(´・ω・`)
予想その1:赤五五六七(12345667)456
予想その2:赤五五(123567)23456
というわけで、
せっかくだから六を切るぜ!
- 839 :838 :2006/08/28(月) 20:00:03 ID:???
- >予想その1:赤五五六七(12345667)456
訂正:赤五五六七(234567)456
なんか多牌してたw
- 840 :やっちゃん ◆v65a9ggiiw :2006/08/28(月) 20:41:44 ID:OC8KYyGv
- >>834失礼
トップは35000って事で!
7000差です。
- 841 :焼き鳥名無しさん :2006/08/29(火) 01:17:55 ID:???
- 東1局 北家 3巡目 ドラ四
二三四五七八(223)2445 ツモ八
- 842 :焼き鳥名無しさん :2006/08/29(火) 01:32:05 ID:???
- 南2局 南家 6巡目 ドラ3
四五(2334556)4455 ツモ(1)
- 843 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/08/29(火) 01:36:46 ID:???
- >>837
この巡目でも六がいいと思う。
テンパイ逃しても好形シャンテンでフォロー利くし、ピンズ引きのリャンメン+リャンカンの好形変化を残したい。
ピンズ引き時のロスを考えるとソーズははずせないしね。
- 844 :834 :2006/08/29(火) 02:35:10 ID:hJRfJdX0
- >>840
7000差なら3
- 845 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/08/29(火) 03:58:16 ID:???
- >>837
これ巡目の他にドラ(8)に変えてるんだよね。
ドラが(8)なら(6)切ってもフォローは効くし(4)はタンヤオに移行する。
6巡目で2シャンテンに戻す行為もマイナスだけど
六切りの後の四五ツモは嬉しいツモとは言えない。
最終が好形になる手変わりは四七ツモ→456ツモか
246ツモ→四七ツモで良いと思う。
- 846 :焼き鳥名無しさん :2006/08/29(火) 04:05:22 ID:???
- だから何?(6)切るって意味?
- 847 :おっひー :2006/08/29(火) 04:12:38 ID:???
- >>837
(6)。
アタマが二つあるから中膨れなんていらない。
>>841
4→2の順に落として迷彩。
>>842
ツモ切り。(2)もいらない。
- 848 :焼き鳥名無しさん :2006/08/29(火) 07:14:33 ID:???
- >>841
なんか、こういう形ってよく見る気がする。そして俺、大抵失敗してる(´・ω・`)
よくわからなくなっちゃって2とか切りそうだなぁ。三色無理そう。
というわけで、
せっかくだから「八」をツモ切るぜ!
>>842
最高形は、四五六(33456)445566 とか 三四五(123345)34555 みたいな感じ?
とりあえずあがりたいなら4か5切るかなぁ。
点が欲しいなら↑の最高形目指して切り出すかも。
というわけで、
せっかくだから(5)を切って様子を見るぜ!
- 849 :焼き鳥名無しさん :2006/08/29(火) 07:31:12 ID:vE7a/zft
- >>804
即リ
>>806
七で十分。
>>829
有名な問題だな。ノータイム6。
>>830
2か六。好みは2。
>>837
6巡目なら(6)。
>>841
2。不確定な三色には固執しない。
>>842
4。ピンフ上等。万一三色になれば御の字。
- 850 :焼き鳥名無しさん :2006/08/29(火) 07:52:34 ID:???
- >>806はカンチャンつぶすと絶好の(147)待ちになったときに(1)が出てただの平和になるのが目に見えている。
(2)切りでタンピン三色イーペーまで視野に入れたい。
- 851 :焼き鳥名無しさん :2006/08/29(火) 08:58:07 ID:???
- / /| ii .i 丶
i .! ,! | | i | i ヽ
i ! /| i !, |. i .iヽ | i
| .! .!|! i | ヽ___|,.ヽ、| | .i
| .!||.!.!__ !! -´ ヽi | | |
| !| !! ,-、 ,.-.,-.、 | i_ |
| i /.r::イi .i;;;;ゝiヽ| !.`i .|
| !.! ヾ_丿 ヽ ノ .| !.丿 .!
| ! , | | |
| ヽ. .| ! |
| | iヽ. _ /.! .! !
| i .| i 、` ー-┬ i ´ ! .! ヽ i
! i.i | ヽ ヽ/ i.i:i .! .! /:>、ヽ
i .| i .! .∨ .|.|::!. ! /ヽ! /://>、゙、
-..,, !.| ヽ! ./ |.|:::!__ .!/ .i::i// i i
/ ゙゙ - ..,, __`. / i. ゝ- 二゙ --- , // !. i
/ ゙゙゙ --..,, /i __  ̄ ̄ i | .,i
/ / | | ゙゙゙ -- ..,,,r::::::ヽ , - !、 iノ
/ / \.. |  ̄ ̄ ゙゙゙ ┘i., ヽ .!
/ _ / 丶__/´-- ..,!
/ 口 フ- -/- i
/ ソ/三/ (/ )`_∠ ヽ , i
/  ̄ ハ / 丿 | , i
/ ヽ_ノ | i i
- 852 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2006/08/29(火) 10:07:47 ID:???
- >>ニクキュウ
うーん…
ケータイなのであまりやり取りできないけど、俺は四五ツモもそれなりの形と思った。
枚数は4枚ほど増加か。
26ツモの時はそこでE切ってもいいと思うし(ちょっとだけ落ちるけど)
五六シャボリーはアガりにくいし、手替わり主ならシャンテン落としていいと思ったけど、赤含み親なら打てと言われれば鉄板で打つしね。
もう1度考えてみるよ(ほぼ論破されたな俺)
- 853 :焼き鳥名無しさん :2006/08/29(火) 10:28:18 ID:???
- 何切る?問題に論破に糞もない。
- 854 :焼き鳥名無しさん :2006/08/29(火) 10:29:28 ID:???
- ウホッ!
>論破に糞もない
論破も糞もない
- 855 :焼き鳥名無しさん :2006/08/29(火) 14:26:02 ID:???
- 38 :五切りはセオリー ◆krsRF/LAnQ :2006/08/23(水) 16:06:25 ID:???
>>33
そもそも囲碁や将棋のプロは麻雀プロより何千倍も努力してる。
取りあえず麻雀好きだからなんとなくプロになってみて特に研究したりも
しない麻雀プロと天才と言われた少年たちが魂削って道を究めようとしてる
囲碁や将棋のプロを同列に語ること自体が失礼な話。
39 :焼き鳥名無しさん :2006/08/26(土) 13:05:13 ID:???
>>38
協会の試験に落ちた雑魚乙w
40 :焼き鳥名無しさん :2006/08/28(月) 21:27:22 ID:???
age
- 856 :よち :2006/08/29(火) 15:26:54 ID:8G4PJQq2
- そろそろオレの出番かな?
- 857 :焼き鳥名無しさん :2006/08/29(火) 15:40:12 ID:???
- 斬られ役?
- 858 :よち :2006/08/29(火) 16:03:29 ID:8G4PJQq2
- >>857
面白い冗談ですね
- 859 :焼き鳥名無しさん :2006/08/29(火) 16:12:47 ID:???
- いえ 冗談は顔だけですよ
- 860 :焼き鳥名無しさん :2006/08/29(火) 16:53:34 ID:???
- もしかして「よっちん」のつもりなの?
それこそ冗談にもなってねぇw
- 861 :焼き鳥名無しさん :2006/08/30(水) 15:47:47 ID:???
- 誰か問題という餌を投下してくれ
- 862 :焼き鳥名無しさん :2006/08/30(水) 18:51:16 ID:7WEuWuoj
- 4578p56789s55677m ドラ5m
実際の状況は東2ダントツの親 9巡目。考える際はご自由にどうぞ
ちなみに、配牌4578p578s3556779mから打9mとしてます。三色を見切ってよかったでしょうか?
麻雀NOW! より
456m344555667p45s
仮聴に受けるか三色を狙うか? 狙うとして何を切る?
- 863 :焼き鳥名無しさん :2006/08/30(水) 19:50:06 ID:???
- >>862
>4578p56789s55677m ドラ5m
今の手牌で三色を見るなら456、567、678だろうから…
567か678を目指すなら9s切り。でもオレの好みは456|∀・)
というわけで、
せっかくだから8p→7pと落とすぜ!
>456m344555667p45s
俺の場合、どこを切っても裏目を引ける自信があるw
状況とかわからないけど三色は狙いたいなぁ。
というわけで、
せっかくだから5pを切るぜ!
- 864 :まこ@携帯 ◆fNH/0c/OIk :2006/08/31(木) 01:49:04 ID:???
- オーラス 北家 40900点持ちトップ目
(2着は25600持ち東家)
さて2順目対面から發が出てきました。
四(23789)34678發發
さぁどうする?
さっき毎日君に鳴かないといいましたがやっぱ微妙なんで、
後の押し引きやリーチの有無、大局感的な考えでも
いいので語って下さいm(__)m。
ドラとかは好きに設定して構いません
- 865 :まこ@携帯 ◆fNH/0c/OIk :2006/08/31(木) 01:52:11 ID:???
- ↑の方々へ
テンプレ推奨の表記に従いましょうよ
- 866 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 02:12:57 ID:???
- うるせー猿
- 867 :まこ@携帯 ◆fNH/0c/OIk :2006/08/31(木) 02:49:01 ID:???
- >>862 ↑七
↓(3)or(5) どっちにしてもテンパイは取らない
- 868 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 02:53:19 ID:???
- >>862
8p
ドラ次第
>>864
鳴くだろ。
背中に刃物突き付けられたって鳴く。
鳴かない奴は何がしたいわけ?
- 869 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 03:02:42 ID:???
- よちうるせーよ
- 870 :よち :2006/08/31(木) 03:09:16 ID:W/tRuXf+
- >>862
上は78p落とし以外オレには考えられない
親のドラ対子、しかもダントツで三色なんか狙う必要ないし、それに狙うなら456が一番現実的
だからどうみてもスピード重視で78p落とし
下は6p切りかな?
ぶっちゃけ三色はいらないけど、これが一番受け広いだろうし、最終形も三面張まで狙えるしね
4p切っても同じだけど三色を狙うなら6p切りのほうが狙いやすい(はず?)
>>864
2巡目だし、まったくノータイムで鳴いてますね
- 871 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 04:09:37 ID:EtQGU43A
- >>862
上 第一打に既に5s切ってる
下 ドラや状況次第でまるで違う
- 872 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 04:40:17 ID:???
- 東1親
6順目
335赤577m678p34s
ドラは8s
チップが5000点相当だと何切りますか?
- 873 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 04:43:07 ID:EtQGU43A
- ノーマル5
- 874 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 04:59:29 ID:???
- ノーマル5を切るとワンズの受け入れは3746で12枚
3万切りもしくは7万切りなら、3万切りの場合だと受け入れは457の8枚
そのうち赤5を使い切れる受け入れはどちらも8枚
3万切りだとその後268ツモで好形、特に68ツモがいい感じ
チップ10000点相当なら迷わず打3か7万だろうな
- 875 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 05:00:30 ID:???
- >>872
1メンツ足りないが、それを無視すれば基本は黒5だろう。
- 876 :南無 ◆QzO9.gnVuc :2006/08/31(木) 05:02:08 ID:???
- >>862
上−(7)切り
下−4切り
>>864
鳴きます
>>872
七切り
受けは4枚減りますが、赤が必ず使い切れる事と最悪食いタンでも赤を使える事、また、減った4枚は二ツモでカバーします。
- 877 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 05:52:04 ID:???
- >>876
初心者は書き込まなくていいよ
- 878 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 06:02:48 ID:???
- >>877
上級者は何切るんですかー?
- 879 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 06:06:30 ID:???
- 馬鹿ハリーは一瞬で釣れるな
- 880 :南無 ◆QzO9.gnVuc :2006/08/31(木) 12:04:21 ID:???
- こんにちは。問題どうぞ。
東一局 西家 5巡目 ドラ4
二三四五(3466)3446中中
五をツモった状況です。
- 881 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 12:24:53 ID:???
- >>864
鳴いても多分大丈夫な形(`・ω・´)
というわけで、
せっかくだから發をポンするぜ!
>>872
普通に考えればいいかと思うです。
ポンチーテンOKな形にします。まぁ鳴くかどうかは別問題。
というわけで、
せっかくだから赤じゃない五を切るぜ!
>>880
こんにちわ|∀・)
234か345の三色が欲しいなぁ。今後のツモ次第だけど中対子は外すかも。
というわけで、
せっかくだから五をツモ切るぜ!
- 882 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 12:30:10 ID:???
- >>880
門前で大きく中三色ドラ1の満貫狙いなら6
中ドラ1(うまくいってドラ2・3)で良いならツモ切り
ここで、中を鳴くとすると(6)かドラをポン又はつもらないとうまくいかないことを考えると
門前で大きく狙ったときと難易度はあまり変わらない(ドラ1でアガるなら全然違うが)ので
東一局・西家ということも考えて、6切りで大きく狙う。
アガれなくても悔やまない。悔やむくらいならツモ切りすればよかったんだから。
- 883 :よち :2006/08/31(木) 14:12:03 ID:W/tRuXf+
- >>872
普通に5mwww
赤使いきりたいんなら3mや7mひいたらツモきればいいじゃん
オレは絶対即リーだけど
そんで一発でツモって裏も3枚のせてチップ4枚オールにするぜ
>>880
中切ります
もちろん面前にこだわらず、でれば両面でも何でもチーしていきます
二か五を残せば三色もつけやすいので理想は食いタン三色ドラドラ
- 884 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 14:56:15 ID:Yl1R8p/3
- >>880
仕掛けないと間に合わなそうな手。
クイタン、中、両方の含みを残しつつ、
ドラ2枚使いをほぼ確定させられる3切り。
- 885 :高収入 :2006/08/31(木) 15:23:16 ID:hhOWyp9H
- ここで借金返済しました(^^)
http://WWW.CAJINO.jp/
- 886 :862 :2006/08/31(木) 15:35:08 ID:Gc9hkr5Z
- 上の問題は、喰い仕掛け好きなので9s8sと外しました。7pを重ねてから3pチー、甘い6mを切ってきて5800。次局18000でやっとラスト(爆
下の問題、「ドラは北」とありました。書き忘れてすいませんm(_ _)m
私はいったん聴牌を取りますが、456の三色を狙うとしたら5p頭で67pを落とすのかな、と思ったら、プロ・読者のマジョリティーが5pで3or7p引き狙いだそうで。
- 887 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 17:04:02 ID:???
- >>872 5m切るなら34s落とし
>>880 二切り
- 888 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 18:41:47 ID:???
- >>880
二切り(ツモ切りは悪手)
- 889 :焼き鳥名無しさん :2006/08/31(木) 23:04:03 ID:???
- >>888
悪手の理由をプリーズ
- 890 :焼き鳥名無しさん :2006/09/01(金) 23:27:37 ID:???
- 東3局1本場 南家6順目 東30000 南27600 西20000 北22400
二三四五六(34567)688 ツモ8 ドラ7
※ドラが場に2枚見えている
※(5)(7)が場に1枚ずつ見えている
※一と二が場に1枚ずつ見えている
- 891 :焼き鳥名無しさん :2006/09/01(金) 23:53:15 ID:???
- 常に6
- 892 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 00:19:27 ID:???
- >>891
ドラが1枚も切れて無くても6?ドラ受けは考慮せず?
俺はツモ切りしそう。ドラ受け残したいし、
二三落としてタンヤオ確定させる形もありえるし。
- 893 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 00:53:55 ID:???
- 6だな、それ以外ありえない
受け入れ枚数考えてみ
- 894 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2006/09/02(土) 01:36:04 ID:???
- でも7をツモって手変わり待てばダマでタンピン三色ドラまであるよ?
6切ったらリーチのみの可能性あるし。
ここで6を切るのは考えられないな。
- 895 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 01:42:33 ID:???
- この点数状況でこの好形、かなりの確率でタンヤオやピンフも複合する形。
6以外に何を切れっていうのさ。
- 896 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 01:44:00 ID:???
- 最近のニクキュウにしちゃ意外な回答だな
もっともべつに切っても切らなくても
考えられないってほどの分岐じゃないと思うが
- 897 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 01:55:12 ID:???
- http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1156871466/770
>770 名前:るん(pafe)[webmaster@pafe.jpn.ph] 投稿日:2006/09/02(土) 00:11:27 ID:???
>ところでおまえら、昨日わしが出したヤクマン牌譜
>[2006/08/31/上東] A:aiueokak(-11) B:(*´Д`)(-25) C:でんすけ(-32) D:るん(pafe)(+68)
>http://www.c-egg.com/mj/0/?log=log%3F20060831gm-0087-0000-6190bfa5caa3d791&nw=3
>なのだが、わしが5mを切ったシーンだが、
>おまらなら何を切るんだ?
>もしドラの4pを切るっちゅー奴がいたら、4pを切らないとしたら何を切るか答えてくれ。
↑を見れば分かると思うが
東風戦、クイタン無し、赤無し、後付けありルール
東25000 南25000 西25000 北25000
東第1局 北家6順目 ドラ(4)
二四五五六(4)南南南西西白白 ツモ八
捨て牌
北家 (9)521東
東家 北南中9(9)發
南家 (1)東8北北5
西家 東中發34九
るん(pafe)という方はここでは5m切りが最善手だそうです。
- 898 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 01:57:33 ID:???
- 良かったな
- 899 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 01:58:15 ID:???
- で、あなた方に>>897に答えてほしいのです
- 900 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 02:00:56 ID:???
- (4)しかない
メンホンチートイも見える為、
ここはマンズ以外の数牌は速めに処理しておくべき
- 901 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 02:02:58 ID:???
- (4)
- 902 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 02:06:25 ID:???
- 842 名前:るん(pafe)[webmaster@pafe.jpn.ph] 投稿日:2006/09/02(土) 01:43:18 ID:???
真面目にいうけど、わしはこの場面、5m切り以外にないと思う。
なんかこれといって理由もないのに最悪手という人もいるようだが、最善手だと本気で思っておる。
わしが思うに、これがパイコーなんだと思うんだけどな。
パイコーに従うと5m切り以外にないと思うんだ。
- 903 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 02:07:16 ID:???
- コピペうぜえよ
- 904 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 02:12:33 ID:???
- 五!!www
ドラ以外ありえねーべ
- 905 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 02:13:08 ID:???
- そのコテはスルーしたほうがいいんじゃないのか?
- 906 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 02:13:54 ID:???
- 890
6切り
場に2枚切れてるドラに期待しない
それよりも6切ったら超好形だし。ドラが1枚も切れてなくても6だけどな☆ニクキュウさんは6切らないって事はツモ切りって事?
- 907 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 02:17:11 ID:???
- るんって東風荘で永久アク禁になった奴だろ。そんな奴相手にすんなよw
- 908 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 02:22:58 ID:???
- るんはスルーでよろww
- 909 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 02:54:21 ID:???
- 8年前の近代麻雀に載っていた何切る
読者解答が7つに分かれたのですごく印象に残った
場況の設定はナシ
五六七八(334456)445 ツモ七 ドラ西
- 910 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 03:01:07 ID:BXO9epgf
- 4
イーシャン維持し三色おまけ
- 911 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 03:08:47 ID:???
- 同じく4
何が来てもうまく対応できるし
- 912 :よち :2006/09/02(土) 03:20:32 ID:VET+vG/2
- >>890
普通に6切り
三色や2枚切れのドラ考えるより最速テンパイでツモや一発・裏を狙ってくほうが効率いい
しかもどの形ではっても必ず3メンチャンになるからあがりやすさや守備面も文句なし
>>909
巡目が早い、またはハネ満以上がほしいなら4も考えるけど、普通は即リーでしょ
六がでれば文句なし、九でも裏があるし、のらなくても最低3900あるので十分
- 913 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 03:30:49 ID:ywCI1v99
- >>912
ちょんぼ
- 914 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 03:34:19 ID:???
- >>890
二
>>897
西
>>909
5
- 915 :長岡 ◆komiya.W/U :2006/09/02(土) 06:35:51 ID:???
- >>894
ダマで、のあたりでオロC吹いた
>>897-902
別にこのコテがキチガイだとも五切りが最悪だとも思わなかったなぁ。
むしろちょっと感心した面もある。
そういうのもあるのか〜と。
マンズ全部をフォローしつつドラを延命するって意図はわかったよ。
ただまぁこの場合、本線である西や白をポンした時に五切りは形が弱いってのがある。
さらにトイツ系手役を見切っちまってるっていうデメリットもある。
なので俺は八あたり切ってお茶を濁すと思うなぁ。
>>909
選択支が7つも思いつかねーよw
7、8巡を境に4切りか5切りで分かれそうだなぁ。
巡目分岐問題の見本みたいな問題と思われる
- 916 :長岡 ◆komiya.W/U :2006/09/02(土) 06:46:03 ID:???
- >>880
素直に6でいいと思う
中落としは1手後でいい。
二五落としは三色の可能性を低くするうえ受け入れが狭くなる。
ソーズの上を見切るべき。
- 917 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 07:51:36 ID:???
- >>894
/// l l ヾヽ<^'、 ト、ヽ 、 ヾミミヽ、
l/lィ/l, ト,_,ォ|,}'"´ヽ!ヽ ヽ', ヽ 丶、 ヽ、 `
'! l { ヽ!,! リ lj ゙' __,ミ ` ̄`丶、 `丶、
,' ヾ 丶―-- 、、
// , _ノ丶、、`ゝ、 ,z=, - 、 、
, -―- 、 , - 、 '、 /、. -‐_,,'´-‐'"``丶 `'、 ,/,r'^ヽ'、丶
i′ \ / ', ) `''"r‐t奇ァ、 - ' ', ll,/、_ヽ)lヽ
'、 ヽ / ! /  ̄`""´ l/リ( } /ヽヽ だっぽん
`丶、 i'、 / / / 、 ,ノ,ノ /l ヽヽ
ヽ l ヽ_ ,' / ( ヽ ,ノ', ',
丶 l `ヽ、__,人 / `'‐r‐'" ,rJJ リ}
,ノ / l / ,' _,, zゝ―--一'^ / / l /V、
,r'" 丶、 ', ,' / /{, { _,, -‐_'"-‐ '"ヽ‐- 、 ,/ / リ /´
,' `丶、 /l / 丶、 ヽ r_'-´‐ ''"´ l _, -‐'" / , - '"
', `丶、/ ヽ ,l _,,,'、 ,. - '" / , ィ"´
,) ,'丶、 / _,, -‐ ''"´,r '´)` ー-‐ ヘ / ,. - '"
今のアンタ、ニクキュウだぜ!
- 918 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 08:58:15 ID:???
- >>909
5よりも受け入れが一枚多い(4)。
>>915
七八(3)(4)(6)45じゃね?>七つ
- 919 :南無 ◆QzO9.gnVuc :2006/09/02(土) 11:15:38 ID:???
- >>909
微妙ですが、5切り
受け入れは(4)切りの方が多いですが、(5)ツモでの打点(特に赤(5)は決定的な差)、
五八ツモで平和・二盃口と七対子が並行でき、且つ(4)切りより受け入れが増える事を考えると、
1枚差を埋めるメリットはあると思います。
ただし、四・(7)ツモは三面聴に取るので、微差だと思いますが。
- 920 :焼き鳥名無しさん :2006/09/02(土) 15:30:15 ID:???
- >>890
6切ったほうがいいと思うけど好みじゃないかも。一応三色風な受けは残したい。
というわけで、
せっかくだから8ツモ切るぜ!
>>909
平和になる形にしてやる!うまくいけば三色も!
というわけで、
せっかくだから4を切るぜ!
- 921 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 00:39:58 ID:???
- 東1局親
6順目
335赤577m234s67p北北北
ドラは西
チップ5000点相当とします
- 922 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 00:58:38 ID:WdeKdLYj
- >>921
親だしカンチャンリーチもじさずのノーマル5m切ります。
気分によっては赤5切りリーチで37のシャボも連チャン狙いで可かな。
- 923 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 01:00:36 ID:???
- 5m
- 924 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 01:04:33 ID:Rnz7oqjz
- 伍萬以外考えられないが
- 925 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 01:12:51 ID:???
- ぺー
- 926 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 01:21:05 ID:???
- ♪切ったら北に良く似てるぅ〜
- 927 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 02:24:28 ID:znqQkVc1
- >>897
二四五五六(4)南南南西西白白 ツモ八
二(八)切り。
普通なら、最終形はこんな感じか。
三四五五六南南南西西 ポン白白白
ただし、ドラ(4)はテンパイまで切らない。
なぜかって?
フッ(-.-) 約束だからさっ。
ちなみに、この形のリーチも十分にあり得る。
四五六(34赤5)南南南西西白白 リーチ!
また、ドラ(4)が重なったらトイツ手も見る。
(44)南南南西西白白白 ポン五五五
(4)ツモィッ (`・ω・´)
おっとご無礼。倍満です。
- 928 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 04:21:48 ID:???
- >>921
打点はとりあえず置いといて連荘したいなぁ。
でも河次第では対子場と見て(6)(7)落としもありうる。
というわけで、
せっかくだから普通の五を切るぜ!
- 929 :モノホンのツワモノ :2006/09/03(日) 04:32:07 ID:???
- >>921
強者ならばここは当然の打6p。
赤5m切りは、かなりの愚打。赤麻雀の打ち方を分かっていない。
赤5mの価値が5000点相当ならば、当たり前すぎる打6pじゃないか。
- 930 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 05:06:13 ID:Rnz7oqjz
- 赤5m切はよっぽどないとしても
打6pで赤5p持ってきたらどうするんです?瞬さん
- 931 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 05:24:13 ID:???
- >>921
北かな。鳴けばタンヤオであがれるわけだし。
- 932 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 13:38:16 ID:???
- 赤じゃない5m切れば良いじゃない。
- 933 :モノホンのツワモノ :2006/09/03(日) 15:00:14 ID:???
- >>930
ヒント:赤5pは一枚
これで分かるでしょ
- 934 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 15:07:42 ID:???
- モノホモのツワモノさん赤5pは1枚って…
わがんね(´・ω・`)ショボーン
- 935 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 16:01:24 ID:???
- >>934
たった一枚の赤5pを引いてくる確率なんて無視だよ
ってことじゃないかな(´・ω・`)ショボーン
- 936 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 17:38:20 ID:L6pKec2u
- 素直にノーマル5m切で問題ない気がするけどな。何も条件がなければ。
6p7pのリャンメンを落とすメリットが見つからない
ロスは5mをモロに持ってきた時だけだし、赤5pは1枚っていってもケアができるのはやっぱ大きいよ
- 937 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 17:53:14 ID:???
- 100回打ったら100回ノーマル5m切るな。
- 938 :焼き鳥名無しさん :2006/09/03(日) 23:42:19 ID:???
- 6p切りは明らかに損
受け入れが5種14枚でどの牌をツモってもカンチャンかシャボ、それに見合う打点もない
赤は使い切れるけどな
5m切りは6種20枚
そのうちリャンメンになるのは10枚、リャンメンになり赤を使い切れるのは8枚で赤5pもケアできる。ただし赤を使い切れないのが4枚
打点は6p切りに少し劣るが待ちの良さで補えてあまりある
でも自分なら3mか7m切りけどね
- 939 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 00:28:30 ID:???
- 5m切る人が多いけど5-8pを先にツモった場合何を落とすんだ?
それともリーチはかけず手代わりを待つのか?
この場合手代わりするなら赤5m切る事になりそうなんだがそれなら
漏れも938同様シャボリーチにかけて3mか7m落とすとしよう
- 940 :938 :2006/09/04(月) 02:25:09 ID:???
- 939
5m切りで58pツモったらカンチャンリーチ1択だと思う、手変わりになる牌が少ないし変わっても打点が急激に高くなるわけでもないから
3m7m切りなら2m8mくっつきにも対応できる
問題の情報が少ないからアレだけど、もし自分の捨て牌に1mがあれば7m切りで捨て牌に9mがあれば3m切りに自分ならすると思う
フリテンメンツでも233とか778ならフリテン回避できるからね
- 941 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 02:41:04 ID:???
- >>921
五を切るってひとは引きが弱すぎないか?
これで親満が見えないって不思議
自然に(67)落とし
これでどこ引いても12000から24000になる
- 942 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 02:46:58 ID:???
- >>941
なんでそんなに打点が高いんだよw
- 943 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 02:51:39 ID:???
- ヒント:リヅモサンアンコーアカウラ3 リヅモイーペーアカ (ツモ専)
- 944 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 02:57:12 ID:???
- 941
引きが強い人が67p落とさなかったらもっと勝てると思うけどな(笑)
67p落としは北切りと同じくらいありえない
- 945 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 03:07:46 ID:???
- 引きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 946 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 03:10:58 ID:???
- >>944
五切りのデメリット
赤が出るツモ4枚あって五ツモはモロ裏目(赤切ってリーのみとかありえねー)
出て3900ツモで6000か7800のケースがほとんど
(67)切りのメリット
赤はでていかない
14枚すべてが高得点のチャンス(12000から24000点)
トイツ場のツモに乗れる
チートイへの切替も可能
- 947 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 03:17:26 ID:LSMCBFIn
-
三三赤五五七七2344北北北
打五→ツモ4(これでチートイ含み)
ツモ4
三三赤五五七七2444北北北(ここからが引き)
ツモ五
三三赤五五五七七444北北北 (たった3順でかよ)
- 948 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 03:41:56 ID:???
- ***何切る?統一スレ54***
- 949 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 03:43:09 ID:???
- http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1157308739/
- 950 :つよきす ◆i4nPrYE3R2 :2006/09/04(月) 03:48:44 ID:???
- 【重要!】
追加要素・変更点は2点
役満祝儀を設定しました(デカピンでロン10万円ツモ10万円オール)
議論が白熱した際に困るので次スレの準備はすこし早めに!(この板では消化が速い部類のスレなので多少の重複期間があったとしても差し支えないでしょう)
↓
・役満祝儀100000点相当。
・950過ぎあたりで誰かが速やかに次スレを建てる事。
- 951 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 03:56:20 ID:???
- >>950
死ね
- 952 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 03:57:03 ID:???
- 名無しの芋乙
- 953 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 03:58:29 ID:???
- 946
君はサンアンコーマニアか
67p切りだと12000から24000ってw
出上がり3900や7700もあるよな?しかも24000って裏ドラ前提じゃないかw
もしかしてワンズの形が224466でも67p切り?
- 954 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 04:02:27 ID:???
- >>953
それは100%ピンズ落としじゃないか?
だってドラないからリーチのみなんでしょ?打点が違いすぎると思われる
- 955 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 04:31:53 ID:???
- 921はそもそもワンズのどれを切るかっていう問題じゃない?
ピンズを切るって言ってる人には3m切りも5m切りも大差なく感じるんじゃないかな
その少しの差についての問題だと思うけど
- 956 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 04:36:41 ID:???
- >>955
いや俺もピンズ切るけど3万と5万切りの違いを感じるからこそピンズ切るんだから
つまり3万切れば赤出る手順はないから5万切りよりはマシってゆうね
- 957 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 04:37:24 ID:???
- 東2局 西家 9巡目 ドラ1
五六 467889(4赤55789)
- 958 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 05:01:11 ID:???
- >>957
9順目ならノータイム($)
- 959 :やっちゃん ◆v65a9ggiiw :2006/09/04(月) 05:56:22 ID:vZ0inF3t
- >>957
4か(普通の5)か迷ったけど両面確保で先に(普通の5)を切る
4も続け様すぐ切る。頭は67889の辺りですぐ出来そうだし。
頭はいつでも出来る!
コレ俺の格言乙キモ
- 960 :やっちゃん ◆v65a9ggiiw :2006/09/04(月) 05:57:08 ID:vZ0inF3t
- >>957
4か(普通の5)か迷ったけど両面確保で先に(普通の5)を切る
4も続け様すぐ切る。頭は67889の辺りですぐ出来そうだし。
頭はいつでも出来る!
コレ俺の格言乙キモ
- 961 :やっちゃん ◆v65a9ggiiw :2006/09/04(月) 06:00:32 ID:vZ0inF3t
- ↑ミスったごめん
- 962 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 06:19:46 ID:???
- >>957
無意識で8
- 963 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 10:11:37 ID:???
- >>957
この巡目なら間違いなくリャンカン固定の(4)
- 964 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 20:43:09 ID:???
- 4
あがり優先。
- 965 :焼き鳥名無しさん :2006/09/04(月) 21:57:01 ID:???
- >>957
(4)
形テンでもいいや
- 966 :ハリー ◆O02l7pjP7w :2006/09/05(火) 01:38:35 ID:???
- >>957
(4)切り。
もはや形を決めて四七57どこか引くの待つだけ。四七引きは8切りリーチ。
- 967 :焼き鳥名無しさん :2006/09/05(火) 02:28:46 ID:???
- 東1局南家9巡目
123567m134s12366p
ドラは1m
さぁどうする?選択肢少ないけど
- 968 :焼き鳥名無しさん :2006/09/05(火) 03:27:27 ID:???
- >>967
1s切りリーチ。
この情報だけならこれしかなくね?
- 969 :焼き鳥名無しさん :2006/09/05(火) 06:08:48 ID:???
- 4sリーチ
- 970 :焼き鳥名無しさん :2006/09/05(火) 07:04:45 ID:???
- >>967
ドラがなければ三色にとるがドラがあるならピンフでリーチ。
- 971 :焼き鳥名無しさん :2006/09/05(火) 13:05:43 ID:???
- >>967
どこをツモって聴牌したかによるけど、ドラが1枚でもあるならピンフでリーチ。
わざわざ三色に受ける必要はない。
- 972 :焼き鳥名無しさん :2006/09/05(火) 15:09:24 ID:???
- せっかくだから出題するぜ!
東一局 親 ドラ(8) 赤ドラ無
四四五六六七(4568)456 ツモ6
できたら次の三パターン答えて欲しいッぜ!
*三順目の時
*七順目の時
*十四順目の時
- 973 : ◆XeKmaNB00k :2006/09/05(火) 21:33:09 ID:???
- >>972
ドラ
ドラ
14巡目でドラが切れる場況かどうかは分からん。
- 974 :焼き鳥名無しさん :2006/09/06(水) 08:12:36 ID:???
- >>967
赤入りならリャンメンリーチ
赤なしならカンチャンリーチ
>>972
全部六。くっつきにとる。
- 975 :焼き鳥名無しさん :2006/09/06(水) 08:51:28 ID:???
- >>950
死ねよ雑魚
- 976 :焼き鳥名無しさん :2006/09/06(水) 09:01:40 ID:???
- 名無しの芋乙
- 977 :焼き鳥名無しさん :2006/09/06(水) 09:21:29 ID:???
- 東風オラス親
対26000
下24000
上17000
俺13000
ドラ7sの4巡目
捨て牌3m・赤5s・9s
78m888s45777p中中中
ツモ6p
何切る?
- 978 :焼き鳥名無しさん :2006/09/06(水) 09:26:58 ID:???
- 7m
- 979 :焼き鳥名無しさん :2006/09/06(水) 09:33:48 ID:???
- 7mか8m切ってさっさとリーチ。
四順目ならどっちでもその内あたると思う。
あがってれんちゃんすべきだとおも
- 980 :焼き鳥名無しさん :2006/09/06(水) 11:37:27 ID:???
- >>977
7m切りでリーチかけず。
ダマロンでも50符の中三暗刻で9600あるからね。ダマツモでもまくれるし。
で、ここまで暗刻があるなら四暗刻まで狙う。
12m89pのどれかをツモったら8mと入れ替える。
456pのどれかをツモっても8mと入れ替える。
- 981 :焼き鳥名無しさん :2006/09/06(水) 20:43:19 ID:???
- >>977
8切ってリーチ。
ツモる。
- 982 :焼き鳥名無しさん :2006/09/07(木) 04:24:15 ID:???
- >>977
七萬切ってダマ。
単騎ならオタ風か、捨て牌から二索引いたら待ち変えダマ。
ピンズの隣引いたらリーチ。
- 983 :焼き鳥名無しさん :2006/09/07(木) 19:15:18 ID:???
- 麻雀て所詮運だろ?うまい下手はある程度の技術身に付けたら後は運が物を言うんだろ?
- 984 :モノホンのツワモノ :2006/09/07(木) 19:20:21 ID:???
- 麻雀は強い奴が必ず勝つゲーム
- 985 :焼き鳥名無しさん :2006/09/07(木) 20:24:09 ID:???
- 技術がある奴がトータルでは勝つけど
勝つのに運が必要なのも事実
- 986 :焼き鳥名無しさん :2006/09/08(金) 00:32:40 ID:???
- 東二局自親
3順目ドラ9
ひらばくいじかけなし
一二四四五七八(236)136 ツモ3
よろしくお願いします
ところで次スレまだー?
- 987 :986 :2006/09/08(金) 00:40:50 ID:???
- すまん訂正です
東二局自親
3順目ドラ9
平場食い仕掛け無し
一二四四赤五七八(236)136 ツモ3
よろしくお願いします
ところで次スレまだー?
- 988 :焼き鳥名無しさん :2006/09/08(金) 03:08:10 ID:???
- >>987
受けは狭くなるが四
一通・三色(123)を同時に狙う。
テンパイ時にペン三待ちの3900になってしまっても三巡目で四を切っておけば出アガリもしやすい。
- 989 :焼き鳥名無しさん :2006/09/08(金) 06:46:52 ID:???
- 次スレはこれじゃないのか?
何切る54
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1157308739/
>>987
三色ができればうれしいけどちょっと厳しそう。
三色にこだわるあまり手が重くなりすぎて死ぬ予感。
1を外してとりあえずマンズの一通目を残しながらタンヤオ志向で中へ寄せる。
- 990 :焼き鳥名無しさん :2006/09/08(金) 10:25:14 ID:???
- >>986
6
くっつき候補は一枚で十分。
- 991 :焼き鳥名無しさん :2006/09/09(土) 07:41:44 ID:???
- 保
- 992 :焼き鳥名無しさん :2006/09/10(日) 01:56:55 ID:???
- 落ちるよ
- 993 :焼き鳥名無しさん :2006/09/11(月) 00:33:10 ID:???
- 980越えたあと1日カキコミないと落ちるんだろ?
- 994 :焼き鳥名無しさん :2006/09/11(月) 03:38:13 ID:???
- つか次スレ立てるの早すぎだろ
まじで死ねよ
テンプレ勝手に変えてるし
- 995 :焼き鳥名無しさん :2006/09/11(月) 20:40:52 ID:6aDAxrge
- 梅
- 996 :焼き鳥名無しさん :2006/09/11(月) 23:49:23 ID:???
- 馬
- 997 :焼き鳥名無しさん :2006/09/12(火) 06:26:01 ID:???
- 状況等一切不問。手牌だけ。
一二三四五六七八(234)77 ツモ3
一二三四五七八九(234)77 ツモ3
- 998 :焼き鳥名無しさん :2006/09/12(火) 06:37:15 ID:???
- >>997
すでにリーチしてるからわかんないや
- 999 :焼き鳥名無しさん :2006/09/12(火) 07:18:18 ID:???
- 肛門?
- 1000 :焼き鳥名無しさん :2006/09/12(火) 07:18:48 ID:???
- 1000ならハリー死亡
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。