元のスレッド
何切る? - 2chライブラリーに戻る
***何切る?統一スレ60***
- 1 :今井恭子 ◆9UszcIPigw :2007/02/20(火) 22:24:28 ID:???
- ・マンズは一〜九 ピンズは(1)〜(9) ソーズは1〜9です。
・ありありルールの東南戦、一発裏ドラ有り赤有り(3枚)、祝儀(鳴きあり)
5000点相当、テンパイ連荘です。違う場合は明記して下さい。
・sage推奨。広告爆撃防止のため無用なカラageも避けましょう。
・麻雀板の数少ない良スレの一つです。スレ汚しは極力控えましょう。
・ご自分の意見を必ず添えて下さい。荒らしは放置。 → 最重要!!!
・スレの性質上、いろいろな意見が飛び交います。
自分の意見を押し通すのではなく、様々な意見を受け容れましょう。
・何切るスレにそぐわない会話は、極力雑談ヲチスレでしましょう。(>>2にリンク)
- 2 :焼き鳥名無しさん :2007/02/20(火) 22:37:20 ID:4wXzeV1b
- m9(^Д^)プギャー
- 3 :焼き鳥名無しさん :2007/02/20(火) 23:26:12 ID:gpeaXiPo
- 白白白白發發發中中中東東東 白
- 4 :焼き鳥名無しさん :2007/02/20(火) 23:39:02 ID:???
- >>3
あがりじゃん。
- 5 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 00:21:21 ID:H+C/+L2s
- お前どこ見てんだ?
どうみても白が五枚あるからチョンボかやり直しだろ?
っていえばいいかな?
- 6 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 00:29:54 ID:???
- 牌の掘り忘れなんかしらないしw
5枚目あったらあがればいいんじゃね?w
- 7 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 00:38:27 ID:???
- 七対子で槓子を対子二つと扱うことはできないし、5枚ある牌を項子と対子とみなすのも駄目なんじゃね。
- 8 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 00:39:21 ID:???
- ありゃ。刻子って辞書登録してあるはずなのに、変な変換されてる。
- 9 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 00:45:43 ID:???
- 956 :格付け人 ◆wCbyeN2gBg :2006/12/28(木) 21:13:41 ID:???
【何切るスレコテハン格付け[最新版]】
『別格』
ハリー
☆
☆
『S+』
同級生
☆
『S』
この中で最強
☆
☆
『A』
柴原だぁ
☆
☆
『B』
ちっぱん 毎日雀荘
☆
『C+』
チョッパー ふるねこ 長岡
☆
『C』
ニクキュウ 素人
- 10 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 00:46:22 ID:???
- 957 :格付け人 ◆wCbyeN2gBg :2006/12/28(木) 21:14:44 ID:???
‐‐‐‐‐‐↓ここからピンフリー負け組↓‐‐‐‐‐‐
『C-』
パンツ 五切りはセオリー
☆
☆
『E』
芋
『E‐』
まこ
- 11 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 00:54:59 ID:???
-
南3局 5順目 東家 25000点ほどの3着 ドラ:(9)
ニ三七八八(44)666999 ツモ赤5
- 12 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 00:56:56 ID:???
- >>11
これはさすがにツモ切りだろ。
- 13 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 00:59:53 ID:???
- >>11
点差がわからんが、多分安くても上がりにかけたい局面だろうということでツモ切り。
- 14 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 01:00:52 ID:???
- >>7
んで白落としたらロンとかいわれたり。
>>11
ツモ切り。赤5使うならトイツ多すぎ。
- 15 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 01:17:37 ID:???
- 面前の三暗刻両面待ちって難しいよな。
一手変わりで四暗刻テンパイなんだからダマにするわけだが、出てしまった時にどうするよ。
3200のとき、6400のとき、対子の牌はもう枯れてるとき等、色んな場合分けが考えられるわけだが、
いったいどうして行くべきなんだろうな。
本当は和了してしまった方がほとんどのケースで正しいと思うんだが、つい役満の誘惑に駆られて見送ってしまう。
- 16 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 01:39:30 ID:???
- ハリーなんてテンゴフリーでも負け組やん
- 17 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 01:41:52 ID:???
- レートに対する場代や祝儀の比率の問題があるから、
テンゴで勝つのはピンで勝つよりキツいというか不可能に近いだろ。
- 18 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 04:03:24 ID:???
- ハリーさんに対する嫉妬が凄まじいな
ちっぽけな価値観で日本のトップの人を云々するのは滑稽だな
こんなところでみっともない粘着してる暇があるなら
ひたすら打ちこんだほうがいいよ
- 19 :ザ「プロ」 ◆5Lriiwc87Y :2007/02/21(水) 05:11:31 ID:???
-
何切るで一番怖いのはありもしない幻想の幸せな家庭とやらに憧れ
たいして好きでもない女とその女のことを深く知りもしないで結婚し
じわじわと後悔しながらも生活費を稼ぐ義務を果たすための畜生に身を堕とし
もう人生の取り返しがつかない老境にさしかかってしまうこと。
>>11つも切り。
- 20 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 06:50:45 ID:???
- 今井恭子
- 21 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 07:36:34 ID:???
- ※論理的な何切る議論以外は雑談スレで
例
「○切りなんてする奴は糞」
「○○はド素人、点5の雀荘で打ってろ」
「降臨ありがとうございます、さすがです△△さん」
その他、馬鹿、アホ、下手糞など煽り言葉を含むもの
【雑談】何切るスレ住人ヲチ34【煽り合い】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/mj/1167998478/l30
- 22 :↑ :2007/02/21(水) 09:24:42 ID:???
- 自分勝手な解釈でインチキテンプレもどき作ってコピペしてもしかして仕切り屋気取りか?
どうでもいい議論かどうかはてめーで決めればいい事だしそれは各人各様。
もちろん挨拶もしても構わない。それさえ嫌ならここに来るなよ。
- 23 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 09:33:15 ID:???
- >>60の出している(例)とやらは論理以前の煽りや荒らしの範疇に入るものが多く例えとして妥当なものではない。
どうでもいい直接何切るに関係ない議論にあたるのは理牌の仕方とかそんな感じのものだ。
- 24 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 10:16:39 ID:???
- >>11
七切り
リーチ赤両面でもいいし
三暗になったら赤切って当面ダマかな
- 25 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 10:38:45 ID:???
- >>22-23
煽り屋も必死だな。
>>11
赤切ってしまう。
縦引きは今回の場合手役に絡むので拒否したくはない。
- 26 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 11:02:15 ID:???
- >>25
・麻雀板の数少ない良スレの一つです。スレ汚しは極力控えましょう。
- 27 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 11:03:19 ID:???
- >>25
・スレの性質上、いろいろな意見が飛び交います。
自分の意見を押し通すのではなく、様々な意見を受け容れましょう。
- 28 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 12:16:34 ID:???
- >>24
は赤(5)ツモと勘違いしていたことを御詫びします。
大変失礼致しました
- 29 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 12:38:26 ID:???
- 東1 平場 南家 ドラ(6) 5順目 他家発声無し
二三1223345667西西
A、何切る?
B、10順目だったら?
C、ドラが7だったら?
- 30 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 12:46:34 ID:???
- >>29
全部三切り
- 31 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 12:46:51 ID:???
- 二
リーチ
二
- 32 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 12:47:41 ID:???
- A二三落とし
Bリーチ
Cリーチ
- 33 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 12:54:25 ID:???
- >>29
二三落とす
Bで15順目ゆわれたら6落としてテンパイにはとるけど
- 34 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 13:47:08 ID:???
- >>29
全部萬子落とし
- 35 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 14:34:20 ID:???
- とりあえず前スレに貼られてた何切るサイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5086/nanikiru.html
- 36 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 20:27:18 ID:???
- とりあえず6切るよ
- 37 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 20:29:58 ID:???
- 自分が速い時は相手もだいたい速いからよっぽど点数欲しい時以外はシャンテン戻しとかせず6切り先制リーチだ
二三落としてる間に他からリーチかかったら目もあてられん
- 38 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 20:32:48 ID:???
- オカルトは気持ち悪いのでこないでください
- 39 :素人 ◆daqSR.h9co :2007/02/21(水) 21:35:56 ID:???
- >>29
二三
リーチ
リーチ
- 40 :トントン ◆Oamxnad08k :2007/02/21(水) 22:01:17 ID:???
- 全部リーチ。
字牌鳴いても役つかないならリーチ。
待ちもいいし。
- 41 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 22:55:08 ID:???
- メンゼンで3ハンも違うならAは三二落とすね。
BCはリーチ。
- 42 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 23:13:31 ID:???
- >>37は面白いな
- 43 :焼き鳥名無しさん :2007/02/21(水) 23:19:49 ID:???
- A二切り。赤五来たら曲げちゃいそう
Bリーチ。シャンテンに戻してる暇なんかない。
Cリーチ。Aとソウズの枚数変わらないけど、鳴いて3900の可能性あるなら即曲げ。
- 44 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 00:14:35 ID:???
- >>5
白はオールマイティ
- 45 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 00:51:39 ID:???
- >>29
Aは即リー。
Bダマ。
Cは即リー。
序盤だから手を回せるとかじゃなく、序盤だから確実にあがれるのでリーチ。
回してもメンホンならともかく鳴いたらゴミだし。
- 46 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/22(木) 01:26:42 ID:???
- こんばんは
初心者だから叩かれたいのでコテで書き込むことにしました
これからよろしくお願いします
- 47 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 01:28:41 ID:???
- 鳴いたらゴミだと思うなら鳴かなければいいだけじゃんw
- 48 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 01:32:04 ID:???
- メンホンのシャンテンで受け入れも狭くないしな。
- 49 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 01:54:46 ID:???
- >>45
序盤だから確実にアガレるて、どんなヌルいメンツと打ってんだ
- 50 :アナリスト :2007/02/22(木) 02:25:56 ID:???
- >>46
このゴミ人間!
メンスの経血でもすすって
ケツの穴に指突っ込んでワンポイントレッスンでもしてろ!
- 51 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 02:37:20 ID:???
- http://www.vipper.net/vip184152.jpg
平場東1 何切る?
- 52 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 02:45:08 ID:???
- またコテか
- 53 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 02:57:57 ID:???
- カボスを使っているので通報しました
- 54 :今井恭子 ◆9UszcIPigw :2007/02/22(木) 03:00:24 ID:???
- >>29
全部R
私はマンズ部分のターツによって変わりそうです。
23mではなく45m、56mといった場合なら5順目ならマンズ外しそうです。
- 55 :今井恭子 ◆9UszcIPigw :2007/02/22(木) 03:05:03 ID:???
- >>51
打九
親がタンヤオっぽい手で2フーロしているのでピンズフォローは残したいです
- 56 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 03:22:10 ID:???
- >>51
(2)かな
- 57 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 03:34:44 ID:???
- >>29のAを即リーと答える奴はきっと多面形の受け入れが
パッと見て分からない奴だな。間違いない。
染め手作るのにこの上無い受け入れなのに平和のみリーチとか考えられん…
むしろここで染めなきゃどこで染めんの?って形だろ。
- 58 :山本若菜 ◆5mKepopeHs :2007/02/22(木) 03:41:51 ID:???
- あたちも染めますね
- 59 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 05:28:18 ID:???
- メンホンもわるかぁないが、いいわけでもない。あがれなきゃどんな高い手も意味ないしな。
この期に及んで期待値はあまり変わるまい。
しかし、この牌姿になるように打ったならリーチかけるしかないだろ。
ここで回すつもりなのに二三持ち込む意味が全くない。一九あたり残してたほうがまだまし。
- 60 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 05:45:23 ID:???
- 二三を持ち込むと言ってもまだ5順目
まだ4枚しか切ってないわけで
それが(129)九だったりしたら
どう打ってもこうなる
- 61 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 05:51:02 ID:???
- 東東ポンやカンなどで
この順目でも緊迫することや
リーチかけたくなることもあるし
一や九あたり残すより二三を残すな
- 62 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 08:38:36 ID:???
- >>29は
二三1223345667西西
145678西
ツモで張り直す上に14578引きが好形待ち。
ここは染めるべきじゃないだろうか。
>>59
何をツモってこの牌姿かはわからないが
二三122345667西西に3ツモかも知れない。
索子の形が悪ければ123の三色を見つつ平和狙いで行こうと考えるかも知れない。
ここで3じゃなく(3)をツモって
二三122345667西西(3)
になったら、2を落とすんじゃないの?
- 63 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 09:00:37 ID:???
- いやそれはない
3のうけがなくなる
- 64 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2007/02/22(木) 11:13:12 ID:???
- >>29
A・・二
B・・リチ
C・・5順目で特に仕掛けとかない状況ならソメちゃうかも
>>51
打(2)
- 65 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/22(木) 12:26:35 ID:FiUVxXFr
- >>29
すべて打二
理由は145678西引きで点数が倍以上になり、
14578引きが好形。
この形でテンパイにとるのは、先制攻撃があった場合や
順目が終盤(だいたい13順目以降)のときくらい。
>>51
打(2)
ピンフの可能性も残す。
九を切るメリットがほとんどないし。
- 66 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 13:00:53 ID:???
- だけど(2)を切るデメリットもあるよ
- 67 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 13:35:23 ID:???
- 九で良いと思うのだけど(5)とリャンカンの三が
降ろし損ねた荷にならなければ良いのだけど・・・
なんか対面の親の仕掛けが変なんだよな
- 68 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2007/02/22(木) 15:19:58 ID:???
- >>65
10順目ってもう終盤って言っていい順目だと思う
ここからテンパイいれてなおかつあがるのはけっこう
しんどくない?
- 69 :芋@ :2007/02/22(木) 16:00:47 ID:???
- >>65
無意味にageるな馬鹿
- 70 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 16:35:46 ID:???
- 序盤6順
中盤12順
終盤18順じゃないのか?
- 71 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 16:37:47 ID:???
- >>70
誰が決めたんだそんなの
自分が序盤だと思ったらそうでいいじゃん
クズコテの話なんて聞くな
- 72 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 16:56:06 ID:???
- うほw理想じゃんしだwwww
- 73 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 17:03:33 ID:???
- >>29
B、10順目だったら?
ん〜染めたとしてもギリで混一色を面前で張っても
意味ないので自分だったら仕掛けますね。
で、果たしてバカ混考慮で染めるだろうか?
リーチ打った方が幸せになれるかな
- 74 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 17:03:34 ID:???
- 祝儀5000だからこそ打点とのバランスが難しい。
- 75 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 17:54:06 ID:???
- >>71
>自分が序盤だと思ったらそうでいいじゃん
わがままな芸術家タイプ
- 76 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/22(木) 18:19:47 ID:???
- sage推奨でしたね。すみません。
>>29
普段は祝儀なしでやってるので、祝儀があること忘れてましたw
たしかにリーチにも魅力あるなぁ。ここらへんのバランスが難しいですね。
まあそれでも二三落とすかな。
巡目(漢字も順目と間違えて書いてたw)の考え方は
序盤1〜6巡目、中盤7〜12巡目、終盤13〜18巡目
というのが一般的ですね。
赤あり鳴き祝儀ありだと、実際の全体的な和了巡目はけっこう速く
なるだろうから、マイナス1巡で考えた方がいいかも。
>>51
やっぱり(2)いらないです。
ピンズのツモは(5)でカバーできるうえ、
ピンフの可能性を消してまで、シャボを残してもしょうがないかな。
一向聴になる受け入れ枚数も打九より1枚多いし。
- 77 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 18:43:25 ID:???
- 九九(88)123578999 ツモ6
- 78 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 18:45:32 ID:???
- 三四四(224)2344567 ツモ二
- 79 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 19:15:17 ID:???
- >>77
ドラが一枚でもあれば8切って即リーしちゃいそう。
順目浅い・待ちが薄いなら(8)かな?
>>78
四がドラでない限り四切り
- 80 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 19:30:50 ID:???
- >>77
ドラぐらい教えろハゲ
- 81 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 20:42:46 ID:???
- >>51
どう見てもこれ以前の切り方で終わってる。
ドラ3生かす鳴いて速攻も狙わず、トイメン親の染め手もノーマークで手なりのままこの巡まで進めといて何切るもくそもない。
- 82 :ふるねこ ◆nctuDYS/8E :2007/02/22(木) 20:59:14 ID:???
- >>29
A 二
B リーチ
C リーチ 三ー六や四ー七待ちなら染めるかな
>>51
(2)
>>81
これどうやって鳴くの?捨て牌にタンヤオ牌5sしかないし。
- 83 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 21:17:39 ID:???
- 釣りだろ。親の染め手もほぼないし
- 84 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 21:23:19 ID:???
- >>82
北北の代わりに中東もちこんでりゃ後々ヅケからの鳴きにも構えられるし、(789)の確定シュンツをポンチーでなんとかすればタンヤオとの天秤も見える。
アンコウできなきゃ使い道のない北北はこの時点まで持ち込む必要が全くない。
勝負にいくなら2のポンに構えない(5)先切りもヌルい。
俺なら牌姿は
三五七(45578)5中 ポン222
からのノータイムツモ切りになってる。同じ3シャンテンに構えるなら鳴ける分こっちの方が速い。
ちなみに>>51まで何も動かなかったなら5切ってリャンシャンに構える以外の手はないな。
- 85 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 21:43:25 ID:???
- >>81
2pが後から出てるし最初から字牌きってるから染めはまずないだろw
どう見てもタンヤオです、本当に(ry
- 86 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/22(木) 22:42:39 ID:???
- こんばんはお隣くんです
>>29
A、ダマでマンガンを超える手代わり牌が5牌もあり、
リーピンの2000点より張り直しの期待値が大きいから二切り
B、これも10順ではまだ↑と同じで大きそうなので同じく二切り
C、3900、裏のったりしてマンガンを蹴るのはちょっと痛いけど、
リーチかけてハネマン確定を蹴るのも苦しいから同上
>>51
もう画像消えてるけどみんなの意見を見ると間違いなく(2)です
- 87 :五切りはセオリー ◆hgRq2OFHk6 :2007/02/22(木) 22:44:38 ID:???
- >>1
乙
>>11
点数がわからないとなんともだけど25000で三着なら1-3着は結構接戦と妄想してツモギリ。
>>29
全部リーチ。
- 88 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2007/02/22(木) 23:18:36 ID:???
- 一応偽者煽っておくか
>>69 殺すぞカス
>>77
8切りリーチ
>>78
四切り
- 89 :焼き鳥名無しさん :2007/02/22(木) 23:46:01 ID:???
- >>84
釣りじゃなかったのか。もうちょっと麻雀勉強してね。
(2)切ろうが(5)切ろうがリャンシャンテンだから。
それとそんな無理矢理タンヤオハイと1枚の役牌浮かせてるなんて
この状況で危なっかしいったらない。しかもいくら鳴けるといっても
それ大分遅いぞ。面子崩してまで9s打つとか何考えてんだ。
- 90 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 00:08:55 ID:???
- >>29
萬子をきると145678西の7種類でメンホンテンパイ。
7種類の有効牌をつもる確率は7/34(適当ですまん)より平均5順くらいかかる。もちろん鳴けばもっと早いけどね。
Aの条件ならピンフテンパイ蹴って萬子きるのがいいと思うけど、Bだと平均15巡目テンパイは遅すぎると僕は思う。
Cはメンピンドラ1蹴るのはもったいない気もするけど萬子きれば跳満も狙えるのでやはり萬子きりかなと思う
- 91 :51 :2007/02/23(金) 00:30:59 ID:???
- 2p切りか・・・北切った記憶があるorz
http://www.uploda.org/uporg703525.jpg
平場
一通残しとピンフ系統で迷った牌姿
- 92 :今井恭子 ◆9UszcIPigw :2007/02/23(金) 00:43:28 ID:???
- >>77 打8R
>>78 打四
>>91 打2
- 93 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 00:47:15 ID:???
- >>91
四
つーか二巡でこれなら九蓮狙おうぜw
- 94 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 00:51:51 ID:xTCB1Jb1
- >>77 8リーチ 但し、打点が欲しく順目が浅いときは一通・清一色見る(8)切り
>>78 四 わざわざ見えてる三色を嫌うこともないし。
>>91 2 3引いても一通なりにくいし。多面張がいい。
- 95 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 01:11:50 ID:???
- >>91
順目早いし四でいいじゃん
- 96 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/23(金) 01:14:58 ID:???
- こんばんはお隣くんです
>>91
一通やろうとしても上手く行って薄い高め一通か辺待ちっぽいので、特に一通狙うことない
打2です
>>77
手代わりが少ないから8切りリーチで
この手で降りてないってことは先制リーチかドラ入ってるのが濃厚だろうから
>>78
打四
他にない
- 97 :ふるねこ ◆nctuDYS/8E :2007/02/23(金) 01:47:57 ID:???
- >>91
打四。
三引きより3s引きのほうが優れてる以上2s切りのメリットは
五引きにしかないけど四切りでも聴牌は取れるし七引きや1s引き
で一通聴牌に取れる分四切りのほうがいいかな。
- 98 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 01:58:24 ID:???
- >>77
もう少し条件が書いてあるといいが
そのままなら(8)かな
>>78
四
>>91
これもノータイムで四
悩むような問題なのか?
- 99 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 07:34:50 ID:???
- 東一の西 二順目 ドラ(6)
ニニ三三伍2479(11278)
- 100 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 07:40:53 ID:???
- age
- 101 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/23(金) 07:47:28 ID:???
- おはようございますお隣くんです
>>99
伍切り
二を頭にすると辺チャンを使わなきゃならなくなりそうだから
そっか>>91は四かなあ。四かもなあ。四にしよう
- 102 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 08:15:49 ID:???
- >>101
俺の隣に来て
- 103 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 08:17:34 ID:???
- >>99
三切り
- 104 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/23(金) 08:29:53 ID:???
- >>102
はい、いつでもあなたの隣にお隣くんです
よろしくお願いします
- 105 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 08:41:40 ID:???
- >>91
2切り
東1だから平和に絞って早くあがったほうがいい
イーペーついたら結果同じ点数だし
>>99
(2)切り
というかこの段階ではどのメンツ残すかツモ運に任せるしかないような気がする・・・
- 106 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 09:05:05 ID:???
- 三四六七(23478)33中中 ツモ3 ドラ四
中落としはあるか?
- 107 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 09:09:50 ID:???
- 順目分からんが落とすだろうね
- 108 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 09:12:03 ID:???
- むしろ中落とし
- 109 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 09:14:05 ID:???
- 特別点数が必要でもない限り中落としは無いだろ。
- 110 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 09:51:50 ID:???
- >>106
その時点では3落としてまだ持っておく
どうせ次に切ることになるけどw
- 111 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 11:24:20 ID:???
- >>99 9 面子オーバーだし、変化が残るマンズにはまだ手をかけたくない。
>>106 六 ドラもある手でわざわざ遠回りする必要もない。ドラ受けだってあるし。
- 112 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 11:40:27 ID:???
- >>106
六がいいだろな。だが中切りは嫌いじゃない
- 113 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 11:55:57 ID:???
- >>106
(8)かな
>>99
伍かな
- 114 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 13:07:15 ID:???
- なんだよそりゃ?
>>106で六七おとさん奴の方が多いってどういうことだ?
初心者は邪魔だから全員消えろ
- 115 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 13:08:36 ID:???
- なんでも2度受けきればいいってもんじゃない
- 116 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 14:01:55 ID:???
- 相変わらず酷いなwww
>>104
良いこと言った
- 117 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/23(金) 14:02:03 ID:???
- >>106
六七と切っていきますね。
2度受けになっているターツが一番いらないです。
この手は中を落としても、ピンフもタンヤオも確定しません。
なのにわざわざ2シャンテンに戻すメリットがないですね。
- 118 :バスター君 ◆Buster9Tyk :2007/02/23(金) 14:10:41 ID:gjbS3eJ8
- >>106
問題の出し方が偉そう
ツモ切り
- 119 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 14:18:26 ID:diqJO9jw
- 四四四五(356)334556 ツモ(5) ドラ(3)
東南戦 赤なし 東1局 南場 6巡目
- 120 :バスター君 ◆Buster9Tyk :2007/02/23(金) 14:21:15 ID:gjbS3eJ8
- >>119
手なりなら五だろうけど僕は3切るかな
- 121 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 14:32:13 ID:???
- >>114
どうした?なんで怒ってる?
- 122 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 14:34:56 ID:???
- やっぱ理想雀士さんはひと味違うな
このスレで今のところ唯一の良コテだ
- 123 :↑ :2007/02/23(金) 14:42:25 ID:???
- 芋は叩いたり褒めたり忙しいなw
- 124 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 14:45:02 ID:???
- >>106
六七と切っていく
だけど中切っていってもたいして手が遅れるようでもないので
状況次第ってことでいいんじゃないかな
六七連打で二五待ちリーチは避けたいところ
- 125 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 14:59:42 ID:???
- >>119
(6)
>>106
粘着系の俺は(7)落とし。
2000点でいいから(7)落として食い仕掛けを見る。
中も1枚目は見逃しの方針で。
>>91
四しかない。
>>89
鳴いた方が速いのは事実だろ。ドラ3もってりゃ勝負にいくしかないし。
そもそも>>29なんてたいがいあがれる状況じゃないし。
徹底的に攻めるんだった9そー落としてでも7700を取りに行くのは当然。
逆に守るつもりだったら前巡の5ソー切りは何の意味もない強打。
いずれにしても一貫性がなさすぎる。
何切る以前の問題だよ。
- 126 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 15:54:11 ID:???
- >>106のようなタンヤオもピンフも確定してないドラが1枚ある手で中切りってどこかの競技麻雀ですか?それ以上にツモ切りってどんなレベルだよ
- 127 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/23(金) 15:55:25 ID:???
- >>119
(5)ツモ切り。
ピンズ部分は1メンツでいいので、4枚も必要ないかな。
ピンズ部分はメンツができるまでドラをひっぱる。
(7)引いたらドラ切りで。
ソーズとマンズは好形なので、手をつけたくない。
- 128 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 16:23:14 ID:???
- >>119
五
- 129 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 16:59:41 ID:???
- >>112
>>111
七でなくなぜ六?
- 130 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 17:05:13 ID:???
- >>127
>>91と>>99は何切る?
- 131 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 17:07:18 ID:???
- 理想雀士さんにため口で質問するとはいい度胸だなお前
- 132 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/23(金) 17:26:48 ID:???
- >>131
>>91は一度見て、再度見ようとしたら見れなくなったけど、
たしか 四六七七八112456789 だったかな。
四切り。
マンズは中ぶくれだけで充分で、それより一通を見ます。
三ツモより、1か3ツモがいいですね。
>>99
五切り。
マンズ以外のどのターツを払っても裏目があるため。
マンズはこの後すぐに一四が引けるようなら、
他のターツをはずしていきます。
他のターツが先に完成したら、
とりあえず(3)切ってターツ4つ残しで様子見。
さらに他のターツが完成するようなら、2度受けを嫌って
マンズの二三ターツ落としですね。
- 133 :130 :2007/02/23(金) 17:35:12 ID:???
- >>132
レスどうも。
結局>>91は>>97でFAって事か。
>>99も裏目引いたときのダメージとチートイ考えると五しかないか。
勉強になったよありがとう
- 134 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 18:32:26 ID:???
- >>129
六でも七でもいいかなと思ったんだけど?五ツモでも六きるから
- 135 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 20:48:39 ID:???
- 多分六七落とすと二五待ちがばれるとか考えてんだろーな
漏れは危険な六を先に切るメリットのほうが大きいと考えるがね
- 136 :焼き鳥名無しさん :2007/02/23(金) 23:58:31 ID:???
- >>106
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/mj/1172134646/
このスレで阿呆どもが喧嘩してるからおさめてくれ
- 137 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/24(土) 00:31:48 ID:???
- こんばんはお隣くんです
>>106
六切り
高いのではメンタンピンドラ一から低いのでは中ドラ一まであります
なので間を取ってリー中ドラ一を狙おう
タンピンが付くのと同じ位の確率で中付くだろうし
>>119
一番早いのは打(3)
だけどドラだから切れない
だからといって穴はあまりのこしたくないので(5)切り
- 138 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 00:47:47 ID:???
- 南場の子 平場 ドラ南 15巡目
四五五五六七八DDEFG78
下家の子が7巡目に5切りリーチかけてる状況で何切る(リーチかける)?
ちなみに下家の捨て牌
@中東白2C5A@4三21F
対面
九北九二白北48B8發A東東F ABCチー
上家
@HDGA六八中白二北發溌12
自家
@中中三13西4二35A發3
麻雀王2、P61より抜粋
- 139 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 00:55:20 ID:???
- デジタルって奴は人間性に問題ありだなw
- 140 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/24(土) 01:07:06 ID:???
- >>138
高めマンガンならリーチで
ドラが見えてないので損失が大きそうだけどマンガンまで見えたなら
- 141 :138 :2007/02/24(土) 01:08:51 ID:???
- ピンズは@じゃなく(1)だったね
すまん
- 142 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 01:15:04 ID:???
- >>138
打Fで降りる俺はただチキンなだけかね?
- 143 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 01:17:27 ID:???
- 15順目なら遅すぎるが、それでもまだリーチ
- 144 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 01:18:33 ID:???
- >>106にハンゲ民は全員(78)落としで五引き3メンチャン期待で一致してるぞw
- 145 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 01:21:22 ID:???
- それって頭が悪すぎない?
赤の影響を考慮してもテンパイ遅れのほうが痛いわ
- 146 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 01:21:25 ID:???
- ハンゲスレレベル低すぎwww
たまたまこの時間帯に雑魚が多く見てただけかもしれんけどこれは
さすがに引いたわ。
まじで(78)落したほうがいいと思ってんのかな・・・
- 147 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 01:25:38 ID:???
- 昔、似たような問題でまじで3メンチャン期待のほうが有利とかって主張してたやついたからなあ。
自分で計算して自分の間違いを証明してたが。
どっかのダメ麻雀本にセオリーとしてのってんのかも
- 148 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 01:27:56 ID:???
- 向こうでやって来いよ
また同じ流れで週末過ごすのかよ
- 149 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 01:31:39 ID:???
- >>144
全員じゃなくて六七落し主張してるのも何人かいるけどな。
この(78)落しの多さはさすがに自演だろう。
マジョリティ上げるために雑魚が複数回答してるとみた。
ってかそうじゃなかったら正気を疑うなw
- 150 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 01:32:37 ID:???
- 六七落とし主張で暴れてるのは俺w
- 151 :138 :2007/02/24(土) 01:33:24 ID:???
- だよな。
普通リーチだよな。
四切ダマを正解にしてるんだよ。
この本の監修は福地なんだが、こいつとはどうも終盤での押し引きに関してズレが生じるんだよ。
次ページで
16巡目に親がリーチ ピンズはHしか捨てていない状況で
@@@AFGH 發ポンDCEチー Cツモ
この満貫聴牌でH切でオリが正解としている。
(次善は@、Cは最悪なんだと)
これも俺の感覚と大きく異なってるんだよね。
この手牌でH切る人ってどんくらいいる?
- 152 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 01:35:11 ID:???
- 四切るなら即リーだwオリか攻めかの問題じゃないのか??
- 153 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 01:37:26 ID:???
- Cに決まってる
次善は@
- 154 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 01:40:01 ID:???
- >>119は何切りが良さげ? おにいちゃん教えて
- 155 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 01:40:14 ID:???
- バカ コピペするんじゃねえよ
こっちに誘導しようとしてたからわざわざ向こうに燃料投下してきたのに
- 156 :ふるねこ ◆nctuDYS/8E :2007/02/24(土) 01:47:12 ID:???
- >>106
六切り
>>119
(5)切り。
五切ればシャンテンにはなるけど愚形が残る可能性のある2度受けで
三色も消えるので6順目で切る牌じゃない。
(5)切りなら(4)ツモで三色天秤、ドラ受けもあるしマンズ・ソウズの
形が良いのですぐにシャンテン復帰できる。
>>151
これ16順目の親リー1発目って事?
それとドラ書いてないけど(3)で高め満貫て意味?
もしそうなら俺はオリかな。16順目なら上がり目も薄いし親リー
1発目に勝負する気にはなれない。
- 157 :153だが :2007/02/24(土) 01:53:51 ID:???
- 少数派のようだが、>>119は五切る。
ふるねこと真逆ww
- 158 :138 :2007/02/24(土) 01:55:13 ID:???
- >>156
ドラは4、(3)で高め満貫(2)で低め5200。
1発目。
- 159 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 01:58:43 ID:???
- >>119
3切
- 160 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 01:58:43 ID:???
- >>156
>>119。なんかファジィなコメントですね。
ツモる前と変わんない気がします。
- 161 :今井恭子 ◆9UszcIPigw :2007/02/24(土) 01:59:50 ID:???
- >>106 打七 基本
>>119 打五 5200あればOK
- 162 :ふるねこ ◆nctuDYS/8E :2007/02/24(土) 02:14:01 ID:???
- >>158
その条件だとやっぱオリかなぁ。
だけどこの手でオリは少数派だろうなと思う。
>>159
脊髄反射でツモ切ったけどよく考えてみると3切りのほうがいいっぽい。
>>156で書いた事全部出来るしシャンテンにも取れる・・・か。
3切りに訂正する。
- 163 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 02:16:29 ID:???
- >>160
そりゃ五切とD切(ツモ切)の比較してるんだからツモる前と変わんない
ってのは論点おかしいだろ。
- 164 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 02:19:27 ID:???
- >>151
他家からピンズ出ない
オリ切るのも辛いこの状況になってる時点でもう覚悟済みなはずC
- 165 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 02:27:41 ID:???
- >>163
論点おかしいよね五と比較してたんじゃ
3と(5)について、形が良いソウズを比較して欲しかったです。
- 166 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/24(土) 02:33:12 ID:???
- あー>>119で(3)全然最速じゃなかった
イーシャンテンとか良く分からないです
>>151
ドラとかの状況が分からないけど親の一発に振り込めば平均で10000点ぐらいの損失
流局の期待点とこのままあがれる期待点足したら4切りでいいと思う
- 167 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 03:16:13 ID:???
- 悪いが>>119て3切ったら受入は何のシャンテンだ?おせーてくんろ
- 168 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 03:20:43 ID:???
- (3)は向聴落としだけどあがりには最速だと思う。こんなんどっか入るだろ。
- 169 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 03:28:02 ID:???
- 理想じゃんしの解説はわかり易いなちくしょう
- 170 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 03:33:32 ID:???
- 打ってもいいんだけど
とりあえず
・牌をオープンにする
・速度を最速にする
この部屋にしてくれない?
- 171 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 03:34:32 ID:???
- >>106は序盤や点数が欲しい時なら中落としもあるよな?
中落として(6)引けばタンヤオドラ1確定するし
ドラ引きも中落とした場合の手のほうが嬉しいもんな
(9)引いてもリャンメン埋まればピンフつくし打点的には中落としでいいんだよな?
平場なら中落としでいいか?
>>106がハンゲスレでアホみたいな論争になっててワロタ
俺に責任はないよ
- 172 :170 :2007/02/24(土) 03:36:09 ID:???
- 誤爆
- 173 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 03:38:53 ID:???
- >>171
ドラ1を先制リャンメンリーチしてツモりにいくのが現代麻雀の主流ってばっちゃが言ってた
- 174 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 03:39:41 ID:???
- >>171
ドラ1を先制リャンメンでリーチしてツモりにいくのが現代麻雀の主流ってばっちゃが言ってた
- 175 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 03:41:06 ID:???
- 連投スマソ
- 176 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 03:46:29 ID:???
- >>173
そうだな。途中で中がアンコになるかもしれんしな。俺主流って言葉に弱いんだ。
- 177 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 03:48:03 ID:???
- >>119は(5)切っちゃまずいのかい?
- 178 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 03:51:04 ID:???
- >>177
まずくないぜ。五(3)(5)3あたりはどれもありじゃないかな。
- 179 :ふるねこ ◆nctuDYS/8E :2007/02/24(土) 03:53:17 ID:???
- 寝れん、、、
>>167
3と(5)について考えてたらなんかぐちゃぐちゃになって
どっかとんでもない勘違いしたみたいだわ。
寝ぼけながら考察するもんじゃないな。1ヶ月ROMろう。。。
- 180 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 03:55:01 ID:???
- >>178
五切りがカン(4)引きで唯一イーシャンテンになる打牌か
でも(5)切りたい
三色は見ずにタンピンドラ1かタンピンイーペイコウ
もしくはタンピンイーペイドラ1 がいい
- 181 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 03:56:37 ID:???
- >>179
- 182 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 05:05:42 ID:???
- >>180
(5)切るなら3じゃない?
- 183 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 05:20:11 ID:???
- お前ら絶対ハンゲスレ出張してるだろw
- 184 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 06:15:10 ID:???
- >>119
五を切るなぁ
唯一シャンテンに受けれる
メンタンピンイーペードラ
が最高
4引き6切り(4)引き四切りリーチな
まぁ現実はメンタン、リードラ高めタンヤオとかだろうけど
ツモ跳ねが有り得る以上鳴き辛い牌姿だな
- 185 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 06:46:46 ID:???
- >>183
続々と誘導されてきたって自己申告してるな。
ハリーと並ぶくらいの燃料がいたらそりゃ出張するわなw
- 186 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 07:16:28 ID:???
- てか>>119で中落とし以外の選択だったら、中出たときポンするつもりなのか?
リードラ1だったら普通に食って中ドラ1のほうが柔軟な対応ができる分有利だけど。
その分アンパイ握りながらの攻めは出来ない。
- 187 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 07:28:23 ID:???
- 祝儀忘れないように。
- 188 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 08:06:55 ID:???
- >>186
リーチドラ1目指して、あわよくばリーチ中ドラ1
ドラや赤ツモ、また終盤なら鳴くかもしれない。
- 189 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 09:42:54 ID:???
- >>119って、
中ポンがあんまりおいしくない以上、タンヤオの乗るほかの頭ができればそっちに固定したい。
そうすると>>119から中以外の牌を落とすと受けが狭くなってしまう。
実際六切って七ツモというパターン以外は2600以上の手には進まないように思う。
中切りでも大きな速度低下にはならない以上、5200以上を確定できる中切りはかなり有効だと思う。
- 190 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 09:44:54 ID:???
- >>186>>189
黙れ
- 191 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/24(土) 11:00:10 ID:???
- >>138
四切りリーチ。
高めマンガンあれば勝負になる。
ダマの場合だと9でもアタれない。それなら降りるべき。
>>151
(4)切り。
5200もしくは満貫とリーチ棒があるので
十分勝負になる。
(1)切りは(4)切りよりは比較的安全だが、中途半端な打牌かも。
高め満貫を3900にしてしまうし、(2)待ちもなくなる。
やはり(4)切りにするかな。
>>119
イーシャンテンにとれるのは打五と打5の2つ。
2つの比較なら五切りが優秀かな。
ドラツモにも打(5)で対応できる。
3切りはかなり中途半端だと思う。
リャンシャンテンのままで、イーペーコウがなくなり、
次にピンズを引いてもテンパイしない。
ピンズを4枚にするのなら、ここで2メンツを見るべきで、
それならピンズを引いてテンパイにとれるイーシャンテンになる
打五の方が優秀だと思う。
この問題は五と(5)ツモ切りの比較だと思う。
- 192 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 12:09:11 ID:???
- 中途半端なイーペーも考慮して3切りと(5)切りは
いい勝負と思うのは俺だけかなぁ。まだまだですね
- 193 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 12:24:33 ID:???
- これってポン?
http://www.imgup.org/iup337424.jpg
- 194 :バスター君 ◆Buster9Tyk :2007/02/24(土) 12:26:40 ID:Qf6D44Oh
- 麻雀は聴牌を目的とあらず
和了を目指すものです
ちなみに3て答えてるけど(3)ね(´゜_ゝ゜`)
- 195 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 12:27:14 ID:???
- へ?ポン?
- 196 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 12:27:54 ID:???
- >>193
こんなの聞くまでもないだろう・・・
鳴いてトイトイなんて2手遅い
- 197 :バスター君 ◆Buster9Tyk :2007/02/24(土) 12:32:03 ID:Qf6D44Oh
- >>193
鳴いて仮にてんぱったとしても満貫にしかならないんじゃないの
トップ目が振り込むことはないと思うよ、まぁハンゲだからあるかもしれんけど
羽満になるってんならツモれば変わるてのがあるからいいかもしれんけど
まぁだいたい99%の人間はこの手牌もらったらめんぴんつもおもおもうら
ってのを狙うんだけどね(´゜_ゝ゜`)・・・
まぁそれをポンするという発想は奇抜ですね
- 198 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 12:33:16 ID:???
- うざ
- 199 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 15:00:15 ID:???
- >>151
残り考えても上がるなんてほとんどないからそれなら危険度見てC<@になるのはそうだな。
実際ど真中の4なんか切ったら3割近く当たると見ていいと思う。(先リーから時間がたっていればシャボも怖い)
勝負ってのはまず危険牌通してから始まるから、終盤では危険牌が絞られること、自分の和了確率が低いこととどちらを見ても勝負はしない。
価値なんて微塵もない聴牌取りにいって親満振り込んだらまず復活の目処が立たないし。
親はドラ多々+良形の聴牌だから上がり重視の即リーも見える。
>>193
ポンする気あるなら前巡の発裏目がありえんだろ。
発重なっていればトイトイ発ドラ3ハネツモか安め直撃で逆転目指しつつケイテンで差を詰めてく展開に持ち込める。
ドラポンからの7700直撃もいいし。両面待ちで1回見逃せばトイメンが現物きってくる可能性高いから狙える。
- 200 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 16:32:42 ID:???
- 2つ晒してる時点でリスク想定してなきゃアホだろ
- 201 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 16:46:27 ID:???
- 親リー掛かるまで親の河見てないんだろw
- 202 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/24(土) 17:42:28 ID:???
- 東南戦、赤なし 東1局南家6巡目 ドラ西
一二三七(3)(5)(6)333468 ツモ5
- 203 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 18:26:03 ID:???
- (3)
- 204 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 18:28:38 ID:???
- >>202
七か(3)の選択だな
河見て決めるしかない?
三面待ちの手順がある(3)残しが少し有利かも
(2)ツモ8切り(4)ツモ3切りリーチ
それくらいしか理由が思い付かん
- 205 :今井恭子 ◆9UszcIPigw :2007/02/24(土) 18:35:07 ID:???
- 東3局 北家 2順目 ドラ(9)
一二二五六(799)22357 ツモ(6)
- 206 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 19:29:13 ID:???
- ↑
2以外ある?
- 207 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 20:37:31 ID:???
- >>204
>>202は七と(3)の選択には違いないけど、三面待ちの手筋があるからってのは違うんじゃない?
この問題は(2)ツモよりも六、八ツモの方がいいけど、(4)ツモで8切れば手が柔軟になるって問題じゃないかな。
だから回答は七
- 208 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 20:39:34 ID:???
- >>202(3)
一番裏目少ないかな。
(3)切りで六八引きなら8切るけど、七切り(4)引きなら結局(3)切ることになるし。
>>205 2
切るもの他にない。
- 209 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 20:43:35 ID:???
- (3456)より3334568の方が手広くないか?待ち数も一枚多いし手変わりも多い気がする
- 210 :素人 ◆daqSR.h9co :2007/02/24(土) 20:51:41 ID:???
- >>202
七
>>205
二 ターツオーバだし
- 211 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 20:54:59 ID:???
- >>210
二切るくらいなら遠い三色、タンヤオがある(9)のがよくないか?
- 212 :素人 ◆daqSR.h9co :2007/02/24(土) 20:56:37 ID:???
- (9)ドラじゃなかったら(9)しかない。
- 213 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 20:59:04 ID:???
- >>212
ごめんwドラ見てなかったw
- 214 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 21:06:10 ID:???
- >>205
2以外ない
- 215 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 21:08:25 ID:???
- >>207
(4)ツモで柔軟もなにも78待ちで曲げちゃいそう
- 216 :素人 ◆daqSR.h9co :2007/02/24(土) 21:11:11 ID:???
- やっぱり>>202は(3)
昔は(6)ツモでも曲げてたけど
今はこう打とうか。
- 217 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 21:33:05 ID:???
- >>215
悪くはない待ちだと思うんだけど、(2)(7)245ツモで三面待ち四面待ちになるし、(4)(5)でピンフもつくからここは手変わりを待つべきと思う
- 218 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 22:26:45 ID:???
- できれば凸本を読んでみて欲しい
- 219 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 22:30:50 ID:???
- >>217
まぁそうだよな
4ツモなんか最高
7ツモでも流石にフリテンでもいいだろてなるしな
だが、それでも曲げちゃいそうなだけだwww
理性が無くてすまん
- 220 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/24(土) 22:34:14 ID:???
- >>201
私は打七としました。
理由は(4)をツモった時の牌の連続性。
以前ならそこでリーチしていたが、最近は手変わり待つかな。
>>217と同じで点数倍化、好形変化が7種類あるから待ちたい。
(4)ツモでリーチを打つなら、裏目が少ない(3)切りもありかも。
>>205
打二。
実質5ターツあるので、一番発展性がないマンズのペンチャントイツから
とりあえず二切りでペンチャンにしておく。
すぐに三を引けなければ二一と落としていく。
ソーズは好形なので手をつけたくない。
- 221 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 22:34:54 ID:???
- ↑
あ、でも四来ててタンヤオついてたら手変わり待つわ
(36)出て出上がり出来ないのが嫌なんだわ
- 222 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 22:36:04 ID:???
- >>221は>>219の追記でした
- 223 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 22:45:17 ID:HWrHPhG3
- 東一親の配牌 ドラ南
12678(3589)二四六八南
まあドラギリか否かって問題です
- 224 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 22:48:58 ID:???
- 南
- 225 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 22:57:05 ID:???
- 12落とし
- 226 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 23:05:42 ID:???
- >>223
ドラ切り
ドラ頭にしたいけど、ならないかもだし場が進むと切り辛い。
ロスが一番少ない
でも、だるいわぁ
- 227 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 23:20:52 ID:???
- こういう形が悪い時こそ浮いてるドラはとっておきたい。
あたまもないしね
- 228 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 23:27:25 ID:???
- こういう形が悪い時こそ浮いてるドラはとっておきたい。
あたまもないしね
- 229 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 23:29:01 ID:???
- 連投失礼しました
- 230 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/25(日) 00:07:50 ID:???
- こんばんはお隣くんです
>>202
七切り
の方がリャンメンに受けれる手代わりが多いと思うので
>>205
一二二(99)57
のどかでメンツと雀頭作りたいです
入りにくいここら辺の受けは広く取りたい
>>223
重なっても鳴けるわけじゃないし南
- 231 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 00:12:38 ID:/CO8oFJ9
- >>223(9)
三色はまず無理だし(7)ひいた時リャンカンに受けれるから。
一二落としてもたいして変わらんけど、どっちかといえばこっちかな?
ドラはさすがにまだ早いな。
見通しがたってから落とした方がいい気がする。
この状況で鳴かれたらかなり厳しいかな〜
- 232 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 00:15:02 ID:???
- >>223でドラ切りって言ってる人大丈夫か?
頑張ってリーピンだけでしょ。三色なんか無理ありすぎるし。
頭ないんだからドラ切りは絶対に絶対にない。
(9)切りだろ。(7)の裏目でも(357)の両カンチャンになるし。
- 233 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/25(日) 00:18:54 ID:???
- そっかドラ切りはないのか〜
親なのでリーピンのみでも万々歳だと思ったので
- 234 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 00:25:55 ID:???
- >>230
リャンメン手変わりなら三切りの方が多くない?
(3)残すってことは(4)ひいたときに8切るんだよね?
(4)ひいたら78待ちリーチで十分な気がするし、手変わり待つにしても2345で他面張になる8残しの方が魅力あるような。
なら六八の受け入れ残す三切りの方がよくないかな?
- 235 :K ◆mmaNF65H/s :2007/02/25(日) 00:31:51 ID:???
- >>202
(3)切り
七に六か八くっつけばさらに受け入れ広いイーシャンテン
(4)引きはリーチ打つので(3)残してメリットは(2)と(3)引きだけ。
>>205
2切り
それしか考えられない…一や二や(7)や(9)を切ったそれぞれのロスはイタい。
2残しの2のロスよりはるかに。
- 236 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 00:35:25 ID:J4XB+QCe
- すげー
http://tenhou.net/0/?log=20070224gm-000b-0000-6388336d&tw=3&ts=5
- 237 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 00:36:40 ID:???
- >>223
ドラ切。
南持ってるとスピードガタ落ちだし、
この手牌だと聴牌まで遠いから、聴牌近くなってから離すことになるとかなり危険なため。
リーピン目指し。
- 238 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 00:40:52 ID:???
- >>191
細かい話で悪いが、>>119の問題で打五でないのはともかく、
五切った後(3)ツモで打(5)??
つー事で問題
四四四(33556)334556 ドラ(3)
ちなみに俺は打3
イーペーの手役は消えるが、結構な差があると思うぞ。
- 239 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/25(日) 00:53:27 ID:???
- >>234
うわホントだ
78待ち見逃してました
しかも端の方の待ちなんでこっちのが上がりやすいですね
ありがとうございます、勉強になります
ノベタン考えないとすると(3)ちょっと邪魔ですね
まっすぐピンフ残すなら(3)切りかも
でもノベタンじゃなくてピンフの好形シャンテンだと考えれば
うーん難しい
- 240 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 00:53:53 ID:???
- 難しく考えないで(5)を切ってしまうのですが、
3切りで良い所ははありますかね?
- 241 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 00:56:12 ID:???
- >>106
打六
>>119
打五 シャンテン落とすだけのメリットが見当たらない
>>138
打四リーチ
>>202
打七 赤ありなら打(3)
>>205
打一 大した差ではないが、直後の三ツモより直後の(9)ツモで有利な方が良い
>>228
打2 最も発展しない可能性の高い塔子を落とす
- 242 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 01:02:22 ID:???
- >>238
マジレス
赤無しだから(5)切りなんだろ
(5)切り
(347)347の受入19枚
3切り
(3457)47の受入19枚
イーペー残る分(5)切り有利ぽい
差を俺に教えれ
- 243 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 01:05:01 ID:???
- でも赤(5)来たら(5)切ればいいだけじゃない
- 244 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 01:08:04 ID:???
- >>240
俺の考えとしてだけど
四四四(33556)334556
打(5)→四四四(3356)334556
打3 →四四四(33556)34556
打(5)のメリットは、
1.この時点の4ツモでイーペーになる事
2.(3)ツモで(56)待ちと56待ちでは、1枚受けが多い事
打3のメリットは、
1.赤(5)の受け(ツモ・鳴きを含めて。テンパイとシャンテンでは大差)
2.6ツモでの形
3.2ツモでの形
4.(3)を鳴いた後の受け(←これは俺の主観だから微妙)
他にも微妙なのがあるが、これだけ比較しても打3有利に思えるけど、
他の人はどうだろう??
- 245 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 01:15:47 ID:???
- >>238
ああ、赤無しか。これは大変失礼w
でも3切りかなぁ。
6ツモ
打(5) 四四四(3356)345566
打3 四四四(33556)45566
下の方がチートイ受けで3枚増える
2ツモ
打(5) 四四四(3356)234556
打3 四四四(33556)23456
この時点では受け入れ同等だが、(3)ツモやそれぞれ5・(5)ツモでの
テンパイで受けが全然違う
(3)鳴き
打(5) 四四四(56)334556 (333)ポン →打5
打3 四四四(556)34556 (333)ポン →打(6)
上の(47)待ちより、下の47待ちの方が1枚少ないが、出上がり出来る
可能性は下のほうが高い気がする(←これが主観)
- 246 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 01:22:33 ID:???
- >>245
だな
赤無しなんか今日びフリーでやることないし
俺は3切りが仕様になってるwww
- 247 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 01:25:09 ID:???
- 久しぶりにここ覗いたがなんか見たことないコテが多いな
今井とか理想とか隣君とか
- 248 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 02:00:06 ID:???
- まぁ、スレを読んで勉強とかより打って来た方がはるかに覚えるのも早いと思うけどな
- 249 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 02:04:08 ID:???
- 2005から2006にかけて整形失敗してないか?
個人的には2005が一番いいと思った
- 250 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 02:09:07 ID:???
- 誤爆した
- 251 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 03:09:03 ID:???
- >>237
>この手牌だと聴牌まで遠いから、聴牌近くなってから離すことになるとかなり危険なため。
俺の友達にもそう言うやつがいるが
上がりまで遠いと思ってるのに全力で上がりに向かうんだな
それにこの配牌なら南一枚持っててもそこまでロスにならないと思うんだが
- 252 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 04:23:50 ID:???
- >>223
無難にドラ切っとくのがいい。先にベンチャン落としでもいい気がするが、とりあえず出来る限り早い段階で切りにいったほうが無難。
親はある程度突っ張っていかなきゃいけないからそこで危険になる牌は先に切っておくほうがいい。
字牌ドラを最大限に活用するなら、鳴いて攻めていくのが常套手段だが、この場合はタンヤオでもドラは使えないし、他の役牌が1枚もない。
仕掛けてくるやつは南単騎で赤のっけて7700を狙うくらいは考えるし。
タンヤオのみの速攻で上がって次局で勝負と考えてもやはり南は足枷にしかならない。
- 253 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 04:39:22 ID:???
- >>251
>上がりまで遠いと思ってるのに全力で上がりに向かうんだな
そりゃそうだろ。
遠いとはいっても絶望的と言うほどではないし。
- 254 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 04:42:13 ID:???
- >>251
いや遅いだろ
南以外どれ切ってもペン・カンチャンの受けを無くす
どの牌も頭になること考えると
枚数にして
南はロス3枚
例えば(9)ならロス7枚
南切れば俺は普通にリーチ打てると思うがな
- 255 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 06:18:04 ID:???
- >>223
(9)切り
テンパイまでドラは持っておく
ドラ単リーチなんてーのも自分の中では最終型
- 256 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 06:27:30 ID:???
- 437 :焼き鳥名無しさん :2007/02/24(土) 20:58:46 ID:???
ちょっとおまいらに押し引きの話でアドバイスが欲しいのだが・・・
・他家にリーチ(又は中盤2フーロ以上)が入ってない限り最後まで降りない
・意図的な安全牌は持たずにひたすら最速で最終形を目指す
俺は今までこのスタイルを貫き通してきたんだけど、当然ながら中〜終盤の他家リーチに対して未だ2〜3シャンテンのクズ手から降り切れなかったりするわけよ。
縦横斜めに膨らんだ牌姿、念の為に浮かせてあるドラや赤牌、役牌に至るまで、自慢じゃないけど危険牌だけはてんこもり状態だからな。
俺は滅多に自分の打ち方は変えないのだが、これはさすがに止めたほうがいいのかなと思えてきたわけで・・
そこで質問。おまいらはどこで自分の手に見切りつける?明確な基準と理由を添えて教えてくれ。
- 257 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 06:52:16 ID:???
- まるで話しにならん
と言う言葉を久しぶりに使わせてくれた256に感謝
- 258 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 07:09:51 ID:???
- >>256
俺もこれと同じだな
別に悪くないよ
- 259 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 08:03:25 ID:???
- >>256
アンパイの探し方が下手なんじゃない?
手配が14枚でベタ降りすれば大概はオリルくらいはできると思うけどな
アドバイスするには情報が少なすぎるから、あがれそうにない手は見切るとしか言えない
- 260 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 08:16:54 ID:???
- >>256
配牌の時点である程度見切りをつける。
配牌がいい場合は最大限の攻撃力を発揮できる切り方で問題ないと思うが、問題は悪いときだな。
悪ければ悪いなりに打つ。攻撃力を極力落とさない範囲で守備力を重視して打つ。
@手を狭く絞って高い役を狙う。(⇒ホンイツ、トイトイに多少強引でも決める)
Aドラツモの瞬間から一気に押せるように手を進めておく
B先制リーチがかかった瞬間から2〜3順はアンパイが出せるように手を進める。たいがい2巡も逃げ切ればその後はアンパイには困らない。
1枚切れの字牌ってのは、中盤までなら安全度がかなり高く、重なったらポンで役もつけられる重要牌。
遅い場合にホンイツやトイトイの目を見ながら打ちまわせば和了率がメンピン系とそう変わらないまま字牌握って戦える。
ポイントは遅いほど高め高めを狙って手を絞っていくことだな。
- 261 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 09:15:28 ID:???
- しばらく見ないうちに随分とレベルの低いスレになったな
- 262 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 09:26:25 ID:???
- >>261
暗い暗いと言う前に進んで明かりをつけましょう
お前が皆が納得できる回答を出せばおk
- 263 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 09:33:40 ID:???
- レベルが高い者でも8割しか正解はない
レベルが低い者でも6割は正解する
それが麻雀の選択だと思う
初心者は除いて
- 264 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 09:51:44 ID:???
- >>263
なんでお前ごときがそんなに偉そうなの?
- 265 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 09:54:11 ID:/CO8oFJ9
- >>264
なんでお前ごときが人をごときよばわりしてんの?
- 266 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 10:26:41 ID:???
- 新参者は、ハリーさん・最強さんに挨拶しなきゃだめだお
まずはそこから
このスレの基本中の基本原則!
- 267 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 10:35:21 ID:???
- >>253
>>254
そうか・・・
俺にはこの手でドラ切りっていうのが理解できないもんでな
- 268 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 10:41:20 ID:???
- そりゃ皆打ち方同じだったら麻雀つまらんがな
- 269 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 10:42:08 ID:???
- どっちでもいいよ
- 270 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 10:44:18 ID:???
- 人に迷惑かけるうち方じゃなければ好きに打てばいいよ
オレも牌効率とかより最終形を見て手作るから
ロス多いけど張れば迷彩も出来てるし高いしおもしろいよ
ただ基本は知っていた方がいいからこのスレ覗いてる
- 271 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 10:45:34 ID:???
- そうだねみんな同じ打ち方だったら運の勝負になっちゃうもんな
下手なやつはずっと間違った打ち方をしていてくれよ
- 272 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 10:52:05 ID:???
- わざわざ言わないと気がすまないのか?
- 273 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 11:07:05 ID:???
- http://cgi.2chan.net/k/src/1172203082728.jpg
東1平場 対面がこの捨でリーチ。数順後、自分がテンパイなんだが責めるか回すか
- 274 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 11:10:29 ID:???
- もうちょっと硬くいったほうがいいんじゃないかな
- 275 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 11:11:25 ID:???
- むしろ対面もっと責めろよ
- 276 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 11:14:02 ID:???
- >>273
責めるにしてもその形じゃ責めきれないだろ
- 277 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 11:16:36 ID:???
- 童貞くっさ〜w
- 278 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 11:27:20 ID:???
- 277が流れが読めないのは分かった
>>273
だからってここに張るなよwwwwwwwww
- 279 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 11:36:22 ID:???
- 平場 子 7巡目
四四四六八(34455)344 ツモ(5)ドラ西
- 280 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 11:38:32 ID:???
- >>279
八切り
- 281 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 11:45:32 ID:???
- >>279
4
- 282 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 11:47:21 ID:???
- >>279
同じく4
- 283 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 11:51:20 ID:???
- >279
当然の3
- 284 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 11:57:58 ID:???
- >>279
3切り
- 285 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 12:34:49 ID:???
- >>279
ツモ切り以外ないな
- 286 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/25(日) 12:58:52 ID:???
- >>238
>>245が細かく書いてくれたので、これを参考にして話すと、
打(5)のメリットは、イーペーコウがあること。
これは一手でメリットがある。
打3のメリットは、2ツモの3面チャンの変化。
しかし、これは二手かかるうえに、3面チャンが残る
可能性はほぼ半々、しかも増えた待ちの一は安め。
チートイツ変化のメリットは薄いと思う。
もともとが完全イーシャンテンの好形なので、チートイツでテンパイしても
テンパイ崩すくらいの方がアガリは速いと思う。
最後の主観である、ドラそばの待ちと1枚少ない待ちの比較は
微妙なので、それほど大差がないとしておきます。
以上3つは二手でメリット(と呼べるかは微妙だが)がある。
完全イーシャンテンの好形で、ここから一手変わりのメリットと
二手変わりのメリットを比べると、メリット同士は大差ないと思うので、
それならば一手変わりのメリットが多い(5)切りが優秀だと判断しました。
>>279
4切り。
この手のネックは四四四六八の部分。
ここで1メンツ+頭(2メンツできてもピンズが柔軟なので問題ない。)を
作りたいので、ここは触れたくない。
当然ピンズの好形も残すので、あとの1メンツはソーズで作る。
よってリャンメンターツに決める4切り。
- 287 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/25(日) 17:16:18 ID:???
- >>238
あと付く役がチートイ、トイトイ、イーペーコー、ドラ増えぐらいなんで一番ありそうなイーぺー残したいから
(5)切り
なるほど赤祝儀アリかで打ち方変えるもんなんですね
>>279
4切りしかないかな
シャンテン落としも(2)-(5)の受け外しもなんだか
- 288 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 18:04:54 ID:???
- >>279
難しいな。(3)かな
早いのは4切りだろうけどなんかもったいない気がすしるな〜
- 289 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 18:09:53 ID:???
- (1)(1)(2)(2)(3)(4)(4)(5)(7)(8)789 ツモ:(6)
他3人の河に(1)(2)(3)(8)(8)あり、ドラ:白
- 290 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 18:11:47 ID:???
- 多牌
- 291 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 18:34:25 ID:???
- >>289
(2)切りリーチ
- 292 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/25(日) 19:04:54 ID:???
- >>288
もったいないというのは、
4の三色同ポンや四暗刻を見るということですよね。
極端に受け入れ枚数が減るので、
もう少し巡目が早くて点数が必要だったら(3)切るかもね〜
まあその場合は、タンヤオイーぺの保険を残して3切りもありますね。
>>289
(2)切りリーチ。
3、4巡目とか早い巡目だったり、ラス目で点数が必要なら
789と落としていく。
- 293 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 19:55:46 ID:???
- ヒラバなら順目関わらず(2)切りリーチだな
- 294 :素人 ◆daqSR.h9co :2007/02/25(日) 20:19:07 ID:???
- >>279
3 受け入れおよび打点を考えたらこう。
- 295 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 21:33:43 ID:???
- 状況なしなんだけど ドラ8
一一六六九九(55)357發發 ツモ六
とかの場合チットイと四暗系でいつも迷います
- 296 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 21:42:52 ID:???
- >>295
アンコ1つに一九發と鳴きやすいトイツが3つあるからトイトイに行くべきだと思う。
發トイトイで5200と打点も十分だし。
- 297 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 22:16:36 ID:???
- >>279
八。七なんかつもんねーよ。
- 298 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 22:18:15 ID:???
- >>295
ここまで好条件そろってんのにトイトイに向かわないのはやる気ないとしか。
- 299 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/25(日) 23:48:13 ID:???
- >>295
暗刻が1組できたので、チートイツにはしないですね。
役牌があるので、積極的に鳴いていってトイトイでいいかと。
- 300 :焼き鳥名無しさん :2007/02/25(日) 23:58:49 ID:???
- >>286
サンキュ。そうか。俺は>>238=>>245だが、この手組でイーペーを付ける
メリットを感じないからな。特に赤ナシ祝儀ナシだとしたら、殆どのケース
でリーチは打たないだろうしな。
実質、5200を8000にする可能性を残す為に僅かでもスピードを落とす事は
疑問だし、4ツモテンパイ以外はイーペーにしないし、(47)ツモ→打6なんて
まさか有り得ないだろう。
僅かでも上がれる確率を上げた方が全然メリットあると思えるけど、
この辺は主観で話しても仕方ないから、暇な時にでも計算して結論づけた
方が良さそうだ。
赤ありなら考えるまでもなく打3なんだけどな。
まぁいずれにしてもまともな回答ありがとう。
>>279
打3 受け入れ・打点ともに明らかに他に勝る。
>>289
打(2)リーチ
>>295
打3 チートイ・トイトイ決め打ちというより、面子手への移行も充分有り得る。
- 301 :295 :2007/02/26(月) 00:53:24 ID:???
- 今までチットイに向かうために六落としてどら引いて単騎に期待してましたw
参考になりましたノ
- 302 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 01:12:26 ID:???
- >>238
割り込みスマンが、ここは6打つ。
四四四(33556)334556
3より6ってのは直接聴牌にいたる受け入れが18枚とほとんど変わらず、
聴牌形は愚形になるが、聴牌形維持したままポンからトイトイ乗っけて一気にハネも見える。
- 303 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 01:17:45 ID:???
- だから冗談きついって
- 304 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/26(月) 01:27:20 ID:???
- >>302
(3)、(5)、3、5のどれも鳴ける気がしない。
- 305 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 01:34:33 ID:???
- タンヤオドラ2リーチツモ裏1でもハネ満じゃねえか
- 306 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 01:39:22 ID:???
- 二三三四五六(45)34588 ツモ(4)
- 307 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 01:57:26 ID:???
- >>306
序盤や点数必要なら345の三色狙いで六切り
終盤なら二切りかな
- 308 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 02:08:35 ID:???
- >>306
念の為クイタン確定できる4切り
結果的に三色見ることにもなるな
- 309 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 02:09:37 ID:???
- >>308は(4)の間違いな
- 310 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 03:13:03 ID:???
- >>306
三しかねえだろと思ったが三色があるな
(4)切るわ
(3)一四ツモなら六切りリーチ
- 311 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 03:37:48 ID:???
- >>306
ツモ切り
- 312 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 08:37:20 ID:???
- 8順目 ドラ西
二二三四四五(56)55667 ツモ7
- 313 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 08:51:24 ID:???
- >>302
6切る人はかなり居ると思う
四暗刻キメるにはそっちの切りするしかないし
トイツ場なら鉄板の切りだろう
- 314 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 08:53:05 ID:???
- >>312
その問題おかしいぞ
- 315 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 11:11:06 ID:???
- >>312
スレのレベルが下がったとはいえ、それは無い
当然リャンペー確定させる五切りwww
- 316 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 12:15:56 ID:???
- >>304
気がしないってのは、ほんとに気がしないだけで確率は高い。
22から2が出てポンかツモできる確率と34から2か5をツモの確率はほとんど変わらん。
2は自分がツモる以外にポンできるのが3チャンスあるからだ。
>>238の例なら3巡以内に(3)(5)35がポンかツモの確率は5割以上。気がしないで無視できる確率では全くない。
トイツ場とかそんなものなくても、ポンできる確率は普通の人が考えているよりよっぽど高い。
麻雀は鳴きを考慮すると縦の重要度が格段に増す。ここを上手く使いこなせるかがが勝負の分かれ目なわけで。
>>279
にしたって、4切りより3切りのほうが優れてる。
3切りは(23456)七の19枚で聴牌
4切りは25七の11枚で聴牌となり速度で遅い。
4切ると六八34のターツを両方使うという制限がかかるのでピンズの受けが高め手代わりしか意味がなくなる。
広く受けてると見せかけて実は手足を縛る打ち方。
七ツモ以外はどう転んでも八を落とす形になるから、受け要れ見たら八以外ないと思うが。
- 317 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 12:23:25 ID:???
- >>316
下手なのがバれるからこれ以上はなさないほうがいいよ。
中張牌だらけな上にドラ2もある手なのに両面捨ててトイトイ狙う神経はどうかと思う。そりゃ中張牌だって鳴ける事もあるし、実際1つか2つくらいは鳴けるだろうけど上がり目があるようにはまったく見えない。
- 318 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 12:30:02 ID:???
- >>316
すごい、、、哀れ
- 319 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 12:41:34 ID:???
- 2を例に挙げてる時点で^^;
- 320 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 12:44:48 ID:???
- >>316
一生このスレこなくていいよ
- 321 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/26(月) 12:53:23 ID:???
- >>316
>>304
実際に鳴けないと思いますよ。
「3巡以内に(3)(5)35がポンかツモの確率は5割以上」
という確率はどこからきたのですか?
点数が必要で、鳴かないで四暗刻を目指すというなら
まだ話は分かりますが。
>>279
テンパイ受け入れ枚数を考えれば、
たしかに3切りの方が優れている。
(ちなみに4もテンパイにとれるので7種21枚ね。)
しかし七ツモ以外はすべてカン七の愚形待ちになる。
(しかも四が暗刻なので、他家は五六のターツが残っていると読めば
七は他家に使われやすく、さらに場に出にくいと読める。)
それに対し、4を切ってマンズを柔軟な形にしておけば、
五六八の3種10枚のツモでマンズが1メンツ+雀頭になり、
残りの形がリャンメン+リャンメントイツの完全イーシャンテンになる。
もともと10枚差で組める愚形テンパイの分を、
完全イーシャンテンの受け入れの分10枚にまわしたと考えれば、
十分和了スピードでおつりがくると考える。
- 322 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/26(月) 13:01:26 ID:???
- >>316
「4切りは25七の11枚」
これは3種12枚ですね。
つられて間違えちゃったじゃないですか、もうw
>>321の訂正
もともと10枚差で組める愚形テンパイの分
→もともと9枚差で組める愚形テンパイの分
- 323 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 13:05:33 ID:???
- そんなやつ相手にしなくていいですよ〜
- 324 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 13:37:51 ID:???
- >>321
5割以上あるよ。3巡でツモ3回ポンチャンス9回だ。
(3)(5)35の残りは8枚。
自分もちとドラ表示以外の122枚から12回のチャンスで(3)(5)35が一度も出ない確率は
(114/122)^12=0.443
少なくとも(3)(5)35の少なくともひとつをツモまたはポンできる確率は
1−0.443=0.557
中牌が出にくいということを考慮しても5割以上はある。中盤なら危険牌先切りも有り得るわけだしな。
>>279に関して
そう考えるならば八切りになるしかない。
3切っても4切っても七ツモ以外のすべてのパターンで八が切り出されるから。
八ではなく34のいずれかを切り出すならば、ねらい目はダイレクトな七ツモだけだ。
例えば4切りからの聴牌目
四四四六八(344555)34 ツモ5
この形でも打八になる。チーテンポンテンで良形の逆転聴牌が見える上にイーペーもサンアンコウも見えるからだ。
最初からカンチャン愚形を拒否するつもりならば要らない八は単に浮いてるだけで残す意味が全くなくなる。
- 325 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 14:28:28 ID:???
- 理想も316も滑稽すぎるwww
- 326 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 14:34:50 ID:???
- 316がそんなにあがりたくないって言うなら黙って見守ってやろうぜ
- 327 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 14:37:28 ID:???
- 八ツモを考えてないのが凄いよな
- 328 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 15:04:58 ID:???
- どういうことだ?
何切るスレでシャンテン数の変わらない鳴きを激しく主張するやつがいる。
- 329 :バスター君 ◆Buster9Tyk :2007/02/26(月) 15:20:22 ID:bI8n+tzd
- 何する?
東3局北家で五順目です
ドラは六
34 一二三四六七八九(799)
ツモ(赤5)
- 330 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 15:33:17 ID:???
- >>329
即リーですその条件だけでダマる必要感じない
- 331 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 15:33:52 ID:???
- ごめんつも(5)か五と勘違いしましたスマン
- 332 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 15:34:42 ID:???
- 一通と赤なら僕は一通優先して(7)切り
(4)ツモならピンフへ。裏目五ツモでも三色見える
三七ツモなら赤切り。一通ドラよりメンピンドラの方がいいし充分
- 333 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 15:36:32 ID:???
- 東風戦 赤あり 東4 親家 26000(2位)
ドラ中 11順目
(5)(5)(6)(8)(9)(9)(9)南南西 ポン(2)(2)(2) ツモ南
*(5)の1枚は赤
対面西家 17800(4位)
捨牌[一白(8)七北9発ニ九東四]11順目立直
下家 29800(1位)
捨牌[東八九(7)白六四18九(3)] チー456 ポン999
1枚も見えてない西を切れるかどうか
- 334 :バスター君 ◆Buster9Tyk :2007/02/26(月) 15:37:50 ID:bI8n+tzd
- ちなみに私は(9)切り
- 335 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 15:48:08 ID:???
- >>333
当然勝負
>>334
あれ?予想とは全く違う回答。なんでだろ?
- 336 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 15:49:14 ID:???
- ドラも見えてないしここは突っ張らず降りますね。
ツモきりです
- 337 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 15:53:22 ID:???
- わざと変なこと言うのやめよ?
- 338 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 16:24:29 ID:???
- >>324
>中牌が出にくいということを考慮しても5割以上はある。
いや、だからそれが納得できないんでしょうがw
出にくいことを考慮しても5割以上あるなんてどっから出たの?
ひいい氏のサイトで各牌の面子構成寄与率見ると、19字牌に比べ34567あたりは2倍〜3倍高いとなってる。
全員がツモギリマシーンなら別だが、どう考えてもほいほい鳴ける牌では無いだろ。
そして仮に1つ鳴けたとしても、それだけではトイトイはできませんよという話。
>四四四六八(344555)34 ツモ5
俺は当然のごとく(3)切リーチだが、リーチかけないにしても役アリの聴牌とらずはありえないよ。
ここからイイペイ、サンアンコウ和了までは激しく遠い。
八切から有効な手変わりなんて少ないよ。
そして八切だとダイレクトの七、そして八ツモが痛すぎる。
八の重要度は確かに低いが4に比べればはるかに上。
>>333
当然西切。
ドラが西でも俺は切飛ばしてトップ狙いに行くね。
- 339 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 17:22:16 ID:VhsD32Q+
- バーカ
- 340 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 17:23:43 ID:???
- >>339
アーホ
- 341 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 18:11:03 ID:???
- >>339
悔しかったのかwww
バカと煽られてアホと言い返さずにいれないガキwww
- 342 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 18:52:40 ID:???
- >>329
一切り
あぁ、、、小数派って知ってるよ
でもね、四六と(57)の比較と考えるんだぁ
赤有る分後者有利と思うんだ
四じゃないのはドラヘッドかつ赤五にも耐えられるようにな
あぁ異論が沢山あるのは知ってる、、、
- 343 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 19:06:02 ID:???
- >>338
危険牌の先切りもありえるし、序盤に端牌切りだしたから手の内に残ってるのは中牌が多いはずだし。
中ほど切れやすい根拠もあるんだよ。
ツモ切りじゃない以上正確に確率は出せないが、普通に頭の中で思ってるよりはよっぽどホイホイポンできるよ。
そういうのを「トイツ場」なんて表現する人もいるが、実際は本当に確率的にポンできやすい。
自分が1枚ツモる間に他家は3回捨てるからだ。
ちなみに
四四四六八(344555)345
から(3)切りリーチなんてありえない。
それならダマで仮テンとってリーチ来たら頃合を見て降りる。
だが、どうせダマなら
四四四六 (555) 345 ポン(444)
とかの方が上がる確率そのものを見ても高い。(この(4)は(5)の壁から出やすいとか、そこまで解説いるか?)
鳴く気がなくても五六七(23456)ツモで聴牌。七ツモのフリテン以外すべて良形の待ちだ。25枚だが7がフリテンだから実質21枚。
それでも平均5巡くらいで聴牌⇒即リーにできる。
しかも、六は浮かせてるだけだから簡単にまわせる。六⇒三になったら二三四五(23456)の27枚(二の愚形無視しても23枚)と増える。
2467辺りツモでもかなり増えるが、こっちだとフリテンが厄介になってくるんで、そうすると>>279でまずいことしたってことだ。
さらに、四四四六(344555)345の形だったら、
四四四(344555)3445
の形で(23456)23456の30枚待ちのほうが上回っている。
>>279で八切ってたらこの形になる。
- 344 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 19:13:05 ID:???
- >>343
釣り乙
みなさーん荒らしはスルーですよぉ
- 345 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 19:22:13 ID:???
- >>344
斧で頭を割られて死ね
- 346 :333 :2007/02/26(月) 19:58:58 ID:???
- >>335>>338
西切は、当たった時のリスクよりも、メリットの方が大きいと判断したという事でよいでしょうか?
私は直感で、西は6割超くらいで当たると判断しました・・ ですので、私は(8)切を選択。
西を切った場合のメリットは、直後下家が(7)を出した時点で十分わかってますがw
>>335>>338は西を切った場合、何割くらいで当たるとの読みで
西切りの判断をしたのか教えてほしいです。
(私の場合、直感で3〜4割以上当たりそうだと(8)を選択しそうです)
- 347 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 21:04:42 ID:jfcJSgNg
- 読みとかじゃなくメリットの問題だからね
- 348 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 21:09:35 ID:jfcJSgNg
- 読みなんか必要ない、リスクとメリットを考えた上で切り飛ばす。
- 349 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 21:14:35 ID:???
- 捨て牌が提示されてる問題は読みの問題
- 350 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 21:33:12 ID:???
- リスクとメリットを考える時に、当たり牌かどうか読まんか?
- 351 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 21:36:48 ID:???
- >>346
6割超は明らかに感覚がおかしい
西が当たるケースは西家が西を対子で持っていてかつシャンポンで受けている場合
西を単騎で受けている可能性はあるがまあ可能性はかなり低い
他家が対子で持っている可能性、誰も有効牌として使っていない可能性、
西家対子でも両面で受けている可能性も十分あるため
俺の感覚では危険度はせいぜい2〜3割
十分勝負に行ける
つーか本当に西が6割で当たるなら同条件でのリーチが掛かったとき西以外恐ろしく押せる
- 352 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 21:44:18 ID:???
- 暗刻の可能性もあるか
- 353 :333 :2007/02/26(月) 21:50:11 ID:???
- >>351
私は西家より、染め手下家の字牌待ちを強く警戒したのですが、
これでも3割くらいでしょうかね・・?
下家は明らかに西か中使ってそうな染めなんですが。
- 354 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 22:04:51 ID:???
- >>353
ああすまない下家の晒し状況までのっていたのは見ていなかった
それなら上家の捨て牌もバランス的に欲しいかも
しかしオーラストップが中暗刻持ちで2副露してまで染めるかどうか
副露率放銃率高い奴は2副露してノーテンなんてザラなので
ぶっちゃけ相手によるが普通の相手なら確かに危険だな
危険度3.5〜4割くらいになるだろうか
ただし下家に打っても3位終わりと判断
上家の和了でも3位なんでオリなら下家の和了に期待することになるが
このくらいの差になると微妙だ
俺ならそのときの感覚精神状態次第でどちらの選択もする可能性がある
- 355 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 22:07:29 ID:???
- でもやっぱり打ちそう
- 356 :素人 ◆daqSR.h9co :2007/02/26(月) 22:21:09 ID:???
- >>321
平場 子 7巡目
四四四六八(34455)344 ツモ(5)ドラ西
3を切っておけばマンズが縦に重なると
3どーこ含みの4あんこうシャンテンになるよ。
4切るくらいなら八切りが勝ってると思う。
- 357 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 22:37:13 ID:???
- >>353
下家は染めとは思えないな。むしろ中待ちの片上がりがいいとこだと思う。
やっぱ一番怖いのは西家の自風待ちだよ。重ねていない限り西なんて即出てくる牌。
にもかかわらず出ていないとなれば、だれかが重ねている可能性が高い。
もしくは全部山って言うパターンもあるが。
どっちにせよ当たる確率は3割もないだろう。
ただしリー即西で逆転4チャになるから無難に現物きっとくほうが。
ってか、上家何点?
- 358 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 22:48:34 ID:???
- >>357
計算すりゃ分かる
俺は25400と想定していたが
- 359 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 23:02:02 ID:txWQb3wW
- ぶった切るんですが。
23455二三四六七八(24)ツモ(5) ドラ東 子
タンヤオ三色聴牌のところに持ってきたこれ。
親なら間違いなくタンピンで即リーなんでしょうが、
子供の時はどうするのか皆の意見を聞きたいです。
順目は八順目で、場は平たく一発裏ありの赤ナシです。
- 360 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 23:04:18 ID:???
- 普通に(2)切りリーチ
少なくとも(5)打ちダマより優れていると思われるから
- 361 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 23:05:59 ID:iGH8fzXj
- >>359
タンピンでリーチ。
チップが一枚5000点相当のルールなら貪欲にチップを取りにいかないと勝てない。
- 362 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 23:36:13 ID:???
- 東風二局 6順目 南家 ドラ4
三三三(33678)33388
リーチすべき?
対面が8切り
あがるべき?
次順ツモ (8)
何切る?
- 363 :焼き鳥名無しさん :2007/02/26(月) 23:58:01 ID:???
- >>362
リーチすべき。
あがるべき。
ツモ切りリーチ。
- 364 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 00:10:44 ID:Ki2rEu6z
- >>362
即リー。ラスでもない限りこれで解決。
- 365 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 00:34:47 ID:???
- >>362
早巡で3色同刻も見えるから(6)打ってもいいよ
シャボ筋引いても他家から出ても打点増
- 366 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 00:37:47 ID:???
- >>362
即リー
あがる
6・7落とし
- 367 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 00:40:50 ID:???
- >>359
既にリーチしててツモ切りって感じだと。
こうやって5ツモったってたいしておいしくもないから最初からリーチしとけと。
>>362
リーチしといてツモりサンアンで上がっとく感じかな。
打点が欲しい理由があるんだったらそりゃトイトイ、サンアン、スーアンと狙ってってもいいが。
- 368 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 00:49:11 ID:???
- 11順目、ダンラスのリーチ、トップの染め。
リーチ者の風のションパイのドラはもう五割以上当たりなんじゃないか?
両方の必要牌かつ二人ともテンパイだろうし。
ただ他に切るものないから覚悟して切るけどね…
- 369 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 00:57:35 ID:???
- トップが染める意図が疑問
他家使ってる≠待ち牌
- 370 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 01:03:44 ID:???
- 理想雀士って好感もてるね
でも点5の勝ち組というかんじだw
高レート、強い仲間うちじゃ完全な負け組み
でも、このスレでは神になれるかも
何切るだけなら最低線クリアしてるとオモウヨ
- 371 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 01:07:27 ID:???
- 間違いを他人の責に転嫁する時点で漏れは厨臭さを感じた
- 372 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 01:18:35 ID:???
- >>343
初心者乙
>>370
点5負け組み乙
- 373 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 01:21:12 ID:???
- >>362
する
こんなのあがったらダマにした意味ないだろう。
(6)
- 374 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 01:29:56 ID:???
- >>341
バーカ
- 375 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 01:36:03 ID:???
- >>370
悪い奴では無さそうだが、上手いとは思わないな。
先の回答で、
・四四四(33556)45566 と 四四四(3356)345566
・四四四(33556)23456 と 四四四(3356)234556
・四四四六八(344555)44 と 四四四六八(344555)34
この回答を見る限り、これらの手にどれだけ差があるか全然解ってなさそう。
点数に対する考えも甘そうだし、フリーでも競技でも勝ち組とは到底思えないけどな。
- 376 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 01:36:54 ID:???
- 理想雀士っていうコテ名は痛いが
麻雀に関しては説得力もあり一番信用性がある
- 377 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 02:14:55 ID:???
- 理想雀士は基本はできてる。だがシビアさが足りない
- 378 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 02:19:38 ID:???
- 理想雀士っblogやサイトで有名なあの人?
- 379 :今井恭子 ◆9UszcIPigw :2007/02/27(火) 03:31:41 ID:???
- >>279 打3 受け入れ、イーペー
何でこんな問題でもめてるんだ?
良形や三暗刻にしたいなら八切ればいい
- 380 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 03:36:07 ID:41KqFVyW
- トンパツ子 一巡目 ドラ東
333489五七九(5789)東
何切る
- 381 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 04:02:37 ID:???
- >>380
東切り
もう形出来てんだからドラに拘る必要もあるまい
鳴かれたらそれから考えよう
- 382 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 04:17:58 ID:???
- あんまり自信ないけど9、8と切る。
この程度でドラ役牌は切れない。
他の人に合わせ打つ。ピンフ赤赤テンパイくらいにならない限り自分からは切らない
- 383 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 04:35:22 ID:???
- >>382
老婆心ながら、赤ドラチップ麻雀はアガリ競争に近くドラより赤が重要。
三色含みのリャンシャンで配牌としては悪くないのでわ。
ピンフ赤赤待ってる内に他がアガっちゃうんじゃないかなぁ?
- 384 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 05:15:17 ID:???
- トンパツ子の7順 ドラニ
12334468(5678)五六
- 385 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 05:15:57 ID:???
- >>383
三色見逃してた…
それでも東切りたくないなあ。あんまりいい配牌に見えないというか、悪形が残りそうというか
- 386 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 06:12:39 ID:???
- >>384
1
シャンテン戻しでもタンヤオ一盃口が狙えて、好形の変化が大きいこの形ならね。
- 387 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 07:02:10 ID:???
- >>384
8
受け入れ広く。
>>380
東。
これだけいい配牌ならあがりに向かいたい。
東鳴かれたくないので東切で。
- 388 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 07:09:06 ID:???
- >>378
そうだよ。神
でも連盟時代、実戦はボロボロだったらしいw
- 389 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 08:28:40 ID:???
- >>385
その感性はいいと思う
東入らなければ愚形カス手だから
場合によっては東握り潰す感じで
- 390 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 08:30:38 ID:???
- 3巡目南家 ドラ三
二三(356778)2367西西
何切るよ?
- 391 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 08:36:33 ID:???
- ↑B
- 392 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 08:38:12 ID:???
- 6
- 393 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 08:39:35 ID:???
- >>388
実戦ボロボロではまるで評価はできんなw
要するに瞬間的にはいい切りができないってことだからなw
- 394 :390 :2007/02/27(火) 08:41:16 ID:???
- すまん。
>>390だと赤の受け入れがあるからB、と答える人がいるかもしれん。
二三(356778)2378西西
でお願いします。
- 395 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 08:42:20 ID:???
- ‐‐‐‐‐‐↓ここからピンフリー負け組↓‐‐‐‐‐‐
『C-』
パンツ 五切りはセオリー 理想雀士
☆
☆
『E』
芋
『E‐』
まこ 今井恭子
↑
こんなところかね?もうちょっと努力すればフリーで勝てるってレベル
- 396 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 08:45:19 ID:???
- >>394
アホか
78落として欲しいんだろ
- 397 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 08:47:18 ID:???
- 浅墓な出題だな。
- 398 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 08:59:11 ID:???
- まあ桜井章一が理想の雀士なんてロクな考えじゃないな
- 399 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 09:02:38 ID:41KqFVyW
- >>394(3)
- 400 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 09:15:47 ID:???
- 1112344678999 9
何
- 401 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 09:18:31 ID:???
- 4
- 402 :390 :2007/02/27(火) 09:18:39 ID:???
- >>396
いや、落として欲しいとか意味がわからないんですが。
78落しと答えてもらって俺にメリットある?
純粋にスピードだけを考慮した問題にしたかっただけ。
- 403 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 09:18:57 ID:???
- 理想雀士はB以上だろ
実戦も強いよ
少なくとも口だけの最強よりは強そう
- 404 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 09:20:36 ID:???
- >>402
スピードだけを考慮した問題にすらなっとらん
- 405 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 09:21:29 ID:???
- 理想雀士が必死で自演するスレはここですか?
- 406 :390 :2007/02/27(火) 09:22:57 ID:???
- >>404
どうして?
せめて何切るか言ってくれ。
- 407 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 09:24:23 ID:???
- 和了だけなら(3)
- 408 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 09:27:51 ID:???
- >>400
9
- 409 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 09:29:58 ID:???
- >>404
たぶん君初心者でしょw
- 410 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 09:31:42 ID:???
- 390が顔真っ赤にしちゃってます
- 411 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 09:38:01 ID:???
- 404じゃないが純粋にスピードだけじゃなくてもB以外あるのか?
タンピンは無理っぽいしここから無理に三色行くのもどうかと思うんだが。
となるとB以外答えようがないんだから「スピードだけを考慮した問題にすらなっとらん」
って言うのが頷けるんだが俺の考え違いかね?
- 412 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 09:38:29 ID:???
- 三七九(12668)799南南 ツモ一 ドラ東
何?
- 413 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 09:42:53 ID:???
- >>393
融通の利かないただの理屈屋って意味ならこのスレに向いてるぞw
- 414 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 09:47:28 ID:???
- >>411
78を切った方が速いし遠く三色も狙えるよ
- 415 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 09:47:59 ID:???
- 前は凸スレにレスしてたけどなんで何切るスレに出張してるんだw
- 416 :390 :2007/02/27(火) 09:48:29 ID:???
- >>411
78落しが有り得るかどうか。
瞬間の受け入れ枚数だけを考えたら(3)切しか有り得ないが、
イーシャンテンでの受け入れ枚数を考えたら78切りのほうが有利でしょ?
>>410
問題にすらなっとらんと言われて顔面蒼白です。
- 417 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 10:00:33 ID:???
- >>394
スピードだけって条件のようなので(3)で
- 418 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 10:00:41 ID:???
- >>404=>>410
Bは切りは否定しないよ。
ただ問題にすらなってないと考えているなら初心者確定ですねw
初心者にアンケートとればほぼ100%の方がB切りと答えるでしょう。
っていうかそれしか見えてないよね、今のあなたみたいにw
どちらがマジョリティーになるか知らないが、上級者にアンケート取れば78切りと答える割合も多くなるだろうね。
自分の苦手な分野ではあまり調子のらないほうがいいぞw
- 419 :404 :2007/02/27(火) 10:04:04 ID:???
- >>418
残念
俺は赤なしメインの>>392なんで
- 420 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 10:06:22 ID:???
- おいおい78落としなんて上級者じゃなくても考えるだろ
どんなレベルだよ
- 421 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 10:11:32 ID:???
- 問題に関係の無い自称上級者の能書きが多いスレですねw
>>413
同意w
- 422 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 10:12:48 ID:???
- >>412
(6)辺りを一つ
- 423 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 10:17:20 ID:???
- >>411
イーシャンテン形を考えてみれば7落しも有り得るとわかる。
3色考慮しなくてもね。
- 424 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 10:21:56 ID:???
- >>404>>410>>411
123788(245667)九九
お前らこっから(2)切りそうで怖いw
- 425 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 10:25:38 ID:???
- >>424
(3)の受け入れなんて常識だろ・・・
自称上級者の自惚れいい加減ウザイ
最近見知った馬鹿がいい気になってるようにしか見えん
- 426 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 10:27:24 ID:???
- 雑魚のうぬぼれなんて麻雀では茶飯事
- 427 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 10:29:04 ID:???
- >>418=>>424
いい加減痛々しい
- 428 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/27(火) 10:36:08 ID:???
- >>413
ありがとうございますw
まあ麻雀打ちはたいていは「融通の利かないただの理屈屋」が
多いと思いますよ。
自分なりのしっかりとした理屈は大切です。
ちょっとの意見の違いで自分の考えがブレるのは
自分の麻雀観がない証拠ですから。
>>415
最近は牌効率、さらにその基礎となる牌理を研究しているので、
何切るでいろんな人の意見を聞くのが勉強になるかなぁと思って。
ただ単に何切るが好きだというのもありますし。
- 429 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 10:39:32 ID:???
- 応用力0の机上の空論って皮肉じゃねwまあ・・・お気になさらず
- 430 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 10:42:28 ID:???
- まあ何切るなんて麻雀のほんの一部分でしかないのは確か
>>333みたいな問題に対する考察には意味を感じる
- 431 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 10:55:35 ID:???
- >>430
状況依存問題は初心者には敷居が高いから
でも実は最も重要なんだよな
- 432 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 11:06:25 ID:???
- 東1西家
二三(12)23345667西西 ドラ六
- 433 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 11:29:38 ID:???
- (12)落とし
- 434 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 11:31:01 ID:???
- これって勝ってたらこいつ馬鹿だなぁとか思って優越感に浸って負けたてたら適当にぱちぱちやる暇つぶしゲーだろ?
トランプをマジに研究するかw?ルール覚えたら後は8割くらい運任せっぽいし
こんなのマジになって研究する暇あったらもっと金稼げそうな研究者にでもなれっつーの
- 435 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/27(火) 11:32:32 ID:???
- >>329
一ですね
どうせ祝儀のために(57)は確定でしょうし
六の入りを残す為に九ではなく一
>>333
0枚切れ役牌orオタカゼの西の危険性はかなり高そう
しかしそれで親がテンパイ崩すほど高いかと言えば、そこまでではない
1割2割と言ったところか
西切り
>>362
タンヤオが合ってツモり三アンコならもう十分です即リー
リーチしてなくてもあがれるならもちろんあがります
何引こうがリーチ
>>432
(12)落として西含みのバッタでリーチ出来たらなと
遠い三色に魅力は感じないし
- 436 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 11:36:17 ID:???
- 1巡目ならソウズに染めるわ
- 437 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 11:38:50 ID:???
- >>432
ピンズターツ落とし!
- 438 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 11:41:43 ID:???
- >>434
理想は麻雀が好きだから
そしてお前とは好きのレベルが違う それだけ
- 439 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 11:45:42 ID:???
- >>434
トランプを真面目に研究するのは基本だろ
金賭けて遊ぶのが前提のギャンブルなんだから
遊びでも勝つための技術を身につけようとするのはあたりまえ
どこまで一生懸命やるかはひとそれぞれ
- 440 :今井恭子 ◆9UszcIPigw :2007/02/27(火) 12:20:55 ID:???
- >>329 一
>>333 西
>>362 即R
>>432 (1)
- 441 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 12:23:41 ID:???
- ‐‐‐‐‐‐↓ここからピンフリー負け組↓‐‐‐‐‐‐
『C-』
パンツ 五切りはセオリー 理想雀士
☆
☆
『E』
芋
『E‐』
まこ 今井恭子
‐‐‐‐‐‐↓ここからテンゴフリー負け組↓‐‐‐‐‐‐
『Z‐』
ハリー
- 442 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 12:50:20 ID:???
- 今更だけどー
>>238でトイトイを見るってのは
四四四(33556)33455
⇒四四四(33)33455 ポン(555)←4待ち3900
⇒四四四(33)33ポン 555ポン(555)←8000の高め12000
みたいに和了の邪魔にならないままトイトイに移行するから見る価値があるんだよ。
6切るデメリットっていったら7ツモと7で当たれないこと。メリットはポン対応できて平均打点が上がる。
どっちかっていうとメリットが勝ってるはずだ。
(5)切ったって聴牌の半分は鳴いて聴牌の3900だしな。
- 443 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 13:28:12 ID:???
- まだ言うか^^;
四四四(33556)33455
から3も5もポンしてやっとテンパイだよ?
あと、その形を主張するならチートイの話もしたほうがいいんじゃない?
まあ跳満条件ならそっちのほうが優れているのは認めるけどねー
- 444 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/27(火) 13:41:10 ID:???
- 四四四(33456)34556か
四四四(3356)345567等のリーチが多分理想なのに
6打ってマンガン+リーチ役もあるリャンメンリーチを消すのが邪魔にならないんですかね
真ん中のカンチャンとリャンメンを比較して邪魔にならないってのおかしいと思いますよ
テンパれない、あがれないって結末も入れれば期待値はリャンメン残しだと思います。平均打点も
点数を言うなら鳴かなきゃいいでしょうし
引いてからリーチをかけれる可能性のほうがトイトイになるよりずっと可能性は高いです
- 445 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 13:44:27 ID:41KqFVyW
- 東一子 五順 ドラ(6)
赤55四四五五五(234444)白
ソクリーすべき?
- 446 :デジタル :2007/02/27(火) 13:57:02 ID:???
- まずしない
状況を見るがリャンメン受けがかなり残っている状態なのでカリテンだね
積もったら倒す
リーチや親の攻撃が明らかな場合はリャンメン引いても、黙るかも…
リャンメンに切り代わり待ちがドラだろうがソクリ〜
8:2で曲げない
まちが変わらず12順越えてカンザイでカンしたあと四か何かが、からで浮き牌が待ちの場合のみリーチ…
- 447 :デジタル :2007/02/27(火) 13:59:30 ID:???
- 四→4ね
- 448 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 13:59:33 ID:???
- そんなざまでデジタルを名乗るなよw
- 449 :デジタル :2007/02/27(火) 14:01:00 ID:???
- 間違い
四→4
- 450 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 14:02:52 ID:eBabTvwa
- ハリーさんに粘着を継続するまこは死んだほうがいいな
- 451 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 14:03:45 ID:eBabTvwa
- ハリーさんに粘着を継続する今井恭子は死んだほうがいいな
- 452 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 14:07:31 ID:eBabTvwa
- いい加減にまこ=今井恭子はこのスレを去れ
雑魚の粘着は邪魔以外のなにものでもない
- 453 :恭子 :2007/02/27(火) 14:20:29 ID:???
- ホントは嬉しいくせに…^^;
- 454 :まこ ◆67y.I65Hj. :2007/02/27(火) 14:31:59 ID:???
- ハリーさんお久しぶりですW
>>445
三暗刻あるのでリーチ。安くなる手変わり待つ必要もない。
- 455 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 14:42:58 ID:???
- 【何切るスレコテハン格付け[最新版]】
『別格』
ハリー
☆
☆
『S+』
同級生
☆
『S』
この中で最強
☆
☆
『A』
柴原だぁ
☆
☆
『B』
ちっぱん 毎日雀荘
☆
『C+』
チョッパー ふるねこ 長岡
☆
『C』
ニクキュウ 素人
- 456 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 14:43:51 ID:???
- ‐‐‐‐‐‐↓ここからピンフリー負け組↓‐‐‐‐‐‐
『C-』
パンツ 五切りはセオリー 理想雀士
☆
☆
『E』
芋
『E‐』
まこ 今井恭子
- 457 :格付け人 ◆wCbyeN2gBg :2007/02/27(火) 15:02:26 ID:???
- 【何切るスレコテハン格付け2007/02/27[最新版]】
『別格』
ハリー
☆
☆
『S+』
同級生
☆
『S』
この中で最強
☆
☆
『A』
柴原だぁ
☆
☆
『B』
ちっぱん 毎日雀荘
☆
『C+』
チョッパー ふるねこ 理想雀士
☆
『C』
ニクキュウ 長岡
- 458 :格付け人 ◆wCbyeN2gBg :2007/02/27(火) 15:02:57 ID:???
- ‐‐‐‐‐‐↓ここからピンフリー負け組↓‐‐‐‐‐‐
『C-』
パンツ 五切りはセオリー 素人
☆
☆
『E』
芋
『E‐』
まこ 今井恭子
- 459 :格付け人 ◆wCbyeN2gBg :2007/02/27(火) 15:05:43 ID:???
- 素人さんは半熟荘での振る舞いとフリー報告スレ芳しくなく降格です。
- 460 :うおっ? :2007/02/27(火) 15:10:59 ID:???
- 久々に
覗いたら馬鹿ハリーの自演劇場w
- 461 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 15:15:56 ID:???
- 久々に覗いたという割りに反応速過ぎwww
- 462 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 15:19:02 ID:???
- >>459
素人の降格は当然
素人αとかみっともねー
- 463 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 15:27:28 ID:???
- >>445
カン
- 464 :411 :2007/02/27(火) 20:42:22 ID:???
- 二三(356778)2367西西
ここから(7)・(8)落しで行くと2向聴での受けが一・四・1・4・5・8・(4)
(3)落としから入ると一・四・1・4・5・8・(6・9)
考えてみたが(7・8)落としの方が(3)落としより早い意味が分からないんですorz
下手なのは分かってるんだが、すまん教えてくれエロイ人・・・。
>>424
こっちは8切りでいいんかね?
- 465 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 20:45:17 ID:???
- 家族 友人 貯金 2ch 麻雀 恋人 人生
オーラス3巡目 -25000点 ダンラス ドラ 童貞
何を切る?
ただし自分にないものは切ることはできません。
- 466 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 21:03:37 ID:???
- そう言うのはvipでやってください
- 467 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 21:04:10 ID:???
- >>464
ttp://www.interq.or.jp/snake/totugeki/kouza2.htm
ここの「牌効率の基礎要素」のとこだけ読め
その牌姿で67落としが早い理由がわかる
ただし愚形リーチに関する記述は間違ってるので読まないほうがいい
- 468 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 21:08:20 ID:???
- >>425
それがわかってない奴がいるから書いてるんだろうが。
- 469 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 21:09:13 ID:???
- 東北さんホームページ更新してください
- 470 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 21:15:22 ID:???
- 東北までこのスレで売名行為かよw
- 471 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 21:18:13 ID:???
- あんな古い記述売名にしたって恥ずかしいから貼らないよ
- 472 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 21:26:10 ID:???
- >>464
イーシャンテンでの受け入れを比較
- 473 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 21:37:34 ID:???
- >>465
ずば抜けて2chがいらねーwww
- 474 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 21:44:56 ID:???
- >>464
(78)じゃなくて78だぞw67→78
出題者のミスだよ
気付かないのに偉そうにレスしてる奴にはワロタw
- 475 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 21:48:36 ID:???
- >>465
俺は貯金だな。たいした金額残ってないから、また貯めればいい。
- 476 :411 :2007/02/27(火) 21:54:50 ID:???
- あぁ・・・すまんかった。
394で問題訂正されてるし(7・8)じゃなくて7・8だったのか。
とりあえず眼科行ってくる。すまんかった。
- 477 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 21:58:26 ID:???
- >>464
(356778)
間張両面複合形 知ってればいいだけの極単純話
下の例は枚数は同じだが平和の差
- 478 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 22:00:49 ID:???
- >>476
気付かないってのは467と472の事だから気にスンナよなw
- 479 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 22:07:28 ID:z6t2kT+K
- >>464 わからなくて当然。(3)でいい。>>424は8でいい。そもそも問題の種類が違う。
- 480 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 22:24:28 ID:???
- >>434
何言ってんだ
なれねーから毎日こんなことやってんだよw
- 481 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 23:54:28 ID:???
- 南1局 8巡目 22000(3位)
一一二三四六678(3)(3)(3) ツモ七 ドラ東
何切る?
- 482 :焼き鳥名無しさん :2007/02/27(火) 23:58:42 ID:???
- >>481
少牌
- 483 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 00:02:42 ID:???
- >>481
エアツモ切りリーチ
- 484 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 00:34:55 ID:???
- >>481-483
ちょw
- 485 :おぃ :2007/02/28(水) 00:49:14 ID:???
- >>481
おまいハリーじゃねぇよな?
- 486 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 04:03:31 ID:???
- >>394
7
>>397>>404
どこらへんがあさはかで問題にすらなってないのかわからん。
どう考えても意見割れる問題だろ。
>>445
もちロン。
- 487 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 05:22:26 ID:???
- Ragnarok TCGスレ ターン12 [ネットゲーム]
- 488 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 06:14:34 ID:???
- http://www.vipper.net/vip188244.jpg
これ何切りますか?
まだ順目が早いのでドラ待ちたいし234狙いで4pも捨てがたいのですが・・・
- 489 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 06:36:49 ID:???
- 4p
- 490 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 06:46:00 ID:???
- 不確定三色狙うくらいならドラ頭待ちのため4p
- 491 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 08:22:41 ID:???
- >>488
4ピン以外何を切るんだよ!メンツは確定。
ドラを重ねれば頭に切り替え。三色?あほか!
- 492 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 08:26:41 ID:???
- 何発狂してんだよ
- 493 :488 :2007/02/28(水) 08:28:19 ID:???
- >>491
あほじゃない!
馬鹿なだけですorz
- 494 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 11:05:37 ID:???
- http://017.gamushara.net/gambling/data/tonpu.jpg
東一局
6ソウを切って運よくFで上がれたが(ダマ)本当は何を切るべきだったのか?
- 495 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 11:09:05 ID:???
- ファミコン?懐かしい画面だな
- 496 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 11:19:16 ID:???
- >>494
親だし6s切りリーチかな
4sシャンテン戻しも魅力的だが・・・
ちなみにダマはない
- 497 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 11:19:41 ID:???
- あがれたのならそれが正解だよ
よほど酷い選択でない限りはね
- 498 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 11:45:41 ID:???
- 南家ひどいなwwwww
- 499 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:02:32 ID:???
- >>494
俺は4そー落として三色の高めねらってくな。再テンでほぼ確定三色だし。
男なら7そー切りwそして5そーツモってドラ単騎リーチを一発ツモだ。
- 500 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:05:26 ID:???
- >>494
第一感は6s切りダマかな
4s7s8p5pの手変わりがあるからね
4s切りダマも有力だけど、実戦的には6s行っちゃういそうだなぁ
- 501 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:05:41 ID:???
- 東3局 南家 3巡目 ドラ(7)
(234457)4556778 ツモ7
- 502 :500 :2007/02/28(水) 12:07:10 ID:???
- わり、4s切り聴牌じゃないからダマって表現変だわw
- 503 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:11:22 ID:???
- >>501
5以外ない
- 504 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:13:07 ID:???
- 東3局 南家 3巡目 ドラ五
(2234455566789)ツモ(2)
- 505 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:15:10 ID:???
- (5)
- 506 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:16:11 ID:???
- うい
- 507 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:19:23 ID:???
- >>504
(5)切り
(134679)待ちが一番広そう
メンチン苦手だから分からないけど
分かる人教えてくれ
- 508 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/28(水) 12:32:44 ID:???
- >>494
6ソウ切るならリーチするかな。
でもこれだけ手変わりがある手なら、4ソウ切りたい。
(6)(8)68ツモで三色になり、満貫以上確定。
58ツモでもドラ切って、高目三色のタンピン。
(3)ツモなら三色は崩れるがタンピン。
(7)ツモは和了りのがしの形になるが、7切って高目三色のタンピン。
不自由なカン(7)よりも、点数が増えるか好形になる手変わりが多い
4ソウ切りがいいかな。
>>501
5切り。
>>504
(5)切り。
- 509 :↑ :2007/02/28(水) 12:40:09 ID:???
- イラネ
- 510 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:41:06 ID:???
- 東3局 東家 1巡目 ドラ七
赤五七七八(34)23379東中 ツモ東
- 511 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:41:30 ID:???
- 理想さんに嫉妬してんなよw
- 512 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:41:37 ID:???
- 中ビ〜〜ム
- 513 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:43:01 ID:???
- 中ビームって言う人いるけどどういう意味なの?
- 514 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:43:47 ID:???
- 「中」の字の先っぽからビームが出るんだよ。
- 515 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:44:14 ID:???
- んなわけねえじゃん
- 516 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:44:32 ID:???
- ラーメンマンか?
- 517 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:45:17 ID:???
- 頭おかしいだろ
- 518 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:45:19 ID:???
- >>510
とりあえず中切りだろ
- 519 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:50:30 ID:???
- >>508
6切りリーチは最悪
- 520 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:51:47 ID:???
- なんでやねん
- 521 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:53:19 ID:???
- 東3局 東家 3巡目 ドラ(3)
四四四五(3556)34556 ツモ(7)
- 522 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:58:40 ID:???
- 東3局 東家 3巡目 ドラ9
一二四五八(赤5)1224679 ツモ七
- 523 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 12:59:03 ID:???
- >>521
(5)
他が広いし3枚差くらいならドラ(と2,4p)受け残す。
- 524 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 13:00:41 ID:???
- >>522
一
手なり。万が一の一通があるならソーズ。
- 525 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 14:01:08 ID:???
- >>495
ワロタww
- 526 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 14:08:44 ID:???
- (6788)223456發發發 ツモ(9) ドラ發
中盤で(7)が場に2枚出てる
- 527 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 14:14:52 ID:???
- >>526
ツモ切り
- 528 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 14:25:41 ID:???
- >>526
(8)切ってシャンテン戻し
- 529 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 14:29:07 ID:???
- >>526
2
- 530 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 14:30:52 ID:???
- >>526
3
- 531 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 14:35:52 ID:???
- 2切りのシャンテン戻しと(89)切りのシャンテン戻しはどちらが優れているのか
- 532 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 14:37:58 ID:???
- >>531
2
- 533 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 14:39:20 ID:???
- >>531
3
- 534 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 14:42:38 ID:???
- どこでシャンテン戻しするかって問題かこれ
- 535 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/02/28(水) 14:50:21 ID:???
- >>526
2か(9)の選択かな。
メンゼンでいくなら3メンチャンが残りやすい2切りだけど、
この場合はドラ暗刻なので、仕掛けも考えたい。
(9)を切れば、(5)−(8)、1−4−7のチーテンは変わらないけど、
2−5のチーテン、2のポンテンがとれるのが大きい。
よって(9)切り。
- 536 :デジタル :2007/02/28(水) 15:30:39 ID:???
- ポンテンって
(8)でもポンテンに取るって事だよね?
あがりにくくね?
- 537 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 15:33:17 ID:???
- >>536
こいつ馬鹿すぎねえ?
- 538 :デジタル :2007/02/28(水) 15:36:44 ID:???
- チーテンに比重をおいて(8)切り
(9)(6)が重なれば最高!
まぁ最後はノベタンだな
上がり安さと最後の枚数を考慮して
打(8)だな
まぁ(9)が2枚出てたらツモギリだけどね
- 539 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 15:45:41 ID:???
- そんなざまでデジタルを名乗るなよ
- 540 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 15:58:03 ID:???
- 2のポンテンとるなら(8)でもポンテン取ると思うけどなぁ。
1枚しか変わらないし。
- 541 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2007/02/28(水) 16:21:02 ID:???
- >>521
五切り
(3)がドラだし、受けも圧倒的に多い
>>522
1切り
手なり。ツモ3でもフォロー利くし、一通目残すならソーズよりマンズ。
>>526
(8)切り。
ツモ(5)でもテンパイだから(9)切りよりもいい。
- 542 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 16:40:36 ID:???
- >>526 (8)だな。(8)のポンテンは状況によるが出来れば取りたくは無いな。
147のチーテンで(69)延べ単が現実には一番有りそう。
2も一理は有るが...この場合つらいのは引き(5)での(47)待ち、その時の方が悩むも?
この手は絶対上がりきらないといけない手だからな。
- 543 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/28(水) 17:22:46 ID:???
- >>445
します
>>494
テンパイにとっても待ちが1牌手代わり牌が(5)だけなんであがるのはきつそう
なんで少なくともダマはない
4切りでリャンメン、打点UPの手代わりが8牌とかなり多くなるから4切り
>>501
(5)切り広く
>>521
ドラを期待できるなら多少スピード落ちても安い(5)
>>526
好形なのにわざわざへんてこな待ちをすることはない
また、うまい具合に鳴ける形でもあるので、
メンゼンの入りの多さで2切りか、喰いやすさで(9)切りかどっちかですね
(9)切って(6788)が残るのはそんなに嬉しくはないけど、
頭待ちは振り替えも自然に出来ます
しかし2、(8)ポンの為に(69)入りを削るのはかすかに遅い気がすます
ポンの場合好形が残りづらいですし
打2です
- 544 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 17:41:54 ID:???
- 受け入れの差での2切りはねーよw
コテつけるなら受け入れぐらいしっかり数えとけ
- 545 :ってゆ〜ハリーは? :2007/02/28(水) 17:45:40 ID:???
- 何切るの?
名無しのハリー君
- 546 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/28(水) 17:58:46 ID:???
- すいません初心者なのでどこが間違ってるか教えてくれると助かります
2切り
(56789)147の27枚
(9)切り
(58)123457の26枚
であってますかね
確かに枚数的に差ないですね
- 547 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 18:00:09 ID:???
- >>541
H切りでもツモDでテンパイだハゲ
3面張だハゲ
- 548 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/28(水) 18:01:53 ID:???
- 3入れるなら6もか
すいません枚数はむしろ多かったですね
- 549 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 18:02:06 ID:???
- 6788の亜リャンメンが残ったらやーよ
- 550 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/02/28(水) 18:12:44 ID:???
- 鳴きが少ないから考えてなかったけど(8)切りは
(569)1234567の32枚で一番多いのか
(4-7)があがれそうにないけど
あーそれにしても2切りはないですね
失礼しました
- 551 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 18:13:20 ID:???
- どういたしまして
- 552 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 18:15:29 ID:???
- 普通に2切りしちゃいそうだ
- 553 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 18:17:25 ID:???
- >>550
あと8の四枚も抜けてますよ
- 554 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 18:20:05 ID:???
- シャボやカンチャンテンパイになる牌種なんて数えないな俺
- 555 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 18:47:03 ID:???
- >>526
6切り
ダマ
(8)ポン2ポン
- 556 :あられちゃん :2007/02/28(水) 19:44:40 ID:???
- ハリーさんの回答が聞きたいwww
今井さんのでいいんですか?ww
- 557 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 20:04:52 ID:???
- >>550
(4)(7)(8)もだカス。
- 558 :はやく〜 :2007/02/28(水) 20:22:52 ID:???
- 馬鹿ハリー降臨しね〜かなww
もうしてるよね
- 559 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 20:37:14 ID:???
- 誰か問題出せ
出さなきゃ俺がどっかのサイトから拝借するが
- 560 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 20:42:16 ID:???
- 子7巡目
二二三四四四六(13赤5899)ツモ(5) ドラ北
- 561 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 21:06:27 ID:???
- 541 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2007/02/28(水) 16:21:02 ID:???
>>521
五切り
(3)がドラだし、受けも圧倒的に多い
>>522
1切り
手なり。ツモ3でもフォロー利くし、一通目残すならソーズよりマンズ。
>>526
(8)切り。
ツモ(5)でもテンパイだから(9)切りよりもいい。
547 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 18:00:09 ID:???
>>541
H切りでもツモDでテンパイだハゲ
3面張だハゲ
- 562 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 21:07:19 ID:???
- 何も考えずにツモ切か頭確定で(8)落としそうだな
- 563 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 21:09:58 ID:???
- 560はオレンジハウスの問題だな
- 564 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 21:17:16 ID:???
- 六切りでいいだろ
- 565 :今井恭子 ◆9UszcIPigw :2007/02/28(水) 21:30:35 ID:???
- >>521 五
>>522 1
>>526 (8)
>>560 六
- 566 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 21:33:20 ID:???
- >>560
う〜ん・・俺なら六切りかな。
テンパイまでが遠い上に愚形待ちになる可能性が高い。
ならば、トイトイ、サンアンコウ、チートイ、イーぺーコー、一通、全ての可能性を残す。
- 567 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 21:40:28 ID:???
- >>566
だから負けるんだね、今日分かったよ。
あんたは麻雀やめるべきだね。下手だよ、その切りすじ
- 568 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 21:53:17 ID:???
- 季節の変わり目は電波が多いので生暖かい目でスルーしましょう
- 569 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 22:09:19 ID:???
- そう言えば学生はもう春休みなのかね
さっぱりだ
- 570 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 22:29:53 ID:???
- 六切り甘いかなぁ・・
速度重視ならぱっと見つも切りかな。
何が正解になってるのこれ?
- 571 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 22:38:19 ID:???
- 正解はないだろ
- 572 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 22:48:25 ID:???
- メンツ手だけなら二が将来的にも裏目少ないかな?
という気がしたけど、チートイなんかのことも考えると六が一番よさそうですね。
- 573 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 23:13:20 ID:???
- >>526
ツモ切り。(8)切りも2切りも誤打。(7)が場に2枚・・の条件は必要なし。
- 574 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 00:24:26 ID:ki2FwSQW
- 東三の親(29000点の暫定トップ) ドラ8
四順目
12234赤5(344)ニ三四伍七
- 575 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 00:25:02 ID:???
- 1
- 576 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 00:39:02 ID:???
- C
タンヤオとピンフ両方の受け
- 577 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 00:41:18 ID:???
- >>574
なおさら一じゃない?
- 578 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 00:42:08 ID:???
- ごめん!
>>576ね。
- 579 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 00:44:03 ID:???
- >>574
1斬ります。これ以外の答えの奴はクズです。
- 580 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 00:57:43 ID:???
- Bキリ。
1だとカン六がのこりそうだから。
別にタンヤオを放棄したわけではないので六チーも出来る。
これ以外の答えはヘタクソ
- 581 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 00:58:30 ID:???
- >>580Cでしたスマソ
- 582 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 01:04:51 ID:???
- 1キリの人は2(3)ポンテンとるのか?
- 583 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 01:05:58 ID:???
- 基地外同士のオナニー合戦
- 584 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 01:07:59 ID:???
- ワラタwこれか
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/mj/1150847553/
- 585 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 01:20:05 ID:???
- age
- 586 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 01:39:06 ID:YCxDBC3z
- 普通に1切り。
ポンテンチーテンは取らない。面前でリーチかけて一気に削る。
っつってもカン六は流石に黙るが。
- 587 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 02:13:48 ID:???
- >>563
バラしちゃめぇなの
- 588 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 02:18:08 ID:???
- いまだにカン六をダマるやつとかいるんだw
天然記念物並だなw
- 589 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 02:22:04 ID:???
- 親でトップ目だし俺もカン六ダマするな。
最近はここで即リーが鉄板なのか?
- 590 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 02:52:03 ID:???
- >>589
トップ目てあんた、まだ東三で吹けば飛ぶよなのたった29000よ
親だしソクリーが正しいと思う
ツモれば満貫だしね
カンチャンのソクリーに抵抗があるならば(4)きりしたほうがいい。
- 591 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/03/01(木) 02:57:23 ID:???
- 4巡目なら(4)。
6巡目あたりから1。
カン六はリーチ。
- 592 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 03:04:10 ID:???
- 何をやっても認めてもらえない可哀相な子が他者を精一杯非難し精一杯自己主張するスレ
- 593 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 03:06:36 ID:???
- 何をいまさら
- 594 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 03:25:53 ID:???
- >>591
4巡目なら謝罪。
6巡目あたりから土下座。
カン六はアウトはやくつめろ。
- 595 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 03:27:50 ID:???
- それよりはやくしごけよ
- 596 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 03:32:21 ID:???
- >>594>>595
ハリーさん面白くないですよ
- 597 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 03:33:13 ID:???
- ハリー豚、未明の炎上 まとめ
---------------------------
東二親持ち点30000 7順目ドラ3
六七八333555AB赤DF ツモ赤5
関連牌@二枚切れ
---------------------------
574 名前:ハリー ◆BQuyMMN7HU 投稿日:2007/01/10(水) 02:23:57 ID:???
(2)切り。
カンによる警戒はとりあえず避ける。(1)二枚切れも後押し
リャンカン残し上等、鳴きに備えよう。
---------------------------
●↑この誤回答に集中砲火
●↓ハリーの反抗
---------------------------
583 名前:ハリー ◆BQuyMMN7HU 投稿日:2007/01/10(水) 03:23:31 ID:???
3335555←この基本形ぐらい覚えておいたらw
---------------------------
●これが再び爆笑の種に! 「基本形てw」「5受けないのに気づいてないなw」
●↓そして涙目となったハリーの言い訳
---------------------------
588 名前:ハリー ◆BQuyMMN7HU 投稿日:2007/01/10(水) 03:31:11 ID:???
4受けにやっと気がついて火病ったかw
---------------------------
●これにはさらに爆笑! 「4受け気がつくとかどんな低次元だよ」「低レベル杉」
●↓結局いつものセリフを残しハリー敗走!
---------------------------
603 名前:ハリー ◆BQuyMMN7HU 投稿日:2007/01/10(水) 03:38:59 ID:???
5切りワロス
605 名前:ハリー ◆BQuyMMN7HU 投稿日:2007/01/10(水) 03:40:43 ID:???
まこワロス
- 598 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 03:45:09 ID:???
- つーか一般人なら誰が見ても痛々しいよこのスレ
まあ一般人は近付かなければいいだけだがw
- 599 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 03:45:50 ID:???
- 【何切るスレコテハン格付け2007/02/27[最新版]】
『別格』
ハリー
☆
☆
『S+』
同級生
☆
『S』
この中で最強
☆
☆
『A』
柴原だぁ
☆
☆
『B』
ちっぱん 毎日雀荘
☆
『C+』
チョッパー ふるねこ 理想雀士
☆
『C』
ニクキュウ 長岡
- 600 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 03:46:21 ID:???
- ‐‐‐‐‐‐↓ここからピンフリー負け組↓‐‐‐‐‐‐
『C-』
パンツ 五切りはセオリー 素人
☆
☆
『E』
芋
『E‐』
まこ 今井恭子
- 601 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 04:46:31 ID:???
- >>600
H切りでもツモDでテンパイも分からない芋はもっと下でいいだろw
- 602 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 04:56:34 ID:???
- 52 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/02/03(土) 02:05:10 ID:LqSNCYU9
おれの話じゃないけど地元の先輩のゼファー(ゼッツー仕様)が1速全開で60キロぐらい出したって言ってた。
つーことは6速全開だと60キロの6倍で360キロ出ることになる。(あくまで計算上だけどね)
さすがの先輩もネイキッドだとその速度出すのはきついらしくてまだ試したことないらしいが。
サイレンサー外してかなり排気の抜け良くしてるからノーマルよりパワー出てるのはわかるけどその話聞いた時は正直ビビった。
直管仕様でこんなにパワー出ちゃうなら違法改造なのも当たり前だわな。事故るやつ続出だよ…。
115 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/02/04(日) 00:45:35 ID:kKwqUCBp
だからおれのバイクじゃないんだってば。先輩のバイクなんよ。
改造内容も詳しくは聞いてないし質問されても答えようがない。
とりあえずサイレンサー外して抜け良くしてるってのと、リミタなんとかをカット?
よくわかんないけどパワー抑えてる配線があるからそれをハサミかなんかで切るといいらしい。
でもリミター配線切るとレース仕様に近くなる代わりにウインカーとかライトがどうたら…って言ってた。
だからその先輩はサイレンサー外すだけにしてるみたい。リミターは失うものが多すぎるって
- 603 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 07:36:29 ID:???
- >>591
にくきゅうさん勉強になります
ハリー・最強をなぎ倒して正しい回答よろしく♪
- 604 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 07:43:56 ID:???
- >>574の回答の大半が1切りでびっくりした
- 605 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 08:10:48 ID:???
- カン六はリーチっていうけどな
2234赤5(345)ニ三四伍七
こんな聴牌なら好形+高打点の変化がたくさん見れるのにもったいないよ
ツモる牌しだいだな
- 606 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 08:14:39 ID:???
- ここの奴らは先制リーチマンセーで思考が凝り固まってるんだよ
- 607 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 08:17:49 ID:???
- 防御出来ない聴牌即リーのゼンツ
- 608 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 08:25:51 ID:???
- ゼンツ→リーチ掛けられると絶望なので相手がオリてくれるのを期待してリーチ
通常→打点待ち共に大きく良化する変化があるので他家の動きにも備え愚形ではダマ
- 609 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 08:30:26 ID:???
- >>606
氷室の影響か
すげーな氷室
- 610 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 08:46:42 ID:???
- 個人的に間456どれかだとリーチしたくないんだが・・・
- 611 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 09:23:20 ID:???
- 一人麻雀練習機では愚形リーチしたほうが期待値いいよな?
ということは4人麻雀ならなおさらリーチだよな?
ツモってマンガンで打点も十分、チップもありなら迷う理由がわからん
- 612 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 09:35:57 ID:???
- キモ
- 613 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 09:36:03 ID:???
- >>605
これならマンズは全部有効な変化か。さすがに曲げれないな。
- 614 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 10:10:44 ID:???
- カン六で即曲げるようなヘボと打ちてえよ〜。
- 615 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 10:40:04 ID:???
- リーチして5200(親だから7700だが)は確かに間チャンでもリーチをかけたほうがいいケースは多い。
だが、この形からカン六で即曲げするのはおかしいだろ。4順目で、三色含みの変化がたくさんあるのに。
- 616 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 10:41:34 ID:???
- 氷室ならどう打つ
- 617 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 10:46:16 ID:???
- 愚形リーチする奴は失点を考えない
- 618 :今井恭子 ◆9UszcIPigw :2007/03/01(木) 10:47:23 ID:???
- >>576 打1
>>605 ダマるのはその形のみ、三色手代わりない他の形は即R
- 619 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 10:47:48 ID:???
- 追っかけられ一発でぶち込む → 運悪杉orしすてむ。。。
- 620 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 10:50:33 ID:???
- どっちにしても単細胞的に答えを求める相手ならやり易いよ
パターン分かるから
相手が機械じゃいないってことを全く考えてない
- 621 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 10:50:53 ID:???
- >>617
数値で証明してください。
>>619
メンタル弱すぎ
- 622 :↑ :2007/03/01(木) 10:54:17 ID:???
- 相手が機械じゃいないってことを全く考えてない
- 623 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 10:55:22 ID:???
- ワラタw
- 624 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 10:56:13 ID:???
- 同じ状況で同じ手を打とうがそれが最善の一手ならどんなに上手かろうが運で勝てるってのが効率だってのを分かってない
- 625 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/03/01(木) 10:59:01 ID:???
- 別に氷室ってのの影響じゃないけどね。
そこらのフリーでは二三四赤五七のカン六をリーチ打つ人は皆無。
赤五七ならリーチをする人も多少はいる。
俺がオフで打ったコテらは赤五七ならほぼ鉄板リーチだろうね。
理由は祝儀麻雀だからなんだけど。
んで、ダマとリーチでどちらが優れるかを計算とかで深みにハマる前に
リーチを打ってる人達は皆場代以上に勝っていて
リーチ打たないタイプで勝っている人は少ないってこと。
これは雀荘の客全員の成績をつけてみれば分かる。
これだけでもリーチを打つ事が正しい選択だと予想できる。
何を切るかってのは優劣に差が出にくいけど
リーチの判断ってのは差が大きく出ると思うね。
先制リーチの現物だから2000ダマとか
両面だけどマンガンあるしダマとかやってても勝てない。
- 626 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 10:59:19 ID:???
- なにじん?
- 627 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/03/01(木) 11:01:14 ID:???
- ちなみにダマを選択する形は>>605
- 628 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 11:11:06 ID:???
- >リーチを打ってる人達は皆場代以上に勝っていて
すげーな。
しかも論拠として断言出来るほど統計採ってんだ。
まあ相手が即リーと分かってりゃ両面なら少なくとも互角以上の勝負に行ける
と確実に分かるんでやり易いわ。
- 629 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 11:12:34 ID:???
- >>627
リーチと言った際には言及せずに後出しで訂正かよwwwwww
- 630 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 11:13:00 ID:???
- まぁ相手が毎回9メンチャン13メンチャンやってきたらやりにくいわなw
- 631 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 11:16:58 ID:???
- >理由は祝儀麻雀だからなんだけど。
>んで、ダマとリーチでどちらが優れるかを計算とかで深みにハマる前に
>リーチを打ってる人達は皆場代以上に勝っていて
>リーチ打たないタイプで勝っている人は少ないってこと。
>これは雀荘の客全員の成績をつけてみれば分かる。
「祝儀麻雀」を理由としながら
成績管理の範疇外の客全員のチップ成績をつけてみろってアホか
- 632 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/03/01(木) 11:23:16 ID:???
- >>628
好形ばっかのリーチだと後スジや薄いスジの待ちが少なくなり
デメリットに繋がるのもある。
第一に相手がどんなタイプであれ両面張ったら戦い易いも何もなくリーチ打つべき。
- 633 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 11:29:29 ID:???
- >第一に相手がどんなタイプであれ両面張ったら戦い易いも何もなくリーチ打つべき。
それはないでしょwww点棒状況や打点に依るし。
下らない揚げ足取るような相手なら最初から通常よりかなり押せるって程度の
曖昧な表現にしといたほうがよかったなこりゃ。
- 634 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 11:33:11 ID:???
- 松坂のスライダーがいくら打ちにくくても
スライダーばっか投げてくると分かってたらそら打たれやすいだろ。
ストレートやフォークでも三振は取れるんだから時には使えよ。
- 635 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 11:35:17 ID:???
- 状況判断が出来ない素人は画一的な答えを求める。
- 636 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 11:35:28 ID:???
- まず野球に例えるのは間違いだっての
- 637 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 11:36:43 ID:???
- そうは思いません。
- 638 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/03/01(木) 11:38:19 ID:???
- >>633
点棒や局面で変わるのは当たり前だから
通常は平場を想定しての話になるんだな。
愚形でもリーチするがハネ確でもリーチするよ?
でも相手がどんな打ち方をするタイプかを考えに入れるのは大事だな。
役牌バックが少ない人や色々と押し引きに取り入れれる。
- 639 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 11:39:35 ID:???
- バッティングセンターで直球だけカーブだけのコースより
織り交ぜてランダムにくるコースのほうがはるかに打ちにくい
ましてや直球を待っているバーターにはカーブを投げるべき
- 640 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/03/01(木) 11:42:51 ID:???
- >>634
好形愚形の両方でリーチする方が色んな球種を投げていると思うけどな。
俺としては好形リーチの率が高い相手はやりやすい。
- 641 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 11:42:57 ID:???
- >>683
おまえは女子供へたくそ相手の点五でぬるい麻雀が身についてしまっているから
その局面の判断が劣るんだよ・・・
そこらへんは強い相手と考えながら回数打たないと無理ぽ
- 642 :641 :2007/03/01(木) 11:44:41 ID:???
- アンカミスった
>>641はニクキュウへのレスだ
- 643 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 11:46:41 ID:???
- >愚形でもリーチするがハネ確でもリーチするよ?
何を当たり前の事を?w傾向頻度の違いを言っているのにw
- 644 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 11:48:18 ID:???
- 単細胞が相手の方がやりやすくていいじゃんw
- 645 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 11:49:38 ID:???
- あたりまえのことをえらそうにコテハンで語ってもなぁ
- 646 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 11:57:44 ID:???
- >>639
だから野球で例える意味が分からんわ文盲め
- 647 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:00:22 ID:???
- はぁ?じゃーおまえがサッカーでたとえてみろよ
- 648 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:02:52 ID:???
- 分からないなら相手にしなくていいんじゃね馬鹿なんだろうからw
- 649 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:02:55 ID:???
- サッカーでもリードしたときとされたときの攻守のバランスは違うからな
だいたいサッカー=野球=麻雀でFA
- 650 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:03:42 ID:???
- ↑スマン思ってたことをつい。書くつもりは無かった。
- 651 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:03:48 ID:???
- 即リ批判してる奴何なの?アフォ?
好形でしかリーチしない奴ほと楽なんだけど
スジ追ってりゃ戦えるし
愚形もリーチ打つから好形もアガレるんだよ
愚形と思い込んで3面チャンに振込んできて「卑怯だ」とか言い出す口だな
- 652 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:05:17 ID:???
- >>651
スジ引っ掛けなってたら普通にリーチするよ
振込みあり
- 653 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:07:29 ID:???
- 要するにどちらの場合にしても画一的な答えを求める姿勢、
ましてや凝り固まった脳味噌で他者を非難する姿勢が愚劣だとw
- 654 :良問だぁ! ◆qs95papY1. :2007/03/01(木) 12:07:57 ID:???
- 6順目 ドラ南
123(12233)二三三七八 ツモ三
- 655 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:09:02 ID:???
- 七
- 656 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:09:37 ID:???
- どこが良問?
- 657 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:11:45 ID:???
- ニクキュウって新参コテ?
- 658 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:12:43 ID:???
- >>647
言ってる意味分かってない?
サッカーも野球も麻雀とはほとんど別物だって言ってんの
それっぽく例えられればしたり顔で説得力あるだろって感じが文盲だって思ったんだ
- 659 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:17:34 ID:???
- やっぱ馬鹿だったねw
- 660 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:18:12 ID:???
- >>647は単なる冗談でしょwwwwww
- 661 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:18:53 ID:???
- >>652
www
スジ引っ掛けだったら好形リーチ主義者もリーチ打つんだ?
どこの中高生だよwww
リーチ者に押す奴はそういう牌姿だから、多少危険でも押すの。
スジだからって引っ掛かって振込む訳じゃないの
押すべき牌姿じゃなけりゃ、何も押さないよ。
ワンチャンスANDスジや地獄なら出るかも知れないが
それで高打点なんて滅多に無いし
- 662 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:20:06 ID:???
- >>654
ツモ切り
なんて言うと思ったかwww二でいいんだよバーカwwwww
- 663 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:22:48 ID:???
- >>661
>スジ追ってりゃ戦えるし
こんな馬鹿なこと書いてたから言ってみただけだよ
好形傾向で打つけど打点や状況によって例外も当然あるでしょ
- 664 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:23:53 ID:???
- >>654
二切り。
三色より両面確定の方が優先
- 665 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:25:02 ID:???
- スジ追ってりゃ戦えるし
どこのド素人ですか?
- 666 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:25:19 ID:???
- >>662
それを言うならツモ切りじゃなくて七八だろ・・・。まあ俺は七八落とすけど。
- 667 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:27:43 ID:???
- 打点無視なら二でいい
まあ七打つけど
- 668 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:38:56 ID:???
- 東3局 南家 3巡目 ドラ6
赤五五235566899白白 ツモ6
- 669 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:40:39 ID:???
- 東3局 南家 3巡目 ドラ(7)
四六(23345579)889 ツモ(3)
- 670 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:44:34 ID:???
- 東3局 南家 3巡目 ドラ9
四六六(34赤5)3578899 ツモ8
- 671 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:48:14 ID:???
- >>668
チートイ、トイトイ、一色手色々見えるが
第一感で五 まあ早巡に赤五なんて打ったらバレっから
バレでも打ってくる状況なら五
2打ってトイトイもあるし、満貫でもいいなら5打ってもいいな
- 672 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/03/01(木) 12:48:56 ID:???
- >>654
七切り
ドラも赤も無いから。
>>668
五切り
白以外も仕掛けれるのは大きい。
>>669
9切り
- 673 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/03/01(木) 12:52:45 ID:???
- >>670
四切り
- 674 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 12:54:17 ID:???
- >>668
8
一応シャンテンにとる。
>>669
9
タンヤオ期待。
>>670
7
正直わからん。
- 675 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2007/03/01(木) 13:24:37 ID:???
- 超カメな上にもうみんな分かってるからスルーなのかもしれないけど
ちょっと芋がかわいそうなので・・
>>601
(8)きり後ツモ(5)テンパイの意味するところは(9)切り後に(6)ツモでテンパイが
入らないこととの対比だよ?(8)切りは(569)に対応だけど(9)切りは(58)だけになる
この部分での優劣についていってるだけ
まぁ打(8)は(58)のチーテンはとれないってのもあるけどね
- 676 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 13:25:51 ID:???
- >>670
これ四切りなんだね
ためになったぜニクキュウさんきゅー
- 677 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 13:30:54 ID:???
- ひでえレベルだなw
- 678 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 13:34:48 ID:???
- 完全に思考を放棄してるなってか自演?
- 679 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 13:38:03 ID:???
- 違うよウソコだよ
- 680 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 14:39:05 ID:???
- 平場 東1 5順目 ドラ發
一一三四五1234689中 ツモ7の場合リーチする?
個人的に親でも子でもリーチいけない
- 681 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 14:40:50 ID:???
- >>680
ノータイムでリーチ。つもれば満貫だし有効な手変わりがあるわけでもない。
- 682 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 14:41:33 ID:???
- 同じく
- 683 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 15:04:44 ID:???
- 東1なら追っかけに刺さってもまだ挽回のチャンスあるし行こう
發が2枚ほど切れてれば尚よし
- 684 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 15:13:44 ID:???
- 同じくノータイムでリーチ
役かドラが1枚あればダマりそうだが
- 685 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 15:16:12 ID:gHgzpE0a
- >>677
ー-ニ _ _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ 〔 ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ ヽ
ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ', _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{. |::::ヽ( { 〈 ( 〉
'| | 小, |:::::::|:::l\i ', l く 君の意見を聞こうッ!
_| | `ヾ:フ |::::::::|:::| } } | )
、| | ∠ニニ} |:::::::::|/ / / / /-‐-、
トl、 l {⌒ヽr{ |:::::::::|,/// \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、 ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
/ \
- 686 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 15:18:28 ID:???
- >>680 ここで行かんで何処でいくんじゃ、リーチのメリデメリ考えろソクリー。
- 687 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 15:22:58 ID:???
- なんだ雑魚が多数派にのっかって吼えるスレか
- 688 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 15:41:51 ID:???
- >>680
手変わりピンフにしてリーチ?
大して嬉しくないな
即リー
別に追っかけに刺さっても、相手がやり手だってだけだな
- 689 :680 :2007/03/01(木) 15:47:22 ID:???
- 実はこれ正解はダマだった
80000点持ってたから曲げたら
先輩に嫌われたYO;;
- 690 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 15:52:49 ID:???
- ___
、__ ... - ‐__'' "´ ゙i
ヾ  ̄  ̄ |
ヾ`r |
ミ `( __ r"|..._
ミ ´( _____ ....(( )lノ `ヽ
ヾ ◎===__====== =- ‐ ′
`r''ヽ ノ tも=ッ‐< rテラ( }
{(り"′ `¨´"/` 「´ l )ノ やれやれだぜ
シヽヾ) l l
〃 `ー゚ 、 <フ l
l゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l-=‐= l__
l ( ) ( ) | `.二´l┐|
| _`´___ `´ |、___l │|_
/  ̄  ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__
/ \ O 「 串|
/ ヽ l │|
- 691 :ドサ健 :2007/03/01(木) 16:06:02 ID:???
- 東1局56本場ドラ2親1順目22223333444458
- 692 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 16:12:08 ID:???
- >>691
多牌
- 693 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 16:15:32 ID:???
- >>691
5待ちのダマでも三倍マン
- 694 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 16:15:46 ID:???
- 親の配牌で14枚だから多牌じゃないだろ
なんてレベルだよw
3からカンしてみる
3カンツ確定だろ
- 695 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 16:16:25 ID:???
- ドラ2か
じゃあ8待ちの数えヤクマン
- 696 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 16:41:05 ID:???
- カンはねーな・・・
- 697 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 16:45:41 ID:???
- 東1局0本場 南家 9巡目 ドラ中
一三五六(12)2348889中
- 698 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:04:47 ID:???
- これは中が重ならない限り上がりにいかない
ペンチャンや9落としを場況で選択
- 699 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:17:37 ID:???
- 場況wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最強さんじゃないんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 700 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:20:13 ID:???
- 東ニ局・西家(34000点)
5順目 ドラ六
2345678六六八八(668)
- 701 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:20:20 ID:???
- とりあえず打9。
その後に裏目の7ツモったらピンズをはらう。
つーか9巡目でこの牌姿だと、あんまあがれる気がしない。
- 702 :697 :2007/03/01(木) 17:29:24 ID:???
- この巡目で場況を考えないのはアホです
- 703 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:32:51 ID:???
- >>691
イカサマ見つけてダブルハコテン頂く
- 704 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:35:15 ID:YCxDBC3z
- >>967
(1)
>>700
2
- 705 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2007/03/01(木) 17:36:49 ID:???
- ちょぱThanks
>>675の言ってる通りで。
まぁ普通のレベルの人は気付いてると思ったので
相手しなかったけど。
>>560
こういう形ってまず(4)の受け入れがあるかどうかを見てる。
4トイツだから消去法で(8)切りになりそう。
最近>>668-670の人が定期的に良問作って投稿してくれてるね。
半熟も一段落したので、またハンゲしながら俺も問題投稿しよう。
回答はニクキュウが完璧とおも
>>670はペン7の受けの差で四切り
- 706 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:42:33 ID:???
- 南4(オーラス)0本場 9巡目 ドラ6
東家自 36000
七八九(1234589)789 ツモ(5)
河 北白中13五南4
下家 21000
河 北9一(7)南(7)18
対面 17200
河 68三27六西(9)
上家 25800
河 東1北発(5)七二(3)←リーチ
- 707 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:43:46 ID:???
- 殺すぞカス
- 708 :↑ :2007/03/01(木) 17:45:26 ID:???
- 何この雑魚
- 709 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:47:04 ID:???
- 芋は殺人予告犯人のくせにこのスレにクルナヨ
- 710 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:48:54 ID:???
- 芋は和歌山県警に自首な
- 711 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:50:26 ID:???
- 芋は殺人予告が趣味だからな
- 712 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:51:01 ID:???
- みっともねーからやめときなよ
- 713 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:51:58 ID:???
- そうだぞ芋みっともねー
- 714 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:52:50 ID:???
- 芋はスレ汚し
去れ
- 715 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:53:46 ID:???
- 殺人予告犯人はまじで消えろよ
- 716 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:54:46 ID:???
- ハリー今日いくら負けたの?
- 717 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:56:25 ID:???
- 吐いた唾は飲めんのだぜ芋
- 718 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 17:59:31 ID:NV860Qk8
- 芋は退場だろう、普通に考えて
- 719 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 18:00:58 ID:???
- だな
コテは荒れるから必要ない
- 720 :↑ :2007/03/01(木) 18:06:46 ID:???
- と、このスレで最下層のハリーが申しております。
- 721 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 18:08:45 ID:???
- ははっ
ハリーの名前でごまかそうとしても無駄
俺はハリーじゃねえ
- 722 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 18:10:21 ID:???
- 荒らしの芋は消えていいよ
- 723 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/03/01(木) 18:10:55 ID:???
- (4)と行きたい所だけどリーチ者のツモは8回くらいなので(5)切りで戻る。
トイメンの手が何か分からないけど
シャンテンまで来てれば突っ張る可能性は高い。
赤の所在も分からないけど下家に3900あれば(5)鳴きの可能性だってあるし
鳴かずに普通に打ち合うかもしれない。
(4)勝負して残り2枚の(7)で上がるまで突っ張るより
(5)切って安全な道を辿りつつ無理ならベタ。
- 724 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 18:14:50 ID:???
- 嫌韓厨の差別主義者の芋は前からキライだった
今度のは決定的だな
理想雀士も巻き込まれてしまったな
- 725 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 18:18:38 ID:???
- 芋は芋@というコテをカスと呼ばわり殺害するらしいがどうやって???
- 726 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 18:22:29 ID:???
- 2ちゃんだからって軽々しく「殺す」なんて言ってはダメだよ。
- 727 :706 :2007/03/01(木) 18:22:53 ID:???
- >>723
悪くない答えだ。
個人的にこの捨て牌で(14)はかなり危険と見ている。
対面は第一打がドラの6なのでピンズの一色手か国士と見るべきだろう。
他の回答募集。
- 728 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 18:24:42 ID:???
- テンプレに「殺す」「死ね」は一発で出入り禁止って追加な
- 729 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 18:25:48 ID:???
- >>727
ニク自演死ね
- 730 :706 :2007/03/01(木) 18:26:59 ID:???
- >>729
自演じゃねーよ雑魚。
- 731 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 18:27:08 ID:???
- はい7ニク出入り禁止WWWWW
- 732 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 18:28:31 ID:???
- >>730
自演ばれて涙目か?惨めよのぉ
- 733 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 18:29:25 ID:???
- 赤面自演ばれ涙目ニクキュウの巻…ってか
- 734 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 18:30:27 ID:???
- 悪くない答えだ。
- 735 :706 :2007/03/01(木) 18:30:27 ID:???
- 自演じゃねーつってんだろ。
状況問題になると回答一つ出来ないのかよ雑魚。
俺もニクキュウは好きじゃないんだよ。
ただ回答は悪くないので認めたまでだ。
- 736 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 18:34:04 ID:???
- そうかニク自演じゃないのか
死ねは言い過ぎたな謝る
- 737 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 18:38:08 ID:???
- 何でニクは粘着されてんですか?
- 738 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/03/01(木) 18:47:18 ID:???
- >>724
ん?いつの間に何に巻き込まれたんだろう?
全然実感がないのですが・・
- 739 :いやいや :2007/03/01(木) 18:48:19 ID:???
- ハリーが粘着したいんだろ?
余程暇なんじゃね?
もっとまともなスレになんね〜かなぁ
馬鹿がちっとは空気嫁よ
ウザスギ
批判したりあおったりするやつはその理由もつけろ、あとコテハンもね…ハリー君
- 740 :今井恭子 ◆9UszcIPigw :2007/03/01(木) 18:52:07 ID:???
- >>706
(5)切り 1−4m、1−4p辺りはやばいな。
それ以外で良形、山に生きてるっぽい手なら押すかもしれない。
ここはツモられたら、仕方ない。安牌切りつつ行ければくらいで。
- 741 :今井恭子 ◆9UszcIPigw :2007/03/01(木) 18:53:29 ID:???
- >>739
ちなみに私はハリーさんではありませんよ。
- 742 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 18:54:59 ID:???
- ところで何で今井=ハリーって疑惑でてるんだ?
- 743 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 19:01:10 ID:???
- >>738
アナタにageるなと乱暴に注意した厨房に
芋というこのスレの固定が殺害予告して騒ぎになっただけです
- 744 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 19:06:14 ID:???
- >739
おまえみたいな基地害が一番空気読んでねえよ。
巣に帰りな。
- 745 :理想雀士 ◆risou/UvWM :2007/03/01(木) 19:15:18 ID:???
- >>743
レスありがとうございます。
今ざっと雑談ヲチスレ見てきました。
コテハン同士、いろいろあるんですね・・
- 746 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 20:01:16 ID:???
- とりあえず気になる香具師はNG登録しとけよマンドクサイ
- 747 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 20:53:45 ID:???
- 雑魚にしては悪くない答えだ。
- 748 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/03/01(木) 21:35:48 ID:???
- >>668
五が一番高いし早いかなと
>>669
9切り
>>670
ソーズは広いから崩したくない
四か六だけど、ソーズを補佐できるから四切り
>>697
中の重なり待った方が早そう
他のところが出来てくれば中も切るけど今は(1)
>>706
マンツモで逆転はきびしいけど
待ちが悪すぎるかな
とりあえずオリ
- 749 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 21:38:28 ID:???
- >>745
ここにはキチコテしかいないのです(>_<)
- 750 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 21:45:02 ID:???
- >>689
正解はダマだったの意味がわからない。
結果によって正誤が変わることなんてないだろ?
>>680は即リーでいいよ。
- 751 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 21:55:02 ID:???
- 何切るで場況を考える人間関係まで考えなさいって言う皮肉の効いた洒落だよ
- 752 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 22:12:44 ID:???
- >>745
あなたももしプロ連盟に関わりを持つ人なら
ハリー この中で最強 同級生 3氏への接触は気をつけたほうがいいと思います
連盟と101の複数のプロにこのスレに書き込みさせてますから
名乗るまでできませんが私も101選手ですがw
- 753 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 22:34:41 ID:???
- 東三局南家 9巡目 ドラ8 27000点の二着
三赤五(667)33445668 ツモ (7)
関連牌は(8)と2が二枚切れ。
ちなみに自分はツモ切りました。
- 754 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 22:38:50 ID:???
- >>753
(6)切り。
ツモ切りでもほとんど差はないだろうが、一応端に寄せた方が暗刻になりやすいし、後で切るときも安全っぽいから。
- 755 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 22:46:47 ID:???
- >>753
ここでシャンテンバックはやや遅い
三切りでチトイに決め打ちするかなぁ
- 756 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 23:12:49 ID:???
- >>706
この切り順だと決定的に(1)(4)が危ないな。
(2335)と持っていて(5)(3)と打った以外にこんな切れ方するパターンあるかな。
んで、赤ツモがある以上一見危険に見える一四三六あたりのスジはそれほど危険じゃなくなるわけか。
赤ありは読みが面白いな。
- 757 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 23:14:38 ID:???
- >>756
面子候補が足りていたのでカンチャンを外しただけという可能性は大いにある。
- 758 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 23:16:26 ID:???
- そう言う可能性もあるしそっちが入った可能性もあるし
何を持って決定的とか言ってるのこの人
- 759 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 23:17:21 ID:???
- >>753
三以外を切る奴はクズだと思います
- 760 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 23:21:21 ID:???
- >>759
あ?表出ろ小僧
- 761 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 23:26:46 ID:???
- とりあえず三切るが759のそこまでの自信がどこから来るのかが分からない
詳しい説明Plz
- 762 :753 :2007/03/01(木) 23:29:47 ID:???
- いや、祝儀¥1000の鳴き祝儀有で慣れてしまって、
「赤を切らない手順」が癖になってしまってるんです。悪い癖ですね。
- 763 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 23:31:04 ID:???
- >>757
カンチャン落としたんだったら二⇒(3)の順が説明できんと思うが。
2着目である以上ちょっとでも安全度の高い牌を後に残すと思う。
- 764 :焼き鳥名無しさん :2007/03/01(木) 23:48:07 ID:???
- (5)ツモ切り(3)ツモ切りリーチでおk
- 765 :俺の待ちはこれ :2007/03/02(金) 00:03:38 ID:???
- 河 東1北発(5)七二(3)←リーチ
一二三五五(13)1234赤56
- 766 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 00:12:13 ID:???
- >>765
つ(2) ロン>(・д・ )
- 767 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2007/03/02(金) 00:20:43 ID:???
- 東1局 東家 6順目 ドラ八
二四六八 (111345689) ツモ赤(5)
(4)が1枚切れ
画像 http://tup.is.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_0293.jpg
- 768 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 00:24:52 ID:???
- 二
7pは仕掛ける
- 769 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 01:04:15 ID:???
- ニクキュウって本当に片田舎で威張ってる小僧だw
根拠レスの発言内容が大杉
もっとロジカルに語って欲しいw
まぁ、千葉の田舎じゃ勝ち組だろうけど、歌舞伎町ではムリポ
アウトオーバーではいサヨナラ
っていうのがFA
- 770 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 01:06:17 ID:???
- で、おまいらは問題がやりたいのか煽り合いがやりたいのか
どっちなのかと。
- 771 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 01:11:01 ID:+g5Lnceq
- >>770
おやすみ( )')chu
- 772 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 01:13:20 ID:???
- >>767
二
ソウズを引いてくるようならマンズのイッツー狙いだが、ツモによっては清一色もみていきたいね。
- 773 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 01:16:38 ID:???
- 殺人犯登場!
- 774 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 01:18:25 ID:???
- >>767
下家の(5)切ってるところ(6)を切りたいと思った
>>767
二 理由は772と似たようなもの
- 775 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 01:19:17 ID:???
- 88 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2007/02/22(木) 23:18:36 ID:???
一応偽者煽っておくか
>>69 殺すぞカス
88 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2007/02/22(木) 23:18:36 ID:???
一応偽者煽っておくか
>>69 殺すぞカス
88 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2007/02/22(木) 23:18:36 ID:???
一応偽者煽っておくか
>>69 殺すぞカス
- 776 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 01:24:40 ID:???
- 自称在日朝鮮人2世や3世は、1世の密入国や済州島や白丁について勉強して、
自分たちが非常に汚い手段で日本に寄生していることを反省して、
日本に謝罪と賠償すべきだよ。
- 777 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 01:25:59 ID:???
- >>776
芋さん正解です。
ついでに777ゲト!
- 778 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 01:42:24 ID:???
- 死ねなんて言う人嫌いです(>_<)
- 779 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 01:45:19 ID:???
- 芋はチョン殺し、特亜を治める最高の国士、、、
- 780 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 02:11:55 ID:???
- 二三四五(3455678)455
- 781 :素人 ◆daqSR.h9co :2007/03/02(金) 02:31:21 ID:???
- 二いらね
- 782 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 02:45:48 ID:???
- ぱっと見4がよさそうだが。
- 783 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 03:24:25 ID:???
- 男なら三色ってことだろ
- 784 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 03:30:31 ID:entL8HBj
- トンパツの中旬とするなら4
- 785 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 03:32:56 ID:entL8HBj
- ↑うそごめんやっぱ二
- 786 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 04:24:10 ID:???
- トンパツの北 11順目
(567)228ニ三四四伍七七七
ドラドラの三六萬テンパイ
直前に親リーがかかりました。
西北南C九九
G中8東六(リーチ)
つまり宣言牌の現張りです。
ちなみに他家は普通のタンピン型の捨て牌です。リーチ一巡内なので、突っ張ってるかどうかは分かりません。
さてこういう場合はダマテン(ロン5200・ツモ8000)に受けますか?
それともリーチ(満確・跳チャンス)?
- 787 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 04:24:59 ID:???
- ↑ちなみにドラ四です
- 788 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 04:35:50 ID:???
- >>786
ダマにする
3900だったらリーチして7700にしそう
- 789 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 05:14:24 ID:???
- 宣言牌は、一番安全の保証された牌なので、持ってるなら一発で出ると思う。だから一巡だけはダマテンにする。
次巡はリーチかます。
- 790 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 05:25:43 ID:???
- リーチかけて親とのめくり合いに持ち込んでも後ろめたくない手だとは思うけど
ダマにしちゃう
- 791 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 06:21:16 ID:???
- 541 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2007/02/28(水) 16:21:02 ID:???
>>521
五切り
(3)がドラだし、受けも圧倒的に多い
>>522
1切り
手なり。ツモ3でもフォロー利くし、一通目残すならソーズよりマンズ。
>>526
(8)切り。
ツモ(5)でもテンパイだから(9)切りよりもいい。
547 :焼き鳥名無しさん :2007/02/28(水) 18:00:09 ID:???
>>541
H切りでもツモDでテンパイだハゲ
3面張だハゲ
- 792 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 06:42:12 ID:???
- 675 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2007/03/01(木) 13:24:37 ID:???
超カメな上にもうみんな分かってるからスルーなのかもしれないけど
ちょっと芋がかわいそうなので・・
>>601
(8)きり後ツモ(5)テンパイの意味するところは(9)切り後に(6)ツモでテンパイが
入らないこととの対比だよ?(8)切りは(569)に対応だけど(9)切りは(58)だけになる
この部分での優劣についていってるだけ
まぁ打(8)は(58)のチーテンはとれないってのもあるけどね
705 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2007/03/01(木) 17:36:49 ID:???
ちょぱThanks
>>675の言ってる通りで。
まぁ普通のレベルの人は気付いてると思ったので
相手しなかったけど。
- 793 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 06:57:12 ID:???
- 世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)
|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
↑ ↑. ↑ ↑ ↑
芋 韓 日 独 仏
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
- 794 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 07:04:21 ID:???
- 世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)
|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
↑ ↑ ↑. ↑ ↑ ↑
ハ 芋 韓 日 独 仏
リ
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
- 795 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 08:23:40 ID:???
- http://www.vipper.net/vip189352.jpg
こういう風になったらどうする?
一通取るかピンフとるか
またリーチいくかいかないか
一応赤5が(5)5見えてはない
- 796 :今井 :2007/03/02(金) 08:30:04 ID:???
- 芋は肝っ玉もチンコも小さ過ぎなことが証明されたなW
- 797 :今井 :2007/03/02(金) 08:32:01 ID:???
- 何切る?
赤くて小さい未使用のチンコ切れよWwWwW
- 798 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 09:09:53 ID:entL8HBj
- 東一西 三順目
ドラ西
(345566777)六六七99
- 799 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 09:13:42 ID:???
- 世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)
|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
↑ ↑ ↑ ↑. ↑ ↑ ↑
肉 ハ 芋 韓 日 独 仏
リ
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
- 800 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 09:14:48 ID:???
- あー、ハリーから上のちんぽが伸びてしまったwww
- 801 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 09:22:57 ID:???
- >>799
肉って国なかったか?ニュージーランドとか…
- 802 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 09:25:11 ID:???
- オーストラリア→(豪) ニュージーランド→(新)
- 803 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 09:56:34 ID:???
- >>798
(7)以外を切る奴は麻雀やめた方がいい
- 804 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 10:07:12 ID:???
- >>798
これを染めない奴はチンポ3cm確定
- 805 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 10:15:08 ID:???
- >>780
打二
好形を残しやすい形。
タンピン三色を消す打4との比較で、打4→特に二五七や一の受け入れに魅力を一切感じない。
>>786
ピンの5000点相当以上なら即リー。
0.5の4000点以下ならダマ。
ピン5000点以上では、何はともあれ自分が如何にリーチしてツモあがるかの方が大切。
0.5の4000点以下だと、赤の所在や失点に気を使わなければならない。
この手だと0.5の4000点でリーチ・ダマの選択が変わる境界線だと思う。
2000点相当でリーチを打ってたら負け組じゃないかな?
- 806 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 10:18:19 ID:???
- >>798
打六
- 807 :チキン雀士 ◆V5Fa244jWM :2007/03/02(金) 10:26:25 ID:???
- >>798 六
メンピンイーペイ狙いで十分。(7)は(4)で一盃口含みの両面が取れないのが痛い。基本狙わないが、清一色も見れないことはない。
>>795 (4)切りリーチ
但し、チップありなら(1)切りリーチ。まだ場に(2)は1枚しか見えないし、最低7700なら破壊力十分。
>>786 ダマ
ダマで5200あるし無理はしない。親が相手ならなおさら流したいし。
>>780 二
5切りに比べて受け入れ枚数が多い。三色の可能性を残しつつ打つにはここしかない。
- 808 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 10:58:54 ID:???
- >>805
>>>786
>ピンの5000点相当以上なら即リー。
>0.5の4000点以下ならダマ。
>ピン5000点以上では、何はともあれ自分が如何にリーチしてツモあがるかの方が大切。
>0.5の4000点以下だと、赤の所在や失点に気を使わなければならない。
>この手だと0.5の4000点でリーチ・ダマの選択が変わる境界線だと思う。
>2000点相当でリーチを打ってたら負け組じゃないかな?
赤が手中にあるなら分かるが、5000か2000かでこんなにも変わるもんなのか??
- 809 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 12:04:30 ID:???
- >>808
祝儀比率やレートによってかなり左右すると思うよ。
セットで場代がかからない家手積みなら無関係だけど、フリーの場合だと場代を含めて考えないとならないからね。
場代が0.5=400円・ピン=600円として比較すると、
トップ賞・チップ込みでチャラにする為には、0.5の2000点相当で平均+8・ピンの5000点相当で+6。
素点平均で2000点も差がある。チップがチャラとして素点のみだと半荘20回でトップ1回分多く取らないとならない。
素点がチャラでチップのみでは、0.5の2000点分だとピンよりも平均2.8枚は多く取らないとならない。
- 810 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 12:25:16 ID:???
- >>786
普通はリーチのほうが期待値が高いがここまでだとさすがにダマもいいな。
危険牌ツモったらリーチってのはどうなんだろ。
>>798
無難に9
- 811 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 12:27:27 ID:???
- で、素点はツモられるのと打ち込むのでは大差があるけど、チップには一発が無ければ差が出ない。
逆に、打ち込まれると等倍だけどツモれば3倍もらえるメリットがある。
つまり、祝儀比率が高くなればなる程、打ち込む事による素点差デメリットよりも、ツモる事による祝儀メリットの方が比重が高くなる。
- 812 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 14:17:37 ID:???
- 祝儀・赤なしならリーチピンフよりカンチャンイッツーなわけだけど、その差はもともとそんなに大きくないよね?
赤や祝儀ありなら全部ピンフでよくない?
- 813 :バスター君 ◆Buster9Tyk :2007/03/02(金) 14:20:50 ID:d4lGFARa
- すきずきやんけ
- 814 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 14:38:21 ID:???
- >>813
だからお前は上手くなんないんだよ
- 815 :ハリー@ :2007/03/02(金) 15:50:27 ID:???
- なかなか勝てない人がいる
その人のいいところは、
とにかく頭がからっぽなこと。
いつも、いつも、
あと一歩のところで
トップを逃す。
とことんまで勝ち切れないから
小銭を少しだけもらう、チャリン。
「結局井の中の蛙だ」
そう人はいうけれど、
点5で勝ち切ることは、
点ピンでチャラけることより難しいことを
私は知っている。
今日も、その人が打つ。
ツモれ、と声が出る。
毎週、時間と身銭を捨てているみたいだ。
今日も
私の知り合いのラーメン屋が
麻雀を打っています。
がんばれ、にくきゅう
- 816 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 15:53:08 ID:???
- ゴミ溜め
- 817 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 15:53:41 ID:???
- mage
- 818 :ハリー ◆BQuyMMN7HU :2007/03/02(金) 16:11:47 ID:???
- >>798
(7)切り。
チートイは俺の牙。研ぎつつも隠し、あとは神のみぞ知る・・だ。
- 819 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 16:31:53 ID:???
- 六以外切る雑魚は消えろ
枚数数えろ
- 820 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 16:32:43 ID:???
- ゴミ
- 821 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 16:33:41 ID:???
- >>798
(7)しかありません。
単純問題。特にコメントなし。
- 822 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 16:34:09 ID:???
- 単細胞
- 823 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 16:39:59 ID:???
- >>798
みんなこれで四暗みないの?
どう見ても縦だろこれは
- 824 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 16:43:00 ID:???
- 役満祝儀が不明だから。一般フリーの祝儀分出るなら期待値的に(3)切り
- 825 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 16:47:45 ID:???
- >>824
イーペーコー嫌いなんだね
- 826 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 16:48:56 ID:???
- 期待値ってw
適当なこと言うなやw
- 827 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 16:50:51 ID:???
- 元々そういうスレなんだからいいだろ
- 828 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 16:56:18 ID:???
- 南2 親 22000の3着目 ドラ白
ttp://cgi.2chan.net/k/src/1172755386188.jpg
ここから何切る?
- 829 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 17:27:53 ID:???
- >>828
いっそのことお前ごと切る
- 830 :ネマタ ◆yUc.C/ppY. :2007/03/02(金) 17:33:45 ID:???
- ドラが白なので打黒猫。
- 831 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 17:37:02 ID:???
- >>798
余裕の(3)切り
- 832 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 17:38:07 ID:???
- >>828
404
- 833 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 17:42:31 ID:???
- リーチクソ銅鑼1
- 834 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/03/02(金) 19:51:34 ID:???
- >>767
二
三面カン張って邪魔になることも多いので、それだったら役付けるようにします
>>780
二切りが一番広い
>>786
祝儀あるならリーチ
>>795
最後の方でよほど逆転まで厳しい状況じゃなきゃピンフですね
>>798
(2457)でイーペーコー(258)でピンフが付く
ピンズは崩したくないですね
だけどチートイも見たい
六切りで(245678)五八が入って
(7)切ると(67)が減って(3)六七が増えるんですね
微妙だけど(7)切りかな
基本チートイよりリャンメンテンパイだけどサンアンコーも見えるってことで
自信ないです
- 835 :焼き鳥名無しさん :2007/03/02(金) 20:30:08 ID:???
- ネマネマイェイ!
- 836 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 00:23:52 ID:???
- オゥイエ
- 837 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 06:45:48 ID:???
- >>798で六とか(7)ってのは手役構成力が低いといわざるを得ないな。
入り目はほとんど(25)二五の14枚。平均8巡9巡かかり、待ってたんじゃいつまでたっても聴牌しない。
他ツモったって3200リーチチートイか1300点リーのみ、うまくいってリーピン2000だわな。
この良形をゴミにして点数ドブに捨てたらそりゃツキにも見放されるわ。
- 838 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 07:26:35 ID:???
- オナニー乙
- 839 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 07:40:33 ID:???
- 粉
- 840 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 08:05:59 ID:???
- 暇だから解説しとくよ。
>>798は9切り以外ないんだよ。
9切ればタンヤオのるから点数が倍増する。それだけでも1手遅れにする価値は十分ある
まだ3巡だしな。
しかしそれ以上に重要なのは受け入れの問題だ。
受け入れっつーのは、シャンテン数を下げる受け入れの他に役をつける受け入れがあるんだよ。
>>789から六切って6が入った牌姿
(345666777)六七99
と9切って6が入った牌姿
(3455666777)六六七
を考えてみればいい。6巡でこれなら完全に下が強いわな。
上は聴牌こそしているもののリーのみ。
下はタンヤオ確定の上に(5)六ツモで三暗刻、手代わり四暗刻も狙える。
(34)ツモはピンタン高めイーペーでリーチしてもいいしスーアン目指して手代わり待ちダマでもいい。
どんな入り目をツモっても上よりも和了点が高い。
(7)切りも六切りも序盤でリーピンイーペーの役を確定させてタンヤオ、トイトイ、三暗刻といった役を全否定している。
役に対する受け入れが減るってことは打点が下がるってこと。これは点数をドブに捨てたも同然ってことだ。
- 841 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 08:30:19 ID:???
- 単細胞
- 842 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 13:20:57 ID:???
- >>840
ほぼ同意。
これで2000点つくるかっての
- 843 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 13:25:01 ID:???
- >>798
(7)以外を切る奴は麻雀辞めた方がいい
- 844 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 13:48:39 ID:???
- DQN
- 845 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 14:54:04 ID:???
- >>840
9落としてまで断ヤオつけるのはどーかと思うけど…
3巡目だけどテンパイして良形残る形だからそこまでしなくていい。
てかこんな形からトイトイ三暗刻なんて見えないし。三暗刻ならまだしも
四暗刻はどっかで妥協しそう。
仮に縦のび期待するんだったら(3)切ったほうがよっぽどいい。
ここから9落としてくのは暢気ってゆーか中途半端な気がする。
個人的には(7)
受け入れ広そうだしテンパイ形もよさそう。
- 846 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 15:15:06 ID:XD7f4gt8
- 東パツ子の6順 ドラ西
※東風戦 和了連荘
3444(566777)二三四伍
- 847 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 15:21:11 ID:???
- (7)
- 848 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 15:23:20 ID:???
- >>846
二
- 849 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 15:24:34 ID:???
- 何を切るかいつも迷う人のためにこんな本が出てるみたいだよ。
ttp://itton.nesp.jp/m24231_0.php
- 850 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/03/03(土) 15:56:41 ID:???
- >>840
点数しか見てないと勝てないよ。
この手の優れる所は3巡目で最高31枚シャンテンだってこと。
速さの重要性と打点のバランスを分からないと
>>1を基本とするフリールールでは話にならない。
- 851 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 16:28:36 ID:???
- しかし解答は避けるニクキウであった(笑)
役満の祝儀が5枚オールの場合はスーアン狙ってもいいの?
外ウマ75000はなかなかの好条件だが
- 852 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/03/03(土) 16:31:23 ID:???
- >>846
広いのは3だけどせめてタンヤオは確定させたい、ピンフも欲しい打二
>>840
折角ピンフイーぺーまで見えるのに
タンヤオつけるためにシャンテン落としってのはどうかと
価値が十分に見えない
なんで(6)なんて少ない牌の入りを想定してるのか分からないけど
完全に強いの「完全」も分からない
もちろんこの考えは祝儀なし麻雀と仮定した話でしょうけど、
祝儀なくてもリーピンの価値は否定出来ないですし
- 853 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 16:34:39 ID:XD7f4gt8
- >>798
良問
というか良く出来た問題だ
- 854 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 16:59:03 ID:???
- チートイツとピンフイーペイコウのシャンテンでつ
- 855 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 16:59:38 ID:???
- 南3西家七順目ドラ北
東家13500 南家34000 自分25000 北家27500
四五六(45)333567789
- 856 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 17:01:02 ID:???
- 問題になってない
- 857 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 17:02:05 ID:XD7f4gt8
- >>798
サンアンコ
スーアンコ
チートイ
ピンフ
イーペー
タンヤオ
- 858 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 17:02:45 ID:???
- 6か4ひくまで仮テンでいたいと思いました。
- 859 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 17:14:22 ID:???
- >>855
3切り曲げ
- 860 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 17:24:10 ID:???
- >>859
やっぱり曲げるか…実際曲げて1300−2600つもったんだけど
9切りも考えたんだ。どもー
- 861 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 18:10:22 ID:???
- 2位も争ってる7巡目じゃさすがに遠回り出来ねえ
- 862 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 18:26:03 ID:???
- >>840
典型的な時代遅れ麻雀だと思うよ。
>>798では赤(5)も赤五も受け入れが利く形なのに、わざわざスピードを
落とす意味がない。
しかも、今自分の手に赤が無い=他家が持ってる可能性がある。
たかだか1300点か2000点を2600点や5200点に上げる為に、
大幅なスピードダウンを余儀なくされる打9は、はっきり言って時代遅れだと
断言しても良いと思う。
さらに言うと、打9だとターツor雀頭が完全に足りない。
色々なシャンテン落としがあるけど、この手で落とすと大遅れになる。
>>850
31枚って事は打(7)??
好形テンパイを見据えるなら打六の方が全然有利だと思うけどな。
- 863 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 18:27:43 ID:???
- なんかここ見てるとスピードだけしか見てない奴多すぎね?
- 864 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 19:03:21 ID:???
- ここじゃなくてどこ見てもそうだと思うよ
- 865 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 19:06:07 ID:???
- >>862
なんだかんだ言ってリーチのみよりチートイの方が高いし
残すのは不利じゃないと思う
- 866 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 19:09:15 ID:???
- スピード見なくていいのは阿佐田哲也と桜井章一だけ!!!!!
- 867 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 19:41:28 ID:???
- ワロタw
- 868 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 19:46:09 ID:???
- スピードって東風戦じゃあるまいし。(東風だったら9なんて死んでも切らんよ)
上がっても1300や2000や3900だったらチャンスを潰してるみたい。
赤もない手だし、9切りで大きく狙うべきだと思う。
- 869 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 19:48:08 ID:???
- >>863
硬そうな脳みそしてる奴は多いな
- 870 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 19:50:41 ID:???
- 問題の状況なら2位以上を固めつつ1位を窺えば充分。
チンタラやってると3位どころか4位も見えてくる。
- 871 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 19:54:45 ID:???
- 点数点数言ってるやつの方が古いって意味じゃ古いよ
- 872 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 19:58:45 ID:???
- 曲げるってどういう意味だ?
リーチであってるのかね
- 873 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 20:01:51 ID:???
- 河に打つ牌を横に曲げるんだ
- 874 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 20:07:08 ID:???
- まだその手を育てたい気持ちを曲げるんだ
- 875 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 20:10:35 ID:???
- 真っ直ぐ→リーチ
曲げる→育てる
だとずっと思ってた
- 876 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 20:12:45 ID:???
- 曲げるって語感に回り道のイメージあるな
- 877 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 20:22:33 ID:???
- mage
- 878 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 20:41:43 ID:???
- 言うとおり>>840は祝儀なしだな。
もうちょっと別の例もみてみるか?
五ツモからの牌姿
(34556677)五六七99←六切り
(345566777)五六六七←9切り
6巡でこう。上の即リー高めリーピンイーペーのほうがいいが、下で(2345678)四五六七八の39枚待ち再テンで打点は下のほうが高く、巡を考えるとそれほど変わりはない。
(5)ツモ
(345556677)六七99←六切り
(3455566777)六六七←9切り
上はリーピンイーペー確定3900の両面待ち。十分打点を計算できるリーチ。
だが下でも(2345678)五六七八の31枚で良形再テン、3暗刻確定の可能性もあり、悪い形ではない。
(3)ツモ
(3345566777)六七99←六切り
(3345566777)六六七←9切り
上は何切るつもりか知らんが何切ったってあんまりいい感じじゃない。
下は良形で>>798からタンヤオが加わっておいしさ倍増した形だ。
(4)ツモ
(445566777)六七99←六切り
(3445566777)六六七←9切り
上はリーチイーペー2600、下はリーチピンタン、リータン高めイーペーくらいは悪くても乗る形で、
三暗刻や手代わり四暗刻まで見える。巡が浅いことを考えれば下がいい。
要は次の形次の形と、想像しながら考えないかんのさ。
いろんなツモを総合的に考えると9切って柔軟に受けたほうが強い。
というわけだ。祝儀ありだと速攻でツモ裏に期待するのも手段だが。
- 879 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 20:45:33 ID:???
- 血尿が出た
まで読んだ
- 880 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 20:46:59 ID:???
- ねむ・・・
- 881 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 20:51:56 ID:???
- オートでボケーとしてるだけでも目が痛くなった
- 882 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 20:53:47 ID:???
- 2秒で飽きる文章書けるのも凄いな
- 883 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 21:10:08 ID:???
- 平均聴牌巡を無視するのがこのスレのくおりてぃー
- 884 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 21:24:11 ID:???
- >>878
すごい理論ですね
これからも見たいのでコテつけてもらえませんか?
- 885 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 21:26:46 ID:???
- >>840
チップのないルールならその打ち方で良いと思うけど、チップ一枚5000点相当の打ち方じゃないと思う。
さっさとリーチしてツモること考えようぜ。
赤引ける可能性だってあるんだしさ。
赤引けた時の一手遅れはチップ考えると結構痛いよ。
- 886 :885 :2007/03/03(土) 21:28:14 ID:???
- 失礼。反射で>>840に対してレスしたら>>862がほとんど同じこと言ってるな。
- 887 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 22:38:46 ID:???
- >>840
君の説明で六または(7)切り>>>(越えられない壁)>>>9切りであることを確信したよ
チップ麻雀じゃなくても一発ウラドラありのルールなら9切りだけはないねえ
競技麻雀とかなら9切りなんだろうが
- 888 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 22:41:44 ID:???
- 多分とにかくタンヤオを愛してる人なんだよ
ほっといてやれ
- 889 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 22:47:57 ID:???
- 9切りはバカ
- 890 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 23:05:33 ID:???
- >>862
六より(7)のほうがいい理由
差が出るツモを比べると
まず(34)七ツモのチートイと(47)ツモの五八待ちリーのみかリーチイーぺー
そもそも(47)が4枚しかないので9枚あり打点も少し高い(34)七と比べると
最終形の差を考慮しても優劣はないぐらいで
9枚受けのチートイのほうがやや有利にも見える
次にシャボ部分ツモの時もリーのみ両面とイーぺー含み3面張になるという差が出る
ツモ6、九 (34556677)六六九九九
ツモ六、九 (345666777)六七九九 (34566777)六七九九九
ここは完全に上が有利。
よって六切りよりは(7)切りのほうが有利になるのです
- 891 :890 :2007/03/03(土) 23:07:26 ID:l1JTuJkF
- ツモ六、九 (34556677)六六九九九
ツモ(6)、九 (345666777)六七九九 (34566777)六七九九九
ね。訂正しなくてもわかると思うけど。
- 892 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 23:23:17 ID:???
- 六切りで9ツモってもツモ切りじゃね?
2段目行ってたら曲げるけど。
- 893 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 23:27:33 ID:???
- >>892
それはないから。
赤五ツモやツモって裏を逃したら痛すぎる。
- 894 :焼き鳥名無しさん :2007/03/03(土) 23:46:05 ID:???
- そろそろ新しいネタ欲しいから1問投下
東2局 南家 原点 ドラ(1)
五六六(34567)12347 ツモ(4)
- 895 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 00:09:06 ID:???
- 7
- 896 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 00:35:47 ID:???
- >>894
1切り
- 897 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 00:37:09 ID:???
- >>894
7
- 898 :895 :2007/03/04(日) 00:49:45 ID:???
- あ、ごめん。ドラ1と勘違いしとった
1切りに訂正させて下さい
- 899 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 00:54:18 ID:d9HN5ckB
- >>894
1切り。三色を否定する7切りは無いよ。
- 900 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 01:01:05 ID:Qd+z+KJc
- ク | | プ //
ク ス .| | │ //
ス | | ッ//
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| / ⌒ ⌒ |
| / ',. ___ ,. __ .|
| / ,.ノ・-ゝ ,(・-ゝ| 「ガンダム無双は面白すぎるからこまるww」
(6 ""ノ( 、_, )("", |
| ,,r''" --`--、!
| / ', ニニユ
ノ , ー='/
/\ _,,ィ '" ̄ \
../ `ー/
- 901 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 01:19:29 ID:???
- >>889
三色ってどういう手順?
1切った後に6引いたとして五でなく(3)切るの?
- 902 :901 :2007/03/04(日) 01:20:11 ID:???
- レスアンカー間違えた
>>899ね。
- 903 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 01:34:20 ID:e9ul7eev
- 東一局 北家10巡 二三四(234)2356888 ツモ4ドラ8
- 904 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 01:37:40 ID:???
- >>901
1切って6引いたとき、三色は確率低そうだし三面&赤(5)対応の五が良さそうかな
>>903
8切りリーチしちゃう
- 905 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 01:43:47 ID:1TNgZ/kV
- 8切りリーチ。
- 906 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 01:52:51 ID:???
- >>902
俺もなんとなく見過ごしてたけど三色はないな
- 907 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 02:01:28 ID:e9ul7eev
- 903は自分の実戦、8切りリーチして1でロン。 5切りダマがよかった気がするんですが・・
- 908 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 02:10:48 ID:???
- 全然良くないよ
たまたまその時は嬉しくない方の結果に終わっただけでしょ
- 909 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 02:22:52 ID:???
- 5きりにしても祝儀あるならリーチしたい気もするねえ
ま、8切りリーチでツモ狙いでおkでしょ
- 910 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 06:37:30 ID:???
- >>903
リーチかけないのはだめ。5切りでもリーチ。
ただ、ドラ1枚切りでもピンフのって打点がかわらないんで、8切ってリーチしておけばいい。
10巡っつったら他家も聴牌してる可能性高いし満貫上がるだけでも御の字。
とりあえずここの奴ら、マージャンの本質をまったく理解してないというか。
1300リーチなんてゴミなんだよ。追っかけられて満貫振込みが関の山。
それなら1鳴きしても食いタンのみ1000点のほうがやばいリーチが来たときに降りれるからいい。
「おっかけリーチに1発で振り込むのうざい」とか言う前にゴミリーチを拒否するほうが先だわな。
>>840
に対してのレスだって
>>887みたいな何の理論も根拠もない暴言か、
せいぜい>>862みたいな支離滅裂な言葉でしか反論できてないしな。
- 911 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 08:48:29 ID:???
- 一応、六切りVS9切りで有効な31枚のツモに対してどちらが有利か調べてみるか。
(2)ツモ
(234556677)六七99
(2345566777)六六七
上有利、イーシャンの下より確定3900の上
(3)ツモ
(3345566777)六七99
(3345566777)六六七
下有利、上は無駄ツモ
(4)ツモ
(445566777)六七99
(3445566777)六六七
同程度 上はリーチして2600で大した打点ないので。下ならタンヤオチートイでもリーチして6400
(5)ツモ
(345556677)六七99
(3455566777)六六七
上有利、下の6六ツモからの三暗刻が美味しい。あんまかわらんが、まぁ3900とるか。
(6)ツモ
(345566677)六七99
(3455666777)六六七
下有利。既出
(7)ツモ
(345567777)六七99
(3455667777)六六七
下有利。上の1300はゴミすぎる。しかも発展性もなく即リーしかありえない。
(8)ツモ
(345566778)六七99
(3455667778)六六七
下有利。同じくリーピン2000はゴミ。たまたま裏乗っても3900。
- 912 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/03/04(日) 08:49:00 ID:???
- >>910
先制1300両面は十分戦える手。
ここの人が本質を理解してないから、あなたと意見が違うのではなく
実はあなたが本質を理解出来てないのかもよ。
9切りからの利点なんてのは皆が普通に分かっているし
それを考慮しても9切りは明らかに劣る打牌とされているんだよ。
祝儀5000点分ってのがどのくらいの価値があるのかを考え
実際にそのルールで麻雀を打ってみることをおすすめする。
- 913 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 08:50:12 ID:???
- 続き。
五ツモ
(34556677)五六七99
(345566777)五六六七
上有利。 まぁ妥当に。本当は同じくらいなんだが。
(六)ツモ
(345566777)六六七99
(345566777)六六六七
下有利
七ツモ
(345566777)六七七99
(345566777)六六七七
下有利
八ツモ
(34556677)六七八99
(345566777)六六七八
同程度。上の確定3900だが、下はりゃんぺーやスーアンに発展する。
9ツモ
(3)ツモ
(345566777)六七999
(345566777)六六七9
言うまでもなく上有利。でも上もたいして美味しい形ではない。
三暗刻狙って黙っとくかリーチするかも悩ましいところ。
結局34枚中12枚で上が有利、15枚で下が有利、同点が7枚。
こんだけ見ても9切りのほうが有利なわけだが。
- 914 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/03/04(日) 09:07:17 ID:???
- >>911も>>913も全く勝手な判断だよ。
何を根拠に下が有利と言えてるのか不思議。
俺の勝手な判断からしたら大半が上が有利なツモばかり。
- 915 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 09:38:50 ID:???
- 東一局の北家、配牌
三赤伍六八九(66)69白白西北
ここで親から一枚目の白が出たら叩く?
※半荘戦、一発赤裏チップ2000点相当
- 916 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 09:50:45 ID:???
- >>915もう一問追加です
配牌
一一伍七八九18(13)西西北
ここで一ポンする?
- 917 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 10:33:01 ID:???
- age
- 918 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 10:54:02 ID:???
- 鳴かない
鳴かない
- 919 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 11:20:03 ID:???
- ウンコ
- 920 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 11:57:23 ID:ZVjn2LCt
- どっちも鳴かねーよ
鳴いて満足してるようじゃカス
- 921 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 12:27:13 ID:???
- >>910 5切りのダマッパネじゃ何故駄目なんだ?
- 922 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 12:36:14 ID:???
- 上は鳴く
下は鳴かない
>>921
ダメってことはないだろうけど、好形でリーチしないというのも祝儀麻雀においては邪道な手筋だよなあ。
一発ツモウラで30000点の価値があるんだから。
- 923 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 12:50:24 ID:???
- >>918-920それを聞いて安心した
- 924 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/03/04(日) 15:55:47 ID:???
- 上は鳴くけど下は鳴かない。
上のは鳴かなきゃ話にならない。
鳴いてリーチ入って〜
という指摘をされようとも
鳴いた場合と鳴かない場合では上がれる確率が違いすぎると思う。
- 925 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 15:58:21 ID:???
- >>915-916
ドラくらい書け
両方勝負に行く手に見えん
- 926 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 15:59:10 ID:???
- 鳴かないのと鳴くのでは手詰まりする率が違いすぎる
- 927 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 15:59:31 ID:???
- >>911>>913
頼むからコテつけてくれ
- 928 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 16:10:33 ID:???
- なんか過疎ってますね。
折角ツワモノと1戦交えたかったのに残念ですね
やっぱ夜じゃないと無理かな
- 929 :ネマタ ◆yUc.C/ppY. :2007/03/04(日) 16:18:12 ID:???
- >>915 ポン打9
>>916 ポン打8
- 930 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 16:26:27 ID:???
- 東1局 親 配牌 ドラ6
一二二五五(1357)24468
こういう手だと何切っていいかわからなくなる。どうせ上がりにくい手ではあるだろうが、誰か教えてくれ。
- 931 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 16:32:29 ID:???
- >>930
一切り
- 932 :ネマタ ◆yUc.C/ppY. :2007/03/04(日) 16:40:55 ID:???
- >>930 一 食いタン一直線
- 933 :今井恭子 ◆9UszcIPigw :2007/03/04(日) 16:47:32 ID:???
- >>915 ポン打9
>>916 ポン打8
>>930 一 食いタンかチートイツ
- 934 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/03/04(日) 16:51:32 ID:???
- >>930
一切り
一しかないけどクイタンの鳴く箇所は二五357。
とりあえず現状ではピンズのリャンカンと4は鳴かない。
- 935 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 17:14:25 ID:???
- 今日も必死な小手が沸いてるのね
- 936 :お隣くん ◆.inyuX.nRI :2007/03/04(日) 17:45:01 ID:???
- >>903
8リーチ
ドラ切ってもピンフが付いて待ちが一枚増えるなら安い
1が安めだけどマンガンあがれたら御の字だと思う
リーチかけた時点では47あがりの確率の方が多かったし
>>915
叩いて9捨てかな
ホンイツに行けたらいいな
>>916
西が自風だったらポンですかね
でも北家かな
だったら鳴かないで適当に進めます
>>930
辺より先にカンチャン切るわけにもいかないし一以外ないと
タンかチートイ狙いで
- 937 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 20:15:29 ID:???
- 東一局の北家、5順目 ドラ(5)
二三(2233678)33344
- 938 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 20:17:38 ID:???
- >>937
二三落しだな
- 939 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 20:21:17 ID:???
- (32)落とし
- 940 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 20:25:54 ID:???
- 三暗刻あるのにダブルメンツ落すのか?
もしスピードだけを考える状況でも食いタンに対応できる二三落としだろ・・
- 941 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 20:32:03 ID:???
- チップでかいということで、最速でリャンメンリーチ打てる手順にとったが、>>940の意見もよくわかる
- 942 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 20:33:56 ID:???
- >>937
(32)落とし
リーチ掛けてツモりにいくだろ
- 943 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 20:43:54 ID:AfgzfVO6
- 東一局北家
9順目
ドラ5
一二三2225(44赤55789)
- 944 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 20:49:30 ID:???
- >>943
即リー
- 945 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 20:56:00 ID:???
- >>943
即リー。9順目ということで手変わりまつ余裕なし
まあ2順目でもリーチだがw
- 946 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 20:56:03 ID:tlYfJi70
- >>937
(32)
>>943
ドラ切れそうで36が3枚切れ以下ならドラ切りダマ。
ドラ切れそうで36がそれ以上切れてるならリーチ。
ドラ切れなそうなら4
- 947 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 21:03:27 ID:???
- ええぇえエ( ̄□ ̄;)!!うっそーん
>>937の問題で意見が割れたのもかなり驚きだったが>>943の問題まで割れるとはさすがに思わなかったぜ・・
どうしたのおまいら・・
- 948 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 21:14:18 ID:???
- >>946
ドラ切りダマするくらいなら(4)のほうがいいだろ
- 949 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 21:34:16 ID:???
- 590 名前: ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s [sage] 投稿日: 2007/03/04(日) 21:33:37 ID:???
てかあの手役好きの名無し誰だよ。
天然記念物かよ。
- 950 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 21:37:53 ID:tlYfJi70
- >>948
テンパイはくずしたくないが、この手ならリーチはあまりかけたくないんだよな〜。
親なら即リーなんだが…
- 951 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 22:28:20 ID:???
- >>947
キモス
- 952 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 22:30:56 ID:???
- >>950
まあ残念だけどドラきりダマだけは絶対ないよ
あと次スレは950がたてるの?
- 953 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 22:34:29 ID:???
- >>943
形打点共に不満なので打5ダマ
攻撃型は即リかもな
- 954 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 22:44:40 ID:???
- 攻撃型(笑)
- 955 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 22:45:00 ID:???
- ああゼンツね
- 956 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 22:46:32 ID:???
- >>944=>>948=>>952=>>954 常駐基地害
- 957 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 22:49:10 ID:???
- キティいなくなったら誰も残らんw
- 958 :今井恭子 ◆9UszcIPigw :2007/03/04(日) 22:57:41 ID:???
- キティがきましたよ
>>937 (3)
>>943
何で荒れるの?
- 959 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 23:01:52 ID:???
- >>958
じゃあ答えて
- 960 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 23:02:58 ID:???
- 最初からコテ付けとけよキティ
- 961 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 23:09:16 ID:???
- >>915
チップあるから鳴いてもいいんだろうな。まぁ普通は鳴かない。
>>916
鳴く。鳴いても鳴かなくてもゴミなら鳴いて字牌握る。
>>937も>>942も奇抜な答えの出る余地がないからつまらん。
- 962 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 23:13:01 ID:???
- まぁ、俺はドラ切れないと見込んでるのにど真ん中の(4)は通ると思ってる
>>947に一番笑ったけどw
- 963 :焼き鳥名無しさん :2007/03/04(日) 23:40:28 ID:???
- >>916
まず和了れないから面前で手を進めて
リーチにほくそえみつつベタオリするな
- 964 :焼き鳥名無しさん :2007/03/05(月) 01:14:31 ID:???
- お前らここでこもってる分にはかまわないけど
野球板に出張してきて恥かいて逃げるのはやめてねw
181 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/03/01(木) 10:14:05 ID:6M67AmkF0
南3局西家12巡目ドラ5 現在トップとの差11000の3着
111245二三三四五七八ツモ3
191 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2007/03/04(日) 12:44:25 ID:8f3A+1pH0
>>181
どうみても三じゃんこれ
素人ばっかだなこのスレ 麻雀板にいって恥じかいてこい
七八のジュンツ崩す理由を倫理的にのべてみろや
八切りとか廃校立の観点からも最悪の1手
- 965 :焼き鳥名無しさん :2007/03/05(月) 01:30:59 ID:???
- >>964www
- 966 :焼き鳥名無しさん :2007/03/05(月) 01:44:45 ID:???
- 東1 西家 7巡 ドラ3
一二三八八(455789)567ツモ 西
西2枚切れ
- 967 :焼き鳥名無しさん :2007/03/05(月) 01:45:21 ID:???
- 間違えたw
東1 西家 7巡 ドラ3
一二三八八(455789)56ツモ 西
西2枚切れ
- 968 :焼き鳥名無しさん :2007/03/05(月) 01:51:43 ID:???
- ↑ナニコレ
- 969 :焼き鳥名無しさん :2007/03/05(月) 03:47:20 ID:???
- >>967
何か奇抜な一手を考えろっていう問題だな!?
くそ、難しい
- 970 :焼き鳥名無しさん :2007/03/05(月) 04:39:03 ID:IsBLpGTN
- 東一局の西
5巡目ドラ(8)
二二23344赤5白白發 ポン中中中
※赤祝儀2000エソ
- 971 :焼き鳥名無しさん :2007/03/05(月) 05:06:47 ID:???
- >>970
クソ問乙
- 972 :焼き鳥名無しさん :2007/03/05(月) 06:27:45 ID:???
- あたまがわるくて何切ればいいかわからないもんだいは糞問ですか
- 973 :焼き鳥名無しさん :2007/03/05(月) 07:07:09 ID:???
- >>972
悔しかったのか?
- 974 :焼き鳥名無しさん :2007/03/05(月) 07:17:50 ID:???
- ***何切る?統一スレ61***
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/mj/1173046585/l50
次スレ。
馬鹿理論はほどほどに。
- 975 :焼き鳥名無しさん :2007/03/05(月) 10:54:09 ID:???
- 基地外常駐スレ乙
- 976 :焼き鳥名無しさん :2007/03/05(月) 23:12:10 ID:???
- 前スレ埋めようぜ
- 977 :焼き鳥名無しさん :2007/03/06(火) 01:02:45 ID:???
- 埋め用糞問
東2局 平場 西家一巡目 ドラ5
1赤5559(9)東西西南北白發中
- 978 :焼き鳥名無しさん :2007/03/06(火) 01:09:59 ID:???
- 埋め用糞問
東2局 持ち点1000点 西家12巡目 ドラ北
スッタンはダブル、役満祝儀:1倍役満ごとにツモ20000オール、ロン50000点相当
22234456668發發發
- 979 :焼き鳥名無しさん :2007/03/06(火) 01:12:18 ID:???
- >>978
自分で作っといてさすがに5しかないwwwwwww
東2局 持ち点1000点 西家12巡目 ドラ北
スッタンはダブル、役満祝儀:1倍役満ごとにツモ20000オール、ロン50000点相当
2223445666888發
こうする。
- 980 :焼き鳥名無しさん :2007/03/06(火) 01:20:17 ID:???
- 埋め用糞問
東2局 平場 西家12巡目 ドラ(4)
役満祝儀:1倍役満ごとにツモ20000オール、ロン50000点相当
111234赤568999(4赤5)
- 981 :焼き鳥名無しさん :2007/03/06(火) 01:23:09 ID:???
- >>980
ちゃんと埋めるお前はいい奴だなw
おれこうゆうの苦手なんだよね・・・いつも答えと周りの意見違うし
おれなら(4)きって染める
- 982 :焼き鳥名無しさん :2007/03/06(火) 01:26:36 ID:???
- >>980
テンパイにとるのが正しい選択なんだろうが九連なんてこういう時に狙わないと一生無理っぽいので(45)落とす。
- 983 :ネマタ ◆yUc.C/ppY. :2007/03/06(火) 13:09:39 ID:???
- >>977 打5
>>979 打発リチ
>>980 打8リチ
- 984 :ニクキュウ ◆EkXUlsoU7s :2007/03/06(火) 13:54:31 ID:???
- さすがに>>980は(4)切ろう。
でも全く同じ状況があったんだよね。
残した赤が当たり牌でテンパイと共に振り込んだけど。
- 985 :ハリー ◆BQuyMMN7HU :2007/03/06(火) 14:34:03 ID:???
- >>980
これ即リーだ。
役満云々より12巡目からの打(ドラ4赤5)がネック。
ここでもはやソウズ打ってくれるお人よしはいないし、残り巡目で
ツモに賭けるというなら普通に(36)で赤赤ツモリあがろうよって思考に
なるかな。
それに25年6万荘以上も麻雀打ってると、九連なんてさんざん和がっているからな。
- 986 :902@deji :2007/03/06(火) 17:50:27 ID:???
- >>977 打5
>>979 打5
>>980 打(5)
チュウレン2回上がってるけど何度上がっていてもねらうな
- 987 :焼き鳥名無しさん :2007/03/06(火) 18:32:23 ID:???
- >>977打5
>>979発切りリーチ
>>980打(5)
- 988 :焼き鳥名無しさん :2007/03/06(火) 19:24:26 ID:???
- 池沼のオナニー済んだ
- 989 :焼き鳥名無しさん :2007/03/06(火) 19:49:13 ID:???
- >>988
まだそんな事言ってるお前が気持ち悪いぞ
- 990 :902@oka :2007/03/06(火) 21:00:01 ID:???
- 産め
- 991 :902@oka :2007/03/06(火) 21:00:32 ID:???
- 産め
- 992 :902@oka :2007/03/06(火) 21:01:03 ID:???
- 産め
- 993 :焼き鳥名無しさん :2007/03/06(火) 21:03:41 ID:???
- 手伝うぜうめえ
- 994 :焼き鳥名無しさん :2007/03/06(火) 21:18:19 ID:???
- キモスレ
- 995 :焼き鳥名無しさん :2007/03/06(火) 21:37:32 ID:???
- 生め
- 996 :焼き鳥名無しさん :2007/03/06(火) 21:38:03 ID:hzsJl4Fl
- 産め
- 997 :902@oka :2007/03/06(火) 21:52:26 ID:???
- 産め
- 998 :902@oka :2007/03/06(火) 21:53:02 ID:???
- 産め
- 999 :焼き鳥名無しさん :2007/03/06(火) 21:53:21 ID:???
- 1000ならハリー憤死
- 1000 :焼き鳥名無しさん :2007/03/06(火) 21:57:18 ID:???
- 1000ならハリー消滅
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。