元のスレッド
何切る? - 2chライブラリーに戻る
***何切る?統一スレ69***
- 1 :焼き鳥名無しさん :2008/01/11(金) 23:31:33 ID:???
- ・マンズは一〜九 ピンズは(1)〜(9) ソーズは1〜9です。
・アリアリルールの東南戦、一発裏ドラ有り、赤アリ(3枚)、祝儀5000点相当
(鳴き祝儀あり)、テンパイ連荘。違う場合は明記して下さい。
・麻雀板の数少ない良スレの一つです。スレ汚しは控えましょう。
・sage推奨。
・ご自分の意見を必ず添えて下さい。何切るに関係ない話題は控えるように。
・荒らしは放置。
- 2 :焼き鳥名無しさん :2008/01/11(金) 23:31:55 ID:???
- <前スレ>
***何切る?統一スレ68***
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1194199155/l50
<何切る問題リンク>
今週の「何を切る?」
http://homepage3.nifty.com/tanugoten/nanikiru.html
HeartLand版 「真説!何を切る?2007」
http://www.e-heartland.co.jp/nani_kiru/nani_kiru-top.htm
何を切る
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ohouse/asobi/nanikiru.htm
- 3 :長岡大明神 ◆qeZcRIrDc. :2008/01/11(金) 23:49:08 ID:???
- 芝村乙
- 4 :焼き鳥名無しさん :2008/01/12(土) 00:47:02 ID:???
- >>1
だから、66の重複スレと67の重複スレを一回ずつ再利用しているから、ここは71なんだよ。
- 5 :焼き鳥名無しさん :2008/01/12(土) 08:59:58 ID:???
- しばむ〜乙♪
- 6 :誘導 :2008/01/12(土) 11:32:48 ID:???
-
牌効率何切る1
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1175245896/
***何切る?赤ありスレ1***
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1183063731/
- 7 :焼き鳥名無しさん :2008/01/12(土) 13:53:12 ID:???
- もうね、二度目ともなるとワザとやっているとしか思えないな。
- 8 :焼き鳥名無しさん :2008/01/13(日) 08:38:33 ID:???
- ハッカビー
- 9 :焼き鳥名無しさん :2008/01/13(日) 12:15:53 ID:???
- >>1
とりあえず芯どけ。
- 10 :焼き鳥名無しさん :2008/01/14(月) 02:51:33 ID:???
- 競技東一5順目くらい
一一二三三(135)13399 (6) ドラ9
- 11 :ハリー :2008/01/14(月) 09:53:27 ID:???
- (5)切り
- 12 :焼き鳥名無しさん :2008/01/15(火) 01:01:26 ID:???
- ハリー氏ね
- 13 :焼き鳥名無しさん :2008/01/15(火) 01:13:28 ID:???
- (1)切り 間違いない
- 14 :焼き鳥名無しさん :2008/01/15(火) 01:17:27 ID:???
- 一切りが俺好み
- 15 :焼き鳥名無しさん :2008/01/15(火) 02:34:32 ID:???
- (3)
- 16 :焼き鳥名無しさん :2008/01/15(火) 13:04:16 ID:???
- 三
- 17 :焼き鳥名無しさん :2008/01/15(火) 15:35:41 ID:???
- >>10
3切りだろ。鳴いても3900ある
ツモ頼みのチートイイーシャンテンなんて極力避けたい
- 18 :焼き鳥名無しさん :2008/01/15(火) 15:53:09 ID:???
- チートイの保険を無くすのは怖すぎる
よって(3)か(6)だがドラドラだから好形優先して(3)
- 19 :焼き鳥名無しさん :2008/01/15(火) 23:54:14 ID:???
- オーラス3順目親22500点
南家1500点西家45000点北家31000点
三三三三四五五(456)123 ツモ赤5 ドラ一
- 20 :ちょぱ ◆amM0WZjnCo :2008/01/16(水) 01:54:20 ID:???
- こっちにもあったw
カーーーーン(´∀`)
- 21 :焼き鳥名無しさん :2008/01/16(水) 02:10:04 ID:???
- 場(スレ)を荒らすんじゃねぇよ! >ちょぱ
でもなるほど、カンはいい作戦だ
- 22 :焼き鳥名無しさん :2008/01/16(水) 03:11:53 ID:???
- 500点差の3位とラス争い。
246p35s23m 678mチー888sポン
3位も喰い仕掛けをしている状態で4s出たら鳴きますか?自分は鳴いてしまうんですが
- 23 :焼き鳥名無しさん :2008/01/16(水) 04:41:48 ID:???
- >>22
8sポンから鳴き始めちゃったってことはもう鳴くよりないんじゃないの。
- 24 :焼き鳥名無しさん :2008/01/16(水) 08:10:44 ID:???
- >>22
凄い必死な形だなw
- 25 :ちょぱ ◆amM0WZjnCo :2008/01/16(水) 09:16:25 ID:???
- >>21
点棒条件・3順目ってのも考えてカーーーーンかなと・・
荒らしてる訳ではないorz
- 26 :焼き鳥名無しさん :2008/01/16(水) 10:41:46 ID:???
- >>22
最初のポンが無駄だろ
雀頭を面子にしちゃってるだけじゃん
- 27 :焼き鳥名無しさん :2008/01/16(水) 13:33:19 ID:???
- タンヤオのみで裸単騎もおつなもの。
- 28 :焼き鳥名無しさん :2008/01/16(水) 14:49:28 ID:???
- 待ちが単騎とバレてるって相当不利な状況だろ
- 29 :焼き鳥名無しさん :2008/01/17(木) 01:07:19 ID:???
- 6順目平場
46678 45578 4566
- 30 :焼き鳥名無しさん :2008/01/17(木) 05:27:04 ID:???
- >>29
右端の6かなー。
- 31 :30 :2008/01/17(木) 05:36:22 ID:???
- 真ん中のところの455の4切にしとく。
- 32 :焼き鳥名無しさん :2008/01/17(木) 10:05:12 ID:???
- >>22
いくら僅差とはいえ、連続形でもないのに頭が無く、タンヤオも今一確定しない仕掛けはしない方がいい
以上
- 33 :焼き鳥名無しさん :2008/01/17(木) 11:08:31 ID:VHsohycF
- むずかいしですね
- 34 :焼き鳥名無しさん :2008/01/17(木) 11:10:33 ID:tAAoOcKh
- 旭導会 前刑6ヶ月の鼻糞ヘルスオヤジ パクられたなww
ザマミロ!ダニ死んじまえ!
俺は阿部まさひろだ!!
- 35 : ◆MJPEtMpwa2 :2008/01/17(木) 13:12:21 ID:???
- 左の6切り
- 36 :焼き鳥名無しさん :2008/01/17(木) 17:42:51 ID:???
- 赤五六七(23)445567889
こんな問題でノータイム打4できるようになりたいので似たような形教えてほしいです
- 37 :焼き鳥名無しさん :2008/01/17(木) 18:26:05 ID:???
- >>36
それ4がいいのかー。
実戦だったら時間無くて8切っちゃいそうだし、考えて切っても9切りそう。
- 38 :焼き鳥名無しさん :2008/01/17(木) 19:12:16 ID:???
- 4がいい理由詳しく
- 39 :焼き鳥名無しさん :2008/01/17(木) 19:18:24 ID:???
- >>37
割と有名な形で9を切ると34568で5種13枚。
4を切ると35678で5種14枚で4の方が一枚多いのですよ。
(ピンズの8枚は同じなので省略ね)
でも打点とかクイタン考えると実は9の方がよかったりする。
マンズが七八九だと意見が別れるかもね。
- 40 :焼き鳥名無しさん :2008/01/17(木) 19:44:08 ID:???
- >>39
手拍子で8切っちゃいそうです・・・
そういう特殊(私が馴染んでないだけ?)な形を紹介してるようなサイトってありますかね?
- 41 :焼き鳥名無しさん :2008/01/17(木) 19:45:38 ID:???
- >>36
これ、ピンズ部分が23じゃなくて35とかだったらどうなります?
それでも4か9?8って選択肢はないでしょうか
- 42 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2008/01/17(木) 21:56:57 ID:???
- 打8のが広いべな
36ツモでタンキの形になるけどねー
6ツモはイペコになるしホントにグゲってなるのは3だけって
思ったら打8のが広いから俺は8切るべよ
- 43 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 10:04:11 ID:???
- 566m44567p344568s
- 44 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 11:36:40 ID:???
- 8s
- 45 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 11:40:05 ID:???
- いや、東1局親配牌ドラ北なら6m切りだよ
- 46 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 12:09:24 ID:???
- 今度仲間内で麻雀をすることになったのですが、テンピン祝儀一発赤裏500円で
赤578m123456p77789s ドラ1s 平場東1局8順目
のような場合5mと8mどちらを切ってリーチするべきですか?
- 47 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 13:42:22 ID:???
- 5m
- 48 :47 :2008/01/18(金) 13:47:01 ID:???
- >>47取り消し。
好きにしてくれ。
- 49 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 14:25:25 ID:???
- 好きにしてくれは無責任ジャマイカ?
- 50 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 15:42:31 ID:???
- 赤切るならダマ。
8切るなら曲げる
- 51 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 15:56:00 ID:???
- 8巡目の良形待ちでダマはない。
- 52 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 16:40:43 ID:???
- 一発裏祝儀で平和ダマとかないなw
- 53 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 18:59:02 ID:???
- リーチ前提なら8m切り
単純にチプ含みの点数×枚数による
ただ勝負手じゃないと判断しての5m切りダマは十分有る
- 54 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 19:36:53 ID:???
- >>53
>ただ勝負手じゃないと判断しての5m切りダマは十分有る
ない
- 55 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 20:20:03 ID:???
- >>53
ないっす。
- 56 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 20:30:18 ID:???
- >>53
勝負手じゃないのに赤切りっすかw
チーさせてもらいますねw
- 57 :麻雀歴2年 :2008/01/18(金) 21:13:14 ID:382532RG
- こんにちわ、またまたご指導願います(^^;
点数は関係なさそうですが一応
東37500 南39000 西12500 北11000
オーラス 西家 5順目 ドラ4
赤五五五六七七九九4赤567北北
北一枚枯れ
悩んだ結果六を切りました…。
結果あがれはしましたが何を切ればよかったのでしょう??
レベルを落としてしまってすみません。
- 58 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 21:34:36 ID:???
- なにより速さ優先だから七切り。三暗刻は見ない方が良いかと。
- 59 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 21:37:20 ID:???
- 北
- 60 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 21:41:01 ID:???
- 7切りも北切りもたいして速度変わらない気がする
ただ、テンパイまでなら7切りが圧倒的に早い
ノーテン罰符でラス落ちもあるから難しいな・・・
- 61 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 22:57:50 ID:???
- >>58
なにより早さなら4じゃね?
- 62 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 23:11:58 ID:Z7jc6NZZ
- マンズを残せば多面待ちが期待できる
ピンズも伸びる可能性があるから「北」?
- 63 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 23:12:30 ID:4gB/MbrB
- るん(pafe) ◆ExDFswqgLo :2008/01/18(金) 22:32:14 ID:sqnxozeR
お待たせしました。
それでは放送開始しますたい。
◎ エビラジオ毎週金曜絶賛放送中!22:30オンエアスタート。
特S級ラジオ! るんらじ1号。エビ(CRS)、アクアリウム関連。
http://white-owner.com/radio/
- 64 :焼き鳥名無しさん :2008/01/18(金) 23:38:45 ID:EuO6L+Zo
- >>53
赤を使いきりつつ四引き期待の八切りダマなら
まだわからなくもないが
東パツから八切って立直って尋常じゃないからwwwwwwww
- 65 :焼き鳥名無しさん :2008/01/19(土) 00:07:51 ID:???
- 東パツから云々って表現するやつが強かった試しがない
- 66 :焼き鳥名無しさん :2008/01/19(土) 02:24:26 ID:???
- 今のところ一番論外なのが64だな。
- 67 : ◆MJPEtMpwa2 :2008/01/19(土) 03:47:24 ID:???
- >>57
七切って手なり
- 68 :焼き鳥名無しさん :2008/01/19(土) 11:36:02 ID:???
- 手なりって最短聴牌目指す手順だと思ってたけど違うの?
- 69 :焼き鳥名無しさん :2008/01/19(土) 12:25:57 ID:???
- 七切って、あとは手なりなんだろ
- 70 :焼き鳥名無しさん :2008/01/19(土) 15:08:38 ID:???
- 七切って七引いたら7切りだな。
- 71 :焼き鳥名無しさん :2008/01/19(土) 16:58:26 ID:???
- MJ3 MJルール 東風戦 東1局0本場 あなたは親
配牌 一一六七 (6)(7) 12266788 ドラは1
配牌で七対子や三色、イーペーの見える好形二向聴。
いきなり時間ギリギリの10秒近く迷ってドラの1を叩き切りましたが・・・
不確定な三色やイーペー、七対子を全部見切っての打8がよかったのでしょうか。
ご指導お願いしますm(_ _)m
- 72 :焼き鳥名無しさん :2008/01/19(土) 17:05:55 ID:???
- 何を切るかはおいといて、少なくともこの手でチートイは見ないです。
チートイと面子手の両天秤にかけるなら1ですけど、ドラ切ってチートイ目指すというのはちょっと筋が悪いですね。
ちなみに私は8を切ります。三色は別に見切ってないですね。
- 73 :焼き鳥名無しさん :2008/01/19(土) 17:23:05 ID:???
- >>64
もし八切るならリーチだよ。
手変わりの四をひく可能性とズバリ六をツモる可能性は一緒。
それなら立直かけたほうがいいことはわかるでしょ。
- 74 :焼き鳥名無しさん :2008/01/19(土) 17:30:48 ID:???
- >>72
異議なし。
- 75 :焼き鳥名無しさん :2008/01/19(土) 18:14:22 ID:???
- >>71
一切り。受けの広いソーズに手をかけるのはもったいない。
狙うのは三色ではなく喰いタンによる最速あがり。
- 76 :麻雀歴2年 :2008/01/19(土) 18:42:59 ID:CYvV/sb6
- 皆様、ご意見ありがとうございました!
六切りは無いみたいですね(^^;
ピンズの伸びに期待、んで要らないマンズを探した結果が六でした…。
最終形は11順目
赤五五五九九34赤5666北北
ロン九(東家)、一発・裏1のオマケつきでした(^^
>>71
一を落としま〜す。
- 77 :焼き鳥名無しさん :2008/01/19(土) 18:56:28 ID:989u0o+N
- >>76
六切り理由の中に
九の出上がり期待が最初から結構な割合である気がするのは、
俺の邪推なんだろうか?
>>71
一
- 78 :焼き鳥名無しさん :2008/01/19(土) 20:10:28 ID:???
- >>75
ドラも使えなくしてこの手でクイタンにするのかー。
人それぞれだな。
- 79 :焼き鳥名無しさん :2008/01/19(土) 21:33:31 ID:???
- >>71
一切ってあとは手なり
- 80 :焼き鳥名無しさん :2008/01/19(土) 22:51:03 ID:K+m6KLlV
- >>65>>66
低脳極まりない方の言うことは
一味もふた味も違いますね
まいりましたわwwwwwwwwwwwwwwww
- 81 :焼き鳥名無しさん :2008/01/19(土) 23:27:58 ID:???
- なんだこいつわろた
- 82 :焼き鳥名無しさん :2008/01/20(日) 00:00:50 ID:???
- >>71
六切り
- 83 :焼き鳥名無しさん :2008/01/20(日) 01:25:01 ID:???
- 1234567(56777)六 ツモ(6) ドラ(6)
ワン・スリーの祝儀なし。オーラス8順目。親がトップの45000持ち。自分が30000持ち。
他家が10000ちょっとづつ。既に自分は(8)と六を切っちゃってる。
ここで自分は1を切ったんですが、友達は六を切る派と(6)ツモ切り派がいました。
ここの皆さんは何切りますか?
- 84 :焼き鳥名無しさん :2008/01/20(日) 01:28:00 ID:???
- ちなみにアリアリルールの東南戦、一発裏ドラ有り、赤アリ(3枚)です。
- 85 :焼き鳥名無しさん :2008/01/20(日) 02:02:42 ID:???
- タンヤオが確定する1切りでいいんじゃね?
三色も残ってるし一通よりはマシじゃない?
- 86 :焼き鳥名無しさん :2008/01/20(日) 02:59:16 ID:???
- 満直ハネツモ条件でしょ?ツモ切りだろ。
六切ってるなら六もなくもない。1はない。
- 87 :焼き鳥名無しさん :2008/01/20(日) 04:38:11 ID:???
- ピンフ一通ドラ1は8→9の順番だけだし、ハネツモならリーヅモタンヤオドラ2+α(ピンフか一発・裏)の方が良い
その理屈なら打1なんだが、実際は打六がバランスとれてると思う
ピンテンになったらフリテン含みだけどトップまである多面張だし。マンテンだとピンフドラ1(もしくはリーチドラ2)になって、ハネツモは厳しくなるが
ピンズの形が2メンツor1メンツ+頭なので、2メンツ+頭or3メンツのマンズが相性良い
- 88 :焼き鳥名無しさん :2008/01/20(日) 09:25:17 ID:???
- >>87
萬子とソウズ間違ってない?
- 89 :焼き鳥名無しさん :2008/01/20(日) 10:16:32 ID:???
- 本当だ
2メンツ+頭or3メンツはソウズでした
- 90 :焼き鳥名無しさん :2008/01/20(日) 19:17:55 ID:???
- 東二局南家17000
四巡目ドラ6
二三四赤五(223456678)6
- 91 :こばやし ◆R.3w.WleKk :2008/01/20(日) 22:04:05 ID:???
- 二
- 92 :焼き鳥名無しさん :2008/01/20(日) 22:08:00 ID:???
- ドラの6切り
4とか8ツモは「ドラそば+愚形」のテンパイだし嫌
- 93 :焼き鳥名無しさん :2008/01/20(日) 23:59:07 ID:???
- 赤祝儀5000とか、そんなんだと、ドラ切るしかないじゃん
- 94 :焼き鳥名無しさん :2008/01/21(月) 02:20:59 ID:???
- おとなしく(6)切れよ・・・
- 95 :焼き鳥名無しさん :2008/01/21(月) 03:51:38 ID:???
- 五六七八34889西西北北北 ドラ関係なし
4順目くらいだったんですけど、広いシャンテンのほうがいいんですか?
- 96 :焼き鳥名無しさん :2008/01/21(月) 04:38:27 ID:???
- >>83
ハネマンの牌効率から言うとドラ切りだけは絶対ダメ。
六と1切りには差がないけど、一通取る六切りはリーチ必須だけど、三色取る1はタンヤオの差でリーチしなくてもいい場合がある。
正直どっちが良いかは、山読みした方が良い。
- 97 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 01:40:17 ID:3/Wzp9pA
- 南四局東家四巡目 ドラ九
七九(77889)3479東東 9
僕はチャンタ三色を見切ってドラ九を切りました
- 98 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 01:41:07 ID:3/Wzp9pA
- 南四局東家四巡目 ドラ九
2着と10000点差のトップ
七九(77889)3479東東 9
僕はチャンタ三色を見切ってドラ九を切りました
- 99 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 01:48:06 ID:???
- 7切り
チャンタ・東・ピンフの天秤
- 100 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 01:48:54 ID:???
- そんな状況でチャンタ三色見る奴おらんだろ
- 101 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 01:56:11 ID:z7IH783B
- 7
- 102 :こばやし ◆R.3w.WleKk :2008/01/22(火) 02:03:59 ID:???
- 7
あがりにいくなら東はポンして七、九落とし
先に八ひいたら(78)落とし
あがりにいかないなら東なかず、安全そうな牌集めて状況みてベタ降り開始
- 103 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 02:05:10 ID:???
- 九
どうせ切るなら早いほうがいい。
- 104 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 02:26:27 ID:???
- 7
こんな糞2シャンテンのカン8受けぐらいで八、九ツモを無駄にするのはもったいない
- 105 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 07:57:52 ID:???
- 7切。
この手でドラを切ってしまうと東をポンしたときに面子候補が足りなく
なってしまう。
- 106 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 09:03:01 ID:???
- >>105
turi?
- 107 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 09:03:36 ID:???
- 鳴いた後の形がよくないでしょ
- 108 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 09:08:33 ID:???
- 7切りも七九切りも東ポンしたら同じになるだろwwww
- 109 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 18:12:12 ID:???
- 東家なら東で1ハン確定じゃね
- 110 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 21:21:38 ID:???
- 何切る?
南3の西家18000くらい
BCDDDEF四四五七357 ツモE
ドラは白
- 111 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 21:24:14 ID:???
- 七
- 112 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 21:26:16 ID:???
- 点数的に大人しくしとくべきなのか
- 113 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 21:51:21 ID:???
- 意地でも三色狙うなら3切ったら?
- 114 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 21:53:54 ID:???
- 他家の点数にもよるけど俺なら狙わないなー
- 115 :焼き鳥名無しさん :2008/01/22(火) 23:35:38 ID:???
- >>110
その書き方だと多牌しかねん。
オカルトじゃないんだから
ツモった牌を書くのはやめようぜ。
- 116 :焼き鳥名無しさん :2008/01/23(水) 03:22:17 ID:???
- 七
- 117 :焼き鳥名無しさん :2008/01/23(水) 08:08:55 ID:???
- 14枚持ってるわけだがw
- 118 :焼き鳥名無しさん :2008/01/23(水) 12:22:41 ID:YBKoDYEz
- D
- 119 :焼き鳥名無しさん :2008/01/23(水) 12:38:51 ID:???
- >>117
ツモってのはその中のEをツモったってことじゃね
俺なら七
- 120 :焼き鳥名無しさん :2008/01/23(水) 12:39:21 ID:???
- あれ、やっぱ多いじゃんww意味不明だ
- 121 :焼き鳥名無しさん :2008/01/23(水) 13:13:19 ID:???
- D切り以外を答えてる奴は確実に多牌してるなw
- 122 :焼き鳥名無しさん :2008/01/24(木) 18:47:54 ID:???
- D切りのやつはツモの流れを考えようぜw
ピンズで三面子はいける
- 123 :焼き鳥名無しさん :2008/01/24(木) 19:35:51 ID:???
- ツモの流れ(笑)
- 124 :焼き鳥名無しさん :2008/01/25(金) 17:40:34 ID:???
- ちょっと質問
四五(888)23345667 ツモ2 ドラ5
これは打6でいいんですよね?
後ろで見てたら、自称麻雀の強い先輩が思い切りツモ切ったんで。
次巡8ツモ、一発で三ツモだから結果は一緒だけど。
- 125 :焼き鳥名無しさん :2008/01/25(金) 19:10:53 ID:???
- >>124
6切れない奴は雑魚です
- 126 :124 :2008/01/25(金) 20:34:12 ID:/Vf3Y4zB
- >>125
やっぱりそうですよね。
俺、麻雀歴半年だから自分が間違ってるのかと不安でした。
この人に「麻雀教えてやる」って言われたんですが
やんわりと断る事にします。
- 127 :焼き鳥名無しさん :2008/01/25(金) 20:42:23 ID:???
- 四四(888)23345667 ツモ2
これだったらツモ切りでいいんだがな
- 128 :焼き鳥名無しさん :2008/01/25(金) 20:47:33 ID:???
- それでも6切りしちゃう僕は駄目ですか
- 129 :焼き鳥名無しさん :2008/01/25(金) 20:55:03 ID:SeNLZp2Y
- >>124
チンイツみちゃうなぁ…
- 130 :焼き鳥名無しさん :2008/01/25(金) 21:08:04 ID:???
- >>127
聴牌してんだろwちゃんとみろw
>>128
あってる
- 131 :焼き鳥名無しさん :2008/01/25(金) 21:28:02 ID:???
- >>129
刻子と両面抱えながらチンイツとな
- 132 :焼き鳥名無しさん :2008/01/25(金) 21:34:53 ID:???
- これからチンイツとか初心者杉
- 133 :焼き鳥名無しさん :2008/01/25(金) 22:35:52 ID:???
- どーーーーしても跳満倍満必要な状況ならチンイツにいくしかなかったりはするがな……
1メンツ落としてチンイツに向かうなんて麻雀の理に反していると俺は自分に言い聞かせている
>>124の形なら1メンツどころかさらに両面落とさなきゃいけねーじゃん
鳴いてチンイツに向かうならやはりリャンシャンテンまでだよな
サンシャンテン以上からチンイツに向かうのは厳しい
これももちろん形や状況によるが
- 134 :焼き鳥名無しさん :2008/01/25(金) 23:36:45 ID:???
- >>133 同意。基本的にチンイツが見えててもタンピンが狙えるならタンピンでいい。
チンイツは出上がりにくいし、上がれる確率を考えたらやっぱタンヤオ、ピンフを取る。どうしても高くしたい時は別で。
- 135 :焼き鳥名無しさん :2008/01/26(土) 00:02:37 ID:???
- チンイツなんてどこにも見えませんけど。
- 136 :焼き鳥名無しさん :2008/01/26(土) 00:04:18 ID:???
- >>127
信じちゃったじゃないか。
- 137 :焼き鳥名無しさん :2008/01/26(土) 00:22:40 ID:???
- 釣られすぎじゃね?
- 138 :焼き鳥名無しさん :2008/01/26(土) 00:29:51 ID:UxvrrxgX
- 失礼しましま 8 が ソウズに見えましたw
ピンズでしたか
- 139 :焼き鳥名無しさん :2008/01/26(土) 01:46:10 ID:/NCmaArt
- これでチンイツとか釣りだろ?
お前ら釣られすぎ
- 140 :焼き鳥名無しさん :2008/01/26(土) 06:40:31 ID:???
- >>124
この質問した人いる?
- 141 :124 :2008/01/26(土) 08:53:21 ID:???
- >>140
六人で打ってて二人が観戦、この手牌見てたのは自分だけです。
多分他の同卓者は気付いてないかも知れません。
一発ツモを見て「さすが!できる!」とか言ってましたし。
来週会ったら聞いてみます。
もしかしたらこの面子おいしくカモれるかも…
- 142 :焼き鳥名無しさん :2008/01/26(土) 10:58:28 ID:???
- >>141
この問題自分のサイトの何切る問題でつかいたいんだけど
いいかい?
- 143 :124 :2008/01/26(土) 11:43:53 ID:???
- >>142
構いませんよ。
ただ、8ピンの暗刻をピンズ789の順子にしたりした方が
問題としては面白いかもしれません。
四五(789)23345667 ツモ2
この形なら平和確定でツモ切る人もいるかも知れませんし。
どうしても黙テンであがりたい時とかなら。
- 144 :焼き鳥名無しさん :2008/01/26(土) 11:59:31 ID:???
- なるほど、2例とものせることにするよ
- 145 :焼き鳥名無しさん :2008/01/26(土) 15:50:16 ID:???
- >>143
役ありにしたいときでも6切りが正解だな。
23458三四五六で役ありテンパイに取れる(1はツモ切れば問題ない)
2切りだと1458三六のみ。
もうこれは圧倒的差で6切りが勝るわ。
- 146 :焼き鳥名無しさん :2008/01/26(土) 17:04:08 ID:???
- >>1453と6もテンパイだよ。
- 147 :146 :2008/01/26(土) 17:13:47 ID:???
- >>143 これ、計算してみようか。
2切りだと三六145836の八種二十六牌で、全部ピンフの両面テンパイ。
6切りだと三四五六123458での十種三十二牌で、四五2358でピンフの両面テンパイ。
三六でピンフの三面張テンパイ、4でイーペーコーのみのタンキ待ち、1だと役なしタンキ。
イーペーコーや三面張がある分、6切りが優位かな。
- 148 :焼き鳥名無しさん :2008/01/26(土) 20:29:32 ID:???
- 1234567m12p1388s ツモ8m ドラ2p
親 6順目 東1局 場に3pが1枚見え
- 149 :焼き鳥名無しさん :2008/01/26(土) 20:38:03 ID:UxvrrxgX
- >>148
ドラを大切にしないので
ドラ
鳴かれたらスマンw
- 150 :焼き鳥名無しさん :2008/01/26(土) 20:48:22 ID:???
- >>148
三色と一通の両天秤ね…
3pを引いたときの破壊力が魅力的なので1s切り
4sを引いたら12p落とし
- 151 :焼き鳥名無しさん :2008/01/27(日) 01:37:56 ID:???
- とりあえず1s切って後は9mとか鳴くかも。
3pが出たときはどうするべきだろう?
六分儀なら鳴くかな?
- 152 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2008/01/27(日) 12:12:36 ID:???
- 1切るべ
最近テンホーやりすぎてるから鳴きを考えてしまうけど
祝儀5000点麻雀なら基本九も(3)もスルー
チーテンは悪です
- 153 :焼き鳥名無しさん :2008/01/27(日) 14:07:53 ID:???
- >>152
手の内に赤5mあったら?
- 154 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2008/01/27(日) 14:35:45 ID:???
- >>153
5800の1枚ならチーするだろうなぁ
ピンズがリャンメンなら親でも8順目くらいまでは
余裕でスルーする
- 155 :焼き鳥名無しさん :2008/01/27(日) 19:51:34 ID:???
- 南2局2順目 親35000点トップ目
三三四(234)23赤56788 ツモ三 ドラ西
一発赤裏は2000点相当で
- 156 :焼き鳥名無しさん :2008/01/27(日) 20:25:31 ID:???
- 即リー
三色狙う点数じゃないしツモ6000から12000あるしね
- 157 :焼き鳥名無しさん :2008/01/28(月) 01:08:11 ID:???
- これ即リーしない奴いんの?
- 158 :こばやし ◆R.3w.WleKk :2008/01/28(月) 01:51:16 ID:???
- うちの近くの雀荘のおっさんなら余裕のダマでつ
- 159 :焼き鳥名無しさん :2008/01/28(月) 02:57:53 ID:???
- むしろオッサンだとタンピン三色決め打ちで三先切りしててテンパって無さそう
- 160 :焼き鳥名無しさん :2008/01/31(木) 00:10:30 ID:???
- 東風戦 東1 南家 三順目 ドラ七
五五赤五七八(5678)55白白 ツモ(9)
他家に動きなしです。
- 161 :焼き鳥名無しさん :2008/01/31(木) 00:30:56 ID:???
- 5
- 162 :焼き鳥名無しさん :2008/01/31(木) 19:55:32 ID:???
- ツモ切り。
白は1鳴き。赤5にも対応できるし。
- 163 :焼き鳥名無しさん :2008/01/31(木) 23:16:33 ID:???
- 5s切り
両面受け重視
- 164 :161 :2008/02/01(金) 00:15:40 ID:???
- やっぱり5じゃなくツモ切り
- 165 :焼き鳥名無しさん :2008/02/01(金) 00:16:25 ID:???
- 3面ならまだしもなあ
- 166 :焼き鳥名無しさん :2008/02/01(金) 11:06:39 ID:???
- 5
- 167 :焼き鳥名無しさん :2008/02/01(金) 16:56:56 ID:???
- 南2局5順目南家16000点持ちラス目
六七八八八八(2346688) ツモ七 ドラ七
九が自分の河も含めて場に3枚、
(7)、(8)が1枚切れ、(9)が2枚切れ
- 168 :焼き鳥名無しさん :2008/02/01(金) 17:04:05 ID:???
- とりあえずカン
- 169 :焼き鳥名無しさん :2008/02/01(金) 17:04:07 ID:???
- 俺なら七ツモる前にリーチしてる
- 170 :168 :2008/02/01(金) 17:06:03 ID:???
- やっぱり他家の点数わからんと答えられんわ。
- 171 :焼き鳥名無しさん :2008/02/01(金) 17:37:29 ID:???
- カンするけど実際は即リーしてるからドラはツモ切り
- 172 :焼き鳥名無しさん :2008/02/01(金) 17:53:30 ID:???
- 八を2枚ずつ左右に分けて七対子にする。
- 173 :焼き鳥名無しさん :2008/02/01(金) 19:53:27 ID:???
- >>172
あと、トイツが足りなかったら、
ロートイツの合わせ技でw
- 174 :焼き鳥名無しさん :2008/02/01(金) 19:58:26 ID:???
- じゃなくてロートイならもう張ってるのか
…うん、悪かった (´・ω・)
- 175 :焼き鳥名無しさん :2008/02/02(土) 01:25:06 ID:???
- /___ _/ ___ __ /\
/| | / ̄ ̄ ._|_ ./ | / /
| □ │ \/ | ./ .| ヽ、 .|
| ヽ| /\ ..|_ / ..\/ O_/ .o
└──
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::\( ) ノ
+ |(●), 、(●)、.:( ( ) +
. | ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )
. + | ,.-' ヽ 〉、ヽ== ノ
+ / __⌒〉ノ./ユ`J’/ +
/ ̄ / /  ̄´iノ、 ./| .
. レイ ./ト、 \ ( ./ヽ
( _ノl ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
. ______________________ ____
|一|九│一│九│一│九│ │ │ │ │ ││ │ ├──┐
|萬|萬│索│索│筒│筒│東│南│西│發│中|│ │ │ |
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└―┴─┴──┘
- 176 :焼き鳥名無しさん :2008/02/03(日) 01:40:15 ID:iLlxeszM
- 千点払って誤ポンです!と謝るかな(^^;
- 177 :焼き鳥名無しさん :2008/02/03(日) 01:43:51 ID:???
- 發かなぁ〜
白加カンしたときドラにはならないわけだし
- 178 :東三局 +4000の一着 :2008/02/04(月) 07:44:48 ID:2a+7jmko
- 二二三三六(1)(2)(3)(7)(8)(9)128
- 179 :↑追記 :2008/02/04(月) 07:47:22 ID:2a+7jmko
- ドラは(9)
ツモは8
- 180 :↑追記の↑追記 :2008/02/04(月) 07:48:55 ID:2a+7jmko
- 五巡目くらい
- 181 :こばやし ◆R.3w.WleKk :2008/02/04(月) 08:30:43 ID:???
- 8です
- 182 :焼き鳥名無しさん :2008/02/04(月) 08:41:33 ID:???
- 8
- 183 :焼き鳥名無しさん :2008/02/04(月) 09:14:49 ID:???
- >>178
六かな。
鳴いて純全三色ドラ一になったらいいな。
二か三ひいたらリーチドラ一で。
純全ドラ一の可能性も残したい。
- 184 :こばやし ◆R.3w.WleKk :2008/02/04(月) 09:56:36 ID:???
- 無理に?ジュンチャン狙うとしても8でよくないですか?
- 185 :183 :2008/02/04(月) 10:35:57 ID:???
- そういえば赤アリだよねー。
だったら8きりだよね。
8残したいと思ったのは9持ってきたときに1が重なってのことを考えて。
8に7のほうに伸びれば三落としてチャンタにはこだわらずにいけばいいかなと。
でもやっぱり8きりだね。赤入りでなくてもそうかも。
- 186 :焼き鳥名無しさん :2008/02/04(月) 12:25:29 ID:???
- トイツの二と三を順番に落とす。
(6)か8の繋がりと頭が出来たらリーチ。
- 187 :焼き鳥名無しさん :2008/02/04(月) 12:41:58 ID:???
-
池沼
「ちしょう」と読む。
知的障害者を縮めた言い方(縮めることで差別語としての語感が強まっており、知的障害者を指す略語として許容されたものではない)に別の漢字を当てた表現。
精神年齢の低いものほど好んで使用する傾向が見られる。
本来の地理的な特徴を指す場合はほとんど無く、掲示板などで差別の表現として使われる。2ch用語。
- 188 :焼き鳥名無しさん :2008/02/05(火) 00:07:34 ID:???
- 東一局 5順目 南家 ドラ4
一二三五六七九(123)2566
- 189 :焼き鳥名無しさん :2008/02/05(火) 00:10:53 ID:???
- 九
一通は柔軟性ないから
- 190 :焼き鳥名無しさん :2008/02/05(火) 03:43:21 ID:???
- 2切り
アガリ易そう
- 191 :焼き鳥名無しさん :2008/02/05(火) 03:47:20 ID:???
- >>188
これは九かな
3ひいたら1だと三色だし4はドラだから。
もし四をひいたとしても2きればさらに待ちはよくなるしね
- 192 :焼き鳥名無しさん :2008/02/05(火) 04:42:03 ID:???
- だれも言わないので5切りと言ってみる。
- 193 :焼き鳥名無しさん :2008/02/05(火) 13:39:54 ID:???
- 同じく5
- 194 :焼き鳥名無しさん :2008/02/05(火) 14:25:06 ID:???
- 5切りでいいよね!和了率たいして低くないっしょ
- 195 :焼き鳥名無しさん :2008/02/05(火) 14:59:05 ID:???
- 好形又は2役確定の枚数
5絡み=九(又は2)46の9枚
九絡み=四八の8枚
2絡み=13の7枚
どうでもいいよ
- 196 :焼き鳥名無しさん :2008/02/05(火) 15:11:48 ID:???
- 5切った後、六とか引いたら九と入れ替える
- 197 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 12:59:35 ID:0U5qRDAu
- 東1局6順目南家ドラ3s
親が白発鳴いてる状態
他家は鳴き無し
11123456p東東東南中ツモ南
- 198 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 13:08:29 ID:???
- 俺は少し考えてツモ切り
まだ無理する局面でもない
- 199 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 13:18:08 ID:ZlfTEs7J
- 中切りで立直。
楽勝で勝てるだろ
- 200 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 13:25:27 ID:???
- 6順目でロンされる確率とか、完全に無視していいだろ
ポンで済めばいいし、ポンされないことのほうが圧倒的に多い
- 201 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 14:14:31 ID:7ZLdvBPw
- 俺なら1切り。
南でたらポンで中単騎。
親から中がこぼれる可能性もある。
- 202 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 14:30:17 ID:???
- 鉄リー
- 203 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 16:02:26 ID:???
- 1切りいいかもな
対応できる幅も広いし万が一を潰せる可能性もある
- 204 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 16:56:46 ID:???
- 中切ってリーチできない奴は雑魚だと思う
- 205 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 17:29:31 ID:???
- 南2局10順目南家6500点
東47000西3500北43000
一一一三三四六七八九九南南 ツモ一 ドラ八
南、二は場に1枚切れ
- 206 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 17:38:54 ID:???
- カンする
- 207 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 17:50:07 ID:???
- まず決定事項として四を切る
そして六七八が来たらチートイをリーチ
三九南が来たら一をカンしてリーチ
- 208 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 17:52:52 ID:???
- その問題、問題って言うのか?
- 209 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 21:35:03 ID:???
- >>207
- 210 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 23:50:54 ID:???
- 南切り
トップ目指すなら九蓮ツモの8000・16000が手っ取り早い
二五ツモで12000テンパイだし、九蓮のシャンテン
1111345678999mの確定(してるよな?)九蓮とかシュール過ぎる
- 211 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 23:52:31 ID:7ZLdvBPw
- >>204
中切って鳴かれたらどーする?
「すいません」とか言うのか?
次の問題は南切り以外無い
- 212 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 23:53:14 ID:???
- 赤とかチップを標準にするなよアホども
レベルの低いフリーで、違法な賭博するわけじゃねんだからよ
雑魚ども
- 213 :焼き鳥名無しさん :2008/02/06(水) 23:58:43 ID:???
- >>211
すみませんも何も大抵パオになってるんだから
仮に卓上に責任という概念があるなら、十分責任は取ってるだろ
- 214 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 00:13:23 ID:???
- >>211
6順目であることと、もし発白鳴かれてすぐならむしろ一巡でも早くきれ。
つまり例題の場合もっと前に切っている、こんな形なら。
中重なったって出ない品。
リスク、リターン比較し勝つ確率を高めるのが麻雀だからこの形からなら問題ない。
- 215 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 01:34:32 ID:ad9qJhTI
- >>214
それでも俺なら中は絶対切らないけどな。
中が重なったら南を待ってればいいじゃないか。
「6巡目だからいけると思った」とか「自分の手も高かった」は言い訳にならんと思う。
- 216 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 01:51:22 ID:???
- いいじゃん、別に中切ってもさ。ただ切りたくないってなら勝手にどうぞって話
損得の話なら、やっぱり中切りが良いと思うよ
- 217 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 02:09:29 ID:???
- つーかいくら親に白發鳴かれてるからって、
東1局の6巡目で4面待ちのメンホン勝負しない奴いるのかよw
マンガン〜下手すりゃ倍マンまである手なんだぞw
- 218 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 02:09:49 ID:???
- 一発で147p南持ってきて、
「6巡目じゃもう危ないと思った」とか「メンホン程度じゃ勝負できない」は言い訳にならんと思う。
- 219 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 02:13:04 ID:???
- >>215
逆に中切れずに勝負手のアガリを逃して「親があんな仕掛けしてたから」は言い訳にならんと思う
- 220 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 02:38:18 ID:???
- ・アリアリルールの東南戦、一発裏ドラ有り
南3 東家 ドラ五 7巡目
トップ東家37200 2着西家35400
五六七九九(23457)457 ツモ四
- 221 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 03:10:47 ID:???
- 4m
俺はストレートに三色含みのシャンテン残すのが好みだけど、
好形変化とドラ受けあるから7sも有力だと思う
- 222 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 03:15:29 ID:???
- >>197
中切
>>220
微妙。
四切か7切の二択だと思うけど
もしオーラスだったらツモ切りして鳴いて三色。
この場合は、気分次第。
- 223 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 03:16:29 ID:???
- >>220
567の食い三色カンチャンで押す勇気はないなぁ
そう考える以上7切り
四七引いてリャンメン変化可能なタンヤオ仕掛けなら鳴く
- 224 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 03:22:23 ID:RRZpjgj6
- 3色狙うと、カンチャン待ちになる。
トップ目なら、好形変化とドラ受けに備え、7切り。
- 225 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 05:53:40 ID:???
- age
- 226 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 06:49:03 ID:???
- >>220
7意外ありえない。
トップなのに三色にこだわる必要ない。
へたに三色にこだわるのは、へたくそだよ。
- 227 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 12:14:39 ID:???
- 4m切りは別に三色にこだわってるわけじゃないよ
マンズの伸びを嫌うかわりにチーテンできるしスピード的には大差ないと思うんだが
もう7巡目だしツモにしか頼れないマンズの伸びより、仕掛けも視野に入れておくという選択も悪くはないだろ
僅差のトップ目で2900は安くないと思うぞ
ツモれば西家とは5800差、直撃なら7800差になるのは大きい
勘違いする奴も出てきそうだから先に言っておくが、
4m切って6pツモなら7s切ってリーチだからな
- 228 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 12:15:41 ID:???
- ↑ミス。直撃なら7600差
- 229 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 14:53:35 ID:???
- >>220
7
567の三色は、6→(6)の順番限定。実は可能性低し。
素直に1シャンテンに取りつつマンズの伸びでピンフやタンヤオが見込める。
僅かながら345の可能性もある
- 230 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 14:55:58 ID:???
- あと、カンチャンで29のチーテンのメリットって結構小さい気がする
- 231 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 17:57:45 ID:???
- 南3 東家 ドラ五 7巡目
トップ東家37200 2着西家35400
五六七九九(23457)457 ツモ四
桜井の答えは、 九 でした
理由を簡単に言うと、
マンガンをあがって西家を突き放す
鳴いて2900にはしない
- 232 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 18:02:56 ID:???
- >>231
これはひどい
- 233 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 18:40:02 ID:???
- >>231
俺、桜井だけど
まさか釣れるとは思いますんでした
- 234 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 20:41:52 ID:???
- >>229
4m切りでも素直な1シャンテンだけど?
345って567の数倍は難易度高いぞ
>>230
>あと、カンチャンで29のチーテンのメリットって結構小さい気がする
kwsk
マンガンでアガれたら決定打になるのはわかるけど、
相当都合良く牌が動かなきゃ無理だぞ
- 235 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 21:42:04 ID:bhE46E4D
- 南1局8巡目南家ドラ8s
7sは西家がポン
89sは一枚も切れてない
12389s111378p南南ツモ南
7s以外に69pも薄そうないやな流れだった
こんな時みんなどうしてる?
- 236 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 22:04:08 ID:SrC2hc66
- 素直に3Pきるが…
89S重なりあるし。
- 237 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 22:23:20 ID:???
- >>235
南が暗刻になったことで4枚目の7sが出ても69pが出ても鳴けるから3p切り
7sが鳴けたら1p切って69p待ち
69pが鳴けたら9s切って8s単騎
- 238 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 22:57:00 ID:SrC2hc66
- チャンタあっても8Sたんき?
- 239 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 23:04:08 ID:???
- >>238
9pを鳴いたときの話?
ダブ南チャンタドラ1もダブ南ドラドラもどちらも満貫
(厳密にはダブ南チャンタドラ1は出上がり30符4翻だから満貫じゃないけど)
………ってかよく考えたらドラが8sで7sはポンされてるってことは7sもうないじゃんか俺
ドラ表示牌で1枚じゃんかorz
- 240 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 23:08:55 ID:???
- 連投スマソ。>>237訂正
7sをポンした西家が明らかな染め手ならとりあえず3p切り
西家がタンヤオ気配なら9s切り
7sが全枯れなら9sを残す旨味がまったくない
9s切って2p引いたら8sをブッタ切る
- 241 :235 :2008/02/07(木) 23:12:53 ID:bhE46E4D
- 俺はこの時9s切ったんだけど3pのが良かったかな?
23p引いたらドラ切りで69待ち
69p引いたらドラ切りで23p待ち
運良くドラ引けたら3p切り69p待ち
こんな感じの考え
- 242 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 23:20:45 ID:???
- それでおk
- 243 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 23:21:25 ID:???
- 9s重なってもチャンタは不確定だがドラ重なればマンガン確定だからな
- 244 :焼き鳥名無しさん :2008/02/07(木) 23:30:21 ID:???
- >>215
丸一日亀スマソ。
君卍さんだよね。
まだ生きてたんだ^^
言い訳にならん?
誰にも言い訳なんかしないぞ。
最善だと思うことして、結果勝った負けたがギャンブルだろ?
6順目だからしょうがないってのはお前の考え方だろ。
6順目だから勝算あるからってのが俺。
釣りにマジレスするのもなんだがもう少し君とわからない釣りにしてくれ。
- 245 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 12:41:18 ID:???
- 東1局 6巡目 ドラ2
三四五赤五(56)1245赤566 ツモ3
- 246 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 13:30:55 ID:???
- 素直に打五
(5or6)引けば文句なしだし、その形を残しつつ
5or6が出れば鳴いて好形聴牌をとれる点が魅力。
先に(47)をひいても一応平和の聴牌とれるし。
ツモ4なら役ありなので単騎に、7なら1切っちゃうかも。
- 247 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 21:27:42 ID:???
- 頭を無くしたくないから(6)切り
(5)は赤ドラ引けるかもしれないから残す
(5)引いたら五切り
二か五引いたら(5)切り
47引けたら(5)切り
待ちも広いし頭を維持できるからこれしかないと思う
- 248 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 21:29:56 ID:???
- 五以外無いだろ・・・。
- 249 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 21:45:08 ID:6RvmpsoG
- 揚げ
- 250 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 21:51:59 ID:???
- さすがに(6)切りはヘタクソすぎ
頭をなくしたくないとか意味不明な理由のために両面を落とす意味がわからない
- 251 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 21:58:50 ID:???
- >>250なんで?イーペーピンフドラドラ確定じゃん
受けも広いし、メンゼンで作りやすいだろ?
五切ったらピンフ不確定だし(47)引いたらイーペー消さないといけなくなる
無理して両面残さなくてもいいだろ
- 252 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 22:00:44 ID:???
- イーペー違かったwピンフ確定ね
- 253 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 22:07:47 ID:???
- >>251
五切りは平和不確定?
1から勉強し直したら?
- 254 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 22:09:04 ID:???
- 三四五五は雀頭と両面の複合待ち
それ崩すほうが雑魚
- 255 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 22:10:52 ID:???
- 俺は5mを推すがもし仮にどうしても5m切らずに頭も無くしたくないっていうなら5s切りだろ・・・
6s切りは不確定の赤のために受け入れ減らしすぎてて話にならん
- 256 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 22:12:45 ID:???
- >>253は?47引いたらどうすんの?
- 257 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 22:24:20 ID:???
- 五切りかと思ったが、よく考えると5切りのほうがいいな
五切り(47)ツモはリーテンじゃないから受け入れ枚数に数えちゃだめなんだ
- 258 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 22:25:31 ID:???
- お前ら受け入れ枚数とかきちんと考えてレスしてるのか?
五切り…8種25枚。役なしは7引きだけ
ただし4引きはイーペーコーがつくが単騎待ち。7引きは役なし単騎待ち
(6)切り…5種16枚。先に47を引くと自分が2枚使いの両面
何を引いても平和確定
5切り…6種19枚。何を引いても平和確定
これも先に(47)を引けば自分が2枚ないし3枚使いの両面
イーペーコーの目は完全に消える
以上をふまえて考えれば5切り>(6)切り
イーペーコーの目は消えるが、残り8枚の(47)引きが消えるよりは断然優秀
ドラ3が確定してるから不確定のイーペーコーに固執する意味はあまりない
- 259 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 22:25:59 ID:???
- 間違えた。五切り47ツモが無意味なんだった。
でも、同じ亜リャンメンならソーズよりマンズが数段いいのは待ちがいない
- 260 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 22:32:48 ID:???
- 雑魚ばっかり
柴原が懐かしいw
- 261 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 22:34:41 ID:???
- >>247=>>254=>>260
- 262 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 22:40:48 ID:???
- てか頭を無くしたくないから(6)とか言うアホはなぜに三四を切らんのじゃ。
- 263 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 22:41:09 ID:???
- >>261前2つだけ正解。おしかったな
- 264 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 22:43:05 ID:???
- 雀頭と両面の複合待ちって亜両面という劣化両面のことですか?
- 265 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 23:00:40 ID:???
- 純粋両面を落とす意味がわからん
5切りでよかろうもん
- 266 :焼き鳥名無しさん :2008/02/08(金) 23:08:52 ID:???
- 5切り→六ツモ→6切り→五ツモ→三切りリーチ→(4)ツモ
4000、8000
- 267 :焼き鳥名無しさん :2008/02/09(土) 03:28:00 ID:???
- 東1局10巡目 東家
ドラ 北
12223444566799
とりあえず6をきればテンパイですが……みなさんどうします?
- 268 :焼き鳥名無しさん :2008/02/09(土) 08:45:41 ID:???
- >>267
リーチをかけるかどうか全員の河を見ないと決められない
- 269 :焼き鳥名無しさん :2008/02/09(土) 10:12:44 ID:???
- 6切ダマ
- 270 :焼き鳥名無しさん :2008/02/09(土) 11:08:33 ID:???
- オーラス西家6順目2着
トップとは満直ハネツモ差、3,4着とは倍直で変わる点差
四23345678(3477) ツモ9 ドラ西
- 271 :焼き鳥名無しさん :2008/02/09(土) 12:28:56 ID:???
- 3以外あんの?
- 272 :焼き鳥名無しさん :2008/02/09(土) 14:51:13 ID:???
- 3…でいいよなぁ
トップを狙いにいくにしても、メンピンツモ一通じゃ満貫止まり
この手牌で確実にトップを狙うならばメンタンピンツモ三色が本線
幸い、3着4着とは大幅に点数が開いてるから無視していい状況
だったら自分の手作りに専念して、234か345の三色の狙う
が、一応赤(5)の受け入れなんかも考えたら3切りだわな
- 273 :焼き鳥名無しさん :2008/02/09(土) 16:25:12 ID:???
- 最近釣りみたいな問題多いな。
- 274 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 00:26:50 ID:10qKvGyQ
- 東三局11巡目親ドラ6sカン5s
西家が3sアンカン
33344赤5m 1145579sツモ6s
- 275 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 00:45:16 ID:???
- 凄まじく分かりづらいんだが5sカンしてたら6sがドラになるわけないだろうが
- 276 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 00:52:23 ID:???
- しかも自分の手の中に5s二枚ある
- 277 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 01:20:01 ID:???
- >>274
しっかりしろよクズw
- 278 :274 :2008/02/11(月) 02:02:54 ID:10qKvGyQ
- すまん、5sがカンドラって意味だったんだ・・・
自分の頭殴っときますね
- 279 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 02:24:22 ID:???
- >>274
5切る
受入多そう
3カンしてる奴は6一枚くらい持ってるだろうという無根拠読み
- 280 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 02:56:29 ID:???
- >>274
5s いーぺーかん8以外はリーチ
- 281 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 03:03:08 ID:???
- >>274
5s
その後6s引いたら白目剥きながら9s切る
- 282 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 03:12:52 ID:???
- 3m
- 283 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 06:48:09 ID:???
- >>274
3m
- 284 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 09:02:29 ID:???
- /___ _/ ___ __ /\
/| | / ̄ ̄ ._|_ ./ | / /
| □ │ \/ | ./ .| ヽ、 .|
| ヽ| /\ ..|_ / ..\/ O_/ .o
└──
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::\( ) ノ
+ |(●), 、(●)、.:( ( ) +
. | ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )
. + | ,.-' ヽ 〉、ヽ== ノ
+ / __⌒〉ノ./ユ`J’/ +
/ ̄ / /  ̄´iノ、 ./| .
. レイ ./ト、 \ ( ./ヽ
( _ノl ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
. ______________________ ____
|一|九│一│九│一│九│ │ │ │ │ ││ │ ├──┐
|萬|萬│索│索│筒│筒│東│南│西│發│中|│ │ │ |
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└―┴─┴──┘
- 285 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 12:16:37 ID:???
- 東1局南家6巡目
六六 (44778) 5578 東東 ドラ六 ツモ東
わかんねw
- 286 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 12:24:55 ID:???
- >>285
即8切り
- 287 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 12:33:33 ID:3wx1a4rr
- (7)とか切ってたころが懐かしいなぁ
8を外してのロスは9だけ。
チートイ、面子手に対々も考え、縦が先に埋まるなら(7)でも(8)どうぞ。
- 288 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 13:01:30 ID:???
- 8切ってあとは全鳴き
- 289 :こばやし ◆R.3w.WleKk :2008/02/11(月) 14:54:20 ID:???
- 8
- 290 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 15:37:55 ID:QRh3XsSR
- 赤入りアリアリ
南1局東家8巡目 12,800点持ち ドラ中
五六七八(57999)2378 ツモ九
赤5
- 291 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 16:07:46 ID:???
- 3
赤か三色はつけたいですね。
- 292 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 16:10:30 ID:???
- 五
- 293 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 18:14:53 ID:LrhQpbQg
- 3Sかな・・・親とはいえ好形残しと678,789狙いでD切っても、
結局親番ということで手広さに気をとられ次に打Fで三色を捨てたくなる。
だったら思い切って後悔のないように・・・第一3メンツの候補はすでに決まっている
から雀頭は後でどうにでもなるじゃんみたいな・・・
- 294 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 22:41:46 ID:???
- >>290
赤5は何?
- 295 :焼き鳥名無しさん :2008/02/11(月) 22:53:43 ID:???
- (5)でしょ?
- 296 :焼き鳥名無しさん :2008/02/12(火) 01:04:43 ID:???
- 3s
祝儀無ければ赤切るんだけどなぁ
- 297 :こばやし ◆R.3w.WleKk :2008/02/12(火) 09:18:08 ID:???
- (5)と思ったら赤だったので3
- 298 :芋 ◆0Zmys7bG2Y :2008/02/12(火) 17:13:38 ID:???
- 東3局 北家 6巡目 ドラ2
二四赤五六七九 (788) 1357 ツモ一
基本的なところから確認しまつ
- 299 :焼き鳥名無しさん :2008/02/12(火) 17:33:52 ID:???
- 南1局 親 7巡目 ドラ(5) 赤5各一枚
四六八九九(345789)78 ツモ(2)
一応実戦に置ける状況は37000持ちのトップ目で
場に見えてる関連牌は
(1)が二枚
69が一枚づつといったところ
自分は迷わず打四としましたが
ここの住人なら根拠は察してもらえるかと
- 300 :焼き鳥名無しさん :2008/02/12(火) 18:49:07 ID:???
- なんか芋臭えな
- 301 :焼き鳥名無しさん :2008/02/12(火) 18:53:46 ID:???
- >>298 7s 鳴きイッツー本線
>>299 自分ならツモ切っちゃいます。。
根拠が知りたいっす
- 302 :焼き鳥名無しさん :2008/02/12(火) 19:22:43 ID:???
- >>299
最終形を三色+ドラ雀頭を考えてるのかな?
俺も四切るけど少し迷っちゃうなw
- 303 :焼き鳥名無しさん :2008/02/12(火) 20:51:49 ID:???
- >>298
一切り。一通より567の三色がいい。
>>299
赤ありなんだしツモ切り。
この巡目ならダイレクトテンパイしか考えない。
- 304 :焼き鳥名無しさん :2008/02/12(火) 22:06:03 ID:???
- >>301
鳴きイッツー賛成。しかしその場合(7)切りです。
頭ほぐして次の頭候補はまずワンズですが一通が崩れしかけられません。
>>299
前の人の回答もそろわないうちから質問して、上から目線で来られても。
だいたい答えが分かりきってるなら質問いりませんしあなたの根拠とやらに興味ありません。
他人の意見を聞いてみたいならまず自分の考えを述べましょう。
答えるならツモ切り。
トップ目の親、ドラありなら最速でおk。
赤(5)等は入れ替えで十分。
聴牌せず巡目遅くなって(5)引いたら降りればよろし。
- 305 :焼き鳥名無しさん :2008/02/12(火) 22:30:35 ID:???
- では根拠
裏目の五を引く可能性もありますが
打四では
ピンズの1〜6までがカバーでき
打六とした場合の形は
八九九(12345789)78
八九九(22345789)78
八九九(23345789)78
八九九(23445789)78
八九九(23455789)78
八九九(23456789)78
ドラに平和、三色、一通が視野に入りリャンカンを残すよりも最終系が有利になります
萬子受けが残った際は
リーチで四の先切りが他家の放縦の可能性も有ります
五の一種の裏目に対して
(1〜6)の6種の受け入れを残す
打四としました
- 306 :焼き鳥名無しさん :2008/02/12(火) 22:37:33 ID:???
- そしてまた
有効牌を一枚引くために何巡かかるか
とかいういつもの話が始まるわけか
- 307 :焼き鳥名無しさん :2008/02/12(火) 23:24:17 ID:???
- >>304
301です。
自分の回答はトイツほぐしではなく、7sです。
この後ソーズで頭ができればいいかなと思います。
>>305
五ダイレクト引きとピンズ引きの比較は難しいですね。
補足ですがツモ切りでも三が有効牌になり、また678狙いは残ってます。
- 308 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 09:40:56 ID:???
- >裏目が五だけ
打六とした形の例のうち七を引いて聴牌しない形は何種類ありますか?
それは最初の形からいってロスですね。
実際の有利不利はおいといてそれが根拠としてるならもはや間違いです。
本当にありがとうございました。
そしてより良形イーシャン変化くらいなら最速が上ですね。
親トップ目だし。
- 309 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 12:39:15 ID:???
- 一発赤裏全部ないルールなら四切りもいいけど、フリーならつも切り。
テンパイにならないドラ重なりはそんなでもないけど赤五引いてしくったら死ぬ。
- 310 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 17:10:45 ID:???
- >>298
1
>>299
喪きり
- 311 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 20:42:56 ID:c94s3XO5
- 299はどんなルールだろうがつも切り
四切りなんてない
一通なんて狙う手ではないね。マンズのリャンカン全部切るのか
ひどすぎんね
- 312 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 21:39:11 ID:???
- http://1rg.org/up/6193.jpg
上記の手で時間がなくて 赤5p 切ってしまったんですが
実際役は付きやすかもしれませんが形は悪いですし
どれ切ればいいのか今田に迷ってるんですが 教えてもらせませんか?
後 これは東風戦ですが
東風戦と東南戦 で 切りが 変わるなら それも含めて教えて欲しいです
- 313 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 21:50:32 ID:???
- 赤
- 314 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 22:01:55 ID:???
- 四切りはピンズ引きってのもあるけど
六八九九(2345789)78
の形がまずあるから
69が先に埋まったらカン七リーチ
七が先に埋まれば69待ちリーチで悪くは無いと思うけどな
一通ってよりは
ドラツモに対応できるのがメリットだな
打点重視なら有り
- 315 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 22:07:06 ID:???
- ないから!!
- 316 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 22:15:28 ID:???
- 234m126p3458889sツモ1p
理想さんさっきこれ1pツモ切ってたけど9s切りはどうなんでしょ
- 317 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 22:16:08 ID:???
- ごめんなさい一応誤爆です
- 318 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 22:20:51 ID:???
- ちなみに316は東1局1本場 南家 ドラ6p 3000点以内に4家 2順目のツモです
- 319 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 22:24:59 ID:???
- >>299
ツモ切り以外無いから
五、七待つだけの単純な手をこねくりまわすな
こんなクライマックスの手で、テンパイする五受けを無くして、(テンパイしない)ピンズ1〜6のカバーを考えているのはありえない
ドラツモに対応しようとしているのもありえない
四六八を切って一通を作ろうとしているのもありえない
305の解説もピントずれすぎ
>リーチで四の先切りが他家の放縦の可能性も有ります
もはや意味わかんない
あーこりゃこりゃ、困ったもんだね
- 320 :314 :2008/02/13(水) 22:27:52 ID:???
- んーどうだろな
牌効率重視とかデジタル的な人は
ああいう形だともう
リャンカンと運命共にするって感じだけど
ピンズはドラ引き以外でも両面形×2だったりで
悪く無いと思うんだけどな
- 321 :314 :2008/02/13(水) 22:30:55 ID:???
- >>319
(2)切って69が先入ったらどうする?
四切ってリーチ?
- 322 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 22:32:03 ID:???
- 悩むでない。
悪いから。
四六八と順に切っていこうというのか。
ないない。
五七引いての四八が1点勝負牌だから。
- 323 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 22:32:27 ID:???
- 四切ってダマ
- 324 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 23:44:49 ID:???
- それはないw
- 325 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 23:56:01 ID:???
- 逆に八切りダマ
- 326 :焼き鳥名無しさん :2008/02/13(水) 23:58:08 ID:c94s3XO5
- それはないw
- 327 :焼き鳥名無しさん :2008/02/14(木) 02:12:28 ID:???
- そんなことより誰か俺に「一応誤爆」の意味を教えてくれないか?
- 328 :焼き鳥名無しさん :2008/02/14(木) 02:29:12 ID:???
- >>299
>>314
>>320
>>321
わざわざ314っていれなくても全部君ですね。
釣りやめない?
牌効率、デジタルな人ってのはなんだ。
四切りならオカルトかよ。馬鹿。
ピンズで何枚も有効牌を期待するなら、なぜたった一枚の五、七は期待しない。
未来の話するなら結局69入ったらぺん七かカン七だろうが。
トップ目親リーしといて即引っ掛けと前引っ掛けの差について述べんな、ナンセンスすぎる。w
はいはい即引っ掛けリーチ上等ですよ?
七いらなきゃ七打つか現物降りだろうが。そんあ多少の差と赤五(別に黒でもだが)の可能性引き換えにできっか。
- 329 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/14(木) 02:41:11 ID:???
- とりあえず牌効率とは棒聴のこととかじゃないよね(´・ω・`)
- 330 :焼き鳥名無しさん :2008/02/14(木) 05:50:27 ID:???
- 1234567(56777)六 ツモ(6) ドラ(6)
ワン・スリーの祝儀なし。オーラス8順目。親がトップの45000持ち。自分が30000持ち。
他家が10000ちょっとづつ。既に自分は(8)と六を切っちゃってる。
- 331 :焼き鳥名無しさん :2008/02/14(木) 06:29:57 ID:???
- >>330
ハネマンツモかマンガン直撃となるとダマでのマンガン手は必要だから
1切っておくのが可能性が一番残るような気がする。
- 332 :331 :2008/02/14(木) 06:46:22 ID:???
- メンタンピンツモドラドラとタンピン三色ドラ一が狙えるって事で。
- 333 :焼き鳥名無しさん :2008/02/14(木) 11:00:54 ID:???
- 8巡目でその牌姿から六も(8)も切ってる形がおもいつかないので
俺なら(6)つもでメンタンピンツモドラドラでまくってます。
しつこい釣りは辞めたら?
- 334 :焼き鳥名無しさん :2008/02/14(木) 17:21:12 ID:???
- 299はオレなわけだが
>>330
(8)切ってるなら(5)切るしかないだろ
というか
オレも六や(8)よりも先に1を先に切る牌姿に見える
- 335 :焼き鳥名無しさん :2008/02/14(木) 20:02:30 ID:???
- 334 :焼き鳥名無しさん:2008/02/14(木) 17:21:12 ID:???
299はオレなわけだが
じゃあ>>305以降レスしなかったんですね?
あれだけのひとが意見を出してたのに、ひどい人なんでつね。
- 336 :焼き鳥名無しさん :2008/02/14(木) 23:04:53 ID:???
- 299よく出てこれたな、、恥ずかしくないのかよ
335の言うとおり、305以降レスなしで、いきなり330の回答すんなよ
305みたいな解説するやつなんて誰も相手にしねぇって
- 337 :焼き鳥名無しさん :2008/02/14(木) 23:10:47 ID:???
- >>299の正しいところは・・・
>自分は迷わず打四としましたが
ここの住人なら根拠は察してもらえるかと
ここだな。ここの住人は下手糞多いから。
- 338 :焼き鳥名無しさん :2008/02/14(木) 23:13:01 ID:???
- >>336
いや、おまえも>>299だから。
もうなにがしたいのやら。
- 339 :焼き鳥名無しさん :2008/02/14(木) 23:17:03 ID:???
- ちがうってば
- 340 :焼き鳥名無しさん :2008/02/15(金) 00:06:40 ID:???
- カス問ばっかだな
- 341 :焼き鳥名無しさん :2008/02/15(金) 00:08:52 ID:???
- >>337
ここの住人さん乙です
- 342 :焼き鳥名無しさん :2008/02/15(金) 00:52:19 ID:???
- スレ汚すなクズ共
- 343 :焼き鳥名無しさん :2008/02/15(金) 01:04:51 ID:???
- ↑スレ汚すな、クズ
- 344 :焼き鳥名無しさん :2008/02/15(金) 04:17:31 ID:mzoPQQif
- >>299赤ありなら八切りもいいと思う。
七引きはロスで三色の可能性もなくなるが
赤五、三のフォローもあるし七順目でピンズのノベタン崩すのは手牌が手狭になる
ピンズが両面になれば六、四切りで(2)(5)引きなら九の対子おとし、6、9引きなら聴牌とらず
ドラ一枚の引っ掛け嵌張は勝負できない
- 345 :焼き鳥名無しさん :2008/02/15(金) 07:48:27 ID:???
- ↑八切って69引いたらひっかけ(ひっかけなんて単語が既にいつの時代)でもない
カン五でリーチするんですか?
六でも打ってテンパイ外し?
巡目からいって実質降りですね馬鹿みたい。
両面じゃなきゃリーチできないってんなら五、七から引かなかったら
降りれば済む話じゃん。
>>299さん、しつこいです。
- 346 :焼き鳥名無しさん :2008/02/15(金) 08:05:11 ID:???
- 69引いてから八切り三引きリーチだっていいしな。
つも切り否定根拠にはならんな。
つーかなぜかたくなに五七つもはないとしてるのかわからん。
- 347 :焼き鳥名無しさん :2008/02/15(金) 11:39:13 ID:???
- おれもドラ1の嵌張七待ちリーチでいいと思うよ。
- 348 :焼き鳥名無しさん :2008/02/15(金) 16:00:16 ID:???
- >>343
必死だなwww
- 349 :焼き鳥名無しさん :2008/02/15(金) 22:27:13 ID:???
- ↑一日たっても言ってるw
- 350 :焼き鳥名無しさん :2008/02/15(金) 22:29:26 ID:???
- だって348が必死なんだもーん!
- 351 :焼き鳥名無しさん :2008/02/15(金) 22:33:07 ID:???
- ↑彼の言い分「スレ汚すな」
やれやれそれそれ
- 352 :焼き鳥名無しさん :2008/02/15(金) 22:35:31 ID:???
- よくわからんが必死なんて書き込みする奴は連レスしてはいけない気がする。
そして両方消えろ。
そして私も消えよう。
- 353 :焼き鳥名無しさん :2008/02/15(金) 22:39:53 ID:???
- ん?
>>350は>>348宛なのか?
自分で自分に必死なぞというわけなし・・・。
前後が通らないな。
>>352
暗闇の雲乙。
- 354 :焼き鳥名無しさん :2008/02/15(金) 22:41:59 ID:???
- ゼロムスじゃね?
- 355 :焼き鳥名無しさん :2008/02/16(土) 01:42:59 ID:???
- ケフカだろ・・・。
- 356 :焼き鳥名無しさん :2008/02/16(土) 05:01:13 ID:???
- ナシナシ 赤アリ 南二局 親 配牌
一一二二三五五赤五七 赤5 南南西北 ドラ西
トップに13000差の2着
- 357 :焼き鳥名無しさん :2008/02/16(土) 10:48:30 ID:???
- ナシナシって事もあるので染め手ミエミエでも赤5から切ります。
- 358 :焼き鳥名無しさん :2008/02/17(日) 04:17:13 ID:???
- アリアリ 赤ナシ 南二局 北家 5巡目 ドラ9
トップに6000差の3着
一一二(3)(5)(7)(7)(9)999西西北
- 359 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/17(日) 04:17:43 ID:???
- 北
- 360 :焼き鳥名無しさん :2008/02/17(日) 04:30:52 ID:???
- 北だな
- 361 :焼き鳥名無しさん :2008/02/17(日) 04:36:58 ID:???
- アリアリ 赤ナシ 南四局 北家 6巡目 ドラ(1)
トップと6000差の2位
三四五六七(2)(3)(4)344556
- 362 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/17(日) 04:50:21 ID:???
- 七切って即リーかな〜・・・トップが親なんだったら特に・・・。
トップが親じゃなくて、3位と1万点以上離れててほかが遅そうだったら4切りもいいなあ、っていうかんじですが・・・。
- 363 :361 :2008/02/17(日) 07:12:27 ID:???
- 正解は4切りで雀頭を作り、逆転の三色を狙います
- 364 :焼き鳥名無しさん :2008/02/17(日) 08:15:10 ID:???
- なら6が先だろうと思う
5200ツモや3900直撃でもいいでしょ
- 365 :焼き鳥名無しさん :2008/02/17(日) 08:17:23 ID:???
- アリアリ 赤アリ 南二局 親 配牌
五六七55566777889 ドラ西
トップと5000差の3着
やっぱ断ヤオ・三暗刻狙いで9切りだよな
- 366 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/17(日) 08:19:55 ID:???
- というよりは天和?
- 367 :焼き鳥名無しさん :2008/02/17(日) 11:06:26 ID:???
- オーラス あがりトップ 8巡目
ニニ四六六七八八八3467 ツモ5
- 368 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/17(日) 11:08:23 ID:???
- 四
- 369 :焼き鳥名無しさん :2008/02/17(日) 11:13:12 ID:???
- ポンでテンパイできるから四だな
- 370 :焼き鳥名無しさん :2008/02/17(日) 11:55:22 ID:???
- 東四局 東家 7巡目 ドラ(4)
ニ三三四(2)(2)(3)(4)(4)(6)(6)34 ツモ四
- 371 :焼き鳥名無しさん :2008/02/17(日) 13:18:27 ID:???
- >>370
反射的に(2)
- 372 :焼き鳥名無しさん :2008/02/17(日) 16:26:41 ID:???
- >>371
東四局 東家 8巡目 ドラ(4)
ニ三三四四(2)(3)(4)(4)(6)(6)34 ツモ(5)
- 373 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/17(日) 16:42:20 ID:???
- (6)
- 374 :焼き鳥名無しさん :2008/02/17(日) 17:19:13 ID:???
- >>370
チートイツかリャンペーコーで
3か4
イーペーコーは残した方がいいそうだ
参考資料
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2228281
- 375 :焼き鳥名無しさん :2008/02/17(日) 17:41:48 ID:???
- 完全に初心者以下の打ち方
- 376 :焼き鳥名無しさん :2008/02/17(日) 19:22:42 ID:???
- 第一打から吹いたw
- 377 :焼き鳥名無しさん :2008/02/17(日) 20:06:24 ID:???
- 全部見たけどおもしろかった。なんという漫画的キャラ。
引力とかパワーとか「オカルトの世界へようこそ」とかw
しかもこれで本人激強いっていうのがなんとも。
- 378 :焼き鳥名無しさん :2008/02/17(日) 21:46:27 ID:???
- 信じられん
- 379 :焼き鳥名無しさん :2008/02/18(月) 04:19:09 ID:8s8/1+NO
- >>368
さすがに六
- 380 :焼き鳥名無しさん :2008/02/18(月) 04:45:42 ID:tNS2+pAL
- >>365
役満をフリテンのタンヤオ三暗刻にする姿勢わろたw
- 381 :焼き鳥名無しさん :2008/02/18(月) 08:22:33 ID:/gnF3nmr
- >>367
断然六
- 382 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/18(月) 08:28:30 ID:???
- >>379>>381
四切りのメリット・二六ポン七チー
六切りのメリット・三チー
おk?
- 383 :焼き鳥名無しさん :2008/02/18(月) 08:30:51 ID:???
- さすがに七切りは無いか
ちょっと計算してみるよ
- 384 :焼き鳥名無しさん :2008/02/18(月) 08:34:04 ID:???
- ニニ四六六七八八八3467 ツモ5
七切り
二2枚
六2枚 で12枚
三4枚
五4枚
四切り
二2枚
六2枚
七3枚
五4枚
八1枚 で12枚
- 385 :焼き鳥名無しさん :2008/02/18(月) 08:34:49 ID:???
- >>382
六切りの二八ポンもあるぞ。
ってか四切りにも八ポン五チーもあるだろ。
まぁ四切りだけどもな
- 386 :焼き鳥名無しさん :2008/02/18(月) 08:36:03 ID:???
- すまん。メリットの話か。
- 387 :焼き鳥名無しさん :2008/02/18(月) 08:36:13 ID:???
- 六は無いと思う
- 388 :焼き鳥名無しさん :2008/02/18(月) 08:38:03 ID:???
- >>384
七ぎりは2−5−8ひいた後の形が悪いとおもう
- 389 :焼き鳥名無しさん :2008/02/18(月) 08:40:39 ID:???
- そこまで悪いかな?
どっちにしろ258引いたらあんまりいいテンパイにならんと思うが
- 390 :371 :2008/02/18(月) 09:10:49 ID:???
- >>370がチートイの一向聴になった事に気がつかなかった。
この場合順子手二向聴とチートイ一向聴どっちがいいのかな?
順子手として見ればスピード的にはまあ普通という感じ。
チートイだったら決めうちで4切となると思うけどどtっちがいい?
- 391 :焼き鳥名無しさん :2008/02/18(月) 09:18:19 ID:???
- 俺なら9p切る
http://04.mbsp.jp/d_res.php?ID=mufusura&c_num=15825&n=33079&view=1&page=d
- 392 :焼き鳥名無しさん :2008/02/18(月) 11:16:40 ID:???
- >>367は四だろ。六ポンの差は大きいよ。
- 393 :焼き鳥名無しさん :2008/02/18(月) 15:59:26 ID:???
- >>389
二、五ー八の3種7枚。
なかなかいい形だと思うが
- 394 :焼き鳥名無しさん :2008/02/18(月) 16:06:46 ID:???
- なるほど理解した
七はないな
六はもっとない
四がベストだと思う
- 395 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 01:47:29 ID:gAaBtROF
- 一発裏無し赤無し
東一局の親 10順目 ドラ発
●自分の捨牌(手は手出し、↓はツモ切り)
手↓手↓手↓手手手
一西南三1東発九H
●手配
DDEFF345678五六七
リーチしますか黙りますか?
リーチするなら、捨て牌にカンチャン逆捨てが残らないDでしょうか。筋AGが準安牌になるとはいえ、親ですし易々と切れる牌ではないですし。
それとも、単純に端寄りのFでしょうか…
- 396 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/19(火) 01:55:47 ID:???
- F切りリーチ
- 397 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 02:05:07 ID:???
- 他家の気配によるけど俺ならF切りで黙りかなぁ
- 398 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 02:06:55 ID:???
- 一発裏赤なしならF切りダマかな
- 399 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/19(火) 02:46:45 ID:???
- 一発裏なしなのか・・・
ならダマなのかな?そのルールわかんないです、すいません。
- 400 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 02:48:35 ID:???
- 分からないとかねーだろwwwwwwwwwww
- 401 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 02:55:03 ID:???
- 一発裏無しでも(7)切りリーチが良いと思う
一発裏無しで最も変わるのは愚形ドラ1のリーチ率
三色や一通は点数に条件がついた時に狙うぐらい
- 402 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 03:01:59 ID:???
- 10巡目のこの形で三色の手代わりを待つっていう感覚は少しヤバい
- 403 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 05:53:00 ID:???
- >>395
単独牌別ロン率
一待ち 1.34%
二待ち 0.95%
三待ち 0.69%
四待ち 0.60%
五待ち 0.60%
字待ち 1.57%
(「ひいいの麻雀研究」より転載)
CF待ちの場合
0.60×4+0.69×2=3.78%
DG待ちの場合
0.60×2+0.95×4=5.00%
単純計算でも1.22%もロン率が違う。
それに加えて、Gで順子を作るために必須の
Fを2枚消費することでロン率はさらに上昇する。
これだけ違えば、赤5がなくてもF切りリーチの一手だろう。
点数的にはリーチタンピン5800以上で十分だと思う。
- 404 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 07:01:14 ID:???
- >>403
だがHすてた直後にF捨てたら、D−Gって読まれやすいぞ。
- 405 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/19(火) 07:28:21 ID:???
- そうかな?
僕だったら97の嵌張落としてどっかの両面かな〜くらいにしか考えないけど。
58である必然性全くないし。
- 406 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 09:21:51 ID:???
- 97落としで58待ちって複合形考えない場合6779って持ってたことになる。
材料余ってればこんなのさっさと9切ってるわけで基本的には97落としでの58の危険度は下のほうになると思うが。
- 407 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 13:14:22 ID:???
- 10巡目か…子ならダマ、親ならリーチ
リーチ打つなら二段目端で元気よくリーチw
- 408 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 14:30:47 ID:???
- >>407
二段目端ってどういうこと?
- 409 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 14:46:13 ID:???
- >>407
子ならダマって、メンタンピンでしょう。
裏ドラ一つ乗ればマンガンだし、これリーチしないでどんな手でリーチするの?
- 410 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 15:06:53 ID:???
- >>409
ヒント:一発・裏無し
- 411 :409 :2008/02/19(火) 15:11:04 ID:???
- >>410
見落としてました。
- 412 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 20:02:06 ID:gAaBtROF
- >>405
>97の嵌張落としてどっかの両面かな〜
両面が出来てカンチャン落とす場合は普通7→9って順番で落とすだろ
9→7って順だから58臭いってことなの
- 413 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 20:54:09 ID:???
- 9→7落としで5-8を読み筋に入れるのは基本だと思うが。
- 414 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 21:54:56 ID:???
- 念のため基礎知識を確認しておきたい。(9)手出しの「直後に(7)手出し」と、
「他の牌の手出しなどを挟んで数巡経てから(7)手出し」とでは意味合いが違う。
当然、長く留まってから出てくる(7)のほうが手牌関連度は高い。
ここまではおk?つまり、今回のケースは続けざまの手出しなので、
この2牌だけを見れば、単なるカンチャン落としにも見える。
が、本題はここから。
この場合、一発・裏・赤がない。にもかかわらず、
ダブ東やドラの発より(79)を大事にしている。役なしカンチャンのために
貴重な飜牌を切るわけがないので、東家の手牌は、間違いなく何らかの手役、
もしくは好形の複合面子が絡んでいる。だから後切りの(7)周辺は危険
という推測は十分成り立つ。
が、実際は入り目があるので、ほとんど押し引きの参考にはならない。
そんな不確かなものを気にするより、物理的にこぼれやすいことが確かな(8)を狙おうよ、ってこと。
- 415 :雀医師 :2008/02/19(火) 22:35:44 ID:???
- >>395
(7)切りダマ
258を引いて567三色
八を引いて678三色 でよい
- 416 :違いがわかる男 :2008/02/19(火) 23:10:20 ID:???
- >>395
手役が想定されなくても、(7)雀頭の(47)受けより、(5)雀頭の(58)受けにすべき
- 417 :焼き鳥名無しさん :2008/02/19(火) 23:57:01 ID:???
- 【妄想する麻雀】ミナミさん3【記念撮影だワン!】
380 :焼き鳥名無しさん:2008/02/19(火) 23:50:35 ID:???
実戦での勝負勘@2008-02-19 20:29:49
テーマ:麻雀
昨日の麻雀格闘倶楽部携帯盤の実戦から出題
@@356789東西西白中
自摸4、ドラ@
東風戦オーラス南家5巡目、トップの下家とは7300点差の二着。リーチを掛けないハンデ付きで何切る?
下家から3900直撃狙いは鳴き一通、または役牌のみで可能だが現実的に厳しい。
それで満貫狙いだが満貫狙いとしてホンイツはメンホン役1ぐらいだがこれも厳しい。
それで@を鳴くことにした役1か鳴き一通のどちらにするか?
- 418 :焼き鳥名無しさん :2008/02/20(水) 00:02:17 ID:???
- 鳴かないから!
- 419 :焼き鳥名無しさん :2008/02/20(水) 00:17:35 ID:LqhS/NQn
- そんな場面でドラなんか鳴いたら役がこぼれないと思うんだけど…
しかも誰がどうしたって一通を目指しつつ役が来たら役になるだろ
東、白、中のどれか好きに切れ
- 420 :焼き鳥名無しさん :2008/02/20(水) 00:59:39 ID:???
- 東1局南家6巡目
一二三六七七 (45789) 357 ドラ西
ありがちな問題かもしれないがお願いします。
- 421 :こばやし :2008/02/20(水) 01:10:40 ID:???
- 六
- 422 :焼き鳥名無しさん :2008/02/20(水) 01:55:37 ID:???
- 西
- 423 :焼き鳥名無しさん :2008/02/20(水) 02:01:38 ID:???
- >>417 3
- 424 :焼き鳥名無しさん :2008/02/20(水) 02:08:19 ID:???
- >>420
六以外ありえん
- 425 :焼き鳥名無しさん :2008/02/20(水) 02:09:53 ID:???
- 長考させろ
- 426 :焼き鳥名無しさん :2008/02/20(水) 05:48:20 ID:???
- >>420
六切ってアトミックリーチ
- 427 :焼き鳥名無しさん :2008/02/20(水) 23:01:26 ID:???
- オーラス北家3巡目ドラ1s
一二二三五六 (34) 344478
上がりトップという状況ですが何切りますか?
よろしくお願いします
- 428 :焼き鳥名無しさん :2008/02/20(水) 23:04:25 ID:???
- 二
- 429 :焼き鳥名無しさん :2008/02/20(水) 23:06:21 ID:???
- >>427
逆に聞きたいが、何切りと何切りで迷うのかがわからん
- 430 :焼き鳥名無しさん :2008/02/20(水) 23:12:32 ID:???
- >>429
クイタンをみて3切るのはあるのかなと思い聞いてみました
- 431 :焼き鳥名無しさん :2008/02/20(水) 23:15:02 ID:???
- 一二二三五六 (34) 344467
問題としては、これくらいにしといたほうがいいとおもう
- 432 :焼き鳥名無しさん :2008/02/20(水) 23:24:42 ID:???
- >>460
ない。クイタンなら一だから
- 433 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 00:03:16 ID:???
- 3巡目でこれだけ順子のタネがあって
ツモが良ければ三色の可能性もあるのに
9をツモってフリテンこくかもしれない喰い断を狙う必要があるのか
- 434 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 00:06:13 ID:???
- >>431
二を残すメリットを解説してくれ
- 435 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 00:08:31 ID:???
- >>431
これなら3切りだろ
二切ったら全部自力でツモらなきゃいけないじゃん
- 436 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 00:33:26 ID:???
- >>435
一二二三五六 (34) 44467 ツモ(2)
- 437 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 00:46:42 ID:???
- >>420だけど・・もう俺の質問に対する回答タイム終わったの(ーー゛)
一二三六七七 (45789) 357 ドラ西
からリャンメン+リャンカンにとらずに3切りってどうかなってのが
質問の意図だったんですが。。。
57ツモで完全イーシャンテンになるし、受け入れも間4が無くなってる
だけでしょ?
ドラが1枚でもあれば六切ってリャンメンが先に埋まってもリーチって
俺もするんだけど、ノミ手カンチャン待ちっておいしくないよね?
- 438 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 00:48:58 ID:???
- >>437
六が無駄牌だろ
- 439 :こばやし :2008/02/21(木) 01:04:12 ID:???
- >>437
3切り:>57ツモで完全イーシャンテンになるし、受け入れも間4が無くなってる だけでしょ?
57の数6枚
六切り:46ツモでリャンメンテンパイ
46の数8枚
ちなみにカンチャンでも立直。
- 440 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 01:05:17 ID:???
- 東一局だし、上がりが欲しいのか点数が欲しいかで意見がまず分かれる
多数派が上がりって事じゃね?
南入りあたりで8000点差とかなら迷うとこだが
- 441 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 01:19:01 ID:???
- 二つあってどっちも実戦譜からです。お願いします
(1つ目)東1 北家 ドラ:九
四(688)24666西西北北
1巡目、上家から打たれた1枚目の北をポンするかどうか。
するなら何を切るか?しないならなぜしないか?etc
(二つ目) 東3 南家 ドラ:中
七八九九九(33赤588999)中
- 442 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 01:55:10 ID:???
- せっかくの実戦譜なんだし大体の点差くらい書こうぜ。
- 443 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/21(木) 01:57:14 ID:???
- ↑はポン、↓はドラ打つ。
- 444 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 02:00:52 ID:???
- 1
東パツ1順目から北を鳴こうとする奴と打ちたくない
2
順目いつだよ点差いくつだよ
- 445 :441 :2008/02/21(木) 02:39:46 ID:???
- >>442
3着につけてて2位とは2000点差くらい、トップとは
5000点差くらいです。
>>443
なぜですか?
>>444
打ちたいか打ちたくないかっていうのは聞いてないですw
- 446 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/21(木) 02:57:42 ID:???
- 面前だと遅い気がするから・・・。
- 447 :441 :2008/02/21(木) 02:59:52 ID:???
- >>446
なるほど、ありがとうございます。
私は見逃したんですけど、トイトイあるしやっぱり鳴きますよね。
トイトイで5200を和了できました。
- 448 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 05:04:56 ID:???
- >>441
1
鳴かない。面前での対子手とホンイツもみたいので少しツモを見てみたい。
あと北家ではあまり動かないようにしてる。
2
細かい状況が分からないと何とも言えないが多分ドラは切らない。
理由は対子手含みで形の良くないイーシャンテンでは
ドラは切らないことにしてるから。
- 449 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 05:20:33 ID:???
- 鳴かないな。ハイパイいいし、東1だから3アンコウ狙いとか、うまくツモがよったら面前で染めたりするな。まぁ二枚目は鳴くけど。
つーかこれはトイトイになる前に北のみになっちゃう可能性が高いから、自分は鳴くのはありえないなぁ
- 450 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 07:05:26 ID:???
- 東1から1000点はあがらない3人が相手だと
インパチとかツモり放題で楽だね^^;
- 451 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 08:31:36 ID:???
- つーか東一局で第一打の自風ポンして必死こいて1000点あがる奴とは打ちたくないな
- 452 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 09:10:15 ID:???
- 打ちたい、打ちたくないの話じゃねーよ
俺も両方ゲンドウと一緒だな
- 453 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 10:04:19 ID:???
- >>441
一つ目
ポンして四切。
あわよくばトイトイ、もうちょっと負けてたら一応混一も視野に。
相手に打ちたくないと思われるようなあがりは大いに結構。
二つ目
中
- 454 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 10:14:34 ID:???
- 東1西家7巡目
赤五六七 (789) 2368 西西西 ツモ4 ドラ6
西切ってカンチャンリーチしたけどおk?
- 455 :こばやし ◆R.3w.WleKk :2008/02/21(木) 10:17:02 ID:???
- いいんじゃないでしょうか
- 456 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 10:20:45 ID:4BSBV7Jb
- あり得ね。8切ってとりあえずダマだろ
- 457 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 10:27:52 ID:???
- うん8切りダマだな
- 458 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 10:33:05 ID:???
- >>454
やっぱ西切即リーはしない感じ。
ドラ単騎にしておいてどっかからドラがポロリとでないかなと甘い期待を抱き
つつ5ひけばリーチ。
よそからリーチが入ればドラ単騎で追っかけリーチして多分自分が振り込む。
- 459 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 10:34:44 ID:???
- いやリーチだろ
- 460 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 10:37:50 ID:???
- >>458
そこまで経験値がありながら何故ダマ、、、
- 461 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 10:43:03 ID:???
- 8が鉄山だから6切ってアトミックリーチだろjk
- 462 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 10:44:16 ID:???
- リーチしても裏が乗らないとマンガンどまりだし効率悪いだろ
俺も>>458と同じだな
- 463 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 10:49:39 ID:???
- >>454
8切りリーチ
- 464 :458 :2008/02/21(木) 11:05:59 ID:???
- ドラ単騎でリーチするかどうか迷うところだよね。
その時の気分でリーチする事もあると思う。
チートイだったらツモればはねるからリーチするんだけどこの場合は
どっちがいいかな?
- 465 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 11:34:51 ID:???
- いやドラ単騎リーチとかもっとありえないだろ
8切ってドラ単騎ダマで、待ちがリャンメンとかに変化したらドラ切りリーチだわ
下手すりゃ誰も出さないツモれないのカンチャンや単騎リーチよりも、高確率であがれて出上がり5200確定の方がいい
- 466 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 11:51:13 ID:???
- 南2局
親自分40000
下12000
対18000
上30000
7順目ドラ(7)
3456(1235689)一一
ツモ(7)
曲げる?
- 467 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 12:05:33 ID:???
- >>466
曲げない。曲げたらドラの(7)やその下の(4)はまず出ない。
ここはダマで二位の奴と確実に差を広げたい所。ダマでもドラの(7)より高めの(4)は出ると思うし、安めで5800でも十分。
それに南2局だから、もしリーチしたらもう親が無い二位の奴は結構突っ掛かってくるから下手すりゃ追っかけでやられるかもしれんしね
- 468 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 12:09:11 ID:???
- 曲げないかなぁ
赤一枚も無くて、ドラも一枚だけなら2、3位に手入ってて追っかけが十分有り得て、されると結構嫌
ラスも12000直撃してもハコるわけじゃない
総合考慮の結果ダマ
- 469 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 12:40:42 ID:???
- 余裕で曲げ。ここで差を広げる為に曲げ。
- 470 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 12:46:00 ID:???
- これは曲げるのが普通だと思う。
- 471 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/21(木) 13:02:01 ID:???
- >>454
8ダマ。祝儀比率が高いとぬるいんだろうか?
>>466
リーチ
- 472 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 13:09:31 ID:???
- 7枚待ちならどんな状況でもほぼ曲げる
- 473 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 14:08:32 ID:???
- >>454
8s切りダマ、5s引きは終盤でない限りは即リー
>>466
満貫未確定の好形はほぼ即リー
降りてくれれば直良し
- 474 :466 :2008/02/21(木) 14:09:23 ID:???
- >>466
は5が赤だった。どする?
俺は基本曲げるんだが最近年取ったようで悩むようになっちゃった
- 475 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/21(木) 14:13:23 ID:???
- それだったらダマ
- 476 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 14:20:23 ID:???
- >>474
余裕で曲げる
- 477 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 14:29:30 ID:???
- ツモ祝儀3倍麻雀って、なんでもかんでも曲げんの?
マジでつまんねー
- 478 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 14:40:03 ID:???
- http://imepita.jp/20080221/405980
何切る?
- 479 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/21(木) 14:52:38 ID:???
- 2s
- 480 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 14:59:19 ID:???
- だよねー。良かった
- 481 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 15:18:57 ID:???
- え、1シャンテン取らないのGD
- 482 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 15:43:47 ID:???
- >>478って何切ったらイーシャンテンにとれるの?
マジでわからないw
- 483 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 15:48:31 ID:???
- >>482
は?何だその草。煽ってんのかカス
2mか4p切りで1シャンテンだろうが。36sの二度受けだボケ。
二度と舐めた口利くな低能が。全力で謝罪しろ
- 484 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 15:56:24 ID:???
- 多分ね
七を六と
又は
ツモ四をツモ六と勘違いしてるんだと思うだよね
勘違いだよね
- 485 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 16:05:44 ID:???
- げんてむソレふりてんや〜
- 486 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 16:06:52 ID:???
- 誤爆
- 487 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 16:15:59 ID:???
- >>483
>二度と舐めた口利くな低能が。全力で謝罪しろ
- 488 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 16:55:54 ID:???
- >>483が二度と出てこられないだろうことは置いといて
>>478はツモ六の方が問題として良くない?
まあそれでも2切るんだろうけど。
- 489 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/21(木) 17:14:39 ID:???
- ツモ6mなら2m切る。
- 490 :482 :2008/02/21(木) 18:13:10 ID:???
- >>483
ひいい><
- 491 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 20:29:57 ID:???
- warota
- 492 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 21:36:41 ID:???
- >>488 >>489
え!ツモ六なら(4)じゃないの?
二三三は貴重なリャンメン候補だけにとっておきたいし、
2切りは2シャンテンに落としてるんだけど。
とは言え、それほど自信があるわけでもないw
誰かこの3つの打牌候補の優劣を説明してくれないか!?
- 493 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/21(木) 21:39:23 ID:???
- 4p切って2mが生きるのは2s5s引きの時とかだけじゃね。
2m切っとけば234567pで少し形よくなる。
2s切りはシャンテン落してるので微妙。
- 494 :雀医師 :2008/02/21(木) 22:17:24 ID:???
- >>478
打七
どう見ても不要牌
七を残して、先に切るべき牌はない
- 495 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 22:19:01 ID:???
- >>493
早レスありがと!
言われてみればその通り。
233とかの形は他がリャンメンで揃ってなければ切らないと
形で決めすぎていたようだ。
勉強になったよ♪
- 496 :雀医師 :2008/02/21(木) 22:23:42 ID:???
- ツモ六なら打(4)でいいではないか
- 497 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 22:27:13 ID:???
- >>494
1m4mが3枚みえで6mの受けをなくすの雑魚だろ
普通に打2sがいい
ツモ6mなら2mでいいと思う
- 498 :雀医師 :2008/02/21(木) 22:34:48 ID:???
- >>497
六は受かっているとだけ言っておく
まともな口がきけない打ち手と議論する気はない
- 499 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 23:09:01 ID:???
- 何をツモったにしろ(4)なんて切れないだろ・・・
生きてるドラが6枚もあるんだぞ・・・
どう見ても倍満放銃する流れじゃん・・・
おとなしく三を合わせ打ちするのが長い目で見れば長生きの秘訣
- 500 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 23:16:06 ID:???
- >>499は、オリか、、、
- 501 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 23:23:13 ID:???
- (4)が切れなきゃ、七も切れんな、将来的に4も切れんな、、
- 502 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 23:25:42 ID:???
- >>478
この後のツモと結果を希望
トイメンが四七をダマではっている、に1票
- 503 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 23:29:21 ID:???
- >>499はズレてる
- 504 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 23:32:21 ID:???
- >>502
しかも倍満をな
- 505 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 23:34:41 ID:???
- 「バイマン放銃する流れ」について解説希望
- 506 :502 :2008/02/21(木) 23:36:36 ID:???
- >>504ウケル!ナイス!
- 507 :焼き鳥名無しさん :2008/02/21(木) 23:38:16 ID:???
- >>478 = >>480で、2を切って見事、振込み回避して上がりきった!
に1票
- 508 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 00:05:21 ID:???
- 最近のこのスレの意外性について
- 509 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 00:11:26 ID:???
- 三萬切りとか、下家に高確率でチーされて喜ばれるだけで最悪の一打だな。
守りを考えると、下家の現物の2sを切るのが最も妥当。
次巡以降オリたくなったら2mや5mを切っていけばいい。
- 510 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 00:18:22 ID:???
- 「私は今まで麻雀というものを勘違いしていたのかもしれない」
と思わせる>>509のお言葉でした。
- 511 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 00:26:44 ID:???
- もう春休みなのか?
最近レベル低いぞ
- 512 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 00:46:06 ID:???
- 赤喰い断あり
東2 10巡目 西家31000点トップ 2位24000
ドラ三
三三三五六七九(24)45北北 ツモ3
九切ってカンチャンリーチでおk?
- 513 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/22(金) 00:47:14 ID:???
- おk
- 514 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 00:59:01 ID:???
- >>512
それをリーチするのが仕様です
- 515 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:05:35 ID:???
- >>512
北落としで三色と一通の両天秤
- 516 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:13:13 ID:???
- >>512
東一局はリーチ2軒入って1000・2000自模かな?
- 517 :こばやし ◆R.3w.WleKk :2008/02/22(金) 01:15:26 ID:???
- 役なしドラ3とかリーチしろっていってるような感じですね
- 518 :512 :2008/02/22(金) 01:19:37 ID:???
- >>516
そうです
結局リーチして直後八が来てだぁぁと思った途端に
下家から(3)が出てロンでした
- 519 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:31:20 ID:???
- 東1北家8巡目
七八九 (55789) 24689 ツモ(4) ドラ南
- 520 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:40:48 ID:SuwHKhwb
- 9
もう8順目3色よりも面子確定を急ぐことが優先
- 521 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:40:55 ID:???
- ケースバイケースだが、俺だったら10巡目でこの形でドラ3ならリーチ打たないなぁ・・・
もう少し待ってリャンメンか、北となんかのシャボにしたいな。
- 522 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:41:08 ID:???
- 三色はみてたいし、リャンメンも切りたくないから6で。近いうちにカンチャン落としか7入って3待ちリーチになったらいいな
- 523 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:41:14 ID:???
- 2をきる
- 524 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:43:05 ID:???
- このスレでは赤5の受け入れをなくしたら
その時点で不正解となるから気をつけるように。
そういうルールだから。
- 525 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:46:42 ID:???
- >>519
ツモ切り
うまくいってピンフだけなんぞ萎える
- 526 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:48:02 ID:???
- >>519
(4)ツモ切り
246両嵌か89どちらかで鳴きたいところ
- 527 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:48:36 ID:???
- 赤もあるけど
ドラないなら鳴き三色で流しに行く
(6)とか先に入ったら延べ単の手順がある689は残したい
で2なんだけどどうだろう
- 528 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/22(金) 01:50:03 ID:???
- (4)
- 529 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:51:06 ID:???
- そうだツモ切りだわ
大分だめになってるな俺
- 530 :522 :2008/02/22(金) 01:51:32 ID:???
- 確かに5000はでかいが、こう打っちゃうなぁ。
じゃあ2しかないか。
- 531 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:53:38 ID:???
- 東1局東家5巡目
赤五七七九九九 (468) 56 東東 ツモ東 ドラ(7)
七切ったんだが・・・・・ダメだろなw
- 532 :522 :2008/02/22(金) 01:53:49 ID:???
- 確かに5000はでかいが、俺はこう打っちゃうなぁ。
じゃあ2しかないか。一応全部追っかけられる。あとはダマにして上がれるかだな
- 533 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:58:20 ID:???
- >>531
(468)を(8)から落としてく
東鳴いて、赤は死んでも使う。
- 534 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:59:52 ID:???
- >>531
七も悪くないけど俺なら赤五捨てちゃうなぁ
ダブ東あるし
- 535 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 01:59:57 ID:???
- あドラ見てなかった(4)から落としてく
- 536 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 02:01:17 ID:SuwHKhwb
- 死んだ場合どうやって赤使うんだ?麻雀できないと思うが。
- 537 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 02:01:26 ID:???
- 役牌が固い面子なら正解だと思う。
しかし、(8)のドラ受け拒否が一番に見える。マンズは崩したくないしな
- 538 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 02:08:01 ID:???
- >>537
ツモ東って書いてるよ♪
- 539 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 02:10:32 ID:???
- >>531
赤五いらね
- 540 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 02:11:59 ID:???
- うは、すまんorz
(4)でいいんじゃないかな?赤五使いたいし
- 541 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 02:17:02 ID:???
- くだらね
- 542 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 03:02:39 ID:???
- 東4 東家 ドラ三 7巡目 (西、(2)は場に出てない)
三四五五六(223)東東東西西 ツモ四
どうしましょう
- 543 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 03:12:02 ID:SuwHKhwb
- (2)切り闇待ちで(14)がでればロン。イーペーコーが確定したらリーチ。
- 544 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/22(金) 03:13:17 ID:???
- >>531
赤五
>>542
リャンメンリーチ
- 545 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 05:14:18 ID:???
- >>531は5000点相当の祝儀があっても赤切るかもな
- 546 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 05:17:01 ID:???
- >>542
点棒状況による
ダマにしちゃうことが多いけどな
手代わり期待っていうか、打点が充足しているって感じ
- 547 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 08:35:32 ID:???
- >>542
まぁ(3)切りリーチで(2)と西待ちだべな。しっかり出あがりたい。
たまにやってることなんだが、リーチするときにちょっと嬉しそうに激しく強打リーチすれば敵は多少警戒して
安パイが無くなったときにしょうがないから西切って回るしかねぇ!ってなる・・・かもね!
- 548 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 12:31:29 ID:???
- フリーでは糞待ちほどノータイム強打でリーチかけるのは俺だけでいい
- 549 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 12:38:15 ID:R+ZIlPj8
- とりあえず強打するやつは死ね
- 550 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 12:59:59 ID:???
- 熱くなったときくらい強打してもいいと思う。おもしろいし。スレ違いだね
- 551 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 13:06:23 ID:???
- 「熱い」とか「熱くなる」とかいう表現使う奴なんなの?死ぬの?
- 552 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 13:16:47 ID:Q5es/mYS
- ドラ三8巡目
四四四六八5567(11233)
六分儀さんの解答キボンヌ
- 553 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/22(金) 13:23:35 ID:???
- >>552
5
- 554 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 14:28:06 ID:???
- スレの流れとなんの関係もないのだが、
当方現在ニートでひまだったから、
こんな何切るサイトをつくったんだが需要あるかな?
よかったら使ってみて意見とかをきかせて欲しいな
ttp://nani-kiru.com/
機能を絞りすぎたかな?とは思うのだけど。
- 555 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 16:07:16 ID:???
- 東1 5順目 北家
赤五六六 (12357) 45667 ツモ3
六?(57)カンチャン落とし?それとも7?(1)切って食いタン?
- 556 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/22(金) 16:08:10 ID:???
- 6
- 557 :さすらいの麻雀打ち ◆Iv51NPgOSk :2008/02/22(金) 17:59:45 ID:???
-
〃∩ ∧_∧
⊂⌒√VдV梶@ >>555 絶対に六。この手で赤五を切ってどうする。
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒ >>552 5かな。(2)以外はテンパってもダマテンだね。
- 558 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/22(金) 18:07:41 ID:???
- >>555
間違えた。六に訂正
- 559 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 18:09:37 ID:???
- >>555
7か六じゃねぇの?
六分儀らしからぬ答え。
- 560 :さすらいの麻雀打ち ◆Iv51NPgOSk :2008/02/22(金) 18:09:40 ID:???
-
〃∩ ∧_∧
⊂⌒√VдV梶@ >>542微妙だけど(2)切ってリーチしちゃうかな。
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒ >>531まだ5巡目で赤五はもったいない。(4)切るかな。
(7)以外は鳴きたくないね。
>>519(4)だね。三色なら鳴けるじゃん。
- 561 :559 :2008/02/22(金) 18:10:27 ID:???
- ああ、タイミングが遅かった。
- 562 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 21:43:28 ID:???
- >>554
http://nani-kiru.com/problems/searches/135
なにこの問題
- 563 :焼き鳥名無しさん :2008/02/22(金) 23:43:14 ID:???
- オーラス上がりトップにて
北家4巡目
六 (24677) 1456789 ツモ(8)
何切ったら一番上がりに近そう?
- 564 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 00:02:46 ID:???
- 1
- 565 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 00:16:03 ID:???
- >>563
素直に1だな
この形ならピンフになるのはそう難しくないし、一通の鳴き狙いの方が後々しんどくなりそう
- 566 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/23(土) 00:30:01 ID:???
- 1
- 567 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 05:27:06 ID:???
- >>552
5か〜?
俺ならリャンペまで見て八落とすけどなぁ・・・
- 568 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 05:33:37 ID:???
- リャンペなんて役は考えないほうがいい
- 569 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 06:08:53 ID:???
- 俺は考えちゃうけどなー。5切りなら結局これイーペーのみの、のみ手で決まっちゃうじゃん・・・
第一この場合八切りでもテンパるのに必要なハイ数は一枚違うだけだから、決定的には違いはない。
高い点数も考慮してリャンペ狙いも有りでしょ?
- 570 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 08:46:32 ID:???
- >>552
5切り
五六七八(1234)
八切り
五六58(2)
5を切らなければ、三暗刻・二盃口・七対子の二向聴
高い手が必要とされる局面では、といったところか
- 571 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 09:04:35 ID:???
- ドラも赤も無しで役なしカン七で曲げるのって山読み次第な気がする
- 572 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 09:39:31 ID:???
- 三三四五六七八2223(34) ツモ四 ドラ四
東家 東一局 8順目
二が場に3枚 三四は生牌
- 573 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 09:52:03 ID:QTi6TTUP
- 二三三五3567889(126)ドラ(7)3順目東発北家
- 574 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 09:58:03 ID:???
- 東4局 西家 9順目 (赤無し)
七八(344567788)78 ツモ九 ドラ(2)
http://ameblo.jp/mj-book/entry-10074657902.html
東大式みたい(8)切りでどうだろう
- 575 :さすらいの麻雀打ち ◆Iv51NPgOSk :2008/02/23(土) 09:58:23 ID:???
-
〃∩ ∧_∧
⊂⌒√VдV梶@ >>563 絶対に1。 タンヤオが見えてるじゃん。
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒ >>572 3だね。 ドラドラで三色なんて必要ない。
鳴けるしな。 二と三があと一枚ずつしかないようなこんな
時はマンズの方が完成して(2)(5)が残ると強いんだ。
- 576 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 10:12:14 ID:???
- >>572
明らかに3
>>573
(12)落とし。ドラ引いてピンフ、もしくは一通まで見たいからとりあえず。
>>574 (3)かな。こりゃ三色かイーペーは付けなきゃだめだろ。
(8)とか下手すりゃ2000点止まりじゃないか。
- 577 :さすらいの麻雀打ち ◆Iv51NPgOSk :2008/02/23(土) 10:15:02 ID:???
-
〃∩ ∧_∧
⊂⌒√VдV梶@ >>573 う〜ん、これは微妙だな。
`ヽ_っ⌒/⌒c ドラ表の(6)は切れないから思い切って(1)(2)
⌒ ⌒ のペンチャンを外そうかな。タンヤオもピンフもドラ受けも
一通も全部残したい。
>>574 (3)(4)(8)のうちどれを切るかだな。
(3)はないな。(8)も悪くはないが、受け入れが6種類しかない。
赤入りチップ有り麻雀なら手広く(4)が正解だろうな。
- 578 :さすらいの麻雀打ち ◆Iv51NPgOSk :2008/02/23(土) 10:28:10 ID:???
-
〃∩ ∧_∧
⊂⌒√VдV梶@ >>567 >>569 テンパるのに必要な枚数は
`ヽ_っ⌒/⌒c 八種と五種で、三種類違うよ。
⌒ ⌒ カン七でリーチしたくないなら打八でもいいと思うけど。
- 579 :576 :2008/02/23(土) 10:32:49 ID:???
- >>574
あ、ドラは(2)ですかこりゃ(3)は切れんな・・・ならば(5)かな
ここはとにかくピンフ三色orイーペーの決め打ちしちゃいますね自分は
- 580 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 12:30:42 ID:???
- 東2局 西家 6順目 赤無
四四五(34568)34667 ツモ(4) ドラ3
打7でよろしいでしょうか?
- 581 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 13:02:03 ID:???
- >>580
遅いのは分かるんだが、こういう手が実戦で来ると
ドラツモを考えて四を打ってしまうのはやっぱり俺だけだろうか
- 582 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 13:07:27 ID:???
- >>580
7がドラなら難しいな。四切りだと8の受けが無意味になるし、
6切りはいかにも筋悪だ。やはり、その場合も7を切って最速喰いタンが無難か・・・
- 583 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/23(土) 13:13:10 ID:???
- >>572
3
>>573
3
>>574
(8) (47)の受け入れがあるんで6種じゃないですね。
平和確定で三色とドラのこともあるし、単騎待ちになることのある(4)切りよりは上回ると思います。
(3)は論外。
>>580
素直に7でいいんじゃないかな〜
- 584 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 13:53:14 ID:9mnNqNL4
- >>580
普通に7切り
三色もピンズの受け入れも全てフォローできる
- 585 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 13:54:23 ID:???
- >>581
同じく、四切るよ
ただ、ドラツモを考えてではなく、三色、ピンフだけれど
- 586 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 14:04:04 ID:???
- てか普通に四
- 587 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 14:16:42 ID:???
- 普通に7 vs 普通に四
どうぞ
- 588 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 15:13:33 ID:???
- 普通に(8)
カンチャンの複合? 知らねーな
- 589 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 15:15:27 ID:???
- 普通に7 vs 普通に四
どうぞ
普通に(8)は論外
- 590 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 15:19:37 ID:???
- お願いします
東3 親 33800点持ち、2着と5000点差のトップ ドラ(9)
六六(355789)667788 ツモ(9)
メンツ手のイーシャンテンのドラツモってチートイのイーシャンテンにもなりました
- 591 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 15:26:39 ID:???
- >>582
ドラが7だったらって発想戴きます。
打点が欲しい局面 6順目 赤は5に各1枚
四四五(34568)34667 ツモ(4) ドラ7
こういう局面なら何切ればいいだろう?
私は(8)切りそうだがドラを使いきるという観点からは
6はいらないですよね。
でも赤牌ひいてドラが必ずしも必要でない形になるかも
しれないし。。。
ちなみに>>580は7で。ドラ引きでもそんなに悪い形に
なる訳でもないし。現時点での牌効率を優先させたい。
- 592 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 16:03:47 ID:???
- 打点が欲しいのに(8)は切らないだろう
- 593 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 16:06:13 ID:???
- >>590
(9)
- 594 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 16:20:22 ID:8HeKZTNR
- >>590チンコ
- 595 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 16:27:41 ID:???
- >>590
フリーなら素直に降りる
仲間内なら左手に隠す
- 596 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 16:46:15 ID:???
- 仲間内なら素直に降りる
フリーなら左手に隠す
- 597 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 16:52:17 ID:???
- よく少牌多牌に答えがちな俺でもさすがに気づく。
- 598 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 16:57:09 ID:???
- >>590
チョンボ
- 599 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 17:12:12 ID:UggZ5Yt6
- >>590
(3)と(7)
- 600 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 17:12:45 ID:UggZ5Yt6
- >>590
(7)と(8)
- 601 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 17:18:16 ID:???
- もうやめてあげて!!
- 602 :さすらいの麻雀打ち ◆Iv51NPgOSk :2008/02/23(土) 17:27:49 ID:???
-
〃∩ ∧_∧
⊂⌒√VдV梶@ >>583ああ、そうだ。8種だな。8種vs12種か。
`ヽ_っ⌒/⌒c ただタンキ待ちは嬉しくないから8種vs10種か。
⌒ ⌒ 3面チャンとイーペーコーが残るから、たぶん(4)だと思うよ。
>>580手なりで7。 ドラが7なら打(8)だな。
- 603 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 17:28:07 ID:9mnNqNL4
- >>590
フリーなら代走たのんでメンバーのせいにする
- 604 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 17:35:52 ID:???
- >>603
頭いいな、お前
- 605 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 17:38:20 ID:???
- http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1203748330/l50
六分儀スレ
- 606 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 17:39:10 ID:9mnNqNL4
- >>604
よく考えたらメンバーのせいにしても多牌が免除されるわけじゃないか…
- 607 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 17:42:18 ID:???
- >>606
無料ゲーム券位はもらえるかもよw
- 608 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 17:49:09 ID:???
- 多牌とか言ってる奴は解毒力ないのか?
手の内にある(9)がツモった(9)なんだよ
- 609 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 17:53:29 ID:???
- どういう変換をしたのか教えてほしい。
- 610 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 17:58:26 ID:???
- メンツ手のイーシャンテンのドラツモってチートイのイーシャンテンにもなりました
- 611 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 18:04:06 ID:9mnNqNL4
- >>609
自分も多牌を突っ込んでるだけに偉そうに言うのもどうかと思うけど
メンツ手のイーシャンテンにドラツモってことは
六六(35578)667788っていう牌姿だったことは一応文脈からもあってるけどね
その場合なら手なりで手変わり待ちの3切りダマ
- 612 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 18:06:59 ID:???
- チートイのイーシャンテンにもなりましたつってんだから9重ねた以外無い。
- 613 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 18:07:02 ID:???
- >>608
それなら(3)以外切るもんないな。巡目によるが親でもリーチは普通しない。
- 614 :611 :2008/02/23(土) 18:09:46 ID:9mnNqNL4
- あ、3と(3)間違えた
- 615 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 18:10:15 ID:???
- 俺も9と(9)間違えた
- 616 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/23(土) 18:11:27 ID:???
- >>574で(4)切った形で12種も受け入れないような気がするんですが・・・。数えてみた。
(4)切りは
良形が(2587)6789の8種25枚、愚形が(69)。
(8)切りは
良形のみで(256947)69で8種26枚。三色が残る。
素直に(4)切りのほうがよさそうかなぁ。
- 617 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 18:16:27 ID:9mnNqNL4
- >>612
六六(35578)667788
この時点で既にイーシャンだから別に(9)重ねなくても間違いじゃない
>>590をドラドラチートイも見えるようになったと解釈すればいいだけ
- 618 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 18:18:24 ID:???
- 凄い解毒力だ。
- 619 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 18:20:03 ID:???
- >>590が>>609だと問題としてはイマイチ
待ちはどちらも4枚なのでシャボでダマのピンフ付きへ手がわり待ち
タンヤオへ移行は意味がないからスルー
手がわりはカンチャンで16枚シャボで32枚の手がわりが見込める…こんなもんか?
問題は作る方が大変なのは理解してるから書き方は統一してね
- 620 :違いがわかる男 :2008/02/23(土) 18:23:48 ID:???
- >>574
>(8)切りでどうだろう
打(8)でいいと思います
(2)(5)ツモって、2枚目の(8)切りリーチ
(9)ツモって(3)切りリーチ、9が高め三色
(6)ツモって(3)切り、六か(9)の手代わりを待って三色
- 621 :617 :2008/02/23(土) 18:29:08 ID:9mnNqNL4
- 訂正
>この時点で既にイーシャンだから
↓
この時点既にチートイイーシャンテンでもあるから
ちゃんと考えて文章つくらなきゃいけませんね
- 622 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 18:30:05 ID:???
- 三三三六六七(445567)68
ドラ三
- 623 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 18:31:44 ID:???
- 七ですね^−^
- 624 :違いがわかる男 :2008/02/23(土) 18:32:19 ID:???
- >>574類代
二三四七八九(5)456677 ツモ(7)
- 625 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 18:32:49 ID:???
- 三がドラじゃなくても
打七しそうですが皆さんはどうでしょう
- 626 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 18:33:29 ID:???
- >>622
七 全部鳴く
>>624
ドラが分からんがリーチ
- 627 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 18:34:03 ID:???
- >>624
6切りリーチでよろしくおながいします
- 628 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 19:36:37 ID:???
- >>624
え・・・6切りダマじゃないの・・・?
- 629 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 19:43:06 ID:???
- ドラ1個でもあれば即リーだが
1個もなくて赤ありならダマ
1個もなくて赤なしなら即リー
- 630 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/23(土) 19:49:13 ID:???
- >>629
一個もなくて赤ありなら(7)切る
他は同じ
- 631 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 20:21:09 ID:???
- >>625
俺なら(7)に手がかかりそうだが、他の人の意見も聞きたい。
- 632 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 20:32:53 ID:???
- 七切りとかクソワロス
(5)しかねーじゃん
- 633 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 20:47:15 ID:???
- (7)きったら(8)の受け入れもなくなるし
七が遊び牌になって物凄く手狭になるわけですが
- 634 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 21:13:29 ID:???
- とりあえずおまいら、アンカーつけてくれ
見難くてかなわん
- 635 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 21:33:00 ID:8HeKZTNR
- 1234455566789 3ツモ ドラ九
場には赤5が1枚、6が2枚見えています
上がり形で一番高い形になる待ち牌の数が多くなる捨て牌を選択してください
(裏なし一発なしは無し)
10分後に答え投下します
- 636 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 21:41:28 ID:qSNSSaOP
- 5
- 637 :>>635 :2008/02/23(土) 21:44:48 ID:???
- 答え 6
- 638 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 21:46:51 ID:jjHpVaoZ
- 東1局南家8巡目 ドラ4m トップから-8600
3446m56p2234567 ツモ2m
昔、プロでも意見が分かれた何切る問題のパクリ
必要ならネタ元の古い動画うpします
- 639 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 21:57:34 ID:???
- >>638はトップが親か子分からんの?
- 640 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 22:03:00 ID:???
- >>638
実戦なら2。
なにも考えてません。
- 641 :238 :2008/02/23(土) 22:07:36 ID:???
- >>239わからんかった
書いてあることは一応これで全部
- 642 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 22:19:52 ID:???
- >>638まず3だな
- 643 :さすらいの麻雀打ち ◆Iv51NPgOSk :2008/02/23(土) 22:27:31 ID:???
-
〃∩ ∧_∧
⊂⌒√VдV梶@ >>616 10種か。確定してない高め三色はピンドラリーチと同じようなもんでしょ。
`ヽ_っ⌒/⌒c ツモ(6)はイーペーコーだからテンパイ取れる。
⌒ ⌒ 三面チャンもあるから(4)切りの方がやっぱり若干良いね。
- 644 :638 :2008/02/23(土) 22:29:24 ID:jjHpVaoZ
- あ、すいません>>638は4巡目でした
- 645 :さすらいの麻雀打ち ◆Iv51NPgOSk :2008/02/23(土) 22:36:55 ID:???
-
〃∩ ∧_∧
⊂⌒√VдV梶@ >>622 七以外にない。当然、全部鳴く。
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒ >>624 これは巡目が早くドラがないなら
打九で強引にタンヤオをつける。
- 646 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 22:48:11 ID:???
- >>638
6mでなにかいけないの?両面両面三面で、ドラなしリャンメンが埋まればドラ切って三面リーチで
- 647 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 23:05:32 ID:???
- >>646
456の三色が見えるからでしょ?
まあ、広くとるか点数を高く見るかの2択かな
おれは7切りで高め一筋
- 648 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 23:11:49 ID:???
- >>647え?先に7切ったら567の目が消えるよ
高め狙いならどのみち絡まない3が先でいいでしょ
- 649 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 23:32:19 ID:???
- >>648
456の三色狙いなら7持っててもしょうがないかなと
3切りすると4567って形であんまり意味が無い残し方7切れば223456で三色が消えても広いから建て直しやすいから7に決めた
- 650 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 23:33:29 ID:???
- >>638
俺はノータイムで6m切る。
どこ入ってもマンガン確定リーチ狙いで。ドラ引きゃダマでマンガン。
基本的にマンガンあれば良しとする打ち方なので。
- 651 :焼き鳥名無しさん :2008/02/23(土) 23:35:14 ID:???
- >>574
明日、立ち読みしてくる
- 652 :違いがわかる男 :2008/02/24(日) 00:19:12 ID:???
- >>638
打2
(47)引いて、打6。ピンフドラドラもしくはタンピンドラ3。
一四引いて、打6。同上。
(上家の四はチー)
(56)引いて、カン五待ちダマで、3との手変わりを待ち、タンピンドラドラ、高めイーペーコー。
五を引いて、とりあえずタンヤオのタンキ待ちにするも、マンズ頭のピンフへの手変わりを待つ。
七を引いたら、二三落としてドラ頭の高め567三色。
六は迷うが、状況によりけりでツモ切っても良いと思う。
- 653 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/24(日) 00:37:17 ID:???
- >>638
6mが良さそう。
三色狙いはたぶんかなりぬるくて、打2か打六の2択かと思う。
マンガン確定の良形リーチが打てれば十分なので6m。
- 654 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 00:48:28 ID:???
- >>622を7mって奴はマジで言ってるの?
- 655 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/24(日) 00:58:15 ID:???
- >>654
7m以外なくね?
- 656 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 01:02:58 ID:???
- >>638
これがそんなに分かれるのが以外だ。6mが7割くらいだと思ったけど。
- 657 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 01:07:17 ID:???
- >>655
ああそうw
まあいいや
- 658 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 01:20:39 ID:???
- >>655
5pじゃだめなの?
- 659 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/24(日) 01:26:18 ID:???
- >>658
一盃口が残った方が良くないですか?
- 660 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 03:01:30 ID:???
- >>622の類題になるだろうけど、
四四五六七 (46) 334678 ドラ2 ツモ五
これでもやっぱり4引きですか?
これは五でいいかな?
- 661 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 03:47:34 ID:???
- >>660
3かな。ミスしても一番キズが小さい
- 662 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/24(日) 10:00:36 ID:???
- >>660
リャンメンになったら平和がつくし、ドラもなくてマンガン行かないから、3とかでも良さそう。
僕は五切るけど。
- 663 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 10:48:04 ID:???
- 3切った後に三-六を引いたら結局七切りそうなんだよなー
1シャンテンの強変化とダイレクトの受け入れの優劣って難しいな
(468)3456×××××××
みたいな形も正直よくわかんねーし
大体3切ってるけどさ
- 664 :さすらいの麻雀打ち ◆Iv51NPgOSk :2008/02/24(日) 10:54:11 ID:???
-
〃∩ ∧_∧
⊂⌒√VдV梶@ >>638 6m 以外なくね?
`ヽ_っ⌒/⌒c >>660 五かな。 3はぬるい。
⌒ ⌒ タンヤオのみのテンパイでも逃すなかれ。
- 665 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 10:56:30 ID:???
- まぁ変化は確率の積だからダイレクトのテンパイチャンス重視が必然なのかもしれないけどね
アガリやすさも考慮したらどうなのかな
- 666 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 13:16:43 ID:???
- (446688)3456677 ツモ七 ドラ九
- 667 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 13:29:08 ID:???
- >>666
ツモ切りでしょ。
- 668 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 13:54:38 ID:???
- >>666
ツモ切りだな。七は使えなくもないが、普通に考えれば絶一門でいったほうが手が早い。上手くやればリャンペーコーまで伸びる手出しな。
- 669 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 14:28:02 ID:???
- >>658
(5)でいいだろ
七切りの理由のイーペーコーより(5)切りの三色だな
- 670 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 15:09:56 ID:???
- >>622とか>>660みたいな問題って、対戦相手のレベルにもよると思うんだけど
どうなんだろうか。相手のレベルが低ければ多少テンパイ速度遅らせて良形作っても
充分間に合っちゃうから、そっちの方がいい場合が多いし、
逆に強者相手だと受け入れ最大にして最速テンパイ組まないと間に合わないっていう。
- 671 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 15:34:47 ID:???
- 久々に出た「面子による」(笑)
差異が微妙だと思うなら
「速度重視なら○○、打点重視なら○○で、
優劣つけがたい。この程度の差なら状況によって容易に答えは変わる」
としとけばいいのに、わざわざ面子とかレベルとか言うから荒れる
- 672 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 15:37:37 ID:???
- じゃーその観点で行ってみよー
- 673 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 15:45:23 ID:???
- >>622みたいな問題は対戦相手のレベルではかわらないだろ
自分のレベルだろ
- 674 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 15:51:39 ID:???
- >>622は捨て牌状況によるんじゃねぇかな
どうせ鳴くんだし
- 675 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 15:54:36 ID:???
- だね。そういった意味では七でも(5)でも
明確な違いはない
問題としては三をドラにする必要はなかったと思うが、実戦からかな
- 676 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 19:26:15 ID:???
- >>622(7)
>>660 七
決めてるんでほとんどノータイムかな
- 677 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 20:03:31 ID:???
- >>622
このスレの基本ルールだと、
鳴き祝儀とかあるんじゃないの?
七切りだと赤五の受け入れなくなるがいいのか?
- 678 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 21:49:47 ID:???
- 次スレからスレの基本ルールを見直そうぜ。
少なくとも祝儀はなし。
赤ありスレが別にあるんだからこっちのスレでは赤ありとか祝儀ありの場合は
それを明記するってことにしようぜ。
- 679 :651 :2008/02/24(日) 22:20:01 ID:???
- >>574
おまいら、(8)だぞ!
- 680 :焼き鳥名無しさん :2008/02/24(日) 22:41:34 ID:ICgPigI1
- >>670
そんなこと言いだしたら(何切るスレや近麻の欄外のような)何切る問題の意味がなくなってしまう
突き詰めると全員の点棒状況、捨て牌状況、仕掛け、といったような考慮すべき要素を全て表記しなきゃならなくなる
もちろんご存知のようにそういう形の何切るもあるけど
- 681 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2008/02/24(日) 22:57:14 ID:???
- あいかわらずループするスレだなぁ
- 682 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/24(日) 23:20:31 ID:???
- 全くですw
この話題には触れたくないなw
- 683 :554 :2008/02/25(月) 00:58:58 ID:L6gNevU3
- >>562
誰でも投稿できるようにしたので、何切るをわかってない人が作った問題だとおもいます。
遅レス&スレ汚し失礼しました。
- 684 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 02:33:36 ID:T3evBljW
- 東一局 西家 6純目 ドラ北
赤なし
六七九AAACDEFGH78
- 685 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 02:35:38 ID:???
- 九きりまちゅよ
- 686 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 07:58:56 ID:???
- >>684
6巡目ならAや!
3色にならなくてもテンパったら即リー
- 687 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/25(月) 08:16:51 ID:???
- 九
- 688 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 08:25:30 ID:???
- >>683
そのサイト、だれでも投稿できるのか。
投稿した問題に直接リンクがはれればこのスレとかでも使えるんじゃないの。
割とよくできてると思う。
- 689 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 08:35:18 ID:???
- 六分儀へ質問。
一通を視野に入れての九切?
次に(1)持ってきたときはどうする?
- 690 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 09:11:48 ID:???
- >>689
六分儀じゃないけど普通に九切りが1番よくね?@引いてもツモ切り。
- 691 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 09:35:24 ID:???
- >>690
もちろん受け入れは広くなるけど、広くなった六七78が重なっても
リーチのみにしかならないんで一通関係なしならここは(2)切りもあり
かと。
- 692 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 10:20:47 ID:???
- 実戦符より
7巡目西家 ドラ南
四四五六(3445789)56 ツモ(5)
ちなみに私は四を切りました。
- 693 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 11:05:42 ID:???
- 四
てか、典型問題でしょ
- 694 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 11:52:25 ID:???
- 四四五六(3445789)34 ツモ(5)
これだったらどうしますか?
- 695 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 12:21:32 ID:3TBs92EI
- 同じだってば
- 696 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 12:23:07 ID:84qshXCU
- 何を意図して牌姿を変えたのかがわからん。
- 697 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 12:27:49 ID:???
- 南3局 6本場 供託0点 ドラ九 4巡目
(赤無し 祝儀無し)
東家 45,100
手牌 三四六六@BBBCD235 ツモ5
捨牌 西中一
南家 -15,900
捨牌 二H1
西家 54,000
捨牌 91發
北家 16,800
捨牌 HG發
- 698 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 12:35:50 ID:???
- >>697
@切り
ピンズはおもしろくない匂いがビンビンする
- 699 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 15:22:41 ID:???
- >>4
牌効率何切る1
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1175245896/
の再利用も終えたから、ここは72となって、
次は73だな。
- 700 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 16:13:09 ID:???
- >>688
意見ありがとうございます。
一応投稿した問題を表示できるようにもなってます。
- 701 :697 :2008/02/25(月) 16:34:33 ID:???
- 出典はこれの5:26辺り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2167755
実際に打たれたのは2で、
解説者は@かツモ切りの様でした
ついでに、自分的に参考になった2:30くらいから
南3局 5本場 供託0点 ドラ北 7巡目
(赤無し 祝儀無し)
東家 35,800
手牌 二二八八@AB123456 ツモ4
捨牌 白19GH南
南家 -12,800
捨牌 @8四七中發
西家 57,100
捨牌 西中三1D一
北家 19,900
捨牌 1白一發九C
4巡目以降は 南 七 一 九 各家1枚ずつツモ切り
- 702 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/25(月) 17:00:53 ID:???
- >>689
イッツーいらない。B引いてもH切る。@はツモ切り。
>>697
5で良さそうと思う。345の三色の可能性が少し。
2切って喰いタン行ったら1500点だし、最速リャンメンリーチの手順で良さそう。
>>701
即リー。最初からリーチしてる系
- 703 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 22:10:23 ID:???
- >>701
出典見てないけど、
実際に打たれたのは2?二じゃないの?
二なら理解できる。俺はツモ切るが。
解説者の(1)はありえないな
- 704 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 22:14:21 ID:???
- 九切った後の(3)ツモは流石にどっちかのターツ外したいなぁ・・
タンヤオ確定ならもう少し(9)切りに傾くけど
- 705 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 22:26:44 ID:???
- (2)でいいじゃん
- 706 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 22:46:05 ID:???
- 東1局 東家 6順目 ドラ北
四五六(11357)13556 ツモ3
どうすればいいですか?
- 707 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 22:58:26 ID:???
- ツモぎりで
- 708 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 23:01:20 ID:???
- 打(1)
むしろ仕掛ける
- 709 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 23:11:13 ID:???
- >>706
1を切ればいい
- 710 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/25(月) 23:18:48 ID:???
- (1)切ってタンヤオ
- 711 :焼き鳥名無しさん :2008/02/25(月) 23:32:32 ID:3TBs92EI
- なぜ1が(1)より勝るか(逆も一緒)書かないと意味ねー
- 712 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 00:03:30 ID:???
- 東1局西家
三四五六八 (123) 456666 ドラ(9)
ノミ手の間七テンパイだが、俺なら5巡目までにこの手なら
リーチする。他家の手牌がそろってない序盤なら足止めに
なると思ってるからだ。
そもそも、この考えはあってるのだろうか?
巡目と併せてどうするのが良いと思うか答えてほしい。
- 713 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 00:07:50 ID:???
- 1切ったら2の受けが無くなる
(1)切れば直接の裏目は(1)ツモぐらい。これは1切りの1ツモと相殺
そこからの派生形も大差無いと思う
- 714 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/26(火) 00:11:31 ID:???
- >>712
36m延べ単のテンパイじゃない?リーチ。
三四五六八(123)45666の形だったらダマから手変わり待つ。
- 715 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 00:13:51 ID:???
- >>712
八切って、ダマ
ソーズにくっ付いたら最強リーチが打てる
- 716 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 00:24:41 ID:???
- >>714
ごめんよ(>_<) その形なら文句無しのリーチだわな。
三四五六八(123)45666の形で他に答えてくれる
人はお願いしたい。
ところで、回答は親番で変更あったりするんでしょうか?
又、手変わり待って、11巡目に(4)ツモならリーチかい?
>>715
私が寝ぼけて出した>>712ならリーチでいいと思うんだが
どうだろう?
- 717 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 00:29:20 ID:???
- >>716
もちろんリーチでもいいですよ
点数的にはリーのみで同じですしね
ただあがりやすさになるとソーズにくっ付くと最強なんで
私の場合はダマで構えるかと
まあヌルイですね
- 718 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 00:36:07 ID:???
- >>716
ダマで他家からリーチが入ったらベタオリ
(4)ツモでリーチはしない。両面以上になったらリーチ。
- 719 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 00:54:28 ID:???
- >>718
巡目関係なくって事?
例えば3巡目とかならリーチの掛け得状態に
なると思うんですがどうでしょ?
- 720 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/26(火) 01:10:38 ID:???
- むしろ早い巡目ほど手変わり可能性を見るべきだと思いますが。
- 721 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 01:26:01 ID:???
- >>720
根本的に何か勘違いしてるみたいだな、俺は。
愚形リーチを掛けるかどうかの基準を教えてもらえないだろうか?
マジ、一番今知りたい部分なんで指導を宜しくお願いしたい。
- 722 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 01:27:42 ID:???
- 変わってねーなこのスレ
いつまで丸暗記他力パターン化知ったかなんちゃってデジタルお披露目会やってんの
- 723 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 01:42:55 ID:???
- 打点が高い時だろ
- 724 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/26(火) 01:44:04 ID:???
- >>721
愚形1300点はなるべくリーチしたくないです。
愚形2600ならリーチでもいいんですが。
リャンメン・平和化手変わりが4種類とか、平和つかなくても良形手変わりが7種くらいあれば、待ったほうがいいと思います。
順目が遅くなると手変わり待つ余裕がないのでリーチすることもあります。
ペンチャン待ちや連続形でないカンチャンみたいに手変わりが少ない場合は1300点でもリーチでいいと思います。
要するに手変わりの枚数と順目によります。
- 725 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 01:49:57 ID:???
- 愚形ドラ1なら大体リーチ
先に怖い仕掛け(先制リーチ、ドラポン等)が入っているかどうか?巡目はどうか?点棒状況は?等の条件は考慮すべきだけど
ドラ無しで、GDが挙げた牌姿程度の手変わりがあればダマ
二二二12999(56788)
この程度ならリーチでもいいと思う。
ドラ無しの場合は上記の条件が更に厳しくなるって感じ。この辺は具体的なことを示しにくい
- 726 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 01:51:54 ID:???
- >>723 >>724
俺のともすればスレチな質問に答えてくれてすまない。
早い巡目ならなんでもリーチしてたが、それをわきまえようと
思う。ホントにありがとう。
- 727 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 02:06:29 ID:???
- すげえよおまえら
何かを信じるその基準がすげえ
いやいや真似できねーわブラボー
- 728 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 02:13:20 ID:???
- >>725さん、ありがとう。親切な人っているもんですね。
- 729 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 02:49:13 ID:???
- 付け加えて言うならペンチャンは見かけのシャンテン数が下がっても早めに払ってそこが残らないようにすべきだよ。
三色やチャンタ狙ってるなら別だけどそういう形でもないなら孤立28牌以上孤立37牌未満の扱いにしてる。俺は。
- 730 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 03:22:49 ID:???
- ちょっとためになる話になっているんで燃料投下
http://blog.goo.ne.jp/21_/e/fcb9a1646ba0b8420171c86d498716db
http://blog.goo.ne.jp/21_/e/41de3689fbeb760334d551d933d66128
- 731 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/26(火) 03:26:23 ID:???
- >>730
このページはいいよね。
僕はこれ読んでから、タンヤオがつくとき以外は浮き牌切ってる。
- 732 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 03:32:53 ID:???
- >>731
レス、速っ。
しかし、愚形+愚形の一向聴
愚形+複合愚形(122とか)だとどうもって来ても最終的に愚形になってしまうが
こういう場合はどうなのかな?
- 733 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 03:34:33 ID:???
- >>732
俺は上がる局でないと踏んで降りる
- 734 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 03:58:40 ID:???
- 愚形+愚形でも原理は一緒でしょ
テンパイ速度とアガリ率は下がるけど、ペンカンチャンと浮き牌の関係はあまり変わらないはず
- 735 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 05:32:17 ID:zL7FLyJQ
- ペンシャン大事にしよゃ。89落とした次のツモ7だと、泣きたくなるから…。
89持ってて7引くのと
5持ってて46あたり引いてくるのと
結局テンパイするのが早いのはペンシャンと思われ。ついでに上がる早さも前者が早いと思われ。
麻雀は運の要素がでかい。5持って、くっつけてピンフつけて上がるより、早いペンシャンで頑張ってリーチ裏ドラつく方が、よっぽど強いと思う。
- 736 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 10:20:35 ID:???
- ドラ北 トンパツ 子 5巡目
赤五六七(457)4赤556778 ツモ(6)
- 737 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 12:23:37 ID:???
- (4)
- 738 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 12:54:36 ID:???
- 釣り?一つしかないじゃんw
- 739 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 12:59:33 ID:???
- 明確な差はない
- 740 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 13:02:24 ID:???
- 8は?
- 741 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 13:03:32 ID:???
- あ、8ないわ。6だと思ってたら(6)なのね。
- 742 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 15:26:50 ID:???
- 普通に7だろ
- 743 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 15:30:47 ID:???
- 5か7でそ、レベル低いなー
- 744 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 15:48:54 ID:???
- 普通に考えて(4)だろ。
次点が8。
- 745 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 16:04:26 ID:???
- 受け入れ枚数を考えろ
打(4)・・8種25牌
打 5 ・・14種46牌
アホやな
- 746 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 16:07:03 ID:???
- 4p派は表示無し
- 747 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 16:46:24 ID:???
- >>736 8
決めてるんでほとんどノータイムかな
- 748 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 17:18:27 ID:???
- >決めてるんで
当たり前だろ
- 749 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 22:51:58 ID:???
- >>736
ぱっと見で(4)を切ってしまうな
>>745が数えてくれた8種のうちのほとんどで三色の可能性があり、
ほとんどリャンメン以上(ぱっと見だから間違っててもチャイね)
つまりダマでも高めハネマンの可能性がある
打5の14種46牌のうち、ほとんどで三色が消え、14種の中にはシャボ待ちや、カンチャン、ノベタンも結構含まれている、、(たぶん)
まあ打(4)の8種にもカンチャンは1つあるか、、、
高い手が想定されるときは、そう打つのが自分の打ち方なので打(4)だが、
打5より優れているかと問われれば、、、、
説明できんけどね
赤が2枚も入っちまってるし、受け入れ重視でいいだろ、ハネマンなんていらねーだろ、と言われれば、、、
そうかもね
でも(4)切るけど
- 750 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 22:54:34 ID:???
- 東1局 南家 2巡目 ドラ(7)
一二五五6789(24678) ツモ九
- 751 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 23:04:35 ID:???
- >>750
一二落とし。まだ2巡だし
- 752 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 23:06:05 ID:???
- 南4局10巡目 ドラ(6) ラス目のオヤ
二二二12999(5678)東 ツモ(8)
- 753 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 23:08:29 ID:???
- >>750
ツモぎり
>>752
東切ってリーチ
- 754 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 23:10:07 ID:???
- 南4局10巡目 ドラ(5) ラス目のオヤ
二二二135999(5678) ツモ(8)
- 755 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 23:12:36 ID:0GiJd3Wl
- 好きな方でリーチ
- 756 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 23:16:41 ID:???
- 東1局 5巡目 南家 ドラ8
六六七七45678(5567) ツモ9
- 757 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/26(火) 23:20:28 ID:???
- >>750
九以外なんかあんのか・・・
それ以降、リーチ
- 758 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 23:22:55 ID:???
- 東1局 南家 2巡目 ドラ(7)
一二五五6789(24678) ツモ八
一二五五6789(24678) ツモ七
- 759 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 23:25:07 ID:???
- 678、789の三色が見えている打ち手は、絶対に九も八も切らないんだよ
いきなり二から切るもんだ
- 760 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 23:28:30 ID:???
- >>758
どうあってもとりあえずペンチャン落としじゃね?
- 761 :焼き鳥名無しさん :2008/02/26(火) 23:56:04 ID:???
- >>756
七切り。これでリーチする奴は素人。話にならない
>>758
一二落とし。3色見えてるし。
巡目も考えずに愚形リーのみを目指す奴は何も考えてない。
- 762 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 00:25:32 ID:t5ulIBSH
- >>761
750以降のほかのにも答えてくんろ
- 763 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/27(水) 00:40:47 ID:???
- >>756
タイミング的にリーチって答えたみたいに(^_^;)
まぁ迷うけど七切る
>>758
両方辺張落しかな〜
上は八切っても全然いいと思うけど
- 764 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 00:44:33 ID:Gq49Bnr7
- オーラス4順目マンガン条件
フリテンリーチなし
13567888二三四ABC
ドラG
- 765 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 00:48:56 ID:???
- 1
4引いたらフリテンリーチ
- 766 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 00:49:32 ID:???
- あ、フリテンリーチなしね。
本当にごめんなさい
とりあえず1
- 767 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 00:55:21 ID:???
- >>758
ドラがあるし三色はあまり考えずに
ツモ九or八→ツモ切り
ツモ七→ペンチャン落とし
ドラが絡んでなければ全ての場合でペンチャン落としだが。。
>>764
1切りで赤引きかドラ単騎への手変わりを待つ
4引いたらダマで2ツモ専かw
- 768 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/27(水) 00:55:27 ID:???
- 1切りリーチ
平和つけるとタンヤオが消えたりフリテンになったりしそう。
- 769 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/27(水) 00:57:04 ID:???
- そっか赤ありなんだっけ・・・ドラ単もあるか・・・
なら外したほうがいいか。
- 770 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 01:01:53 ID:???
- どうしてもマンガン目指すなら1切ってダマしかないだろ。
- 771 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 01:08:09 ID:???
- >>762
>>750
やっぱり一二落としで。こいつらは形と点数両方悪くする。この形ならピンズソウズでカバーできるし
>>752
東切り即リーチ。
>>754
とりあえず5切り。リーチは点数の差によるけど即リーはしたくないなぁ。
一、二巡待って手変わりなけりゃひっかけリーチってとこか
>>764
歯痒いが1切ってその後形を崩していくしかない
- 772 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 17:47:31 ID:???
- >>756
(5)
>>758
ツモ切り
9切り
- 773 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 22:22:28 ID:???
- >>750
これで九を切ってしまうと、七ツモでせっかく678三色が近づいても、八ツモでフリテンメンツになってしまう
問題図の時点で678が見えたのなら(見えると思う)、九はとっておくべきと思う
(三色に必要な七をカバーできるので、一二より利用価値がある)
678、789三色が見えるのになんで 九や八や9を切り、無意味なペンチャンを残す打ち手が多いのか
- 774 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 22:32:47 ID:???
- >>754
5切り即リーチ
ラス目のオヤがダマではあがれない手でノンビリ手変わりを待ってる場合ではない
なんとしてもレンチャンせねばならない
仮に(8)が2枚見えてなく、サンアンコの可能性があろうとも、5切り即リーチにすべき
一、二巡待って手変わりなけりゃひっかけリーチは意味ないぞ
5を横にしなけりゃ威力半減
1切りダマも1切りリーチでもない
5切り即リーチ!
リーチ宣言牌は 「 5 」 でなければならん
- 775 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/27(水) 22:41:30 ID:???
- >>773
789三色ならともかく、9残して678の三色見るとは超感覚
>>774
熱く語りすぎだろww
- 776 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 22:46:54 ID:???
- >>775
わかるやつがわかればいい
気づくやつが気づけばいい
お前はあの手牌から、678も789も見えない普通の打ち手
678がみえたのなら、九を残すのはごく普通の感覚
もっともあの手で678、789が見えるのは普通だから、どっちにしろ九は残す
- 777 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 22:47:05 ID:???
- 東1局南家8巡目
二四 (34456) 224449 ドラ4
ここで2が出たら鳴きますか?
- 778 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 22:50:31 ID:???
- 六分儀、、、
>>756で迷ってるようじゃ、えらそうなこと言えないだろ
- 779 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 22:56:46 ID:???
-
だいたい誤打が多いし、>>724の解説なんざピントずれまくりなんだよ
>愚形1300点はなるべくリーチしたくないです。
愚形2600ならリーチでもいいんですが
なんだそりゃ?
何の基準にもなっとらん
- 780 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/27(水) 22:57:44 ID:???
- >>777
ポン
>>779
基準になってるじゃん。
もっとはっきりした言い方にしたいけど、そしたら場合分けが細かくなりすぎるんで。
- 781 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/27(水) 23:01:55 ID:???
- >>776
678や789が見えないのが普通なのか、見えるのが普通なのかはっきりしる!
- 782 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:02:18 ID:???
- まともな反論しろよ
>>775みたいな1行反論意味無いだろ?
>9残して678の三色見るとは超感覚
なんで超感覚よ?八と七をケアする九残しのどこが超感覚?
反論するならまともにしてね、初心者さん
- 783 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/27(水) 23:04:40 ID:???
- さぁ、普通は一向聴から3手も4手も先の手変わりまで意識することは稀ですからね〜。
僕の感覚ではありえないので、超感覚と表現してみた。
- 784 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:06:16 ID:???
- >>781
つっこみはウマイな。確かにその通りだ。
普通以下と書いたら、あまりにとげがあるかと思って「普通」にしたら、何が普通だかわかんない文になってしまったな。
こりゃ、1本とられたな
- 785 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:07:26 ID:???
- 初心者なんで簡単すぎたらごめんなさい<m(__)m>
東1局北家5巡目
五六 (赤5568) 3445778 ドラ中 ツモ七
7切ったけどどうですか?
東1局北家6巡目
五六七 (赤5568) 344578 ドラ中 ツモ6
(8)切ったけどどうですか?
- 786 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:08:54 ID:???
- ここってゲンドウ以外は昭和の麻雀打ってる人ばっかなの?
>>773
>>750で三色みて九残すとか笑っちゃうんだけどw
678なんてマンズ1枚もないじゃんw
>>779
それが現代のリーチ麻雀での基準だぞ。
- 787 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:09:29 ID:???
- >>783
何を言ってる。配牌をとった時点で、最終形を考えるもんだ。
訂正しよう。
俺の感覚では、あの手で678、789が見えず、ペンチャンを大事にとっておくことの方が超感覚。
678、789見えないお前は初心者
- 788 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:10:48 ID:???
- >>786
自演乙。完全に自演。
- 789 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:11:28 ID:???
- どうみても自演じゃない件
お前の感覚が古すぎるw
- 790 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:12:30 ID:???
- >>789
どうみても自演
- 791 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:16:10 ID:???
- >>785です。何かまずい雰囲気の所にかきこんじゃったみたいです^_^;
流れが落ち着いたら僕の質問にも答えてくださいね<m(__)m>
- 792 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:25:08 ID:???
- 六分儀の解答みてきたが正直「うまくないな」と思った
だが、コテだし、名指しで否定しても面倒くさいから、ずっとスルーしてた
>>775みたいなカキコする奴とはおもわなんだ
こいつとマージャンの議論はできんわなー
>>774も俺なわけだが
俺は >>771 = >>761 がうまいと思って、議論をふったのに、、、
ここはあまり得るものが無いなぁ
- 793 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/27(水) 23:25:21 ID:???
- >>785
僕の中で回答出てない部分なので迷ってて回答遅れました。
↑は7で、下はリーチで・・・。
下は大体リーチするけど、上は4切りと迷う。
- 794 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:25:49 ID:???
- 両方とも4切って寝る
- 795 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:29:29 ID:???
- >>785
俺はあんまり上手くないけど書いとくw
上 4 ポンテン残す
下 4切りリーチ
- 796 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:31:00 ID:???
- 無条件なんだから、ダマで三色見ろよ
どうせ、また、567も678も見えてねんだろうが
- 797 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/27(水) 23:32:44 ID:???
- 上は4切りのほうがいいのかな〜
やっぱそうかな・・・。よし、変更しよう!
- 798 :766 :2008/02/27(水) 23:33:37 ID:???
- あ、>>796は >>793のハゲ宛だから。>>795は気にしないでね。
- 799 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:34:18 ID:???
- 766じゃねーよ。796だよ。トホホ
- 800 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:36:17 ID:???
- >上は4切りのほうがいいのかな〜
やっぱそうかな・・・。よし、変更しよう!
、、、けっこうオモロイ奴なのか?そうなのか?
寝る!
しばらくROMる
- 801 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:43:04 ID:???
- 東1局 南家 6順目 ドラ8
二三四五五六(赤56)12367 ツモ七
- 802 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:45:40 ID:???
- 東1局 南家 2順目 ドラ南
五七九九(23688)4778 ツモ6
- 803 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:45:44 ID:???
- 795だけど俺はゲンドウさんの事結構認めてるんだけどなぁ。。
そんなに下手か?
- 804 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:47:04 ID:???
- >>802
4
- 805 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:50:07 ID:???
- 東一局0本場 南場 ドラ(5)
四五五六七七八(5688)77 ツモ八
- 806 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:51:05 ID:???
- >>805
四
- 807 :焼き鳥名無しさん :2008/02/27(水) 23:53:09 ID:???
- >>801
二
- 808 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/27(水) 23:55:56 ID:???
- >>801
7
>>802
4
>>805
七対で、山にいそうなところ。とりあえず四
- 809 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 00:04:42 ID:cckiPEPW
- ドラ受け無くす超感覚
- 810 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 00:04:48 ID:???
- >>802
4かぁ…九でしょ?
- 811 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 00:06:42 ID:???
- >>796
三色大好きなんですね。三色(笑)
- 812 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 00:07:59 ID:???
- >>806
>>808
確かにチートイの1シャンテンだが、メンツ手はみないの?
(8)とか切ってピンフの2シャンテンにした方がアガリまで
早い気がするんだが、メンツ手とチートイ手のどちらにするかの
判断基準をおしえてくれないか?
- 813 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 00:13:30 ID:???
- ゲンドウさん凄く粘着されてるなぁwww
ドラ受け無くす超感覚wで、今手にある赤切るんですか?
意味わからんw
- 814 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 00:15:21 ID:???
- 痛いのは4切り3ツモ<九切り(7)引きじゃないんでしょうか?w
- 815 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 00:18:35 ID:???
- ちっぱんっていなくなったの?
自分よりうまいと思えるコテってあのくらいしか浮かばない
- 816 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/28(木) 00:20:14 ID:???
- >>812
そうですね〜。
四切りだと一応メンツ手も十分カバーしてるから、四切るんだけど・・・
七対と面子手のバランスは難しいから、基準なんて言葉では言えないです。
七対と面子手両方狙えるんなら、たいてい七対シャンテンは崩さない打ち方をしてますが・・・。
上で山に居そうなほう残すって言ったのは、ええと、ええと、何でもないでつ(´・ω・‘)
- 817 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 00:39:52 ID:???
- 上手い下手はおいといていっぱい答えてくれるコテが好きなんだが、昔はわらわら沸いてたのに今は全然いないな。
- 818 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 00:45:06 ID:???
- >>817
コテの人って何かあったら今みたいにしつこく叩かれるしね
- 819 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 01:18:55 ID:???
- >>803
上手い回答もするが下手な回答もする奴だと思ってる
他の奴も然り
俺?俺もそうだよバカヤロー
- 820 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 02:38:06 ID:???
- >>812
この手はチートイ本線っしょ
四切って、その後に(4)か(7)引いたとしてもツモ切る可能性すらあると思う
メンツ手行くんだったら鳴かないとキツそうだな
- 821 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 02:44:10 ID:???
- >>803>>819
自己レスさむいよ
- 822 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 02:49:46 ID:???
- >>803>>819>>821
自己レスさむいよ
- 823 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 02:54:56 ID:???
- >>750の問題で>>773 >>776みたいなことを言ってるのはどこの世界から
の当然の訪問者だ?
- 824 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 02:56:08 ID:???
- >>823
そりゃメルヘン世界からの来訪者でしょ
夢見すぎ
- 825 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 03:32:03 ID:vi3MRJGN
- >823
有効牌二枚もいる上にテンパイはあまりよくないと。一二と変わらないな。
この前に七ツモ時と八ツモ時どうするかってのがあった。
これなら9をきってもいいかなとは思う。
- 826 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 04:04:12 ID:???
- いや、言われてみれば確かに789の三色は見えてるよ。九ツモならね。
どーせペンチャンなんて残しておいたって高くならないし払って三色にかけるのは十分あり。そっちの方が俺は好きだね。
- 827 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 04:20:38 ID:???
- あたし、アツい男は好きだけどしつこい男は大嫌いだわ
- 828 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 04:21:42 ID:???
- >>785
上は4切り
7(5)ツモで5200リーチ打てないのは地味に痛いと思う
下は4切りリーチ
5200確定なら愚形でもリーチするのが俺の仕様です
- 829 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 04:26:46 ID:???
- >>801
6切り
好形になる受入多いと思う
リーチしてツモリに行きましょう
7ではない理由はドラ含み両面リーチに振込みたくないからです
カンペンchanなら諦めましょう
- 830 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 04:28:58 ID:???
- >>802
4切り
浮いてますね
- 831 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 04:36:04 ID:???
- >>805
(5)切り
ドラツモチトイテンパイを逃すのは辛いですが、チトイの受入は変わりませんし、(7)ツモでメンツ手に移行できます
赤(5)ツモったら「場が安くなったぜラッキー」とテンション上げながらツモ切りましょう
- 832 :うさぎ侍 ◆xUwb17DM/g :2008/02/28(木) 05:37:46 ID:???
- >>831
えードラ切りはないよ。チートイ、ピンフ形どちらに転んでも点数下がりすぎるし、大して好形にもなってない。
メンツ手にしたいなら (8)か7のトイツ落とし。チートイも考えたいなら四
てかまぁ六分儀さんと同じ感じで四
- 833 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 08:07:12 ID:???
- 平場 子 ドラ2m 3巡目に2sポンしてこの形
22667m24p4赤567s 2sポン
何を切る
- 834 :うさぎ侍 ◆xUwb17DM/g :2008/02/28(木) 08:43:46 ID:???
- >>833
こりゃ6mだよー
- 835 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 10:01:41 ID:???
- 東一局 南家 2巡目 ドラ九
一二三四四六(6789)258 ツモ(8)
以前は何も考えないで2か8を気分で切っていましたが、最近一もありかなと
思うようになりました。どうでしょう?
- 836 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 10:14:18 ID:???
- >>832
まぁ書いた俺もかなり微妙だと思いながら書いてるからな
世の中変わった奴もいるもんだと思いながら見といてくれ
ただ少し引っ掛かるのは四切りからメンツ手に転ぶことは無い気がすることと、(7)ツモなら(8)切りでかなり好形のシャンテンになるんじゃなかろうかということ
メンツ手とチトイを天秤に架けれるのが唯一の強み
少なくともオーラスアガリトップの状況ならそう悪くはないかなと思っているんだ
- 837 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 14:53:25 ID:???
- >>833
カンチャンうざいから2p切り
- 838 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 14:54:02 ID:???
- >>835
(9)
- 839 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 15:50:28 ID:???
- >>835
う〜ん
俺は普通に2切りで678を遠くに見ながら最速のテンパイを目指すが
一切りの意図がタンピン三色や食いタンにあるのは分かるけど
その場合でも2を残す意味はあまり無いと思う
>>836
オーラスアガリトップの状況ではチートイは狙わない!!
ってヒサトが言ってたw
- 840 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 17:29:44 ID:???
- 5巡目 ドラ無し
2499s2346p24566mツモ4s
- 841 :805 :2008/02/28(木) 17:41:58 ID:???
- この時四と(5)で迷ったんですが場に2枚(5)が出てたんで
(56)が面子できてもうっとおしいので(5)にしました
2枚出てるというのも考えたら(5)にします?
- 842 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 17:44:50 ID:???
- 2m
三色は見えてるけど不確定だから気にしない
ターツの出来やすい6pmを浮かせ打つ
- 843 :836 :2008/02/28(木) 17:46:00 ID:???
- >>841
その情報があれば尚更(5)でちゅ
- 844 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/28(木) 17:49:37 ID:???
- (5)二枚切れだったら七対おいしくないから(8)切って平和や喰いタンにしそう。
- 845 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 18:39:02 ID:???
- オーラス ドラ発 4巡目
親で25500持ち2位
1位とは500差、ラスとは2300差。(3位とは200差)
13445568899s 23p ツモ4p
1s切りリーチいきます?
それともダマで36sツモ期待?はたまたテンパイとらずの9s切り?ピンズ払っての寄せ?
ちなみに9sは一枚切れ。
いっそのこと一気染めいこうかと思ったんだけど、3位のトイメンがピンズ寄せっぽかったので即リーしました。
(なんでピンズに寄せたのかは理由不明ですが…)
この時は運良くあがれましたが、もっとベターなやり方はなかったか意見を聞きたいです。
(リーチすると暫定3位になるんですよね…待ちも微妙だし)
ちなみにトイメンは9p→中とポンしています。
また、相手の手は関係ないとした場合(仕掛けなしの場合)はどうなるでしょうか?
- 846 :805 :2008/02/28(木) 18:47:48 ID:???
- >>844
そうか(8)もいいな
やっぱ四五五六七七八こうゆう形は苦手だ
- 847 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/28(木) 18:51:14 ID:???
- >>845
リーチ
- 848 :うさぎ侍 ◆xUwb17DM/g :2008/02/28(木) 20:28:36 ID:???
- >>845
1s切りリーチ
麻雀は基本どんな時も一位を目指さなきゃだめでしょーよ。
例え三位確定になっちゃっても一位になれる手はリーチしなきゃ。
- 849 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 20:52:26 ID:???
- >>847
>>833で遊走は6m切ったんだけど、げんてむも6m?
- 850 :焼き鳥名無しさん :2008/02/28(木) 20:53:53 ID:???
- 東2東家点棒並び状態ドラ六
巡目毎によろしくです
へたくそなんでつっこんでください
4巡目
六466788p77s東發中中ツモ9p 東發ともに1枚出
染め狙いで9pも役牌も切るのに抵抗がありました
何切る?
私は9p切って、すぐ南家が中切って、スルーしました
ポンしますか?
6巡目
六466788p77s東東中中ツモ8s
メンツ手も見えてきて混乱した挙句に4p切りました。
何切る?
その後にダブ東が出たらポンして、何切りますか?
7巡目
六66788p778s東東中中ツモ八
何切る?
- 851 :メルヘン雀士 :2008/02/28(木) 22:16:10 ID:???
- オス!おらメルヘン雀士!
メルヘンの世界からやってきたよ
メルヘンチックな打牌を提案していくよ!
じゃ、さっそく >>801
東1局 南家 6順目 ドラ8
二三四五五六(赤56)12367 ツモ七
二を切って 三四五五六七(赤56)12367 にするよ!
(5)を頭にして58待ち
67を頭にして(47)待ち
5つもの場合はいったん三を落とし、 四五五六七(赤56)123567 こうだね
四五(7)つもで567三色を作るよ
ドラ8つもでも三を切って、 四五五六七(赤56)123678 こうだね
四五七八ツモでピンフを作るよ
どうだいメルヘンチックだろ?
- 852 :メルヘン雀士 :2008/02/28(木) 22:20:50 ID:???
- じゃ次 >>833 ね
平場 子 ドラ2m 3巡目に2sポンしてこの形
22667m24p4赤567s 2sポン
何を切る
ポンしちゃダメだよ
メルヘンが消えちゃうよ?
何を切る
- 853 :メルヘン雀士 :2008/02/28(木) 22:25:15 ID:???
- えと、>>835 ね
東一局 南家 2巡目 ドラ九
一二三四四六(6789)258 ツモ(8)
メルヘン雀士には678の三色と、マンズのイッツーが見えたよ!九がドラだからね!
だから一は切っちゃだめだよ
2を切るよ
どうだい、イッツーが見えるなんてメルヘンチックだろ?
- 854 :メルヘン雀士 :2008/02/28(木) 22:33:16 ID:???
- >>845
1切りダマで、ひょっこりツモってくるのを待ちつつ、
ピンズを伸ばすか、マンズ中張牌を待って、タンヤオかピンフにするよ
4巡目だからね
9は2枚とも落としていくよ
89のシャボはメルヘンチックじゃないな
9は残り1枚だし・・・きっとワンパイにぐっすり眠っているよ!
- 855 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/28(木) 23:03:02 ID:???
- >>849
悩むけど、2mがドラであんまりポンしにくいなら6m切りでいいと思います。
2mがドラじゃなかったら47s切りかなぁ。
- 856 :焼き鳥名無しさん :2008/02/29(金) 01:18:59 ID:???
- 南2局7巡目 東家39000点 南家26000点 西家25000点 北家10000点
二三三四七 (34赤5) 123赤55 ドラ西 ツモ九
- 857 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/02/29(金) 01:35:01 ID:???
- >>856
リーチ
- 858 :焼き鳥名無しさん :2008/02/29(金) 01:54:03 ID:???
- 東一局 東家 4巡目
二三七八 (4) 24567899 ツモ八 ドラ1
(4)切りしたんだが・・・?
- 859 :焼き鳥名無しさん :2008/02/29(金) 01:56:15 ID:???
- >>856
自分は何家なんですか?
- 860 :焼き鳥名無しさん :2008/02/29(金) 01:58:46 ID:???
- >>859
ごめん、書き忘れてた。自分は東家です。
- 861 :焼き鳥名無しさん :2008/02/29(金) 02:01:40 ID:???
- >>856
どこにしてもリーチか
- 862 :うさぎ侍 ◆xUwb17DM/g :2008/02/29(金) 02:31:52 ID:???
- >>856
ツモ切り
マンズなら何引いてもテンパイだね、八はフリテンだけど。
もう少し見ても遅れはとらないかと。一二四五六ならピンフがつく。まあ引けるでしょ
愚形リーチするよりも
ピンフ形まで持っていった方があがれると思います。チップもあるし一位ならダマかな
>>858 9切りだー
一通と3色両方見てとりあえず
- 863 :焼き鳥名無しさん :2008/02/29(金) 02:44:27 ID:???
- >>805
仮に(5)が2枚出てなければ、
七対子決め打ちの(6)もアリだと思う
天秤に掛けない方が…、とかそういうオカルト
- 864 :焼き鳥名無しさん :2008/02/29(金) 09:17:30 ID:???
- チップがあるからダマってよく分からないな。
- 865 :焼き鳥名無しさん :2008/02/29(金) 10:07:00 ID:???
- 850へのレスないじゃんがっかり。氏ねよジジィども
- 866 :焼き鳥名無しさん :2008/02/29(金) 10:18:57 ID:???
- 確実にチップをいただくってことか?親なんだし強気のリーチでいいと思うが・・・
- 867 :うさぎ侍 ◆xUwb17DM/g :2008/02/29(金) 10:47:47 ID:???
- 東2東家点棒並び状態ドラ六
4巡目
六466788p77s東發中中ツモ9p 東發ともに1枚出
何切る? 【9p切る。どうせ使わなくなる】
私は9p切って、すぐ南家が中切って、スルーしました
ポンしますか? 【する】
6巡目
六466788p77s東東中中ツモ8s
メンツ手も見えてきて混乱した挙句に4p切りました。
何切る?【チートイあるからドラ切りはないねー。鳴くなら東中両方鳴いて7s頭にするつもりで8sツモ切りします。】
その後にダブ東が出たらポンして、何切りますか?【ドラ切る】
7巡目
六66788p778s東東中中ツモ八
何切る?【鳴いてマンガンいけそうだ。68p落としで役牌鳴きの3色狙い】
1レス1問の方がわかり易くないかい?できればそれで行こうよ
- 868 :焼き鳥名無しさん :2008/02/29(金) 12:31:21 ID:izF0wYu2
- >>865
生きる!
- 869 :焼き鳥名無しさん :2008/02/29(金) 13:28:19 ID:???
- >>850
4巡目 ドラが六、そして7sトイツを生かしたいのでホンイツは見ない。チートイ行くか鳴き。
9p切り。中は鳴いて、最高形のトイトイを目指す
6巡目 4p切り。
ダブ東ポンしてドラ切り
7巡目 8s切り。
3色見切ってチートイ残す
- 870 :焼き鳥名無しさん :2008/02/29(金) 20:25:46 ID:???
- >>850
4順目 9pツモで發切る
中ポンで東切る
6順目 六いらね
東ポンで4p切る
7順目 ツモ切り
- 871 :焼き鳥名無しさん :2008/03/01(土) 02:44:58 ID:9ao1lZU8
- 東二局 東家 ドラ七
(45)三四五七八345789 ツモ四
フリーでちなみに5は赤でした。ツモ切りして次のツモが九。
テンパイとらずのツモ切り(切るならソーズの9ですよね…ors)
仮テン単騎からの良型テンパイが望みにくいのでキレてしまった…
- 872 :チョッパー ◆amM0WZjnCo :2008/03/01(土) 02:57:07 ID:???
- >>855
ドラのポンテン取れないのは相当ぬるいし
六のポンテンもあるし47切りだと思うぞ
ここでソーズ伸ばすこと考えるよりも4枚のテンパイ逃しの
方が相当痛い
2も仕掛けてない5順目くらいまでなら六切るかもしれんけど・・
- 873 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/03/01(土) 03:17:08 ID:???
- そうですか・・・。
47s切りが基本ですか。どうもありがとうございます。
- 874 :うさぎ侍 ◆xUwb17DM/g :2008/03/01(土) 08:43:10 ID:???
- >>871
点数次第だけど、赤とドラ持ってるから三色付けようとわざわざ回さなくてもいいと思ふ
ここは(4)切りダマで、どこか引いて待ちを良くしてリーチだ
- 875 :871 :2008/03/01(土) 10:11:13 ID:9ao1lZU8
- >>874
ちなみに点棒動き無しの7順目でした。2枚使いのリャンメンか
ノベタン3面待ち(言い方が分からん) を狙うぐらいならと思ったんですが…
やっぱり欲深ですよね
- 876 :こばやし ◆R.3w.WleKk :2008/03/01(土) 11:00:17 ID:???
- ?
- 877 :焼き鳥名無しさん :2008/03/01(土) 11:53:38 ID:Zp22rZp2
- サンタンチャオ
- 878 :焼き鳥名無しさん :2008/03/01(土) 14:15:45 ID:???
- >>872
赤あるから8000は確定してるし、出にくいドラポン残すより
ソーズの良形変化残すのはありだと思うけどなあ
カン3pの形決めてしまうほうが和了遅い感じもするけど
- 879 :焼き鳥名無しさん :2008/03/01(土) 19:18:07 ID:???
- >>871
親7巡目なら開き直って(4)切りリーチw
- 880 :うさぎ侍 ◆xUwb17DM/g :2008/03/01(土) 20:49:51 ID:???
- じゃあちょっと出題しますかね。先週にあった手です。
東1局、親、4巡目、ドラ8
7889(6677788)北北 ツモ北
自分はチートイ、トイトイの逃げ道を作りつつスーアンコウ狙いで9切ったけど・・・意見お願いしま
- 881 :焼き鳥名無しさん :2008/03/01(土) 21:09:44 ID:v0XAf6N/
- >>880
8切ってリーチ
ってこれ何切るとして成立していないような…。問題に文句つけるのはタブーかな。
- 882 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/03/01(土) 21:15:37 ID:???
- 僕も即リー
- 883 :焼き鳥名無しさん :2008/03/01(土) 21:52:33 ID:???
- >>880
俺はアンコができたら夢を追うって決めてるのでノータイムで7を切る。
- 884 :焼き鳥名無しさん :2008/03/01(土) 22:08:48 ID:9ao1lZU8
- >>880
待ちも対して良くないしであがって4800は…。親といえど、
東1、しかも4順目なので7
- 885 :焼き鳥名無しさん :2008/03/01(土) 22:21:24 ID:???
- 東パツで親なら即リーでいいだろ。
4順目のリーチなら読み切れず出やすいだろうし。
- 886 :sage :2008/03/01(土) 22:38:32 ID:???
- 私は884>>の意見に賛成かな?リーチかけても出上がりで安いのは歓迎できない。けど即リーチすれば足止めにはなるしツモれば満貫ぐらいになるメリットはある。けどまだわからない東一だから7を切って高め追求する
- 887 :焼き鳥名無しさん :2008/03/01(土) 22:57:51 ID:???
- 東パツだからこそ普通に打つべきで、
まあ、7や9が普通ならそれで良いかと
- 888 :焼き鳥名無しさん :2008/03/01(土) 22:58:26 ID:v0XAf6N/
- 東パツつもり4000オールで不満な人が意外に多いんだな。
成立してないとかいってごめんちゃい。反省。
お詫びに問題出すね
東1局 親 1順目 ドラ発
二四七3356(16)南西北中 ツモ(8)
- 889 :焼き鳥名無しさん :2008/03/01(土) 23:06:09 ID:???
- 新感覚
(7)切りダマ
ダマ満にしといて(79)ツモったらリーチ
どう考えても(8)切り即リーが正解か、、、
- 890 :焼き鳥名無しさん :2008/03/01(土) 23:27:44 ID:???
- >>888
これこそ問題に文句つけたいw
(1)でも南でもいいだろ。
- 891 :焼き鳥名無しさん :2008/03/01(土) 23:30:39 ID:???
- 9切るならドラ表の7切るのが当たり前
トイトイにもいけるし8切りでの和了牌がロスにならず有効牌になるし、これが正解だろう
8切りリーチは、4枚の出48ツモ満と1枚の出77のため牌姿の割に打点不足(裏が乗り難い)だし和了易いともいえない
それよりまだ(8)切りで仮テンに構え、奇跡の7引きに備えながら待ちごろ牌を引いたら単キリーチで77や96を確実に和了るほうが良くないか?
- 892 :間違い :2008/03/01(土) 23:33:05 ID:???
- (8)←(7)ね
- 893 :焼き鳥名無しさん :2008/03/01(土) 23:34:03 ID:???
- (7)切りでも迷ったんだけどね。結局4巡後に赤ツモのチートイ6000オールで眉をひそめられますた
>>888
(1)
- 894 :うさぎ侍 ◆xUwb17DM/g :2008/03/01(土) 23:38:30 ID:???
- 名前付け忘れた→>>893
>>889
被ったwwこれだから携帯は・・・
- 895 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 00:29:36 ID:???
- 東パツ北家7順目
赤五五六3445(224588) ツモ6 ドラ西
- 896 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 00:44:02 ID:???
- >>895
4切り
その後全鳴き全曲げ
- 897 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 00:52:16 ID:???
- >>880は即リーでしょー。
>>895
8かもしれんし五かもしれん2かもしれん。今の気分は8.。
- 898 :897 :2008/03/02(日) 00:55:29 ID:???
- 8と2は(8)と(2)ね。
4切って人がいるな。
わからん世界だ。
- 899 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 01:07:43 ID:???
- 俺は五だなあ。
どっちにしたって(2)か(8)はトイツ落とししなきゃいけないけど
リーチ入ったら(2)(8)なら比較的行きやすいけど五は行きにくいので先に切る。
4はまったく分らん。理由を教えて欲しい。
- 900 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 01:14:35 ID:???
- 4切りはツモが(6)と勘違いしたんだろ
- 901 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 01:20:42 ID:???
- 作成者:wayajya 作成日:2008/02/21 閲覧数:365
人のスレッドの邪魔をしてもなんなんで、別に立ち上げました。
まず最初に、おききしたいことがあります。
オーラス、皆さんはフリテンリーチとか見逃しとかしませんか?
4位が3位になればそれで満足してあがりますか?
私はそんなあがり、死んでもできませんけど・・・・w
あるレベル以上になると、オーラスはフリテンリーチや見逃しをよくやるものだと思っていますが、私の勘違いなのでしょうか?
μプロにもしそれを尋ねたら「オーラスそんなのしょちゅうですよ、あたりまえのことです」といわれると思っているのですが・・・
それも私の勝手な思い込みでしょうか・・・
これについてまず皆さんのご意見をおきかせください。
- 902 :sage :2008/03/02(日) 01:34:51 ID:???
- 多分予想だけど4切りは最終系はシャボになるからね(2)と(8)のそれか食い仕掛けも考えての一打かもしれない普通なら五の先切りか(2)か(8)のトイツ落としが妥当かな?タンピンにしたいしもしかしたら三色もあるから。
- 903 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 01:47:30 ID:???
- >>901
一旦ツモ和了りしたのをフリテンにしてリーチするってのは
ほとんどないような気がする。
テンパった時点でリーチすることが多いから。
リーチ後の見逃しとかも3位になれるんだったらまずしません。
もしするとしたら、あがってもノミ手のラス確になっちゃう時くらい。
- 904 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 02:02:53 ID:???
- オーラス西家 トップと2000点差
3巡目 ドラ(9)
二五五五赤五六七(567)5北北 ツモ 一
即リーか3色待ちか・・・
- 905 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 02:21:54 ID:???
- >>904
即リーはありえないだろ。
5のくっつきよりもむしろマンズの伸びを期待した方が良さそう。
- 906 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 02:24:27 ID:???
- トップと2000差なら
三が4枚切れでも無い限りリーチ
- 907 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/03/02(日) 02:42:01 ID:???
- リーチ
- 908 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 02:42:37 ID:xStRNiU0
- リーチ
- 909 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 04:02:22 ID:???
- この状況(ドラ一)で手変わりを待つのは昭和の
麻雀で、競技麻雀でも「ない」選択だと思う。
- 910 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 05:45:51 ID:???
- 立直
- 911 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 08:23:10 ID:???
- 愚形でリーチ保留するのはどんな時?
12334599p 46m 3789s
この場合、たいていリーチを待ってしまう。
12368p 2334m 22678s
こういう時も8p打って5p、1425m引きを狙う。
巡目が少ない時以外はあまり愚形リーチしないなぁ。
123345p 34566m 899s
これも一度シャボに受けてマンズの伸びを狙うなぁ。
一応これらの例は東パツの9巡目くらいで他家に動き無しって感じだが。俺異常?
古い麻雀かな?
12334599p 12389m 5s
こういう時もドラが5sだったらくっつきを待つなぁ。
雀荘だと保留中に赤引いたりすることがあっておいしいんだよね。
- 912 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 08:32:55 ID:CtmTySYR
- 東二局 西家6順目ドラ南
四五赤五七344678(345) ツモ赤(5)
- 913 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 09:38:08 ID:???
- >>912
(5)
3900二枚に向かう
- 914 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 10:02:20 ID:???
- ★★因縁の対決の執行日確定★★
告知(以下01氏のブログより転載)
テーマ:配信
麻雀ラジオ第10回の配信を『3月4日(火)21:30〜』より行ないます。
ゲスト:にせ悟空氏
- 915 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 13:06:49 ID:???
- >>911
めんどくさいから全部仮定するな
ドラが5なら
全部保留だ
仮に全部ドラ1つあるなら一番上以外リーチ
- 916 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 13:07:41 ID:???
- >>912
3
- 917 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 13:16:10 ID:???
- このスレ的にhttp://nani-kiru.comってどうよ?
- 918 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 13:37:56 ID:???
- >>917
何切る問題だけだとやっぱり意味ない
回答と理由が保存出来ないとね、、、
- 919 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 14:49:57 ID:???
- >>911
役無しでも全部立直
>>912
3
- 920 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/03/02(日) 15:15:02 ID:???
- >>911
一番上のはリーチする。手変わりないから。
二番目のと三番目のは、ドラがなければ手変わり待つ。
ドラ1あればもうリーチする。4番目のはドラ5sなら崩す・・・。
- 921 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 15:31:14 ID:???
- >>912
何気に良問に感じる。
直感では(5)の入換だったんだが、>>916さんや>>919さんの
回答みて考え直したら、3切りの方が良さそう。
ゲンドウさんなら何切りますか?
- 922 :896 :2008/03/02(日) 15:33:57 ID:???
- >>895
ツモ(6)だと思ってたwwしかもその場合でも打五の方がいいっぽいしw
まぁ4切りは無いな
オーラスアガリトップとかの状況であればあり得るかもしれんが
- 923 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 15:37:19 ID:???
- >>912
六の二度受けが嫌いだから七
- 924 :896 :2008/03/02(日) 15:48:04 ID:???
- >>921
3切りの発想は目から鱗だわw三色にしか目が行ってなかった
六のチーはもちろん、4ポンやソーズの伸びにも対応できるんだね〜
俺もまだまだ麻雀ヘタだな。。
ゲンドウ氏の回答が気になる
- 925 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/03/02(日) 15:59:19 ID:???
- >>912は僕も3ですね
3残して25引いてもそれほどよくなってないですから・・・
(5)のくっつきのほうが素直に良い形になる気がします。
- 926 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/03/02(日) 16:01:10 ID:???
- あーでも待てよ・・・悩むな〜
- 927 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/03/02(日) 16:04:59 ID:???
- やっぱ(5)だぁ・・・
七・五・4ツモあたりが大きい
訂正します
- 928 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 16:32:06 ID:???
- >>927
回答ありがとうございます。
私は>>921を書きこんだ者ですが、五と4のツモでの変化は
頭にありませんでした。勉強になりました。
ところで、タンヤオ確定にならない下の形なら、
2切りの方が優秀だと思ったのですが、どうでしょうか?
四五赤五七 233678(345) ツモ赤(5)
>>924さんも私のレスに反応してくれてありがとね。
- 929 :うさぎ侍 ◆xUwb17DM/g :2008/03/02(日) 16:46:48 ID:???
- >>928
割って入るようで悪いね。自分は(5)切る
赤ですでに二役ついてるから、わざわざタンヤオを付けようとするよりも早くリーチできるように打つべき
- 930 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 17:11:21 ID:???
- >>924
3切って、4ポンやソーズの伸びの発想が、マジでわからない
(5)きりでも六のチーはできるし、ソーズを伸ばしたいなら、そもそも3は切らないと思う
(5)の入れ替え以外に考えられない
- 931 :919 :2008/03/02(日) 17:14:57 ID:???
- 自分も訂正します。
>>911
2以外立直
>>912
(5)
五、七、4で三色狙えるし2、5ツモもいい
3切りだと(2、3、7)ツモだと嬉しくないし
あんまよく考えないで直感で答えてしまった
- 932 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 17:17:04 ID:???
- >>928
全く同じ類の問題である
(5)入れ替え以外に無い
- 933 :923 :2008/03/02(日) 17:21:23 ID:???
- 七切りは駄目?六の二度受け嫌じゃない?
七が重なるのを見込んでるの?
- 934 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 17:24:36 ID:???
- 七切りはだめ
必ずしも六の二度受けというわけではない
- 935 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 17:25:06 ID:???
- もそっと詳しくお願いします
- 936 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 17:42:14 ID:???
- 四五五七344678(345)
六ツモで3切り (これがある以上(5)より先に七を切る理由がないと思われる)
4ツモで七切りで 四五五3444678(345) にしておいて 三六ツモで五切りサンメンチャン高め三色 235ツモで五切り高め三色
五ツモで七切りで 四五五五344678(345) にしておいて 25ツモで4切りサンメンチャン高め三色 三四六ツモで4切り高め三色
いくらでも変化はあると思う
- 937 :916 :2008/03/02(日) 18:25:35 ID:???
- >>912
3切りより(5)切りか
5ツモで4切りとか思ってたら七切りだな
5ツモの良さを理解してなかった
ちょっと抜いてくるわ
- 938 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 18:26:17 ID:???
- >>929
いえいえ、割って入るなんて。
みんなのスレですから。
とは言え、回答者を限定するような書き方した私が悪いですね。
以後、気をつけます。
>>929・>>932
1ツモがあまりに美味しくないのではと感じました。
233の形が344の場合は2ツモも有効ツモになりますが、
233に1ツモってのが美味しくなさすぎると。
私はタンヤオ依存症なのかもw
>>933
牌理的説明は>>936の仰る通り。
それと、この手の形で1シャンテンから2シャンテンに落とす打牌は
大抵は悪手になるって覚えておくとよいと思いますよ。
- 939 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 18:37:55 ID:???
- >>932
タンヤオに成りにくくなるだけで無く三色が遠ざかるから、2切りの頭固定派が増えると思ったんじゃね?>>928は。
・・・まぁ俺も(5)の入れ替えだけどな。
- 940 :4 :2008/03/02(日) 18:44:46 ID:???
- >>699
おけ。
じゃあバカが70として次スレ立てる前に言っておくか。
このスレは実質72なので次スレ立てる方は70では無く、
73でお願い致します。
- 941 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 18:51:08 ID:???
- 四五五七 233678(345) ツモ(5)
1ツモがあまりに美味しくないのは事実だが、4の受け入れがある以上、やはり(5)より先に2を切る理由は薄いと思われる
状況次第で1はツモ切っても良いと思う
- 942 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 19:27:31 ID:???
- >>940
馬鹿は一度言った位じゃ分かんないぞww
つー訳でコピペして貼っておく↓。
このスレは実質72なので次スレ立てる方は70では無く、
73でお願い致します。
- 943 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 19:43:44 ID:???
- >>911への対応を見てやっぱり最近の麻雀ってリーチ麻雀なんだなって思った。
仮に全部ドラ1として、即リーでカンチャン2600が今の主流かー。
真ん中の牌がドラだとしたら、相手に赤なりドラなりがある可能性は高い。
だから最悪追っかけられても大丈夫なようにリャンメンに受けたくなる。
ツモったらゴットーでいいし、リーチ入ったら降りてもいいし回しても良い。
そういう可能性をできる限り追いたいんだが間違いだったのか。
相手を下ろす方が大事なのかな。
ネトマだと全ツッパばっかりで萎えるけど。
- 944 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 20:07:47 ID:???
- ここの人達って例えば
ドラ4 9順目
六六七七七(446678)123
こんな形でもカン(5)とかシャボで即リーするの?
ドラ引いてもダマ、本命は(3)や五八ツモだと思うんだけど異常?
- 945 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 20:23:59 ID:???
- >>944
9巡目というのが悩ましいですね
チップありならカン(5)即リーしてしまいそう
ないなら(6)でマンズに期待しつつダマ
しかしスピード・打点共に劣ってそうだ
俺は下手なんで皆さんの意見をうかがってみたい
- 946 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 20:40:12 ID:???
- どんな手代わりがあろうと役無しダマは出来る限り避けたい。
ダマにするくらいなら聴牌取らない(944みたいなのは取らずで有効な打牌がないから曲げないとしても取るけど)
役無しドラ無しで手代わり20枚あがり4枚くらいならダマにするかも。
- 947 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 20:44:50 ID:???
- >>941
>>924で3切り肯定した者だが
2切りだと(4)や(6)の引きに対応できるのが大きいと思う
とはいえよく考えたらさすがに>>912の牌姿では3切りは無かった
>>944
それはさすがに(6)切りダマじゃない?
愚形リーチはドラが一つでもあればってのを基準にしてるし
ちなみに親なら即リーだと思う
- 948 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 20:45:18 ID:???
- >>940
>>942
乙です。
んじゃ俺も支援。
このスレは実質72なので次スレ立てる方は70では無く、
73でお願い致します。
- 949 :うさぎ侍 ◆xUwb17DM/g :2008/03/02(日) 20:47:21 ID:???
- >>944
絶対にしない
自分は9巡目ならまだ遅いとは思わないからリャンメン受けにならないとリーチしないなぁ
突き詰めれば状況によって異なっちゃうけど、基本全局8000点以上目指して手作りしてるんで
- 950 :メルヘン雀士 :2008/03/02(日) 20:49:56 ID:???
- オス!おらメルヘン雀士
>>911の打牌はとてもメルヘンチックでスバラシイ!
(12368)二三三四22678 この場合、状況によっては三切って一応テンパイにしておき、(4)(5)を待つケースもあると思う
>>944もイイ!
即リーして、4を引いておそるおそる河に捨てたら「ロン!」
ノーメルヘン!
- 951 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 21:32:46 ID:AkSlqb/6
- >>944
フリー組の自分は特に状況なければ1切ることが多いと思います
「愚形リーチでも積極的にかけて相手のチャンス手を潰す」というのが常識のように言われてますが、それでは自分の手の高低に関わらず他人の勝負手や親に向かうことになり、勝負手にならない人間からしたら非常に楽できます。
少なくとも自分は棒テン即リーしません
- 952 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 21:54:38 ID:???
- さすがに1はないだろ〜 >>944が正しい
- 953 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 22:00:53 ID:???
-
このスレは実質72なので次スレ立てる方は70では無く、
73でお願い致します。
- 954 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 22:14:09 ID:???
- 9巡目だろうが3巡目だろうが鉄板でダマだろ。
これで即リーする奴ってドラ以外でどうやってマンガン作るの?
- 955 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 22:19:43 ID:???
- 親なら即リーしそう
- 956 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 22:29:55 ID:???
- ここはドラ以外でマンガン作れないやつらの吹き溜まりです
>>911みたいな正しいうちかたが、「昭和のマージャン」とか言われて否定されるトコロです
- 957 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 22:32:30 ID:???
- >>951
最初の1行以外は正しいと思う
- 958 :912 :2008/03/02(日) 22:33:30 ID:CtmTySYR
- >>912の実戦は七切りで次順六…
四五赤五六344(345赤5)
ここで3切り(すいませんors)
更に次順4で
四五赤五六444(345赤5)勿論あがれません。
- 959 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 22:40:31 ID:???
- >>953
次スレ、無理でした。
とりあえず
このスレは実質72なので次スレ立てる方は70では無く、
73でお願い致します。
- 960 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 23:07:25 ID:???
- 立てた
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1204466812/
- 961 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 23:14:15 ID:???
- >>958
結果報告乙です
七はいずれ切る可能性が高いとしても、(5)以上に手もとにとっておくべき牌であることがわかればいいと思います
- 962 :焼き鳥名無しさん :2008/03/02(日) 23:33:05 ID:???
- >>958
良い勉強したな
シャンテンは取っとけてことだ
912の場合は(5)切りな
- 963 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 00:38:46 ID:???
- >>960
乙っす。
↓次スレ
何切る?統一スレ73
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1204466812/
- 964 :うさぎ侍 ◆xUwb17DM/g :2008/03/03(月) 10:25:48 ID:???
- 埋め
南三局、北家、11巡目、ドラ三
一一二三四33456(789) ツモ二
東30000南17000西25000北28000
- 965 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 10:34:40 ID:???
- 注意)
↓は回答になってません
11巡目かよ
テンパイ気配なしなら四だが
曲げてないのはきっとテンパイ気配あるからだよな?
オリでオーラス勝負でもいいし
半端に壁見て一切りテンパイ取りでもいい
正直河次第
- 966 :うさぎ侍 ◆xUwb17DM/g :2008/03/03(月) 10:41:08 ID:???
- 埋め。すんません適当に作ったやつなんで
- 967 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 13:28:58 ID:???
- >>964
リーチ
- 968 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/03/03(月) 15:25:53 ID:???
- 聴牌取りダマ!
- 969 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 18:30:27 ID:???
- >>957
言い間違えた
棒テンしないんじゃなくて、棒テンの手筋のみで打たないってことです
- 970 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 18:40:25 ID:???
- ここってテンパイまで最速でいかに行くかを考えるだけのところなんだな。
で、テンパイ以降はすぐリーチするだけのワンパ麻雀か。
もちろん先制リーチくらったらべた降り。
こんな二択しかないのがお強い現代の麻雀なの?
- 971 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 18:51:46 ID:???
- ttp://www2.uploda.org/uporg1282794.jpg
わたしは6sでしたが・・・
- 972 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 18:55:31 ID:???
- 4pオススメ
- 973 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 19:42:33 ID:???
- >>971
2s以外にありえないのですよ
- 974 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 20:21:05 ID:???
- >>970
違うよ
そうにしか見えないのは自分の視野が狭いから
- 975 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 20:41:28 ID:???
- でも実際棒攻めばっかだよな
- 976 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 21:13:13 ID:???
- 棒攻めが一般的に得って話と、局面毎の正着は何かって話は別だろ
それを一緒くたにしてる時点で話にならない
- 977 :うさぎ侍 ◆xUwb17DM/g :2008/03/03(月) 23:10:17 ID:???
- 自分で出したヤツだけど、例えば>>964みたいなのでリーチしてないのは正解だと自分は思いますがね
これは巡目が遅かろうと早かろうとツモ切りで手変わり待ちが当然かと思う
これでリーチしてる人はちょっと・・・って感じ
- 978 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 23:19:11 ID:???
- ツモ切りリーチね
- 979 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 23:20:24 ID:???
- ↑ちょっと・・・って感じ な人登場
- 980 :978 :2008/03/03(月) 23:22:34 ID:???
- ああ、よく見てなかった。四切りダマのほうがいいか。
そっちに訂正。
ツモ切りならリーチ。
- 981 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 23:28:05 ID:???
- ↑やっぱりちょっと・・・って感じ な人
- 982 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 23:40:38 ID:???
- >>980
四切りダマってのは、私の選択肢にはないなあ。
一一二三四33456(789)
この問題は三五2457ツモでピンフ(リャンメン待ち)を待つのか、
それとも一と3のシャボ待ちでリーチ掛けるのかっている2択でしょ。
私の回答としてはリーチよりだけど、断言できる程に自信はないw
って感じですが・・・
- 983 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/03/03(月) 23:44:05 ID:???
- あ、僕の>>964テンパイ取りダマっていうのは四切りダマのことでつ。
11順目なら待ち手変わりもぬるいし、2ハン違ったら一と3のシャボよりはドラ待ちにしたいかな。
5200点でも和了ったらオーラストップ目になるんでダマ5200嬉しいです
- 984 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 23:47:00 ID:???
- >>970
あなたがあなたなりの戦略で最強を目指して欲しい
天鳳やってほしいなあ
- 985 :焼き鳥名無しさん :2008/03/03(月) 23:48:32 ID:???
- >>983
そうだよな、11巡目で手変わり待ちは「ド ぬるい」
- 986 :焼き鳥名無しさん :2008/03/04(火) 00:55:41 ID:???
- むしろ11巡でこの形でリーチのが危険だろ。追っ掛けられたらほぼ死亡だぞ?
ピンフつけてダマ2000でも一位になれるんだから、リーチの方が何も考えてなくて甘すぎる
- 987 :焼き鳥名無しさん :2008/03/04(火) 02:09:33 ID:???
- 巡目が早いなら立直
11巡目だから四切りダマかな
- 988 :焼き鳥名無しさん :2008/03/04(火) 08:53:59 ID:???
- >>964
四ダマ
んで他からリーチきて一発で一掴んでアワワワワ
- 989 :焼き鳥名無しさん :2008/03/04(火) 15:08:23 ID:???
-
>>982と>>986は四切りダマが見えて無い模様。
- 990 :986 :2008/03/04(火) 15:45:54 ID:???
- >>989
この巡目でドラが容易に出るとでも?ww
- 991 :焼き鳥名無しさん :2008/03/04(火) 19:23:21 ID:???
- 南家辺りはテンパイすれば出すかもしれないだろ。
この手の問題は他3人が完璧な麻雀打ちだって事が前提なの?
とりあえずドラ受けを作っておけばこちらはドラを切らずにテンパイ維持できるじゃん。
- 992 :焼き鳥名無しさん :2008/03/04(火) 21:24:40 ID:???
- 初心者前提にしてどうすんだよ?
この手の問題に正解はないよ
- 993 :焼き鳥名無しさん :2008/03/04(火) 21:27:14 ID:???
- >>991
完璧な麻雀打ちじゃなくて普通のフリーの人でもドラなんざそう出るもんじゃない
てかドラ受けを作っておけば、って確率の低いドラ引き前提で考えてること自体間違ってるだろ。
ドラ来たり出たりするよりも先に手変わりするだろうよ。確率からしてわかるだろ
釣り扱いしないで考えに入れてみ
- 994 :焼き鳥名無しさん :2008/03/04(火) 21:32:35 ID:???
- どっちでもいいってば
- 995 :焼き鳥名無しさん :2008/03/04(火) 21:36:56 ID:???
- >>984
天鳳の画面って見づらくないか?
ネットマージャンは天鳳が一番オススメなのかい?
- 996 :焼き鳥名無しさん :2008/03/04(火) 23:34:55 ID:???
- 東2局北家 ドラ東 5順目
三六七八12335(3478) ツモ四
- 997 :六分儀 ◆GENDOrrTDA :2008/03/04(火) 23:39:32 ID:???
- 5
- 998 :焼き鳥名無しさん :2008/03/05(水) 00:02:29 ID:/4CK3uHr
- 3
- 999 :焼き鳥名無しさん :2008/03/05(水) 00:21:14 ID:UjtA5/Xj
- まんこ
- 1000 :焼き鳥名無しさん :2008/03/05(水) 00:43:26 ID:???
- ちんこ
- 1001 :1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。